東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>5
匿名さん [更新日時] 2006-10-25 08:39:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/




こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-06 20:22:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

  2. 242 匿名さん

    >>236さん
    229です。
    ウェアハウスは私もよく知らないのですが、残念な事にCD.DVDのレンタルは入らないらしいです。
    あんな大きな建物で、ゲームセンターと駐車場だけだとか。
    軽食はできるかもしれませんが。
    オープンしたら1回行ってみます。

  3. 243 匿名さん

    229です。
    さっきウェアハウスを見たんですが、カタカナで「ウェアハウス」と書かれていました。
    英語だけのほうがよかったのに。

  4. 244 匿名さん

    なんか最近、否定も肯定もし辛い雰囲気が漂ってますね。
    なぜだろう?
    論点がずれてると言う理由で私も削除されるのでしょうか?
    堅苦しい息苦しい掲示板になりつつあり、非常に残念です。

  5. 245 匿名さん

    仰るとおり
    物件について真面目に書くと、その意見に反対の人が、不愉快だという理由だけで削除してしまう
    結果的に残るのは、近所のシーフードレストランとかゲームセンターとか物件の本質と関係ない、当たり障りない書き込みばかり
    購入者にとって重要なのは構造の問題とか、管理会社のアパコミュニティーの問題とか、売り主のアパが抱えている若葉がとか成田だとかの信用問題だと思うんだけど
    不愉快なひとが削除しちゃうから誰も触れなくなっちゃった
    若葉の問題とか7月には解決される約束なのに9月になってもなんの発表もないし
    購入者としては売り主が信用できるのかどうかというかなり危機的な状況ですが何か新しい情報お持ちの方はいらっしゃらないでしょうか

  6. 246 匿名さん

    ちょっと違う感覚を持っています。
    書き込みが減ったのは販売がもう最終盤に差し掛かっているからです。
    いろいろ言われつつも、それなりに順調に売れているようです。

    構造とか管理会社、事業主の問題は過去スレで散々議論されています。
    新しい材料・情報がない以上、書き込みようがないのです。
    それから、ここのスレだけが特に削除(依頼)が多いということもないと思います。
    管理人殿はむやみに削除したりはしていません。その点については、
    >>225をお読みください。

    (1)過去スレを全部読むこと。(たったの4スレ・約2,000レスです。)
    (2)他のマンションのスレも最低10物件程度は目を通すこと。

    ご批判される前に、この2点の実行をお勧めします。

  7. 247 匿名さん

    9月になっても若葉の件が一向に解決されないことそのものが新しい材料でしょう

  8. 248 匿名さん

    >>247さん
    そうすると、その件は議論の題材としては価値があると思います。
    ただ、客観的な事実・根拠を基にした議論でないと、議論が堂々巡りしたり、
    事実から離れた推論に終始したりすることがあります。
    そうした議論は無意味であったり、不安や疑念だけを増幅したりすることすらあります。
    そこをどうハンドリングしていくかが、匿名掲示板の難しいところだと思います。

  9. 249 匿名さん

    ヒューザーの事が有りましたから、売り主の信用や、その企業の財力や、上場企業かどうか等が気になります。
    それにしましても、若葉駅前や成田はどの様になったのでしょうか?
    ちゃんと、責任有る解決がなされたのでしょうか?

  10. 250 匿名さん

    若葉駅前、悲惨そうですね。

    半年近く工事が止まっていても、未だ合意解約しかしてもらえないみたいです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26835/

    やはり、財閥系の上場企業でないと、後々心配なのでは?

  11. 251 匿名さん

    Webサイトもずっと閉鎖状態が続いていますね。
    もっとも、トップページ以外は見られますが。
    http://www.apple-w.com/outline/index.html
    http://www.apple-w.com/landplan/index.html

    ちなみに、若葉駅というのは次のところにあります。
    池袋まで東武東上線で40〜50分程度です。

    埼玉県鶴ケ島市大字藤金字大境852-1(地番・従前地)、
    若葉駅西口土地区画整理事業施工地区内街区番号10画地番号3 (仮換地)
    交通 東武東上線「若葉」駅徒歩1分

  12. 252 匿名さん

    若葉の掲示板読みました
    同じアパ+住友の「兄弟マンション」の契約者の方が苦しんでいらっしゃるのには胸が痛いです
    そしてあすは我が身です
    仮にこのマンションに設計上の問題がなくても、施工不良・温泉がちゃんとでるのか・管理会社は大丈夫なのか
    そのトラブルがあったときにもアパは今回のように顧客に対して誠実に説明をせず放置し、何事もないように装い、アップルタウンなどという広報誌もとい同人誌を送り付けてくるのでしょうか
    ジャパネットたかたは不祥事で会社の存立が危ないときに高田社長が自ら矢面に立ち、全面的に謝罪、素早い説明責任を果たしました
    東横インの社長ですらさんざん叩かれましたが会見し、最終的にホテルを全面的に改修しました
    アパの元谷代表は会見すら開かずなんの説明責任も果たさず隠蔽を計っています
    アップルタウンで安倍官房長官を称えるときは能弁でも、若葉のワの字も書いていないんです
    こんな時に近所のシーフードレストランに浮かれていてもいいのでしょうか
    若葉のひとたちのためにも、自分たちのためにも、隠蔽体質を改め、説明責任を果たすように抗議をすべきではないでしょうか

  13. 253 匿名さん

    若葉駅前や成田の物件は確かに気になる所です
    単純にこれ以上論じ合う必要がなくなっただけではないでしょうか?
    構造ネタや地盤ネタはもう飽きました 笑 ってかまだ検討中の人っているんですかね・・・

  14. 254 匿名さん

    アパガーデンパレス成田の掲示板です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38353/

  15. 255 匿名さん

    で、ここは若葉スレじゃないのですが・・・
    さんざん既出ですよ!憶測や、噂を元にわざわざこのマンションのスレを使うことが、良いと思いますか?
    それぞれ掲示板が有ります。そちらでお願いします。
    誰も注目してくれないからと言って、性懲りもなくこのスレを利用するわけですね?
    結局、このスレを悪意で利用することになり、詰まるところ荒らしと言われても仕方ないでしょうね!

  16. 256 匿名さん

    べつに浮かれててもいいのでは?マンションかったら浮かれますよ
    No.252さんは購入したんですか?
    講義する予定がおありなら実際どの様に動こうとお考えですか?
    このタワーに関してはまだ問題が生じたわけでもないのに
    今から騒いでも何も対応してくれないと思うのは私だけでしょうか・・・
    アパにはちゃんとした対応を期待したいのは私も同じですけど
    これでいいのですか?!って問いかけるだけじゃらちがあきませんよ
    「今後のアップルタワーの為に若葉駅前成田を応援する会」の旗揚げでも
    するのでしょうか・・・

  17. 257 匿名さん

    255=256
    1人2役ご苦労様

  18. 258 255

    >>257
    残念ながら違います。
    あなたのことを煽りと言うのですよ・・・よお〜く おわかり?w

  19. 259 匿名さん

    他物件とはいえ、気になる。マスコミやTVでもっととり上げれば世間で注目とされ、しっかりと調査をし、早急な回答がえられるのでは?
    早く白黒はっきりと、すっきりしましょうよ

  20. 260 匿名さん

    若葉や成田、それにこの物件、各々個別の瑕疵ではなく、もし自分が買った物件に、問題が有った場合、若葉駅前の様になかなか、解決してもらえなかったり、ホったらかしになったり、不誠実な対応を取られやしないか、心配だと思います。
    若葉駅前の対応を見ていると、アパと言う会社のカラーが分かる様な気がします。

  21. 261 匿名さん

    No.260さんのような書き込みがもう飽きたといわれる典型だと思うのは私だけ?
    皆さんは遠い昔から心配し始め今も若葉成田の動きを気にかけながらやってます
    いまさらアパのカラーとか論じてもね・・・
    買った人はある意味大きな問題にならないほうがいいと思う気持ちも心のどこかに
    あるんだと思います 変な騒動になったらアップルタワーも更に不人気になりかねないし
    アパの問題物件も早めに大掛かりなことなくマスコミに騒がれる事なく誠意ある対応して何も
    無かったかのごとく入居したいんですよ 実際はまだアップルには問題生じてないいんだし。

  22. 262 匿名さん

    マンションは一度買ったらそれで終わりではありません。例えば、管理の問題があります。
    管理会社「アパコミュニティ株式会社」もアパグループの一員ですから、
    アパの企業風土・体質の問題は入居後も少なからず影を落とすように思います。
    よって、アパグループについて論じることは意味があることです。
    ただ、過去にも散々論じられてきたので、新情報がないと、またか、
    というふうに捉えられてしまうかもしれません。

  23. 263 匿名さん

    もう成田と若葉の書き込みはいらない。

  24. 264 匿名さん

    アパ系管理会社は、理事会で追い出せば済むのでは?
    三流デベなんだから、そこいらへんは割り切りましょう。

  25. 265 匿名さん

    264に賛成
    ちょっとでも問題があれば管理組合総会でアパコミュニティーを追い出してアパとこのマンションの縁を切りましょう
    マンション名にアパと付いてなくてよかった
    アップルって微妙だけど
    東京キャナルコートも意味不明だから外しましょう

  26. 266 匿名さん

    できる限り、アパの痕跡を消せば消すほど資産価値は上昇するでしょう。
    管理会社も、イメージが着く前に早く変えたほうがいいですね。
    出来れば、名の通った会社に入ってもらって、イメージを再構築しましょう。

  27. 267 匿名さん

    正式な購入前から、デベと縁を切ろうという意見が出るのは悲し過ぎる。

  28. 268 匿名さん

    アパのマンションって内覧会での設備の傷等のクレームに対する
    対応が良くないとどっかの書き込みで見た記憶が有ります
    なので内覧会は専門の方を連れて行おうと考えてますが皆さんはいかがされますか?

  29. 269 匿名さん

    そう言えば以前、アパ物件の内覧会が大荒れで内乱会という噂ありましたね。
    業者は10万くらいでしたっけ?
    安心を買うと思えば安いかな。

  30. 270 匿名さん

    会社の風土や体質自体が、愛想つかされて仕方ないと思いますよ。
    不祥事起こしたままほったらかしなんて、信用なくなって当たり前。
    明日はわが身、なんて思わないで済むように、ちゃんと誠意ある対処してくれないと。
    対処してくれないなら、顧客の側から手を切るのは当たり前です。

  31. 271 匿名さん

    >アパ系管理会社は、理事会で追い出せば済むのでは?
    管理会社を変えても
    瑕疵担保責任はアパにあります。

  32. 272 匿名さん

    住宅購入って、大きな事だと思います。

    だから、細心の注意をして購入すると思います。

    同じデベロッパーでも、他の物件は問題が有るが、この物件は大丈夫だと、よい方に自分を思い込ませ、自分は大丈夫だと、なんら根拠の無い思い込みをし、都合の悪い事に目を向けないのは、住宅が高額なのでリスクが大きいと思います。

  33. 273 匿名さん

    >>272

    だからどうしろって言うんだろ?
    解約しろとでも言いたいのかなあ?
    参考までに教えてください
    あなたのお宅は何処のデペ・施工・設計ですか?

  34. 274 匿名さん

    273
    お前が解約しろ

  35. 275 274

    訂正
    >>272
    お前が解約しろ

  36. 276 匿名さん

    無視

  37. 277 匿名さん

    順調に売れてるとこ見ると売主気にしてる人って意外と少ないなと思う。
    やはり金額とか間取りとか立地とか個人の特性が大きいようだね。

  38. 278 匿名さん

    売ってるとこより、作ってるとこや設計してるところの信用が大きいでしょうね
    (ってかくとまた大林だってどうたらこうたらってレスされるのかなw)

  39. 279 匿名さん

    4百数世帯くらい、気にしない人がいても不思議じゃないのでは?
    世の中、○落地域や朝○地域も関係なく気にせず買う人もいますから。
    ただ、気にする人と気にしない人の比率はどうでしょうね。よくわかりませんが。

  40. 280 匿名さん

    気にする人はカナデベの物件に最初っから興味は示さないでしょう。
    財閥系のカタログ取り寄せてその中から自分にあった立地、仕様のもの
    を選ぶでしょう。多少割高な分譲価格も安心料として割り切るんです。
    いわゆる「保守層」と呼ばれる人々です。トヨタのセダンを乗り継ぐ人達
    と同族です。

  41. 281 匿名さん

    こちらは設計が大林組だから問題ないのと違いますか。
    むこうは株式会社 タムラ建築設計事務所というところですけど、イーホームズ
    云々ではなくて、株式会社 タムラ建築設計事務所が問題なのではないかな。

  42. 282 匿名さん

    281さん
    そういう風に考える人とそうは考えられない人がいるのではないでしょうか?
    建物的に問題が無くても売主的には問題があるのでは?っと考える方もいるでしょう
    ちなみに私は281さんた280さんと似た様な考え方かもしれません
    人の価値観なので非常に難しい問題ですね
    だから人の価値観を小ばかにする様な書き込みには不愉快な思いをさせられます
    ここはそういう場所だと割り切るしかありませんね

  43. 283 匿名さん

    >>280

    一流デベ買う人=保守層というのはどうかなあ?
    多分、エアバッグ付きの車を買うかどうかの違いじゃないかな。
    万が一に備えてエアバッグ付けるより、事故なんて起こさないからエアバッグ無しで安い方が良いという感覚じゃないかな?

  44. 284 匿名さん

    おそらくヒューザー事件のときに、
    勝手にリスクをとってカタカナデベから買っておいて、
    リスクが表面化したらお涙頂戴や、国や自治体にネゴするなど、
    そういうのを不快に思ってる人が多いんじゃないですかね。

    ただアップルの場合、万が一にことが会っても大林が倒産で逃げたりできないので、
    一般人にまで迷惑が及ぶ事はないと思うのですが。

  45. 285 匿名さん

    一流デベ買う人=保守層 はちょっと違うでしょうね そう思いたい言いたい人の発想?!
    でもエアバックはいまどき付いてない新車を探すのも難しいですね 笑
    ディスポーサーより普及してますよ
    こんなんどうでしょう?!リコール隠しが発覚したタイミングでそのメーカーの車を買う感じ?!
    どのメーカーも今はしっかり信用回復していい商品作ってますよ
    その前に家と車じゃ値段が違うでしょ・・・
    狂牛病問題も気にはしながらもせず牛肉食べてた人も沢山いましたね・・・ちょっと違うか?!
    何かにたとえるのは難しいのでやめましょう!

  46. 286 匿名さん

    東雲の一流デベ物件ってどこ?

  47. 287 匿名さん

    とりあえず、両隣は三菱地所でなかったっけ?

  48. 288 匿名さん

    今現在どのくらい販売済みなのでしょう?どなたか今週末にでも
    MR行かれるかたいらっしゃいますか?HPも更新されてないので。
    随分完成さらて今内装に移ってますね。いろいろなこと公開してくれれば
    楽しいのにな^^

  49. 289 匿名さん

    住○ナビ他、残10戸となってますね

  50. 290 匿名さん

    管理者の運営方針を疑問に思ったので参加しないと決めたけど
    やっぱし見ているだけでは寂しいですね。
    残は本当に10戸しかないのですかね。これからは資金面から
    キャンセルも出るでしょうからある数は常に販売中が出る
    出るでようけれどもね。スーパープレミアムの高層階は全部
    売れたのですかね。ここが残っていると寂しいですよね。
    この前も営業に電話したのですが声が元気だったので売れ
    行きが悪く無いのは確かですね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸