芳名 さん
[更新日時] 2006-11-14 21:25:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲2-5 |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判
-
986
匿名さん
自分もCFTと比較したクチですが、CFTは倍率つかず先着順にまわった部屋も多かったよ。
先着順で決めるか、PCT抽選にかけるか、非常に悩みました。
まだ先着順はあるらしい。明日、争奪戦か?
-
987
匿名さん
>>984さん
そりゃそーだろーけどもう売ってないしUR抽選も終わっちゃったよ
-
988
匿名さん
-
989
匿名さん
CFT。
倍率つかずに先着順に回ったのは2戸。+キャンセルが3戸。
3期しか見てないから他は知らないけどさ。既に落選を予想してチェックしてたからね。
現在は2次が開始されて今週末抽選。
-
990
匿名さん
CFTも人気なんですね
989さんは他の情報も仕入れてリスク管理がしっかりしてますね
私がPCTと比較してた頃はまだ先着順住戸がそこそこあった時代でした
もう遠い昔ですね
-
991
匿名さん
訂正
>倍率つかずに先着順に回ったのは2戸。+キャンセルが3戸
倍率つかずに先着順にまわったのは3戸(うち1戸はすぐに売れた)。+キャンセルが3戸。
-
992
匿名さん
CFTって丸紅と大林組なんだよね。
そう考えるとCFTいいかも。
-
993
匿名さん
キャナルファーストタワーの北に、免振タワーマンションが建つようですね。
今、「豊洲に住む心豊かな人のブログ」というブログで知りました。
皆さんは既にご存知でしたか?
-
994
匿名さん
>>993
以前から話題にはなってますが、免震+内廊下で激高とのウワサがある上、駅から遠いので、期待してる人は少ないんじゃないかな。
-
995
匿名さん
近隣説明での図面では外廊下でしたよ。建築確認で変わってなければ外廊下でしょう>モリモト
-
-
996
匿名さん
PCTを買えたのにあえて買わなかった人が多いSCTの中古を狙おう。
-
997
匿名さん
-
998
匿名さん
SCTはどうだろう。4丁目というのと中学校と大接近なのが難点かな。
-
999
匿名さん
晴海はまだまだ発表先だよ。それに駅から遠すぎ歩き10数分かかるよ。
まずはトヨタワ。
-
1000
匿名さん
-
1001
匿名さん
トリトン西側の3連タワーなら10分くらいですね。
PCTも10分以上かかるから大して変わらないでしょ。
-
1002
匿名さん
どうしても豊洲!って方、結構いらっしゃるのかな?
当方が候補にしているマンションは全部ばらばらの地域(都内だが)。
豊洲ならどこでもいいって感覚にはなれない。そこまで豊洲に住みたいというわけでもなく。
それならもっと良いマンションを求む。
駅から遠いか、眺望のぞみなしのタワーか、好みはそれぞれだね
-
1003
匿名さん
そうですね。5丁目は清掃工場やら、駅から遠いやらで問題だけど
3丁目とかなら晴海も無問題だろう。
-
1004
匿名さん
豊洲タワーの値段を見てから決める人が多いのでは。
でも高くなりそうですね。
-
1005
管理人
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件