東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5
匿名さん [更新日時] 2006-11-29 22:34:00

前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-12 14:39:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    最近また流れ始めた、enの爆笑問題を使ったCMですが、
    橋の下で撮影したものは、良く見ると桜橋ですね。

  2. 662 匿名さん

    何より雨に濡れるよりも風が危険です。
    傘をさしていると風で破損して部品で怪我をする可能性もあります。
    また、誰かが壊れた傘を橋の上に廃棄してその傘が飛んでくるなど
    危険極まりないです。

    特にこれからの季節、冬に掛けて風が強くなりますので、
    とても危険かと思います。

    風をガードする意味でも屋根&壁の設置を希望します。
    (桜橋の建設基準で屋根設置などの重量がOKか分かりませんが・・・)

  3. 663 匿名さん

    ぼちぼち現地は2Fが出来てきた頃でしょうか?

  4. 664 匿名さん

    660、662さんがいうような状況なら、屋根、壁あるといいですね。

  5. 665 匿名さん

    先週の登録時は1階の立上り躯体を施工してました。
    2階もしくは3階くらいからは、急激にペースが上がっていくと
    思います。
    楽しみですね。

  6. 666 匿名さん

    CFT板にも、スポンサーが入るようになりましたが、
    あのかっこいいタワーが縦にぺちゃんこになって格好悪いですね(^^;

  7. 667 匿名さん

    今日久しぶりにMR行ってきました。行くとすかさずトステムのクレセントの話をされました。
    旧クレセントと新クレセント、住人の方が選べるようにするとのことでした。MRについたと同時に
    バイク便でトステムの荷物を運んでいるような人がいたので、きっとその人が案内か何かの冊子
    を持ってきたのでしょう。今週か来週頭に届くよう送付しますとMRの方が言ってました。
    選べるとなるとなんだか迷うんですが、皆さんはどちらにしたいですか?

  8. 668 匿名さん

    案内みてきめます

  9. 669 匿名さん

    やはり、問い合わせやクレームなどが大分いったのでしょうか。
    きちんと対応して頂けるようで安心いたしました。
    うちは、もう一度自分たちで調べた上で再度現物を見にいって検討したいと
    思っていますが、現時点では・・・以前のかな。

  10. 670 匿名さん

    ここは、素直に骨を折ってくていただいたデベロッパーである丸紅さんと、旧ラインの温存を英断されたトステムさんを誉めるべきです。

    >> MRの関係者ならびにトステムの関係者各位
    CFT契約者のわがままを聴き入れていただき、ありがとうございました。 この場を借りて感謝を申し上げます。
    丸紅さんとトステムさんは、私の中のCSR度アップです。

    クレセントは、一応現物を見てから決めます。

  11. 671 匿名さん

    新クレセントの特徴として、

    ①ユニバーサルデザインとして誰でも持ちやすいように持ち手が長くなって、引き戸の溝も若干深くなったこと。
    ②水はけの穴がついて掃除や水はけがしやすくなったこと。
    ③サッシについているパッキンのゴムが取り替えられるようになって、本来なら窓枠ごと取り替えなければ行けないところが、ゴムのみ取り替えのみで済むようになったこと。
    ④握ったときヒヤッとしないように樹脂になったこと。

    ということでメーカーとしては新製品をグレードアップと考えているとのことです。
    我が家的には、ゴムの取り替えがきくところと掃除のしやすさが気にいったのですが。

    メーカーも新製品をわざわざ不評な物にするのかな−。と思いました。

  12. 672 匿名さん

    >>671さん
    情報の提供ありがとうございます。

    知っていたら教えてくだい。
    新サッシと旧クレセントの組み合わせの良いとこ取りは無理なんですか?

  13. 673 匿名さん

    私も実物見ましたが、特にここで書かれてるほどの違い(圧倒的なデザインの低下)は感じませんでした。センス無いのかな・・・
    なので、素直に新製品にしとこうと思います。
    元々クレセントの形がどんなだったか思い出せなかったくらい印象に無い部分なので、後々のメンテを考えると純粋に新しい製品の方がいいかなーと思ってます。

  14. 674 匿名さん

    >>672さん
    良いとこどり商品は・・・・・無いと思うのですが。(確かめていませんが)

    今後トステムもこのレスの意見を見て商品開発には生かしてくると思いますが。

    サッシのことを、営業の方がおびえた感じでかなり真剣に、説明しくれたのが印象的でした。
    やっぱり社内で真剣に対策を練ってくれていたんでしょうね。

    私としては今回サッシのチェンジは好意的にとらえています。良い方になるんだから変えていいよね。ってかんじで変えたんだと思います。そうしたら思わぬ波紋を呼んでしまったという感じなんでしょうか。

    でもデザインが嫌という方もいるのでコメントは差し控えていました。どちらにでもなるときいてホットしています。

    営業さんへ これに懲りずまた何か良いチェンジがあればよろしくお願いします。

  15. 675 匿名さん

    以前、営業の人の説明では、窓枠部分は基本的には変わっていない。
    クレセントなどの付属品のデザインが変わったということでした。
    少なくとも展示品を見る限り、デザイン的に劣っているのようにみえ、
    それは複数の営業の方も認めているところです。(もちろん人それぞれですが)

    ですから、なるべく早く詳しい情報が欲しいと言うこと、モデル変更が勝手に決定に
    ならないようにしてほしいということを伝えていました。

    素直にデベやトステムを誉めたいところですが、まずは、私たちの間に入って頑張ってくれた
    営業さんに「ありがとう!」と言いたい。間にはさまれて嫌な思いをしたはずです。
    トステムさん、不可解な注文を受けたために、旧製品のラインを継続することになったとしたら悪かったね。

    そして私たちとの契約者であるデベに対しては、
    情報については時間がかかりすぎ。
    しっかりと先を見越して契約その他をやってほしい。
    変更点については契約者に了解の上で改良していって欲しい。
    と注文をつけたい。その上で、決して非難ではなく、善意の目で見守りたい。

  16. 676 匿名さん

    速報。サッシの件、CFTから速達郵便が届いたとの連絡はいりました。

  17. 677 匿名さん

    真ん中の吹き抜け部分に今日2つめのクレーンの設置が完了したようです。
    2階の床もコンクリート流し作業が終わったようなので、いよいよ上に立ち上がってきますね!!

    最近はお天気がいいですが、先日の大雨の中でも建築現場の方々は作業していらっしゃって
    本当に頭が下がります。

  18. 678 匿名さん

    速達で届きましたね。それなりの対応をしてくださって良かったです。
    もちろん、もっと早くという思いはありますが。

    いよいよ立ち上がりますね。朝早い時間だと、工事現場の門?みたいのが
    あいているので中が覗けますが大分進んでいるようですね^^
    契約者専用HP、あまり頻繁に更新されないですね〜写真UPくらいこまめに
    やってほしいなぁ

  19. 679 匿名さん

    「100C」をご検討されていた622&630さん、もう登録には行かれましたか?「100C」は今期最後の3戸放出されますが、まだ無競争の部屋もありましたよ。LDが居室から離れていて細長いのが敬遠されているのかもしれませんが、坪単価や日照等から考えて良質な物件だと私は思います(私も資金力があったら狙えるのだけど)。もし本気で狙われているのなら、今なら「1番」で登録できるかもしれませんよ。まぁいずれにせよ、この週末が勝負ですね。

  20. 680 匿名さん

    679です。今期放出の「100C」は面白い値付けがあります。22階6180万円、21階6210万円。通常、高層マンションは階が上がるごとに値段が上がりますが、同じ間取りなのに、階下の方が高値が付いてます。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸