東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part45」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part45
芳名 さん [更新日時] 2006-11-14 21:25:00

Part45になりました。ららぽーとももうすぐ落ち着いてくるでしょうか
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-38 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part39 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/
Part41 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-29 10:34:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >>649
    ということは、オナスタの締め切りが
    もっと後でも大丈夫だったってことですよね

  2. 652 匿名さん

    以前文化堂に「天井が鏡張りのお店には負けません!」ってPOPがありましたね。

  3. 653 匿名さん

    倍率2倍とかだったらあたりそうだけど、倍率5倍とかになると
    当たる気がしないよ・・・。

  4. 654 匿名さん

    >>653
    2倍で外れると期待が大きかっただけにダメージがでかい
    逆に5倍で外れても、まあ仕方ないか・・・って気分
    当選した日には喜び倍増、祝杯ですね^^
    当たるも八卦当たらぬも八卦

  5. 655 匿名さん

    そして5倍であたるとおなかの底から感動します。

  6. 656 匿名さん

    でも倍率5倍だと4人は外れですから。

  7. 657 匿名さん

    >>647,>>650
    そういうのをやっていたのですか。(大人げないなぁ・・)
    豊洲は成熟しきった街が顧客を分け合うのではなく、超発展途上なんですし、
    お互いの足を引っ張るよりは、お互いで待全体を盛り上げたほうが
    うまくいきそうですけどねー。
    豊洲自体を盛り上げて、他地域の客を引っ張ってくるぐらいの気持ちで。
    お互い共存共栄してほしいですね。

  8. 658 匿名さん

    >>657さん
    SCTスレで見ました。
    ピアノ演奏してる店には負けません!とか言っていたみたいですよ。
    SCTの人達は笑っていましたが私が実際その放送聞いたら引くなぁ。正直さむい・・
    実際あおきに乗り換えていますのでその放送は聞いた事ないのですけどね。
    あおきに変えた理由は
    野菜が新鮮で持ちがいい!文化堂より安いのも結構ある!現金還元は下手な商品とポイント交換よりも嬉しい!水も会員価格も嬉しい!美味しい!変わったものがあって買い物が楽しい!
    です。
    文化堂にはあおきにはなくて欲しいものがある時だけにしか行っていません。
    客が選ぶのってそういう館内放送働きかけで左右されるわけじゃないのですよね・・中身で堂々と勝負して欲しいです。
    客離れしたと感じたならばそれは相手の店が近くに出来たとかじゃなく、その店自信のそれなりの理由があるのですから。

  9. 659 匿名さん

    今日登録に行かれる方、MRの様子、盛況具合などを教えていただけるとうれしいです。

  10. 660 匿名さん

    PCTが出来てないのにあおきに乗り換えとかありえない。
    関係者かもしれんが必死すぎ。

  11. 661 匿名さん

    この土日で倍率がどう動くか心配です・・・。
    みなさん、平穏にお過ごしですか?

  12. 662 匿名さん

    >>661
    平穏ではありません。だめもとで登録したはずなのに、そわそわと気になっております。
    抽選の日も行かない予定だったのですが、行きたくなってます。
    ただ子供連れなので、難しいので我慢しようとは思っていますが。

  13. 663 匿名さん

    消費者にとっては、価格競争品質競争、大いに結構ですね。

  14. 664 匿名さん

    もうA棟東は結構な倍率になってきているらしいですね。
    嫌だーーー!!!!!!!!!!!!

  15. 665 匿名さん

    2期でう○こ拾って当選した人いましたよ。

  16. 666 匿名さん

    う○こか〜。
    探しにいこうかな〜。

  17. 667 匿名さん

    664さん、第2期でもA棟東の過半数の戸数は2〜4倍と低倍率でしたよ。2桁倍率の物件は少なかったと思います。ご自分の登録住居が低倍率だったらそれでよしとしませんか?

  18. 668 匿名さん

    他はどうでしょう??
    A棟東以外にはどこが高倍率?

  19. 669 匿名さん

    B棟はどうですか?

  20. 670 匿名さん

    B棟低層はどうですか?

  21. 671 匿名さん

    >>660さん
    なんでもかんでも関係者と勘ぐるのはちょっと視野が狭すぎです。
    豊洲や東雲・枝川・塩浜などから買い替えで引っ越す方も多いですよ。
    PCTの入居者の3割弱くらいは地元の人かなとも思います。
    MRでも自転車たくさんありました。
    こちらのスレでも会員期の頃にも同じ豊洲から引越し考えてる人たくさん見かけました。
    普通に考えてあおきの関係者がこんなマンション検討スレを参考にしてるとは思えません。
    入居者だって全員がこのスレ見つけてる訳ではないのですから。
    更にまだPCTだって入居されていないのですからPCTの客よりも今は地元の客から愛される事に努力している時期でしょう。

  22. 672 匿名さん

    倍率は仕方ないけど、今度は何番が当たるんだ? いや、出そうなんだ?

  23. 673 匿名さん

    みなさんすごいですね。
    我が家は管理費・修繕積立金・固定資産税がむりで買えない…

  24. 674 匿名さん

    >>673

    うちも迷った。
    駐車場も入れて毎月10万払い続けるのは楽ではないよね。

  25. 675 匿名さん

    駐車場も契約する方は多いんですか?
    東京って車いらないような気もするんですが・・・。
    10万以上の家賃は平気ですが、車の維持は無理です。

  26. 676 匿名さん

    管理費が高いこと、修繕積立金は今のシミュレーションでは上がっていきそうなこと、までは
    予想してましたが、固定資産税?
    そんなに高いんですか?70㎡で年間いくらぐらいになるんでしょう?
    それによっては考え直さないと・・・

  27. 677 匿名さん

    2期契約者です。
    1期ではポ〜っと抽選会場におりました。
    初めてのことでよくわからずにカランコロン…チ〜ン♪を
    眺めていました。
    案の上、落選です。
    ガックリ肩を落として帰りながら反省しました。
    次回2期抽選時には「念じよう」と。

    それからは
    運気アップのために徹底した部屋掃除
    お墓参りにも行きヨロシクとお願い
    2期抽選会場では夫婦で念じました。
    「1番」「1番」「1番」と・・・

    今回最終期です。
    good luck !

  28. 678 匿名さん

    >>662さん
    抽選が終わった後に行くと、抽選結果がゆっくり見れるます。
    空いているので、子ども連れでも大丈夫そうです。

  29. 679 匿名さん

    PCTもいよいよ最終期の抽選になりますね。これではずれたらもう二度と住めないかもしれません。あの、ららぽが隣にあり、朝には散歩がてらの朝食をオーシャンズバーガーで、そして夏の夕方、風呂あがりの夕涼みにベイウオークを散歩して… という生活も夢になってしまいます。どうしても住みたい気持ちの強い方々に、何とか当たることを祈っております。

  30. 680 匿名さん

    中古の購入もありますよ。あれだけの戸数がありますから。

  31. 681 匿名さん

    中古の購入は未入戸はだいぶ上乗せされてそうで・・・
    竣工後2〜3年でも仲介手数料払ったら新築時と同じかそれより高そうです
    修繕費が上がる10年目目前の8〜9年目に大量に市場へ出そうなので
    その時期が一番やすいかな???
    でもそのころは他に良い物件がありそう

  32. 682 匿名さん

    でも、やっぱり新築でしょ。
    いくら新古車といっても、所詮中古。

  33. 683 匿名さん

    >>676
    詳しく分かりませんが、固定資産税・都市計画税あわせて
    70平米で月約2万かな。
    分かる方、あってます??

  34. 684 匿名さん

    MRで試算してもらってのが減免がきいて約18万でしたので、6年目から
    は約倍で36万ですから、月3万なのでは?評価額によるのでインフレ等特別な
    事情があればこの限りではないですが・・・

  35. 685 匿名さん

    今日のMRはどうだったんでしょう・・・。
    もう誰もいってないのかな・・・。。。

  36. 686 匿名さん

    管理費 若干高いがサービスを考えるとまあ納得、割高な感じはしない
    駐車場 MS敷地内と考えると若干高い気もするが、相場はこんなもんだし駅近にしては割安かも
    税金  これはまあみんな払うもんだしね、PCTだけが極端に高いんだったら問題だけど・・・

  37. 687 匿名さん

    ageます。

  38. 688 匿名さん

    >684
    建物は5年間半額に減免されますが、土地は減免になりませんから、税金は5年後に、倍にはならないでしょう。

  39. 689 匿名さん

    キャンセル紹介の件ですが現金支払いじゃなくてもまわってきますよ。
    会員期のキャンセルを紹介いただき契約しました。
    抽選はずれ→次点でも次々点でもなし→違う棟の向き同一価格同一クラスを紹介
    →断る→希望の部屋の階違いを紹介される→契約
    という感じで2回紹介されました。
    1回目の紹介が抽選日から3,4日後で2回目の紹介は2週間以上後でした。

    あと、営業の方から聞いた話ではキャンセル待ちは営業担当が自ら取りにいくので
    はなく営業を統括している方々が客の属性を見て振り分けているようです。
    なので営業担当もまさか2週間後に同タイプがめぐってくるとは思っていなかった
    らしく興奮して電話をかけてきてくれました。

    私は7割くらいローンで購入の30歳、会社経由の融資のためローン審査もしていません。
    ただ結構頻繁にMRに行き、絶対買うし階違いでも買うという意志はずっと伝えていました。
    それと会社からの紹介状(ほんの少しの価格割引のため)は提出していました。

    ここを見られて検討されている最終期組の方々への参考まで・・・。

  40. 690 匿名さん

    あんまりこういうこと書かない方がいいんじゃないかな。よく読めば結局三井に対しては現金でしょう。それと、紹介状がある訳だから純粋な一般顧客じゃないんだしせっかく三井が努力してくれたことを公にして台無しだよね。当たった自慢なんだったら止めといた方が良かったですよ。一般から反感買うだけですから。価格割引とか腹の立つ内容ばかりだよね。最終期の参考になんか全くなりませんから。

  41. 691 匿名さん

    >>689さん
    うーん、確かに689さんはかなり恵まれた社会環境にいらっしゃるように感じます。
    他の多くの方には参考になるかどうか…。
    690さんの言い方は少しきついけれど、的は得ているように思いました。

  42. 692 匿名さん

    689はまったく参考にならない特殊な条件のようですね。
    もう書き込まないでいいからねボウヤ。

  43. 693 匿名さん

    同感です。会員期は特に融通が利いたでしょうけどそれ以降は無理でしょ。

  44. 694 匿名さん

    あ〜あ・・・やっちゃった
    こういうこと書くと一般客から三井にクレームがいって、
    最悪の場合、今後紹介状の恩恵を受けられなくなったりするのに・・・

  45. 695 匿名さん

    689さん、悪いこといわないから早く削除依頼出した方がいいよ・・・。
    そんなこと書いちゃっていいのかね。
    三井さんにすごい迷惑かけちゃってる自覚あるのかしら。

  46. 696 匿名さん

    管理人さん
    こういう馬鹿な書き込みは本人から削除以来が出ても消さないでさらしといてね。

  47. 697 匿名さん

    大企業なら関連する不動産会社への紹介とか団体値引とかはどこでもある。
    そんなに騒ぐ程のことではないと思うが。

  48. 698 匿名さん

    そう言うことが有ることぐらい誰でも知ってることですが、ここであからさまに書いたりキャンセルをかなり優遇してもらったなんて書いてることが反感を買うんですよ。

  49. 699 匿名さん

    そんなに罪人のように責めるようなこと?なのかな〜?
    身内への優遇なんて、マンション業界に限らずどこでもやってると思うけど。
    社内販売とか。社員価格とか。
    別に公益法人じゃなく私企業ですからね。

  50. 700 匿名さん

    2期なんて約200の住戸に対して1200の登録。したがって落選は1000です。その人たち全部にキャンセルが回らないのはみんな判っているんだからその恩恵を受けた人は黙っているべきで掲示板にこれ見よがしに書く性格が疑われるんですよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸