東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5
匿名さん [更新日時] 2006-11-29 22:34:00

前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-12 14:39:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    もう何度か出ている話題かもしれないのですが・・・
    オーブンのオプションの件でアドバイスをお願いします。

    10ヶ月の娘がアレルギー持ちなので、最近、パンやお菓子、お料理などに
    オーブンを利用するようになりました。
    ですからオーブンの性能についてもほとんど知識がありません。
    いま使っているのは3万5千円くらいのスチームオーブンレンジです。

    購入してみて、このくらいのお値段のものはレンジの延長だな〜、と
    思うので近い将来買換えをしたいと思ってはいたものの、30万以上
    掛ける価値のある品物なのでしょうか。

    レンジの定価が26万程度なので、脇の棚と工事費を含めるとまったく
    割引にはなってないみたいですし、引渡しまで1年半あることを考えると
    いまこのお値段は妥当なのかな、と迷っております。
    ただ、入居後に簡単に装備できるものなのかわからず、また外に置いて
    おくとなるとかなり場所を取る事になると思います。

    取り付けるメリットは場所をとらない、という事だけでしょうか?
    それとも26万円なりのお品物だということなのでしょうか。
    ご存知の方、また現在検討されている方で、お気持ちの固まって
    いらっしゃる方に是非アドバイスを頂きたいです。
    お願い致します。

  2. 62 匿名さん

    うちの子どもも食物アレルギーです。

    うちは、特定のアレルギー食物を家族全員でとらない生活をしています。
    食事はそういうわけで、和食中心になっています。
    オーブンを使うとどうしても、油や肉や小麦粉を多用してしまうので、わざと買わない選択をしました。やっぱりオーブン料理はおいしいですもんね。(でも実は、分電盤までつけるとかなり高いからっていうのがホントかな)

    ガスの方がパリッとするらしいですが、電気もそこそこパリッとするみたいです。

    汐留のナショナルセンターで聞きかじってきました。ちなみに、分電盤の仕組みの模型も置いてありましたよ。

    うちはいつか、デロンギのオーブン(数万円)を買おうかなッて思ってます。NO61さんの質問とはずれてしまうのですが、デロンギのオーブンってどうですか?お使いの方教えて下さい。

  3. 63 匿名さん

    NO.62さんのお子さんも食アレなのですね。我が家も基本的には和食中心です。
    ハンバーグも豚ミンチ+高野豆腐的なものですし。
    でも初めてのマンション購入なので、友達を呼んだときに、パエリアとかを
    オーブンから出すCMみたいなシチュエーションに若干憧れていたりして(笑)
    そのために30万は我が家にはちょっと高い買物?と躊躇しておりました。
    ほとんど同じ機能が数万円で得られるなら、そのほうが良いのですが、
    見た目すっきりも捨てがたい・・・。

    私もデロンギのオーブンの使用感、是非知りたいです。どなたか是非レス
    お願いします。

  4. 64 匿名さん

    いまのところ食洗機、ペアガラスは確定です。
    オープンは、スッキリさせるだけのメリットで申し込もうかと考えています。
    いちおう、妻が喜んでいるので。
    ただスッキリさせるだけと言うメリットだけにプラス20万を出すかどうかはホントは合理的な考え方すると疑問はありますね。
    このOPオーブンは性能は外付けの10万程度のものと比べてどうなんでしょね?

  5. 65 匿名さん

    食洗機は悩んでいます。なぜなら、今あるのですが、ほとんど使っていないからなんです^^;
    お客人で洗い物多数の場合は重宝ですが普段は家族揃って食事することもあまりなくばらばらなので
    その都度だと面倒なので手であらった方がぶっちゃけ早いんですよね。
    ペアガラスも悩み中です。色々良さはわかっていますが、実際の友人宅をみるとあまり
    変わりなく結露しているので。また、ここは24時間換気ですし。
    オーブンは・・・料理大嫌いでオーブンなんて年に多くて2・3回。
    それならいらないという結論(苦笑
    ホームパーティーならケータリングか出張シェフでいいかなと思ってしまう怠け者。
    地震で吊り下げ照明器具は割れるのが怖いのでダウンライトにしようと思っています。
    あとは、お掃除が楽なようにキッチン前をビトロガラスに。
    美泡湯もいいですね。

  6. 66 匿名さん

    スペシャルエディションといっても体裁のいい値上げではないでしょうか。

    >値上げというより選択肢を与えてくれたという事でしょうね。

    標準の仕様に満足しない方で余裕が有る方は、もう少し、仕様アップをしたいとのニーズに答えたものでしょう。
    他の物件でも見られます。
    ただ、どこも百万単位のようです。
    ちなみに、我が家は、余裕がないので、パスする予定です。

  7. 67 匿名さん

    今日からですね〜新しいMR
    行かれたかたいらっしゃるかしら?9月は2期のかたのオプション会ですね。
    3期は10月くらいからという話ですね。
    あえてPCTの2期が終わってからにするのでしょうか。

  8. 68 匿名さん

    皆さんのオプションの意見を拝見していますと我が家は思慮が足りなかったかも!
    もう決めちゃってしまいました。とほほ。

    食洗機は今もありますが、2人暮らしなのでNo65さん同様に使ったことがないのでパス。
    ペアガラスは結露より、防音と断熱を考えて入れました。
    ここまではいいのですが・・

    オーブンはダンナの必需品ということで入れ、
    寒がりなので足元温風器(あ〜8万!オイルヒーターで十分かも・・)
    間接照明中心を考えているけれど、ダウンライトは今も雰囲気いいので・・
    家電のことを考えてピークカット分電盤
    〆て120万。

    無償オプションではキッチン天板を人造大理石選んじゃったけど
    ステンの方が良かったかなって後悔。
    今、人造大理石なのですが瀬戸物を直に置くときはステン以上に注意が必要。
    ダンナ曰く、最初は違和感あったけど、慣れちゃえばどうってことない。

    検討したけど止めたものにオールメタル対応IH。
    この際、若年性アルツ気味なのでアルミのユキヒラは捨てちゃう!
    銅鍋は娘にやる。とほほ・・やはり思慮が足りなかった。

  9. 69 匿名さん

    今、ステン調のツヤ無しなのですが、かなり気を使います。
    布やクリーナーを誤ると傷が。おなべやお皿など諸々をスーっとすってしまうと
    これまた傷が。。。。目立つんですよね。
    ズボラな自分には不向きでしたので人工大理石に。
    ほんとは、天板もキッチン前もステンで揃えたら素敵だなと思いますけど。

  10. 70 匿名さん

    >>68
    たしかCFTに入るペアガラスは『スペーシアES』だったと思います。
    このスペーシアESは高断熱ですが防音効果は無かったと思います。

  11. 71 匿名さん

    グレードアップキッチンプラン
    にされた方います?
    今悩んでいます・・・
    キッチンの壁ですが、キッチンピトロとあと一つのOPとの金額差がかなりあります。
    実際どうなんでしょ。?標準のタイルは避けたいとは思っています。

  12. 72 匿名さん

    >>71
    うちはキッチンビトロを申込みましたよ。
    高額で悩んだのですが、お掃除の苦手な私にとっては、
    掃除のしやすさをとって頼んでしまいました^^;
    なんとなくもう一つのステンレス調っていうのはイメージに合わないような
    気がしたので・・・
    実家も家を建てた時にビトロガラスにしましたが、本当にお掃除ラクです!

  13. 73 匿名さん

    ビトロガラスって、あのMRにあったグリーンっぽい色だけなんでしょうか?
    あの色だと、うちはどうも部屋のイメージと合わないのですが。

  14. 74 匿名さん

    >72さん
    ありがとうございます。掃除はとてもよそそうですね。
    うちは、値段で少し迷い中です。約30万ですもの・・
    >73さん
    濃いめの色のセレクトにしようと思っているので、なんとなく合わないような気がしています。他の色も有ればいいんですが・

  15. 75 匿名さん

    >74さん
    そうなんです、うちも濃い色のセレクトを考えているので、あの色だけでは悩みます。
    MRではアクアで使用されていたような記憶なのですが、あの感じはとてもよかったですけどね。

  16. 76 匿名さん

    Wコン住人です。
    今年の春からWコンに住み始めました。先日、電気料金来ましたが、
    エアコンをガンガンつけていたわりには、電気代がさほどでもありません。
    これは最新型省エネタイプのエアコンを奮発したこともありますが、私が思うにペアガラスの効果が大きい(Wコンは全戸ペアガラス)。とにかく断熱がいいから、エアコンつけるとすぐ涼しくなるんです。
    キャナルのペアガラスがお幾らなのか知りませんが、冷暖房費ですぐに元が取れると思いますので、
    迷っている方は是非つけたほうがいいと思います。

  17. 77 匿名さん

    なるほど。電気料金がおさえられるというのは朗報です。

    ところで、24時間喚起システムですがCFTの場合は 熱交換システム(たしか・・・記憶が定かでない)という方式ですか。
    インターネット検索していたら、喚起するときに熱を逃がしてしまう方式だと床暖房するとき等、莫大に費用がかかってしまう。とかいてありました。

  18. 78 匿名さん

    熱交換システムであるとの説明を受けたことはないです。資料にも書いてないような・・・
    どうでしょう?

  19. 79 匿名さん

    今日の「第二期2次」の抽選に申し込まれた方はいらっしゃいますか?私は考えた末に今回はパスします。乗り遅れましたが、「第三期」にしようかと思います。

  20. 80 匿名さん

    2期2次は少なかったので、気に入った間取りなどが

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸