東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part41」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part41
4+1 [更新日時] 2006-11-10 00:52:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/


スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html もご参照下さい(byテンプレさん)



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-25 23:46:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

  2. 152 匿名さん

    はっきりしたことは、これで今後は内部情報やスクープが書き込まれることが
    無くなったということだけですね。

  3. 153 匿名さん

  4. 154 匿名さん

    >>152
    今まで4+1さん達にどれだけ頼っていたかっていうのが分かるのではないでしょうか。
    有害だからミクルに行って欲しいと言ってる人も、結局はミクル覗きに行くと思いますよ。
    新スレ立ても有害有害と言っていた方で立ててください。

  5. 155 匿名さん

    一般一期の契約者です。
    カラースタイリングはレピスで申し込みしたのですが、HBAも気になります。
    9月にHBAのモデルルームを見て、心変わりをしてしまいそうな気もしているのですが、
    今後の変更は不可能ですか?
    知っている方がいましたら教えてください。

    既出かもしれませんが、二期以降のオーナーズスタイリングの申し込みについての文書を見つけたので、書き込みしておきます。

    ・タワーAに関して、第一期一般販売住戸の対象とならなかった住戸につきましては、今後の販売スケジュールにより、オーナーズ・スタイリングのお申し込みをいただけない場合がございます。予めご了承下さい。

    ・タワーBに関しては、第一期一般販売住戸の対象住戸をもちまして、オーナーズ・スタイリングのお申し込みは終了させていただきます。
    第一期一般販売までの対象とならなかった住戸につきましては、①プラン・スタイリング、②カラー・スタイリング、③スタイル・セレクトを予め設定させていただきます。
    また④オプション・セレクト、⑤ジャストフィット・スタイリングはお申し込みいただけません。予めご了承下さい。

  6. 156 匿名さん

  7. 157 匿名さん

    >>152
    全ての有益な情報が彼らからもたらされている訳ではない。

    ていうか、自作自演?

  8. 158 匿名さん

  9. 159 匿名さん

    >>158
    それならばあなたはどんな情報提供しましたか?
    すべてなんて言っていませんが。
    有害扱いするほとすべてが無意味な会話ではなかったはずです。

  10. 160 匿名さん

    なにがなんだか・・・・

  11. 161 匿名さん

    155さん
    私たちはオーナーズスタイリングの締め切りは7月末だと聞いて、
    それまでばたばたしてしまいました。
    (うちはA棟中層階です)

    私たちの場合は、担当の方ががんばって対応してくれましたが、
    それでも7月末ぎりぎりでの変更は対応に苦慮されていたようです。

    他の部屋も同じなのかはわかりませんが、
    今度のMRオープンが9/15なので、そこで担当に連絡をとることになるんですよね?
    変更できるかどうか・・・担当に聞いてみた方が良いでしょうね。

  12. 162 匿名さん

    すべて有益でもないのであったとしても、すべて有害であったわけではないでしょう?
    なぜそこまでして威力的に追い出す権利があるのでしょうか?
    気になっていたことを気づかせる程度ではないですよね。
    追い出すことが目的ならともかく。

  13. 163 匿名さん

  14. 164 匿名さん

    >>163
    これだけと言われても1人一言言ってるとは限らないですよね。
    昨夜の話なんて特に数人が話しループしているように見えましたが。
    特定の人がすべて悪いと決めつけていますが、そんな会話を見て不愉快に
    なっている人達もいることもお忘れなく。

  15. 165 匿名さん

    粘着質だなあ。。。

    購入者限定板へ行けばすっきりするのに、なんでそんなに頑張るんだ?
    有益な情報とか、書き込みを全く止めろなんて誰も言ってないじゃない。
    内輪ネタはよそでやって欲しいだけ。

    普段周りとのコミュニケーション取れてる?もうちょっと場の空気とか
    読もうよ。

  16. 166 匿名さん

    161さん
    そうですね。担当に確認してみます。
    アップグレードやオプション申し込みはまだ可能だということで、
    もしかしたら、まだ選択の余地はあるのかしらと考えてしまいました。

  17. 167 匿名さん

  18. 168 匿名さん

    A棟南西角中層購入者です。
    シエル見てきましたが、シエルからPCTの建設現場がとてもよく見えました。
    そこでちょっと心配事が。B棟から随分後ろにA棟が建っているように見えます。
    我が家はモロにB棟がお向かいさんになりそうです。
    モデルルームの眺望シミュレーションではレインボーブリッジもはっきり見えたのですが、
    実際不安になりました。
    シエルはとても良い眺望ですね。勢いで申し込みしてしまいました。

  19. 169 匿名さん

    私の情報で過去に何度も皆さんに喜んでいただいたアーバンドック関係者の購入者です
    なんか一晩で雰囲気がガラッと変わっちゃいましたね
    これからはここに情報書いても喜んでもらえなそうなんで消えることにします
    さようなら

  20. 170 匿名さん

    168さんは何階ですか?
    B棟が干渉しなくなる南西角は35階以上です

  21. 171 匿名さん

    169さんまで。。

    粘着質なのはどちらなのでしょうか?
    昨夜から雰囲気悪くしているのはどちらなのでしょうか?

  22. 172 匿名さん

  23. 173 匿名さん

    169です
    すいませんが私は訳あって昨日の夜からさっきまでレスにはいませんでした

  24. 174 匿名さん

    >>173さん

    171ですが、自分が気に入らないと思う人を追い出そうとしてる人達(数人)に言ったのです。
    4+1さんも去ろうとしていたので169さんまで。。と思ったのです。

  25. 175 匿名さん

    私も色んな情報で過去に何度も皆さんに喜んでいただいたアーバンドック関係者の購入者です
    なんか一晩で雰囲気がガラッと変わっちゃいましたね
    これからはここに情報書いても喜んでもらえなそうなんで消えることにします
    さようなら

  26. 176 匿名さん

    >>170
    私は2×階です。
    全く干渉しなくなるのは36階以上だと思っていましたが、
    B棟越しに南方面にはレインボーブリッジがシミュレーションで確認できましたので安心して購入したものです。
    実際シエルから見たらB棟の後ろにA棟が建っているように見えて慌ててしまった次第です。

  27. 177 匿名さん

    169です
    171さん、反対の意味での反応をしてしまい申し訳ありませんでした

  28. 178 匿名さん

    >>168さん
    南西角ベランダに出て真直ぐの眺めはギリでぬけていると思います。
    南側の部屋はお見合いですね(32階以下でしたら)
    でも羨ましいですね(^−^)

  29. 179 匿名さん

    購入検討者向けの掲示板で、特定メンバーの連続書き込みでチャット代わりに使うのは非常識だから、しかべきところでやってちょうだいってだけでしょ。
    追い出すとかじゃなくて、マナー違反せずに掲示板として普通の使い方をしてくださいってこと。

  30. 180 匿名さん

    >>168
    A棟南西角中層でしたら、レインボーは真横に綺麗にみえると思います。
    車お持ちでしたら、晴海通りから橋を直進して有明でUターンして
    往復してみるとイメージでると思います。
    レインボーまでの距離は違いますが真横も中々良い眺望だと思います。

  31. 181 匿名さん

    高層は地震の揺れが相当激しいらしいですが、オプションの地震向けの固定用壁、皆さん付けられてますか?
    相談会の時は全く考えてなかったので、確認してませんでしたが、これは壁に木材が埋め込まれているようなものでしょうか? また、付けられる壁に制約あるのでしょうか?

  32. 182 匿名さん

    >>179
    それだけのことじゃないでしょう。
    実際、有害とか言っていたじゃないですか。
    有害ですよ。
    「気をつけてね」程度の発言だったら4+1さんだって169さんだって書きたくなくなることは
    なかったのではないですか?
    結果、追い出しているでしょう。
    では、今まで有害などと発言した人達がそこまでの気持ちがなかったのであれば
    そこまでのつもりではありませんでしたとお詫びすべきだと思いますが。

  33. 183 匿名さん

    >>179
    わかったからもうやめてね。
    どっちにも絡んでない(ほとんど)人たちが
    まったく面白くねーよ(^−^)にっこり 

  34. 184 匿名さん

    どこも行く必要もないし去る必要も無い
    チャットのように使うのは他の人で不快に思う方がいるので
    ふさわしい場所でやりましょう

    これで良いじゃないですか
    昨晩から変な煽り以外はこれと同じ事言ってると思う
    って言うか去ったら変な考えの人(「金メッキ」とか書く人)の思う壺ですよ
    お願いだから一人でも去らないでほしい

  35. 185 匿名さん

    >>181
    手すりとか固定用壁は確かオプションでしたよね。
    家具はつっぱり棒のようなものだったり最近は色々なものも出ていますので
    オプションでつけられなかった場合はなにかしらの対策しておいた方が
    良いとは思います。
    地震での死亡の原因は家具等が倒れることによる圧迫死が多いとも聞きますよね。。

  36. 186 匿名さん

    >>182

    この話題は終わりにしたいので、粘着質のあなたにみんなマイルドに諭してるだけですよ。
    空気読んでください。

  37. 187 匿名さん

    ここのスレッドは善くも悪くも購入者や検討者が多数同時にログインしている状態なのでは
    ないかと思います。ですから様々な質問に対してすぐに回答が出てくる=それにお礼も含めて
    すぐに書き込む=繰り返すと親近感がわく=短時間なのでチャット状態になる
    これってしょうがないんじゃないかな?
    あ、この反応の繰り返しもチャットじゃない?
    ということは反対の人も批判していることを自分でやってたりしてることになんない?

  38. 188 匿名さん

    >>182
    わかったからもうやめてね。
    どっちにも絡んでない(ほとんど)人たちが
    まったく面白くねーよ(^−^)にっこり

  39. 189 匿名さん

    >>186
    あなたが浮いてるのに。。

  40. 190 匿名さん

    181さん
    家具転倒防止用下地はリビングのみにしか付かないそうです。
    しかも、床から180cmから2??センチ(ごめんなさい忘れました)にしか付かないそうで、背の高い家具しか固定できません。
    冊子によると、下地はスチール製とあります。
    子ども部屋(洋室)にこそ下地が欲しかった・・

  41. 191 匿名さん

    181さん
    ご存知とは思いますがこの壁にすると壁が少し(どれくらいか忘れましたが)ふけるので
    リビングがその分狭くなりますよ

  42. 192 匿名さん

    >>190

    181です。つけられるのはリビングだけですか。スチールならどこにでも付けられそうなものですが・・。
    とりあえずリビングに1つは背の高い家具置く予定なので、付けておいた方が良さそうですね。

  43. 193 匿名さん

    >>191

    181ですが、固定壁にすると狭くなるのですか。
    迷いますね。

  44. 194 匿名さん

  45. 195 匿名さん

    オプションもその時に家具の配置も決めないといけないので困りものですよね。
    置いてみて、やっぱりこっちの方が良いかも!なんて入居して色々置いてみてから
    発見することもあるし。

  46. 196 匿名さん

    そうなるととりあえず全部付けとくことになっちゃいますね。

  47. 197 匿名さん

    あと模様替えの時とかも固定したものは動かせなくなるし。。

  48. 198 匿名さん

    >>195

    入居まで2年近くあると、新規に購入する家具も絞れないので、配置検討は難しいです。

  49. 199 匿名さん

    下地についてはとても不満でした。
    他物件では最初からついていたところもあったのでこれくらい
    つけてくれても良いのに〜なんて思ったりしました。
    部屋を選ぶのにだって労力掛かるのに最初っから家具の配置なんて
    決められないですよね。
    新しい家具もその高さしか選べないって事になっちゃうし。
    突っ張り棒とかで対応するほうが後々楽かもしれませんね。

  50. 200 匿名さん

    とはいえ天井つっかえ棒は格好悪いんだよね。
    格好いい汎用の家具固定グッズってないですかね?

  51. 201 匿名さん

    >>194
    同意。文章読解能力ないのかな?

    このスレッドを読んだ人はこのマンション購入するの躊躇するよ。
    あ、もしかして手の込んだネガキャン!?

    しかし、このせいでららぽの話題なくなったなあ。実は三井不動産の回し者だったりして(笑)

  52. 202 匿名さん

    永かった戦いよおさらば・・
    最後に(^−^)にっこり 

  53. 203 匿名さん

    ピクチャーレールはもっと困ります。
    家具の配置によって絵や時計の位置は変わるから、今どこに付けるか決めるのは難しいです。
    後付けできるのかなあ。

  54. 204 匿名さん

    >>201
    わかったからもうやめてね。
    どっちにも絡んでない(ほとんど)人たちが
    まったく面白くねーよ(^−^)にっこり

  55. 205 匿名さん

    みんなカヤトースト食べて落ち着こう!

    そうだねカヤトーストの不思議なパワーにあやかって…


    ってでもそれじゃ10月にならないと落ち着けないよ!

    一人ノリ突っ込み

  56. 206 匿名さん

  57. 207 匿名さん

    >>190さん 他の洋室には標準でついています。リビングのみがついていなくて
    オプションになっています。

  58. 208 匿名さん

    207さん、本当ですか?初耳です。
    よかった!教えて下さって有難うございます。

  59. 209 匿名さん

    ピクチャーレールも、つけられる箇所に限りがありました。
    この壁は、ここからここまで、この壁は無理、と色々言われ、つけられるところに全部つけても
    あれ?これだけって感じでした。どの壁に付けられるか聞いた方が良いと思います。
    一番つけたかった壁に10cmたりともつけられず、ちょとがっかり。

  60. 210 匿名さん

    スレの形態についてこれだけ熱い書き込みがあるということは
    スレの中身が成熟し自治が進んでいる証拠です
    物件だけでなくスレの習熟度について書き込みがあるスレッドも実は珍しかったり(笑)
    昨晩からの話はけっして無駄ではないですよ

    これだけの人気物件で注目を集める中、販売自体も7月から9月まで間があるので
    色々な人が(非購入・非検討者含む)スレに遊びに来たりすると思うのですが
    購入者の方が自分から去るなんていうスレッドにはならないようにしましょう
    私が望むのはそれだけです

    カッカしてしまった方も数日〜一週間ほど掲示板から離れてみて
    この掲示板(スレッド)が必要であればまた戻ってきてください
    その時は温かく迎えられるよう、熱を逃がさないように私は継続します

  61. 211 匿名さん

  62. 212 匿名さん

    >>208さん 207です。QUALITY BOOK のページ20の下段に書いてあります。
    ちなみに、わたしはPCTは敬遠し、シエルのキャンセルに期待しています。

  63. 213 匿名さん

    私も色んな情報で過去に何度も皆さんに喜んでいただいたアーバンドック関係者の購入者です
    なんか一晩で雰囲気がガラッと変わっちゃいましたね
    これからはここに情報書いても喜んでもらえなそうなんで消えることにします
    さようなら

  64. 214 匿名さん

    私も色んな情報で過去に何度も皆さんに喜んでいただいたアーバンドック関係者の購入者です
    なんか一晩で雰囲気がガラッと変わっちゃいましたね
    すっきりしたんでこれからもよろしくお願いします

  65. 215 匿名さん

    207さん、キャンセル回ってくると良いですね。
    シェルは駅近・展望抜群で良い物件ですよね。
    有難うございました。

  66. 216 匿名さん

    >>203さん
    営業の方から聞いたのですが、ピクチャーレールは1年後のオプション販売時に
    追加できるとのことです。もちろん209さんのおっしゃるように、付けられる箇所
    に制限はあるようですが。

  67. 217 匿名さん

    痔の手術とオプションの相談会の時期が重なって、迷わずトイレの手すりの下地は申し込んだす。
    今は手術で治ったけど、再発したら手すりは必須アイテムだす。
    痔じゃなくても、いい加減おっさんなので、10年経ったら素で必要になるかも。

  68. 218 匿名さん

    そういえば、過去レスにもありましたが石廊下にした人いませんか?

  69. 219 匿名さん

    石廊下で申し込みしました。
    せっかく基本部分のアップグレードもする事だし、たいして高くもないので決めました。
    石はシミになりやすいようなので、コーティングはきっちりしようと思っています。

  70. 220 匿名さん

    ピクチャーレールは後付けでもいけそうですね。
    担当さんに確認しなくちゃ。

  71. 221 匿名さん

    うちは風呂、トイレ、洗面所、キッチンは石にしたけど、廊下だけは意外と結構広くて断念。

  72. 222 匿名

    TTTの外壁は下層の部分はタイルで上層階はタイル調の外壁」と、このスレでみましたが、タイル調の外壁とは凝った吹き付けのようなものですか?つまり「タイルのような吹き付けタイル」とか…
    以前、TTTも見に行きましたが、外壁全体がタイルのようで、豪華さではPCTが負けるのではないかと不安になっていましたが、そうではないという風に考えてもよいということでしょうか?
    どなたか知っている方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  73. 223 匿名さん

    材料原価安かった影響で、向こうの方が材料は贅沢につかってるんじゃない?
    タイルはともかく、PCTのちょっとRを入れたデザインは個人的には割と好き。
    2色ガラスが実物は安っぽく見えそうなのが不安・・・。

  74. 224 匿名さん

  75. 225 匿名さん

    TTTが豪華な訳が無い。
    金無くて、公団に事業支援されてるぐらいだからね。

  76. 226 匿名さん

    >>224-225
    そう言うのは別のスレッドでやってください

  77. 227 匿名さん

    久しぶりに大幅削除ですね
    煽り系のレスは全て削除されたようです

  78. 228 匿名さん

    今日はシエルを見てきました。31Fと18Fどちらもすばらしい眺望ですね。PCTの引渡しまで仮住まいを考えましたが思ったより人が多くすごい倍率になりそうですね。値段も高いのでちょっと厳しいかなと思いこの眺望を思い描いて貯金に励む我慢のあと一年半でしょうか。それにしてもちょっと見ない間になんでこんなに荒れてしまったの?私も4+1のひとりですがこれで撤退します。テンプレさん・89さん・132さん入居後に会えるのを楽しみにしていますよ。

  79. 229 匿名さん

    シエルのキャンセルってまだ出るんですか?もう来月に入居ですよね?

  80. 230 匿名さん

    >>227さん 昨日の深夜からの「井戸端会議はやめろ」系の書き込みは一斉削除されましたね。
    もしかすると、IPアドレス単位で削除されてるのなら、一人かごく少人数での連続投稿だったのですね。
    今は去った4+1さん達の書き込みは、ずっと前から削除されていないのが、ちょっと考えさせられますね。

  81. 231 匿名さん

    >>225

    嘘を書いちゃいけませんよ。

    下品なコメント。
    TTTでは、PCTに対してライバル心なんて燃やしてないのに。
    恥しいし、荒れる原因になるからやめてね。。

  82. 232 匿名さん

    ミサワホームが事業化断念して、オリックスが公団の支援を受け事業化。
    現にMIDの7割は公団の賃貸になる。
    グレードもミサワの計画よりも大幅に変更。
    TTTは公団だよ。

  83. 233 匿名さん

    確かにTTTは公団の支援受けたからこそ、中央区であの値段で売り出せる。
    ミッドタワーの7割じゃなくて、全体の45%が公団。

    ソース
    http://www.melma.com/backnumber_105777_1769024/

  84. 234 匿名さん

    TTTの話はもうやめようよ。
    また荒れてしまう。

  85. 235 匿名さん

    >>232
    これで最後にしますが、情報が間違ってます。
    今は公団ではありません。
    恥しいので良く調べてから書いた方がいいですよ。
    それにここはPCTのスレなので、他物件をとやかく書くのはやめましょう。
    他のスレで悪口書かれても仕方ない・・て事になります。

  86. 236 匿名さん

    >>217
    年齢問わず手摺りって意外と便利だったりしますよね。
    お風呂場の手摺りはどの年代の人にも安心感はあります。
    217さんのご体験見てるといつ必要になるか分からない
    とも思いました。
    下地をつけていないところに後から手摺り等をつけたく
    なった場合って不可能なのでしょうか?
    大幅にリフォームが必要になってきますか?

  87. 237 匿名さん

    >>231
    だったら流せばいいのに。
    物件うんぬんじゃなく、225も231も五十歩百歩。

  88. 238 匿名さん

    グレードアップやオプションの確認と図面を確認した上で
    捺印して送り返す書類が届いてる方いますか?
    ちなみに家はまだです。

  89. 239 匿名さん

  90. 240 匿名さん

    >>238さん
    私はMR内のオーナーズスタイリングの相談場所で、
    その場で捺印して契約しました。

    逆にお伺いしたいのですが、238さんは郵送という方法は
    どのようないきさつでとられたのでしょうか?

    質問に質問で返してしまって恐縮ですが、
    後学の為に教えて頂けますでしょうか?

  91. 241 匿名さん

    いや、たしかそのような書類が送られてきてそれに捺印して送り返さないと
    オーナーズスタイリングの契約が完了しないので気おつけてくださいと言われました
    我が家の場合ダウンライトやマルチメディアコンセントの増設など正確な位置に
    書き込んだ図面も送られるのでしっかり確認するように言われました
    オナスタを決めたときも当然捺印はしています

  92. 242 匿名さん

    追加
    8月末頃送られると確か言われましたので

  93. 243 240

    >>238さん
    その送り返される書類というのは覚え書きのことでしょうか?

    もし覚え書きのことであれば、私たちも言われておりますが、
    後日改めてMRに来て捺印をして下さい、と担当に言われております。

    郵送で送り返されるという書類については、
    私に限っては聞いていないのでちょっとわからないです。
    お力になれずにすみません。

  94. 244 匿名さん

  95. 245 匿名さん

  96. 246 匿名さん

  97. 247 匿名さん

  98. 248 匿名さん

  99. 249 匿名さん

  100. 250 匿名さん

    >>230さん
    このスレを再度1から全部読んでみました
    管理人さんの仕事に拍手したい
    読んで理解するだけでも時間かかるだろうに適宜削除して頂き物凄いありがたいです
    1から読んでみるとこの物件を愛してやまない人の発言はまったく削除されていませんね
    たとえネガティブな「チャット状態は気をつけましょう」意見だったとしても
    削除されていませんでした
    今回管理人さんはIP見て判断してるのかもしれませんね
    同じ事を書いてもその人が他のスレでどういう発言をしているかどうかも
    削除の判断基準になると削除スレで書いてありました

    その愛してやまない人たち(固定ハンドルの方以外も)をカッカさせてしまい
    「去る」発言まで出てしまった事に関しては非常にかなしい事です
    少し離れて冷静になってもらえば、また恋しくなって戻ってきてもらえるかも知れませんが
    書き込む自由もあれば去る自由もあるので、あとは当人に全て任せるしかありません

    (私はこのスレに良くいるので、もしかしたら例の4+1のくくりに入ってる人間なのかな?)
    私は厚顔無恥なので去るつもりも無ければ情報提供もウザがられようとするつもりなので
    普段どおりです

    と言うか>>217さんのレスとかがある限り(クスッとしました)楽しいのでやめられません

    購入検討者だけの板ではなく購入者の入居までのコミュニケーションの場でもあると
    管理人さんは公言しているので別に購入者が話してもなんら問題ないと思いますし
    そういう方が比較的多く話題を振ったり質問に答えていた事は間違いないんじゃないかと・・・
    匿名なので誰がしていたのかは具体的には分かりませんが
    その場にリアルタイムでいた私にはなんとなく分かりますね
    頑張ってくれてたFAQに載ってるリンクの方々の熱を奪ってしまったら
    このスレも寂しくなっちゃうかも
    結構楽しみにしてました

    つか管理人さんはこの仕事の質でほとんど金になってないみたいだから
    マンションのことを掲示板で喧々囂々するのが本当に好きなんでしょうね

  101. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸