前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38803/
前スレのスレ主さんが不在のようでしたので、代行させて頂きました。
所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分
こちらは過去スレです。
N.Y.T.アトラスタワー西新宿の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-05-17 10:09:00
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38803/
前スレのスレ主さんが不在のようでしたので、代行させて頂きました。
所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分
[スレ作成日時]2006-05-17 10:09:00
購入者です。
スレ建てありがとうございます!
2Fっていいですね(^−^)
1Fの店鋪、そろそろ決まったでしょうか。
今度のオプション相談会で、担当者に聞いてみようと思います。
おっと、こういうのもしなくちゃいけなかったんですね?
02さん、どうもありがとうございます!汗・汗・・・
スレ立てていただいた方、ありがとうございます!
この調子で28階までみなさんと情報交換できればいいですね(笑)
自分の担当者は一階の店舗はまだ決まっていないと言っていましたよ。
建築の様子ですが、全体が組みあがり、ワクワク感高まってきましたね〜
ポロロッカはどうかと書いたものです。確かにスーパーは店頭に商品を並べられると見栄えが悪いですね。北新宿のレジデンシャタワー(住友最低のタワー前のスレでといわれているあれです。)の丸正は目を覆いたくなります。豪華なエントランスが台無しですね。
入居時の規約に店頭への商品展示を規制してもらうようにすればよいのでしょうかね。
また、他のマンションでの話ですがクリニックモールを作ってマンション内の住人はインターホンで予約し順番が着たら部屋から下りて行ってすぐに見てもらえるっていうのがあってこれも便利だなと思いました。こういうのは難しいですかね。1Fに何が入るか気になりますよね。2Fの事務所は元の地権者が入ると聞きましたが。
ポロロッカはどうなのかわかりませんが、一般にスーパーは中で揚げ物などの調理することが多く、その排気が問題となります。中で調理するスーパーは、やめて欲しいと思います。三平跡地あたりにおしゃれなスーパー(クィーンズ伊勢丹、成城石井など)でもできて欲しいですね。ま、こちらはいつになるかわかりませんが。それまでは、オリンピックとハルクで我慢。
たしか前の方で1Fには調理施設は設置できないとのことでしたから外食はだめとのことでした。
ということは調理をするスーパーもそもそもだめということでしょう。
ポロロッカ(マルエツの子会社)は惣菜系はコンビニのように配送しているように思われますが
ミニベーカーリーは焼きたてパンを出すということなのでこれは調理になるのでしょうか?
http://www.pororoca.co.jp/corporation/index.html
詳しい方教えてください。
ということは、さらに飲み物まで出すサンマルクや
サンメリーhttp://www.sunmerrys.co.jp/
ヴィドフランス(ヤマザキ)などのベーカリーカフェもたぶんだめということですね。
成城石井はレックスホールディング(牛角等)のグループ会社ですが出店戦略を見ると
この地区であればコンビニタイプとなるでしょう。新宿はルミネ店との
自店競合が考えられるためあまり積極的ではないのではないかと思われます。
クイーンズ伊勢丹はHPに出店戦略等詳しい記載が無いのでわかりませんが
成城石井もクイーンズ伊勢丹も三浦屋、紀伊国屋同様単価設定は高いのではないでしょうか?
http://www.peacock.co.jp/は店によっては店内調理はしていないと思います。
みなさん前の方でスーパーが無いことを嘆いてましたけど
1Fということを考えた場合、店頭で商品展開しない、調理はしない
という条件であれば良いのでしょうか?
他にもっと良い施設はありますでしょうか。
三平跡地は北新宿再開発エリアだと思うのですが。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/saikaihatu_j/kitashikeikakuzu_1.j...
1街区は20f住居棟39fの業務棟からなり平成20年度完成予定
住友不動産が参加組合員となっています。
何ができるかご存知の方はいますでしょうか?
なかなかデパートのある町に住めるという人は限られると思います。(特に女性にとってはいいのでは)外食も色々ありますし、友人をお招きして食べ歩きなどいくらでもありそうです。都庁の展望でも散策しながらとか、ちょっといい気分になれるのではないかと思います。
デパートのある町は、渋谷、池袋、吉祥寺、二子玉川等ありますが、渋谷は、都心でも新宿新都心ほど町はきれいではないし、、、北新宿の再開発でさらにきれいになればこの物件もいい物件と思うのではないかと思います。地下鉄の駅が近いのも便利だと思います。
455さん>
重要事項説明で、店舗部分に飲食店が入る可能性があり、匂いの可能性があることを
聞きました。つまり、店舗に調理施設の設置は可能であるはずです。規約で排除して
いるのは公序良俗に反する業務(風俗など)や、著しい匂い(これは程度が明記され
てませんが)・著しい騒音(カラオケなど)を発するものだけだったと思います。し
たがって、調理するスーパーも入れないことはないと思います。地権者の組合や売主
の店舗に関する考え方が、この掲示板の最初の方の頃とは、変わってきているのかも
しれません。
10さん>
情報ありがとうございます。確かに重要事項説明書の14ページに施設についての記載があり、
(d)騒音・異臭を発生する業種とありますが、これを見る限りは外食、スーパーなどが該当する
ということはなさそうですね。
ところで、建物の1Fの平面図をよく見ると店舗部分の正面となる西側は建物の際まで植栽があり、
建物の外に商品を展示したりしにくいように見えますね。植栽は再開発の認可とも関係あるよう
ですから図面どおり植栽してもらえるはずです。
同じ旭化成の春日駅前にあるアトラスタワー小石川では1Fの店舗が今ひとつなので、西新宿では
是非おしゃれな店にして(昔ながらのすし屋とか**薬の店などは合わないと思います。)
建物のイメージやロゴのN.Y.T.とかと合うようにしてもらいたいものです。
近くに勤務している者です。
再開発の前に有ったのは、弁当屋(ホカ弁)、建設関係の会社、駐車場でした。
アトラスタワーの外観は、曲線的できれいだと思います。白のタイルもきれいです。でも年数が経つと雨だれで
汚れてくるのかなあ?と心配してます。アトラスタワー小石川(春日の駅前)も見ましたが、外観は、西新宿とはずいぶんと違うデザインでした。新宿の方が外観は、おしゃれな気がしました。北千住も四角い外観ですね!
住友が、グリーンタワーの近くと青梅街道沿いの北新宿にオフィスビルと住居を作るらしいですが、やはりマンションは、アトラスタワーよりかは、高いんでしょうね!
きれいなビルが、沢山できるのは、楽しみですけど、、、
購入者です。以前、どなたかのレスにも書いてありましたが現地を見たらエントランス上
のタイルが欠けていました。これは、見た目も少し気になるし、当然竣工前にゼネコンに
直してもらいたい。どこに相談すればいいのかどなたか、教えてください。
快適なマンションライフをしたいので、よろしくお願いします。
売り主ではないでしょうか?
そうですね、具体的には営業担当者かと思います。
近々オプション相談会に行きますので、タイルの件、聞いてみます。
ところで、オプション相談会って、初めて行くのですが、
なにか持参したほうがいいものとか、これはぜひ聞いたほうがいいというものが
あったら教えてくださいませんか?
昨日、現地に行ってみましたが、タイルの件は、気付きませんでした。
目立ちますか?
このような事って、施工面での問題ですので、やはり営業担当者(を通して
施工主である戸田建設、及び監理者である山下設計)に言うのが筋ではないかと
思います。オプション相談会には、販売主(営業さん)は来ないと思いますよ。
私も機会があったら、営業の担当に聞いてみますね。
外壁は10年間の瑕疵担保責任対象なので、少なくとも建物完成までには
修理されると思うので心配はしていませんが、施工主や監理者の技量に
疑問を持つ人もいるでしょうから、今後の販売に影響あるかもしれませんね。
第3次は昨日で締め切り、今日抽選したところだと思いますが、販売状況は
どうだったんでしょうね。
今まで稼動していたクレーンの他に、もう1台クレーンが設置されましたね。
クレーンを降ろすためのクレーンでしょうか・・・
> 施工主や監理者の技量に
一番は、実際に作業する人の技量というか丁寧さでしょうね。
これだけ大きな建物ですから、
一部タイルの欠けくらいは見逃してあげたいような気もしますが。
あまり細かいところばかり指摘して、大事なところがおろそかになっても困りますし。
ちょうどカドの部分だから意識してみると意外と目立ちますよ。
すぐにわかるはずです。
15です。皆様ありがとうございました。今度、営業の方に話してみます。
最終的に完成段階でタイルが欠けていたら由々しき事態です。見逃せるものではあ
りません。ただし、今はまだ工事中ですし、工事器具が当たって、ちょっと欠ける
ようなことはあるでしょう。そういった目に見えるところは内覧会でチェックして、
直させるのがいいのではないでしょうか。完成してしまったら見えないところで問
題が生じていないかどうか、皆でチェックしましょう。ちなみにこの前、行ったと
き、エントランスの天井の尖っているところの角のタイルがありませんでしたが、
その場所のことでしょうか?そうなら、張り替えるつもりではないですか?
黒い筋ありました。
直すとおもうけど、
すっごい目立ちますよね
オプション相談会の会場って、新宿ではないのですね。
今ごろ気がついてびっくりしました。
当日ちゃんと行けるかしら。><
えっ!?そうなんですか?
私も新宿だとばかり思ってました(笑)
ついでに建設現場もみてこようと思っていたのに。
会場は四ッ谷三丁目ですね。
売れてるのかな?どうでしょうね?
インテリアオプション会にいってきました。
床コーティングやエコカラットに気を取られて
1F店鋪の事を聞くのを忘れました・・・
帰りに現地にも立ち寄りましたが
エントランスの梁、たしかに細いですね。
ただ、梁の上の住居部分は10Fまで(実質5〜6フロア分)なので
このくらいの太さでも大丈夫なのかな・・・?
地震がきてみないとわかりませんけどね。
CFTだから細くできる。
CFTって,,,,,,,
オプション会行けませんでした。どんな雰囲気なのですか?
ここは、ただのCFTだけではなく、スーパーCFTも採用しているみたいですよ!
現地の看板に、かいてありました。
購入者です。今、図面を元に部屋のレイアウトを考えていたら大変な事に気づきました。
テレビを置こうと思っていた場所にテレビのジャックの線がきていないのです。
今からでも、相談できますが。
どなたか教えてください。よろしくお願い致します。
35さん>
オプション会行ってきました。雰囲気はというか流れですが
1戸に1人のアドバイザーの方(平均定期に年配の方が多かった。私のところも
そうで、センス合うかなーと心配してましたがやはり色々な物件やお客様を見て
きているだけあってカーテンや食器棚の使い勝手はいろんなアイディアをお持ちでした。)
がついて、パンフレットで案内されたいたSJコート、UVコートなどの説明、食洗機の説明をしてくれます。その他、こちらの希望する棚などの大きさを伝えて専門の人が見積を作っている間に
カーテン(希望する人は)を見せてもらって窓枠にあわせて見積作ってくれます。
私の担当者の方は、とりあえず見積書つくるのであとは検討してくださいという感じでした。
会場は大きなところではなかったので家具の種類は少ない方だと思います。カーテンも少ないほうなのかな・・
ただ開催日は忘れてしまったのですが別のもっと大きな会場で展示会を開くと言っていました。
その時は家具やカーテンのサンプルが多数揃えられるということでした。
入居される方々の年齢層なども確認できましたし、オプション代の目安もつきましたので
参加して良かったのではと思っています。
ただ、今回頂いた見積が高いのか安いのか他と比較していないのでなんとも言えませんが
まだ申込みまで時間があるのでいろいろ調べてみようと思います。
39さん
ありがとうございました。オプションは高そうなのであまり頼む予定はないのですが、同じマンションに住む方々の雰囲気や年代層が確認できるのはよかったですね。次回は是非参加したいと思います。
こんにちは。
私もオプション説明会行ってきました。
あれもこれもと見積もりを出して頂いたら、かなりの額になってしまいました。
これから削っていかなければなりませんが、
なかなか家族との意見がまとまらなくて苦労しそうです。
ところでアトラスのエレベーターってどちらのメーカーだかご存じのかたいますか?
東芝だそうです(^o^)
今年4月に購入したものです。その時点で特に気にしていなかったのですが、
リビングのドアが部屋の内側に押すタイプなので引くタイプだと家具の
レイアウトを気にせず使えるなと今頃気になり初めてしまいました。
購入の時期、階数にもよると思いますがどなたかこのような相談を営業の方
にした方いらしゃったら、その時の対応など教えてください。
また、先日オプション会に行った時、床のコーティングの案内をされました。
検討しているところですが、最近マンションを購入した友人によると、
無料点検期間(10年の・・名称忘れてしまいました)中にひずみがでても、そのコーティング
のせいにされ保証されない場合があるという事ですがご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
10年保証については、2000年に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(品確法)によって、規定されています。ただ、保証されるのは建物の構造に関わる部分と雨水の浸水を防ぐ部分が対象となっていて、44さんのいうようなコーティングによって、床のきしみや傷等が保証される訳ではありません。
購入者です。どなたか1階の店舗に何が入るかの情報があれば教えて下さい。随分前に契約をして依頼、旭化成にも確認してない状況のため、何かあれば教えて下さい。
個人的には、パン屋がいいなと思っています。
リビングの扉が外開きになる場合は、リビングから出ようとしてドアがとつぜん開いても廊下を歩いている人がびっくりしないような間取りであればいいですね。
子供さんのおられる大家族では気をつけたほうがいいように思います。
床は10年は保証されないと思いますよ。
近隣住民として
ここの物件の販売価格の安さにタダタダ呆然。
何でこんなに安いのだろう!?
良心的ですね。
販売営業マンのもらした一言(某居酒屋にて、こちらを購買客と知らず)。
「価格設定、弱気すぎました・・・」
買ってよかったと思ったです。笑
都心のタワーって上層階に行くほどグングン価格が上昇するけれど
ここは20万単位でしか上がらないんですね!!
もービックリ。上層階ほどお買い得感がある。
価格と物件水準のバランスが悪くないと
思ったので、自分も購入しちゃってます(笑)
私はHN入れ忘れましたが、アシアーですよ。
たしかに価格の上昇具合は20万単位くらいで、かなり少ないと驚きました。
「価格設定が弱気すぎた」ともらしたこと、その声が飲み屋できけてびっくりしたことを書いたんですが、
まるで信じてもらえなかった、ということなんでしょうか。
ポジティブすぎたりネガティブすぎたりする書き込みは意図があるのかと
疑われるのは匿名掲示板の常ですから、お気になさらずに…。
私は購入検討者ですが、確かに御手頃価格だなぁと、かなり前向きです。
ただ、地権者住戸が30戸弱ある事と(地権者住戸の無いマンションの方が望ましいので)、
気に入った間取りの部屋が北西向きであることが、ちょっとネックになっています。
まぁ向きは仕方ないとして、地権者住戸について、皆様はどのように折り合いを
つけていらっしゃいますか?あまり気になさってませんか?
>>46さん
一階の店舗は、一週間前に聞いた時点では、未決定とのことでした。
私もパン屋かケーキ屋あたりが無難で良いなぁと思っています。
都会の土地の場合仕方がないのではないのでしょうか?たしかに地権者のかたが大型犬を飼っているのでその人だけ許可されるなど、ちょっと優遇措置はあるようですが…
44です。
45さん、47さんありがとうございました。
やはり保証されるのは建物の構造に関わる部分ということでした。
検討してみます。
53です。
アシアーさん、ごめんなさい、失礼しましたm(__)m
今度は3次販売ですよね?
これを逃すと、あとはどれくらい残っているのでしょうか?
70%くらいは販売済みなんですか?
>>57さん
有難うございます。56です。
あまり気にする事もないでしょうか。
200数世帯中30世帯なら、議決もそれほど左右されないでしょうしね。
地権者住戸のあるマンションは避けるにこしたことがない、と
よく言われているので、ちょっと心配になってました。
今日で最終なんてことは
ないですよね?
ところで先日のスーパーCFT構造の説明会に行かれた方はいらっしゃいますか?
行けなかったので、どんな感じだったか教えて頂ければ嬉しいのですが。
何かスッキリしましたね。
昨日の販売は盛況だったんでしょうか?
出遅れ組としては、心配。
ビルトインエアコンが標準装備だったり
物件としてはかなり良いので結構色んな人に勧めているが
安い=怪しい みたいなイメージ持つ人とかも多くて敬遠される。
耐震もしっかりしてるし
お買い得だと思うのだけれど。
スーパーが近くにないとか、子供に適した環境とはいいにくいとか、
東南はビル向きで開けてるのは北西向き、等、敬遠される理由も
それなりにありますからね。
それらをクリア出来る方には良いと思いますが。
東南向きの方が眺めがきれいなことないですか?高層ビル街が遠くに見えるし下はきれいな公園だし。西向きはなんかごみごみしてます。そうとう上の階ならいいのかもしれませんが。
リトルボーイ跡地に SHOP99がオープンしましたね。
SHOP99うれしいです!
最近は全然見に行っていないのですが、もうずい分できあがっているのでしょうね。
情報ありがとうございます
すっごい助かります。百円ショップっぽいの必要ですからね。
24時間営業でしたっけ???
24時間です。
>>74
東南向きは今のところ、中央公園、パークタワー方向に眺望がなんとか確保されてますが、
丁度中央公園の北側に2009年竣工予定の46階の超高層マンションが建つので、眺望はそこで
カットされることになると思いますよ。
ここだと小学校は
西新宿小学校なんですか?
だとしたらかなり遠いですね。
オペラシティの手前までは徒歩でいけない。
アトラスの広告をみていたら、70平米以下の部屋しか販売していなかった。広いタイプは全部売れたのでしょうか?結構売れているんですね。
購入者としても、売れ行きはちょっと気になります。
公式HPにはまだたくさんの部屋が掲載されているので、
まだいい部屋が残ってのではないでしょうか?
私の調査した限りでは、まだ値段のついていないお部屋は70強ありました。
非分譲は数えていません。
ということは、総戸数224戸−非分譲約30戸=194戸。
それで、70強売れてないということは、1/3売れてないこと
ですよね!
それはどういうことでしょう?
人気が無いのかしら?
あと半年で売れるのかな?営業さんがんばって!
だんだんマンション余りの時代がやってきたのかも。これから世の中のマンションの値段が下がるのかも。すごい量が供給されている上、まだまだ作って居るんだもの。オフィスだって新宿の高層ビル街は借り手市場だという話だし。早まったかな?
少し前に、営業担当の方に売れ行きは順調か聞いてみたのですが、
その時の感じでは、ちょっと不調な様子でした。
供給過剰や少子化などで数年先にはマンションの下落は避けられないそうですが、
こんな立地の良いマンションがもはや売れ行き不調なのは心配ですね。
49さんの話から、価格が安いので売れ行き好調だと
いう印象を受けていたんですが、、、
でも、値段がついていない部屋ということは、まだ
販売に出していないということですので、単に期分け
だけの話のような気がします。いったい何期までやる
つもりなんでしょうね。
http://www.shinjuku-shinbun.co.jp/20051005/060415.pdf
西新宿のオフィスが借りて市場なんて事は有り得ない。
確証のない事を書き込むのは、スレッドを読む人を不用意に混乱させるだけです。
内容さえ良ければ即完売という物件は沢山あるし
単にここの間取りとか、向きの悪さや立地が問題なんでは??
オフィス街のイメージでここは住むところじゃないと思う人も多い。
極めてここ固有の問題。
すみません。先日の新宿区新聞の記事に確かNSビルに入居していた社会保険庁の事務所はここ数年、交渉の結果、賃料を値引きしてもらっていたが、今回ついに移転すると言うような記事を読みました。その中に借り手市場なので値引きしてもらえたというように理解していました。もしかしたら記事にそうは書いてなかったかもしれません。私の思いこみかもしれません。申し訳ありません。
ほんの1年ほど前までは借り手市場だったのは間違いでは
ないですよ。景気回復とやらの影響か、ここ1年位賃料と
入居率が上がってきてるというだけの事です。今後もこの
傾向が続くのか誰も分からないですし、あまりオフィスの
需要に惑わされる必要はないと思います。
自分が気に入って購入したんであればいいのでは?あれこれ
難癖を付ける人もいますが、価値観や優先度は人それぞれな
んだしね!
独身時代に中野坂上に住んでいたのでこの辺りは親近感があります。
新宿で飲んで終電逃しても歩いて帰れるのは魅力。
ただ、この辺って「ヤ」系の方が大勢お住まいなのでその点が引っ掛かってます。
警察署が近いのに銃弾打ち込まれたりしてましたし。
昨日、SHOP99を見てきました。
100円商品はあまりたくさんなかったですが、「ハナマサ」もあるし、
これからマンションもいくつか建設されるようだし、
もっとこういうお店が増えそうで嬉しいです。
アトラスの一階はまだ決まらないようですが。
>92さん
「ヤ」さんが多いのですか?
東口でマンションを探していたときも、銃弾の話を聞きました。
MRで仮契約をしようとしたところ、「ヤ」さんに転売したりしないという誓約書を
書かされました。
ここではまだそういう誓約書の話は出ませんが、いずれ出るのかしら。
上のレスは別に、怖がらせたり荒らそうという意図で書いたのではありません。
もし不安にさせてしまったらすみません。
十分不安になりました。
95さんと同感です。しかし、もう購入しちゃいました。
えーっ! 皆さん本当に知らなかったんですか?
東京の人じゃないのかな。
昔から悪名高い十二社のマンションを検討しているなら、
「ヤ」関連は当然納得済みなものかと思ってました。
例の銃弾を打ち込まれた成子坂下のマンションには組事務所も入っていて、
入居者の多くは関係者と聞きます。
「ヤ」系の方がたくさんいらっしゃるのは事実でしょう。
しかし、10年の坂上生活の中で、坂下のオリジン弁当やラーメン屋、インテリアショップなど
よく利用してましたし、深夜ベロベロに酔って青梅街道を歩いたりしてましたが、
トラブルに遭ったことは一度もありません。
私は東京の人ですけど、治安が悪いのは、新宿東側はもちろんのこと、北新宿、大久保辺りではないでしょうか?
アトラスの隣のマンションに知人が住んでいますが、そういう話(悪名高い十二社など)は聞いたことがありません。
うちも購入済みなので、92さんのお話は参考になると同時に、大変不安になりました。こどももいますし。。
それで、警視庁の犯罪発生マップ(http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kushi/yoku_ks.htm?a...)を見たところ、治安がすごくいいとは言えませんが、近郊の中野や練馬の中心部より犯罪発生件数は少ないし、年々減ってきています。
再開発で、これからもっと整備されていく地域であるから、今後さらに犯罪件数は減っていくだろうし、95,96さん、そんなに不安にならなくても大丈夫だと思います!(←そう思いたいですね!(^^;)
青梅街道より北側はちょっとコワイかも。
ここはオフィス街の端。
ご近所さんに質問です。清水橋の交差点の今度建てるビルに入って欲しい店って何ですか?
今度の説明会で具体的な要望を聞いてくださるそうですが 私はなにぶん年寄りですので若い方々で
新しいご近所さんの要望もと思いまして。ちなみに私は近所に住む年金生活のおじいちゃんです。
勝手に書き込みしてすいません
やっぱりホームセンターのようなものがあると助かります。おしゃれな店もいいけど、生活者の目でみるとちょっとした棚や工具が買えるのはありがたいです。
現在は「島○」というホームセンターによく行きます。
あんな感じのホムセンができたら嬉しい。
清水橋まで行くくらいだったら
坂上に行くでしょ。
中野坂上にホームセンターあるんですか?
この近くにコリアン系の教会があるのか?集団でコリアンがうろついている。
ダラダラ道を広がって歩いてて邪魔なんだけど
言葉が通じない。
どうも失礼します。みなさんのマンションから徒歩3分にあります
青いマンションの住民です。入居して1年と少しです。よって、今
皆さんがお話になっている入居前の希望と不安は1年半ほど前経験
いたしました。マンションの設備、眺望、西新宿という土地柄等々。
シティタワー新宿新都心の掲示板をご覧になるといろいろ参考にな
ると思いますよ。アトラスさんよりかなり荒れたサイトですがその
分面白いと思います。今後ご近所になりますので宜しくお願い致します。
荒れたサイトって・・・
掲示板に書かれたことが
短期間のうちに管理運営に生かされていて
とても内容のある掲示板ではないですか!
アトラスは激安だけど
眺望がいまいちなのでCTで後悔はない。
スレ違い失礼。
ふるふるさんご無沙汰してます。お元気でしたか?
>れおぱさん
元気ですよ。
ふるふるはあちらのスレ用、こちらではアシアーです。^^
新宿界隈のタワーマンションにあこがれてはや○念、いや○年。
やっと、契約にこぎつけました。
さんざん迷ったシティタワーも見える地域で来年から新生活がスタートします。
これからも宜しく。
祝!アシアー様。
おめでとうございます。タワマン情報のプロのアシアーさんが選択された物件
ですからアトラスはきっと超お買い得物件なのでしょう。
私もハナマサ通いのついでにチラチラチェックしてますが、外観のかっこよさ
に感嘆してます。1Fの店舗にはCTのセブンをお譲りしましょうか。
最後に西新宿にこだわる理由などお聞かせねがいませんか。
>れおぱさん
いえいえ、私はちょっとタワマンが好きなだけの普通の人間?です。
1Fにあのセブン?(セブンお気に入りのかた、申し訳ありません、スルーしてね)
コンビニは近くにいくつもありますので、
できればそれ以外の店舗がいいと思っています。
ホームセンターなどいいと思いますが、どうなることでしょうか。
ハナマサは私も通うことになります。
24時間営業は本当に助かりますね!
西新宿にこだわってはいませんよ。
東新宿や山手線内のタワマンも結構資料を集めました。
西側に遠くまで見通せる景色が欲しかったのと、親族の住まいが近い、時期的なもの等の理由から
アトラスに落ち着きました。
でも今でも新しいタワマン情報など見ると、つい目がいってしまいます。
内装のお勉強と自分に言い聞かせつつも、間取りや価格まで見てしまったり。笑
タワマンに住むのは初めてです。
なにかアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
何てことないグレーのタワーだけど
何で美しく感じるのだろうか??
現在の残りは30部屋程度で、半分は現在先着順受付中だそうです。
で、残りは次の販売期に出すようですよ。
お風呂テレビいいなと思ったけどとっくに締め切りですよね…
締め切ってから売り出す数すごく多いんじゃ…
モデルルームについてても、欲しくてもつけられない家のほうが多いなんてね〜
キッチンの高さも選びたかったな…
>117さん
お風呂テレビは私も検討しましたが、デジタル対応ではないとかで(ちょっと不明確で
すみませんが)将来的にはどうかな、と知人にヤンワリ反対されました。
キッチンの高さは何センチにしたのですか?
うちは85センチにしました。
現在も85センチで、もう少し高くてもいいかなと思ったのですが、
「今はないカウンター」がつくことによって奥行もつくので、90センチはやめました。
もう受付られない、と言われると、気になりだしてしまうことってありますよね...
私も据付型のお風呂テレビは付けませんでした。
オプションで選べるお風呂テレビではアナログ方法しか
見れないので、デジタル放送移行の過渡期であるこの
5年間で使えなくなるとのこと。5年間の時限商品だと
すると、なんか高い気がしてしまって、、、
どうしてもお風呂にテレビが欲しいっていうことであれば、
カシオやプリンストンとかから出てる防水型ポータブルTVが
いいかなと思ってます。充電する手間はありますが、それなりに
拡張性もあるようなので5年以上は使えそうだし、工事費が
掛からない分、据え置き型よりも割安みたいですし。
問い合わせしましたところ、一階の店舗はまだ未定ということでした。
本屋さんに入って欲しいと思います。
もしくはブランドのお店。
ひとの出入りは少なくても、見た目が綺麗なのもいいかなと。
でも短期間で撤退の繰り返しじゃいやですし、安定も条件のうちです。
決まるのが楽しみです。
いいですねー、本屋さん。
私も12月からここの住人になる予定なのですが
歯医者さんなんかも入ってもらえるといいんですが。。。
10月頃に現在のモデルルームがなくなり、棟内モデルルームに
なるそうです。内覧会に先駆けて建物には入れそうですね。
モデルルームには購入者だらけだったりして(わ
毎週住宅情報マンションズを読んでいますが、このところ
アトラスが掲載されていませんね。
スーパーガイドにちょっと載っているだけ。
これって、どんな理由があるのかな?
売れ行き好調ということで(宣伝する)必要がなくなったのなら嬉しいことですが。
確かにマンションズには先週号位から掲載されてませんね。
営業が、アトラスタワーは営業コストを抑えて少しでも安く販売
するのが戦略と言っていて、私はそれに好意を抱いていたので、
掲載料が百万円といわれているマンションズに毎週のように掲載し
続けていることには、少なからず疑問をもってました。
確かに販売好調が理由なら嬉しいですね。もしくは、お盆休みには
モデルルームが閉鎖になるでしょうから、それで掲載をやめているの
かもしれませんが、、、 第3次販売に向けて9月頃にはまた掲載を
再開するのかもしれないですね。
そういえば、みなさん
オプションはどの程度申し込まれているのですか?
エアコンとか、UVフィルムとか、、、
まだ、オプション検討中です。見積もりはだしてもらったんですが、
すごい金額で、フロアコーティングはどうしようか悩み中。
たしか申し込み〆切は九月でしたよね。
ってもうすぐですけど。
同じです。
見積もり見て考えこんでしまいました。
食洗機は申し込む予定ですが、
エアコン、UVフィルム、フロアコーティング、ネームプレート、カーテン、照明、
どれもいいお値段ですね。
何が人気があるのかしら。
前のスレでも多少話題になりましたが、現時点でどなたか小規模でも
リフォームを計画している方、どんなリフォームを計画してるのか
教えてくれませんか?いまのプランがちょっと使い勝手が良くなくて、
どうしようか悩んでいます。そもそも新築なのにリフォームってどう
なんでしょうか?
私は申し込みが早かったせいか、リフォームに応じてもらえました。
有料でしたが、これだけはどうしても、という部分をリフォームしてもらえました。
新築だからといって、リフォームしないほうがいいとは思いません。
まあ設計はある程度オーソドックスで一般ウケするようにできていると思いますので、
私みたいにこだわりがないかたは必要ないといえますが・・・
キッチンのカウンター奥行きを10センチ長くしてもらったり、その下に収納をつけて
もらったり、キッチンを少し広くしてもらいました。
あと洋室と洋室、リビングなどの壁に引き戸をつけてもらったり。
かなり手を加えてもらいましたので、
業者のかたにはお世話をかけています。
使い勝手が良くないと感じたのでしたら、荷物を運び込む前にリフォームしたほうが
いいと思います。
>131様
リフォームとは、入居後(Key引渡し後)のことでしょうか?
私は申し込み早かったけど、Executive Floor (23F以上)でないので、コンセントの配置、TV monitor用の壁補強の戸別は、NGで、入居後(Key引渡し後)のリフォームはOKでした。
入居間(Key引渡し前)にできたのですね。しかも格安で。
>132さん
入居前だと思います。
「もう変更はできませんよ」と念を押されてますから。笑
格安かどうかはわかりません・・・
「複数の業者に見積もりを頼み、比較する」ということができませんでしたから。
ただ入居してからキッチンを広げたりするのは大変だろうと思って。
何を優先し、何をやめるか、今もオプションを検討中です。
私が申し込んだ時点では、営業は、それぞれ対応したいものの、
それで完成が遅くなってしまったりコスト増になったりする
ので、お断りせざるを得ない。一切の直しは引渡後の各自対応に
なりますとのことでした。
また、一部でも入居前に手を加えたら、その時点で契約書にある
「契約の履行に着手」にあたり、手付金を放棄する解約が出来な
くなると聞いていたので、躊躇したというのもあります。
でも、引渡し時にリフォームが終わっているのは羨ましいです。
リフォームは、その後のメンテナンスとかを考えると
シスコンに頼んだ方がいいのでしょうか?
シスコンだからではなく、メンテナンスは相手あってのものですから、
長いつきあいのある電器屋とかでもいいと思います。
でも気になりますよね、ちょっとした故障の時など、どこが一番スムーズに連絡とれるか。
私はそういうことよりも、値段とか時間的なものとかで決めてしまいましたが。
リフォームにせよオプションにせよ、シスコンに頼むのが
安心なんでしょうけど、高いというイメージがあります。
本当はどうなんでしょうね。
前回参加したのに、またシスコンからオプション会の通知が
来てました。前回、ほとんど注文しなかったから??
今回は、いろいろと見積もりをお願いしてみようかな。
入居後に個別に業者さんに頼んで取付けられるもの以外を
依頼したいんですが、具体的には何がお勧めなんでしょう?
前回は、オプション会で注文すれば食洗は面材を合わせら
れるし、入居日に最低必要なカーテンも間に合わせられる
から注文した方がいいと薦められたんだすけど。
現場レポートですね!
139さん、ありがとう☆
今回の現場レポートでは東南の部屋が出てましたね。
早く、契約した部屋に入ってみたいです。
お盆休み後、今週の住宅情報マンションズ」からまた載ってましたね。
販売個数は16戸とあったので、次期販売を含めると残り45戸くらい?
心配していましたが、12月までにはほぼ完売しそうな感じですね。
見ました〜
もう最終期なんですね、びっくりです。
入居前に完売するのかしら?
ちょっとワクワク楽しみですね。
(私の予想ではいくつか残るかな、ってとこでしたが・・・)
オプション会に参加しようかどうか迷っています。
今時ネットで様々な商品を安く手にいれられる世の中なのにとっても前時代的な感じがしています。そして、入居時に揃っているってそんなに大事なのかな?入居してみてから考えた方がピタッとくるものが選べる感じがするし、金額だって数万円違うって、冷静に考えると結構高い気がします。(大きな買い物をすると金銭感覚がおかしくなる)
オプション会ってどんな感じか見物してみたい気もします。
もし参加するといろんなこと言われて買わざるを得ないことになる不安もあります。うーん。迷います。
>144さん
>入居時に揃っているってそんなに大事なのかな?
同感です。
前回のオプション会に参加しましたが、見積もりしていただくだけにとどめました。
あまりにも予算オーバーだったので。(内心パニック状態でした)
でも先方はいくつかだけでも、たとえ一つでも本契約にして欲しかったようです。
今度のオプション会は、やたら見積もりを頼まないで、商品を見るほうに時間を使おうかな。
それにしても予算をしっかり頭に叩き込んで臨むつもりです。
入居してから、じっくりサイズを測ったりして揃えたいというのが本音です。
でもビルトイン等、時間的にも先に用意しておきたいものもありますし、悩みますね。
ネットでお買い物は、大きいものは失敗が怖いのでできません。小心者・・・><
残会のオプション会で聞いたんですが、もし申し込んでも取付けは引渡後とのことでした。
それじゃオプション会で申し込む意味がないと思って、ポストのところの表札だけにしました。
表札をテプラで作るっていうのは、ちょっと賃貸っぽいし、やっぱり頼んだ方がキレイかと思って。
でも、表札もオプション使う人が少ないとあまり揃わないのかなぁ。
これ、キャンセルした方がいいかなぁ。ちょっと悩んでしまいますね。
そうですよね。東急ハンズなどで個性的な表札を依頼するっていう手もありますよね。あっ、玄関の表札じゃなくてポストのところの表札でしたか?幾らくらいするのですか、いろいろなデザインを選択できるのですか?
玄関の表札と、ポストの表札を、お揃いのようにセットで注文できるそうです。
共用部分(外側という意味)なんだから、みんな同一にして、マンションの値段に入っていてもいいのに、
と思ってしまいました。
そのとおりですね。表札って、揃ってないとちぐはぐな感じがして
賃貸マンションみたいにみえそうですよね。
ほかのマンションでもこういう展開なんでしょうか?
オプション会での見積もりが高くついたり、
表札が個別発注だったり・・・。
当初の予算から、なんだかんだとオーバーしそうで
ちょっと不安になってきちゃいました。
表札について、オプション会でもらったパンフレット見てみました。
玄関先のは8種類で7,800円〜18,000円(税抜)、集合ポストのは1種類で4,000円。
基本は、玄関とポストのセット販売で、すると合計額から1000円引きの模様。
うちは、あとでご近所さんに玄関に幾らの表札つけてるよとか言われたくないので、
オプションではなく自分で用意しようと思い、郵便受のだけオプションにしちゃいました。
郵便受のはみなさんとお揃いが綺麗かと思って、、でも、やっぱ4,000円は高すぎですよね!
やっぱキャンセルしようかなぁ。確か10月末までは自由にキャンセルできたはずだし。
郵便受け、みなさんオプション付けるならいいんですけど、ちょっと悩みどころです。
すいません、さっきの玄関の表札の値段は、ポスト用受のとの合算、割引後でした。
正しい玄関の表札の価格は、4,800円〜15,000円です。
オプション代の高さは、安心料込みってことで納得できるかどうかですね。
でも、引渡し時点でオプションが付いてないなんて、いまどき信じられないです。
表札くらい、すぐに付けられるでしょうに。
最近ポストに表札を付けない家が多いようですよ。少なくとも私のマンションと友人のマンションではあまりポストに表札はつけている家は少ないようです。
手紙などはどうしてるんでしょう?部屋番号だけで届くのかな?
ちゃんと届くらしいです。郵便屋さんご苦労様ですね。これも個人情報保護法の影響?
第二回インテリア相談会、参加予定です。
注文するにしてもしないにしても、よく考えて後悔しないようにと思って。
お値段が少々高いのは仕方ない、準備が一つ進んだという安心感は大きい、という
考え方もできますが、
お値段があまりに高いと感じたら、他でも見積もりしてもらうかも。
どっちにしても期限があって、部屋を見てからでは間に合わないという事実も
ありますので、
本当に慎重になります。
表札、うちも迷っています。
これは急がなくてもいいかな?とも思うし・・・
お部屋を見ると言えば、確か内覧会は10月中旬からでしたよね?
あと1ヶ月半かと思うと楽しみです。いつ頃通知って来るんでしょうか?
トイレに手洗いカウンターが付いているのはわかっていましたが、
MRやパンフレットにあったように、鏡が付いているのかわからなくて、
ずっと気になっていましたが、
確認しましたところ付いているということがハッキリしました。
一安心です。ちょっとした報告です。
次は、こちらで質問してみては?
もっと早く安心できるかもしれませんよ。
表札ないと誤配が多いですよ。
普通郵便やメール便は特に。うちは今でもしょっちゅう階の違うものが入っていたりします
(106・206など)
そ知らぬ顔して入れなおしてあげてます。
先日は、ちらちらっとしか確認しなかったのがいけなかったか、よそ様へのカード請求を開封
しましたからね。なんだ?こんなの買ってないぞ、と思ったら名前が違いました^^;
そんなこともありますよ。
自分の家の郵便も同じことになっているのではないかと思うと嫌で最近表札を出しました。
一戸建てなんかでよく「大工さんに頼んでちょこっと棚をつくってもらいました。」なんてテレビ番組で簡単そうに言っているけど、シスコンにたのむと棚一つでも怖ろしい値段がする。気軽にトントントンと簡単な作業をしてくれる大工さんいないかな?やっぱり自分でDIYしかないかなあ?
>162さん
私は壁が厚くなっているところを指摘して、ここにニッチを作れませんか?と
聞いたら断られました。
出来上がってから壁紙をはがしたりするほうがもったいないと思いましたが、
やはり個別の希望はなかなか聞き入れてもらえないようです。
シスコンはこういう変更でもやはり高いのですか?
知り合いにリフォーム屋さんとかいたらいいのになあ〜と痛感。
リフォーム業者をひとつにしぼって、住民のみなさんで割安で利用できるようになったら
いいと思いますが、今の段階ではそれは難しそうです。
前回のインテリア相談会に参加しました。
そこでもらった「オーダー家具のご案内」を見ては、そんな高いという感じはしませんでした。
その資料に様々なプランがのってましたが、定型品の洗濯機上吊戸棚は4万円弱とありました。
今回頼めば出張費がかからないようですし、結果大工さんに頼むよりお徳かもしれません。
(他の業者さんと比べてみないとわからないですけどね)
もしオーダー家具に興味がおありでしたら、今回のインテリア相談会は新宿みたいですし、
物件の完成状況をみるついでに参加されてみてはいかがでしょう?
リフォームって出張費ってかかるんですか?どこか遠くの
地方の会社に依頼するわけでもないのに…
昨年、床の色などを選んだときのオプションでは「今回注文すれば面材が揃うし安いが、インテリアオプション会での注文は面材は揃わず高い。」と言われました。今回のインテリアオプション会でも面材が揃うんですね。今回に注文は最新機種がはいるので高くなるのは仕方ないけど、高すぎ!
ネット「ガスネット」でみると機械自体は10万くらい工事費はだいたい5万くらいからとあるし、「シスコンって高い。」って気がする。営業努力がたりないんでしょうね。
食洗機です。
インテリア相談会で紹介されているのは、最新の除菌ミストの食洗機でした。
確かにネットとかで見ると、同じ機種で11万円くらいまで値引きされていますね。
ところで、水道等の配管や電気はシンク下まで工事されているのでしょうか?
シスコンも引渡し後の取付を前提にしてるので、工事してあるのではないかと思いますが。
そうであれば、面材にはこだわっていないので、DIYで設置できるかもと思ってます。
ナショナルの除菌ミスト付き食洗機は評判いいですね。私も付けるつもりです。
でも、シスコンで頼むと、工事費、化粧パネル込みで24万円弱でした。
工事費5万円、化粧パネル2万円と仮定すると、本体11万なら6万円が
安心料って感じでしょうか。ほんと、安心料にしてはちと高いですね。
ようやく1階店舗のメドがたったようですね。
私の販売担当は、知っているけど、まだ本契約でないので教えられないと言っています。
強い調理臭があるような店ではないので安心してとのことでした。カフェか何かでしょうか?
誰か聞いてませんか?
夜7時頃に近くを通ったら、もーやんカレーの臭いしました。施工の人達がいたので、食べて臭っていたのかな?もーやんカレー美味しいけどね。
>170さん
おお、やっと「一階の店舗はいかに?!」に動きが!!!
カフェもいいですね。
私がよく利用するのはベローチェです。
毎朝でがけにコーヒーの香りで送られていくのもいいと思います。
私も担当のかたとお話するとき聞いてみます。
いつごろはっきり公開してくれるのかしら。楽しみです。
170さん
「強い調理臭のある店舗ではない」と言う言い方からすると「全く調理臭がない」わけではなさそうな言い方ですね。やはりカフェのようなものでしょうか?当初飲食店はないという話でしたがなかなか店舗が決まらないので譲歩したのでしょうか?
以前の地権者だったホームセンターでしょう
この場所で飲食店やったら、土日は、店をしめざるを得ず、
採算あわないとおもう。
オフィスでかりてもらうのがいいのでは
今回の相談会では、エアコン等、前回よりかなり安い商品の紹介がありました。
もし行こうかどうしようか迷っていらっしゃるかたがいましたら、
よろしかったら・・・(シスコンの回し者ではありませーん、念のため)
帰りにアトラスも見てきました。
近くのビルの最上階から見たら、アトラスの屋上で休憩中のかたがいました。
よろしくね〜と声をかけましたが、聞こえるはずもない。^^
>174さん
オフィスで借りていただけたら、それもいいかもしれませんね。
確かに2006年ものの霧ヶ峰の六畳用が五万円弱(定価が二〇万円弱)で売っていました。ただし取り付け工事が二万八千円かかるそうです。取り付け工事が高いのはただのテープ巻き仕上げではなくパイプカバー付きの上等仕上げだからです。ということです。
オプション会でガラスにはる断熱シートを勧められました。これを貼るとUV効果があり、外気の熱も伝わりにくいそうです。我が家は西向きなので必要と言われましたが、この物件ってペアガラスでしたよね。そこまでする必要があるのでしょうか?
それから床のコーティング。本当に10年もつのでしょうか?防水といいながら、フローリングの板目の境は弱いといっていたし、水をこぼしたらやはり出来るだけ早く拭いてください。といわれたし…水性ワックスでお手入れだとだめなのかなあ?10年もつというのは10年たったら急に効果が落ちるのか?やはり少しずつは摩耗しているはずなので一杯こすれるところは早く傷むとおもうし、なんだかインチキくさい
フィルムは入居は冬ですから、最初の夏を経験してからでもいいかもしれませんね。
東急ハンズあたりにも置いてありますし。後付できるものはあとでいいのかも・・・
その点、フローリングは悩みますね。 自分はLDはラグを広めにひき、洋室は薄いじゅうたんにしようと思っているので、コーティングはやめました。
夢一杯の新居の生活、新品の状態を保ちたいと最初は思っているけど、やっぱり生活しているといろいろあって、何年かたったらやっぱりダダの家。
もしピカピカ状態が保てる生活なら、現在住んでいる家だってピカピカなはず。
新居になって心機一転と思いいろいろオプショナルをつけたり、高価なカーテンや家具をかってみたりするけれど、見慣れてしまうどうっとことないのかななんておもったりします。
結婚に似ている?
多分我が家は無理せず邪魔にならない程度のカーテンや家具を選び、お化粧‥いやコーティングは
頼まずに自分でワックスにします。
これから購入予定の者です。既にフローリングやドアなどのカラーコーディネーションが選べない時期なのですが、それを理由に値引き交渉ってできるんでしょうか?検討中の物件は以前申込者のキャンセル物件です。立地的にも大変気に入っています。でも値引きできなくても購入したいんですけどね。
>それを理由に値引き交渉ってできるんでしょうか?
たぶんできないと思います。
ちゃんと変更の締め切りは書いてありましたから。
ただ、キャンセルしたかたのキャンセル料分が(あれば)値引きはされるかもしれません。
竣工前に一般的な値引きしたという話は今のところ聞いたことがありません。
どなたか、聞いたことありますか?
正規の販売価格で購入したかたたちには、もしたとえ値引きがあったとしたら
いい気はしないでしょうし、
ここでは書かないほうが波風がたたないのではないでしょうか。
どちらにしてもぜひ購入されて、いろいろ情報を交換しましょう。
またの投稿を待っています。
皆さん食洗機はオプションで付けるにせよ、他で手配するにせよナショナルを選びますか?
ミストタイプが人気の理由だと言うことでしょうが、
ミスト以外の機種とは、そんなに汚れの落ちが違うのでしょうか?
ビルトインは量販店にサンプルがおいて居ないので簡単に比較しにくいですね。
いろいろなメーカからパンフレットを取り寄せるしかなく面倒ですね。
幅45センチタイプしかビルトインできないそうですが45センチ幅で容量の一番大きいのはどこの食洗機なのでしょうか?
詳しい方いらしたら教えてください。
詳しくはないですが、私は下記を見て除菌ミストがいいかなと思っちゃいました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0807/kaden007.htm
これから購入予定の者です。この物件はかなり安い販売価格を設定しているのに、何故なかなか人気集まらないですか?
私は購入した者ですが、営業の方にそのあたりの説明を
さりげなく受けた気がします。
私の担当の方は、この物件の長所と短所をきちんと
明らかにしてくれた上で、いろいろと答えてくれました。
地権者さんがお住まいになる、という物件なので
そこに抵抗を感じられる方もなきしもあらず。
また、再開発地域ということで街全体の未来図式が
流動的になっているので、将来的な日照権、騒音などに
不安を感じる方も、、、。
ただ、大手デベロッパーのような動きではないので
広告宣伝費を販売価格に乗せず、適正価格を設定し、
一気に販売して、残り物件を細々と販売するスタイルではなく
期をわけて、少量ずつを「納得して」「理解して」もらえる
人に販売していきたいと言う話でした。
ちなみに、余談ですが、その営業さんは
オプションについても「なんだか高値な印象を受けるので、
熱心にすすめるつもりはないです。あまり選べないし、ハンズとか
ホームセンターでいろいろありますしね」と
正直に話してくれましたよ。
エクゼクティブフロアーの方に質問です。
トイレや洗面所の床はフローリングになっていますが、なにかコーティングなど加工をしますか?と
現地で現物を見上げ、立地条件も申し分なく、買いたい気持ちで一杯ですが、どうしてもすっきりしないのが、この一帯が住吉会十二社の縄張りとされていることです。(http://blog.so-net.ne.jp/kabuki-cho/2006-05-24)
長く住むことを前提に考えているので、そのうちこういう方が住人に混じってくるのではと心配です。そうならないような手立てはないものなのでしょうか?
一階の店舗はコンビニになる可能性がありそうです。皆さんはどう思いますか?
ファミリーマートにセブンイレブンが近隣にあるというのに?
あのあたりでないのは、ローソンかampm、サークルKあたりかなぁ。
セキュリティー上は安心な反面、あんまりうれしくないなぁ。
ごみとか配送車がしょっちゅうとまりそうで。
便利だけどなんか能がないなあ。
ニュースソースがなんですか?
近隣のコンビニが一階に移ってくるということでしょうか。
近くのタワーの一階も、セブンイレブンが移転してきていましたね。
> 190
同じ気持ちです。心配になります。
都内では皇居や国会等国有地以外、駅近で縄張りにされていない地域なんてないのでは?
この話はこのマンションの個別問題ではないと思いますよ。
以前営業に聞いたら地権者や新規分譲購入者のそのような人物はいないと言ってました。
(本当かどうか、個人情報保護法もありますし、確かめる方法はないですけどね)
なので、今後の組関係者の入居者(購入も分譲も)に関して管理規約で制限すればいいのでは?
(現時点での管理規定案ではどうなってました?変更なら決議が必要ですよね)
私は、どちらかというと、組事務所を開設されるの方が一番困ると思っています。
ここの規約ではSOHOはOKでも、不特定多数の人が来るようなのはダメだったはずですよね?
なので、私はこれからの管理次第でそのリスクは軽減できるのかなと思ってます。
198です。ごめんなさい、誤りがありました。
×今後の組関係者の入居者(購入も分譲も)に
○今後の組関係者の入居者(購入も賃貸も)に
購入者の賃貸に関しても、きちんと捕捉しないといけませんね。