東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5
匿名さん [更新日時] 2006-11-29 22:34:00

前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-12 14:39:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 641 湾岸MS居住者

    >>640さん
    ゲストルームは駐車場と同じく、安いと一見お徳な気がしますが、実際にはもっとコスト掛かっていて、知らぬうちに管理費で負担してることになるのです。<使用の有無に関係なく。
    リネン=タオル類のクリーニングとするなら、電気・ガス・水道・消耗品・清掃人件費などは使われるつどに組合管理費から持ち出しですね?(^^ゝ
    長期修繕なども視野に入れるとホテル並でも仕方がない場合もありますよ。

  2. 642 匿名さん

    高風圧時の高層MSのガラス破壊は、内廊下の場合急激な内外気圧変動により起きる事があるそうです。
    しかし、WCTは外廊下なので別の要因でしょう。
    CFTも外廊下ね。

    東京都のアスベストの最終処分場は、中央防波堤外側埋立地ですね。
    CFTからの方角は真南なので多分見えません。
    風車が回っている一見のどかそうな島の裏にあたる島なので、
    WCT、アップルの影でなくても直接は見えないとも思います。
    東雲より品川区(大井埠頭、八潮)の方が近いと思っていましたが、
    同じ位の距離なんですね。
    まあ、これだけ騒がれているのですから二重三重の飛散対策を取っていると思います。

  3. 643 匿名さん

    「飛散性アスベスト廃棄物」について
    都の埋立処分場での受け入れを開始します

    中央防波堤外側埋立処分場 (江東区青海二丁目地先)

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/01/20g1c300.htm

  4. 644 匿名さん

    637さん他の皆さん。レスありがとうございます。当方城南地区かの転居予定組なので、東雲情報は、とても有意義です。
    契約、OP会、駐車場の抽選もおわり、とりあえず、イベントがないためこのようなレスとても嬉しいです。
    風雨については東雲に5回ほど行きましたが、とても穏やかな日ばかりでした。たまたまなんですね。もう契約したので、いい点を強調して、夏は風がある方が涼しいですねかね。タノシミシノノメ

  5. 645 匿名さん

    風雨の強い年に何回かは巡回バスで豊洲までいったりすると良いです。
    8時代ですと渋滞に巻き込まれますが、、、
    髪は乱れ、全身ぬれますので、帰りならまだしも行きは辛いですから。

  6. 646 匿名さん

    >高風圧時の高層MSのガラス破壊は、内廊下の場合急激な内外気圧変動により起きる事が
    あるそうです。
    いずれにしても、台風時とはいえ、通常の使用におけるガラスの破損は設計ミスと
    いえると思いますが。
    前述の内容は通常の想定される使用時と言えると、私は思います。

  7. 647 匿名さん

    >>636
    マンション増設しても地下水って汲み上げないですよね?
    お隣さんは温泉くみ上げですが、それもかなり地下の深いところで、一応地下水には影響ない量ということですしね。

    Wコンはとても立派ないい建物ですね。
    他にも東雲ライフで何かありましたら教えて下さいね!
    東雲の生活が本当に楽しみです。

  8. 648 匿名さん

    MSの基礎構造の作業時には、地下水(沸き水)をくみ上げながら作業します。
    また、MS建設に伴い地下水脈が寸断され下流部が干上がることがあります。
    まあ、これは埋立地なので水脈自体無いでしょうから心配は無いでしょう。
    キャナルコートの建築ラッシュも、CFTと北のモリモトMSで一息着きます。
    もうしばらくご迷惑をかけますが、よろしくお願いします。 >>637さん

  9. 649 Wコン住民

    >>637さん
    私もWコンフォートに住んでいるので、Wコンのいくつかある掲示板はずっと読んでますが、
    風で窓ガラスが割れたという書き込みは知らないです。
    ペアガラスが風圧だけで割れるって、たとえ台風でもありえない。
    こちらの皆さんが言われるように、風でベランダの物がぶつかったのでは?

    それに心配な点①②も、実はよく知らないのでは?
    間違った情報はCFTの皆さんを不安にさせるだけですよ。

  10. 650 匿名さん

    あの辰巳桜橋を渡っての通勤、通学はとても気持ちよさそう
    との思いが強いのですが。
    小学生の通学路ですよね? 今日みたいな日はとくによさそうです。
    うちには、入居時に小学生の子がいるので。

  11. 651 匿名さん

    実は販売関係者は決して購入せず、はっきりした情報ではないのでという曖昧さを逃げ道にして問題が隠蔽されてしまっているケースは多々あります。
    住民が問題意識を持って行政と向き合い、業者に正確な情報と解決策を早期要求することは極めて重要。
    かつて都内の工業地帯と埋立地は、有識者が居住区として避けていた場所でした。
    問題意識と住民の団結力は忘れないでいたいものです。

  12. 652 匿名さん

    雨が振ったら、覚悟して駅に行きます。時にはアウトドア用防水服も着て。
    辰巳桜橋はパラパラとした雨でも風が渦巻いてます。駅に辿り着いた頃には、足元、裾がびっちゃりでショック大きいですな・・
    永田町、桜田門で降りるとそうたいしたことない雨です。
    無用な道路工事の前に雨風よけの壁、屋根を江東区につけてもらいたい。

  13. 653 匿名さん

    斜張橋+屋根・カバー付きで、まず思い出すのはTWRの東京テレポート駅から湾岸道路を横切り
    お台場に通じる歩道橋です。
    桜橋の優美さ多少は失われますが、安全・快適にこしたことは無いですね。
    現キャナルコート住民の考えはどうなのでしょうか?

  14. 654 匿名さん

    あまり立派な壁が桜橋に出来てしまうと、せっかくの景色が・・・。
    どうなんですかね?。

  15. 655 匿名さん

    3期の登録状況はどうなんでしょうね?
    22日までですよね。ここは2期もそうでしたが登録中でも静かですね。でも蓋をあければほぼ完売。いい意味で不思議なスレです。

  16. 656 匿名さん

    うまく営業さんが散らしてくれているのですかね〜。
    よく分かりませんが。
    とにかく、全ての住戸が1.0倍(既に無理な部屋もありますが)
    であったらいいのですが。落選者無しで、希望者が全員かえると
    いいですね。

  17. 657 匿名さん

    この辺の風は確かに強いですよねぇ 今月島に住んでて
    以前勝どき勤務で実家は豊洲なのですが、
    どこも風は同じようなもんですね

    桜橋にテキトウな屋根をつけても
    雨風は防げないような気がしますよね、、、
    がっしりした屋根(壁?)を付けて
    しまうのは、景色的にちょっともったいないような気も…

  18. 658 匿名さん

    浦安に住んでいましたが、海辺は日によっては相当風が強いです。
    無意味な屋根・壁やめて、晴れた日の景色を大切にしたいと思います。
    雨の日は、きっぱりあきらめて、カッパかある程度濡れる事を覚悟しては
    いかがですか?。別に全身ズブ濡れになるわけではないので。

  19. 659 匿名さん

    まったりしたシノノメライフ楽しみですね。
    雨の日は通勤は大変ですがそれなりになんとかなると思ってます。
    バスもいいかもしれませんね。

    一生懸命私たちのマンションを建てている建築現場の皆さんが
    強風や雨で事故を起こさないよう願ってます。

  20. 660 CODAN

    全身ズブ濡れ、、、なるんですよ〜〜。これは住んでみないとわからないかも?想像以上です!

    テレポ〜ト駅の透明屋根ならいいですね、ヘアスタイルもぼさぼさになるんで、朝忙しい時にバスはね〜〜ちょいと面倒です。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸