東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー西新宿 2F」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. アトラスタワー西新宿 2F
アシアー [更新日時] 2006-11-12 00:50:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38803/

前スレのスレ主さんが不在のようでしたので、代行させて頂きました。

所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分



こちらは過去スレです。
N.Y.T.アトラスタワー西新宿の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-17 10:09:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

N.Y.T.アトラスタワー西新宿口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    梅月湯が徒歩1分位のところにありますよ。
    http://hamao1456.hp.infoseek.co.jp/

  2. 302 匿名さん

    みなさん、火災保険はどうするご予定ですか?

    家に帰ってよく考えてみると、今日住友海上さんからいただいたプランの額と、
    概算資金計画書の中で火災保険料として見積もられている額とでは
    ずいぶん違うような気がします。
    大丈夫でしょうか。

    火災保険に関しては一応きちんと説明していただきましたが、
    なにぶん素人ですし似通った項目も多く
    分かりにくかったなという印象もあります。

  3. 303 匿名さん

    296です。HPを見たら今はピカパーではなくスカパー光という名称のようです。
    ここのTVは、スカパー光と屋上の衛星アンテナによってマンション内に届けられています。

    スカパー光では通常の放送以外に、MTV等スカパーの有料放送番組も配信しているのすが、
    それはこのマンションの管理費とは別に個別の追加契約が必要になっています。でも。今回の
    入居案内の際にスカパーのブース(CATVと名づけてましたが、、)にて案内されていた為
    普通のTVを見るために必要な手続きだと誤解して申し込んでしまいそうになりました。
    (実際はNHKや民放を見るのにスカパーに対して特別な申込は必要ありません。)

    スカパーの担当者は、このマンションの半分の世帯は契約すると豪語してましたが、なんか
    この機会にあまり説明せずに勧誘しているのは悪質だなと思ってしまいました。

  4. 304 匿名さん

    いろいろ情報を本当にありがとうございます。
    明日決戦ですので、頑張ってきます!
    申し込みはその場では決してしない、話を聞くだけ、をモットーにしますね。

  5. 305 匿名さん

    明日、がんばってきてください。
    駐車場とかの抽選と登記関係、資金計画は必須ですが、あとは話だけで良かったと思います。
    あと、引越日等の話はなかなか有意義でしたよ。うちは見積もりをお願いしました。

  6. 306 匿名さん

    今日入居者説明会に行ってきました。294さんが言うように私も太平ビルサービスの対応が
    気になりました。管理規約の差し替えですと言って、分厚い束を渡され、「どこがどのように変わっているのか」と尋ねても、そんなに大きく変わってはいないという程度の説明しか聞けませんでした。
    重要な変更箇所くらい把握しておいてもらいたい。後は呼んで確認して下さいとはあまりにも無責任
    すぎますよね。量も多いし、時間もない。当然、捺印はませんでした。

  7. 307 匿名さん

    わたしも、太平ビルサービスに不信感を抱きました。
    あの場で書類を渡されては、質問も何もできませんでしたし。
    このまま管理を任せて大丈夫なのか不安になります。

  8. 308 匿名さん

    300です。>>301さん
     有り難うございます。近所にあったんですね。
    サウナがないのは残念ですが、1分は嬉しい誤算です。

  9. 309 匿名さん

    太平ビルサービスって隣のスクエアビルに入ってるんですよね。
    管理組合によって管理会社への委託更新(解約)は可能なはずですよね?
    管理に対してはちょっと不安になりました。
    どなたかこの会社の評判をご存知ですか?

  10. 310 匿名さん

    >302さん

    それはたぶん家財保険が見積もりに含まれているからと思いますよ。
    それがないと多分、半額くらいになりません?
    概算資金計算書には、基本+地震くらいの見積り額ではないかなぁと思います。
    自分は家財はたいしたもの持っていないので基本で行きます。見積り額の半額程度です。

  11. 311 匿名さん

    >309さん

    そうですよね。自分もWEBで探しましたが、あまり一般的なマンションの管理経験がないように思いました。マンションは管理を買えというくらいだからしっかりやってもらいたいものです。
    たしか 4分の3以上の賛成で管理会社の変更ができたはずです。

  12. 312 匿名さん

    最初管理費を見たとき、ちょっと高いかなと思いました。
    ほぼ同期竣工のミッドサザンレジデンス(スカイラウンジ、ゲストルーム、公開空地の庭付き)と比較すると70平米クラスで16200円でした。他と比較したところここの管理費は共有施設が割りと充実しているザセンター東京とほぼ同水準でした。
    庭の管理は少ないし(屋上緑化が大変なのでしょうか?)サービス内容を考えると一般競争させればもうちょっと安くなるはずです。
    とにかく311さんが言うように「マンションは管理で買えというぐらいだから」
    管理会社に無関心で甘い態度だと後で大問題になるので危険です!
    ここの会社が一般的なマンションの管理の経験が少ないならなおさらですね。

  13. 313 匿名さん

    多くのマンションでは、住民に管理の知識もなく、こんなものかと思って受け入れます。
    一部の意識が高い住民のいるマンションでは、納得できる管理を求めます。
    同じようにきちんと管理がされてたとしても、前者と後者で金額が大幅に違うでしょうね。

    いろんなからくりがあって、清掃や保守点検で必要以上のサービスを契約させて、
    管理会社に中間マージンが入ったりする場合もあります。
    一部のうるさいマンションで儲けが少なくても、他のゆるいマンションで元を取れる仕組みです。
    要するに甘く見られると取られ損なんです。

    一般競争を前提としても、本当にバランスの取れた必要な管理を見極めるのは難しいので、
    専門家に見てもらって、削減できた管理費の何割かを成功報酬で支払うという
    サービスもあったはずなので、利用するのもいいかもしれません。


    ですが、まずは住民がどうであるか、です。

    管理は管理会社がやってくれるからラク〜などと無関心ではいけません。
    どんなことも、決めるのは管理会社ではなく、自分たち住民(管理組合)です。
    いずれにしても、一番必要なのは、住民同士のコミュニケーションがうまくとれていて、
    意識を高くもつことです。自分たちがしっかりしてないとね。

    管理会社に対しては、まずは始まってみてからという気がします。
    最初から疑心暗鬼でかかってケンカごしでかかるのは得策ではないですからね。

  14. 314 匿名さん

    同感、同感です。

  15. 315 匿名さん

    そうですね。
    入居前に管理会社を変更するということは不可能ですし。

    1LDKも投資用ではなく,分譲で入られる方が多いと営業さんからも聞きましたし
    住民意識の高いマンションになりそうで嬉しいです。

  16. 316 匿名さん

    >310さま

    302です。ご意見どうもありがとうございました。
    確かに基本+地震くらいの見積り額が概算資金計算書に載ってる額かも知れませんね。

    当方の家財は大半が安物ですが、一部新品もあります。
    玉石混合、というか石の中に僅かながら玉が混じってるような感じかも知れません。
    そういう意味では家財保険もかけてはおきたいけれど
    全額かけるのももったいないといったところで、悩ましい限りです。

    管理運営会社の件のように、言いなりになっていると不必要な経費まで
    がっぽりと持って行かれそうですので、注意深く検討してみます。

  17. 317 匿名さん

    説明会行って来ました。
    正直がっかりです。
    わざわざ時間をつくっていったのに…事務的な要件はほんの数カ所。これだってわざわざ呼びつけてするはなしでもない内容。
    あげくのはてには、入居者名簿の書式がかわっったので新しいものに書けという。
    たいした手間ではないけどそれなら最初からそう連絡すればいいし、
    郵送ですむのに。

    ほとんどがセールス。なのにやる気がない感じ。ついのせられちゃって買っちゃうってことはないでしょうね。たまたまあたった人がやる気なかったのか?

    なんだか心配なマンションです。

    住友不動産販売の人はやっぱり上手でした。営業マンらしく調子がいい。でも嫌な感じしなかった。それで買っちゃった!

  18. 318 匿名さん

    私も説明会行ってきました。

    時間より早く行って、抽選をしたかったのに(そう書いてありましたよね?
    別に抽選なんだから、平等なのはわかっていますが、早く引きたいという気持ちが
    あるじゃないですか)結局抽選は最後にされてしまいました。
    駐輪場に関しては、希望何台とまで書かされたのに、抽選は一台だけで、二台目に関しては
    まったくノーコメント。
    駐車場だけが優先権があって、駐輪場やトランクルームはないというのもなんだか・・・・。
    中途半端な感じがしてしまいました。
    他のマンションもこんなものなのかしら。

  19. 319 匿名さん

    説明会行ってきました。

    駐輪場ですが、我が家も2台申し込んでいたのですが、「今日は1台のみ抽選です。」
    ってことで2台目についてはノーコメントでした。
    トランクルームは、もしキャンセルなど出た場合は掲示板などに貼り出して
    お知らせするような形をとるのでは・・と売主の営業の方が言ってました。
    説明会が終って、保険・引越しとまだ決めなきゃいけないことがあるのかと思うと疲れて
    しまいましたが、現地に行って秋空に映えた白いアトラス見て元気出して帰ってきました。

    余談ですが、隣のSHIMAXで食器棚の相談に乗って頂いて検討中なのですが、各システムキッチンメーカーがかなりのお値引き価格で購入できるのでお薦めです。あとカーテンもサンゲツとリリカラ(?)が安く購入できるそうです。

  20. 320 匿名さん

    まだ残っている高層階のお部屋を検討中です。
    が、購入者の不満の書き込みが比較的多いように感じます。
    そんなに管理会社や売主の対応が不誠実なのでしょうか?
    構造、仕様、立地はなかなかで、結構前向きだったのですが
    ここを見てやや不安になりました・・・。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸