東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5
匿名さん [更新日時] 2006-11-29 22:34:00

前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-12 14:39:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    先着順住戸以外にも二次的な感じで随時販売してるみたいですね
    正式な第三期前にも少しずつ地味に動いてるようです

  2. 42 匿名さん

    37さん、良心的と思います。東雲に住んでいますが、本日Wコンのチラシで1億超の中古物件を見ました。あまにり高すぎるのでは???っていう印象です。でも、最近までこれ7000台(というより約8000)で売れるのかな?と思っていた高層の部屋は、契約価格不明ですが約定したようです。
    とにかく中古(未住居もあるが)Wコンは強気だなぁっていう印象です。ここ最近、日経平均も上昇ムードでハイパーインフレ到来でしょうか?

  3. 43 匿名さん

    モリモトさんの向きも確定でましたね。
    営業さんのお話通り、アップル、CFT、モリモトは皆同じ向きで斜めです。
    まぁ、そうじゃないと売るほうも困るので当然といえば当然ですが。
    アップルさんとCFTの間隔と同じように50M以上(おそらく60M前後)は離れています。
    前スレで心配されてた方がいらしたので一応ご報告。

    工事は現在地下1階部分進行中です!立ち上がってくるのが楽しみですね^^

  4. 44 匿名さん

    Wコンが強気にでれるのは、資産インフレが来る前に買える新築または築浅なマンションの中で
    資産価値が下落しにくい物件が極めて少ないからでしょう。CTFの入居開始である2年後は
    「買っててよかった」という気持ちに浸れそうな感触がしてきました。世間一般が実感するのは
    純ちゃんが引退する前にあると言われている「デフレ脱却宣言」になりそうです。

  5. 45 匿名さん

    Wコンは凄いよね。
    あの建物の仕様で100m2以上でも3000万台からでしょ?。
    しょうがないとは分かっていても、マンション検討、出遅れたのが悔やまれる・・・

  6. 46 匿名さん

    >>39
    そうですね、この掲示板は雰囲気いいですね。
    それも竣工が近くなると変わるのでしょうか。
    この掲示板の住民のみなさんの雰囲気もあって、この物件の好感度アップしてます(^^)

    ただ37さんが仰るように、メニュープランでいいのが出れば、
    と期待しているんですが無理でしょうかね。
    100Fのプランは、間取りが悪くて売りにくかったからでしょうかね。

  7. 47 匿名さん

    Wコン住民です。
    確かにWコンは安かったんですが、売出しが2002年初頭ですから。
    あの頃、イオンですら「出店予定」だったんですよ。だから自分にとっても賭けでした。
    幸いにして賭けはいい方に出ましたが、もしキャナルコートの開発計画が凍結とか縮小に
    なっていたらまずいことになっていたでしょう。

  8. 48 匿名さん

    CFTはやや価格設定が強気過ぎるのが惜しい。方角によっては豊洲PCTの方が安いから迷うねぇ。
    室内仕様はCFTの方が良さ気だし、あと5%〜10%くらい安ければ言うこと無いんだけど。

  9. 49 匿名さん

    Wコンって湾岸道路(高速含む)の音気にならないでしょうか?
    あの時期に買われたのはリスクあったかもしれませんね。
    リスクないところにリターンありませんから。もっともそのような気持ちで買われたとも思えませんが。

  10. 50 匿名さん

    47さん、よかったですね。49さんのお言葉どおり、リスクなき所にリターンはないです。CFTも見た感じ、自然で、必要な部分は大切にしてある内装ですね。10件以上、訪問した素人なりの感想ですが。
    豊洲PCTは今春 分譲開始のせいか、資材インフレを思いっきりのせた内容という印象です。

  11. 51 匿名さん

    リスクを買うのならお隣のマンションはいかがですか。
    スレもこことはまったく違った状況で、本当に住人になる人だけが書き込んでいると
    したら、価値感の違いが多くて面白い世界を体験できると思いますよ。
    管理組合の運営は大変でしょうけどね。値上げをしたらしいですが、それでも
    これから売り出すものと比較したら割安感があると思いますよ。

  12. 52 匿名さん

    スペシャルエディション仕様のモデルルームが8/24にオープンだそうですよ。

  13. 53 172さんへ

    50です。
    お隣は、途中から値上げはするわ、他府県で安心できない物件をつくるわで、敬遠です。やはり、Wコンは三菱地所だったのでリスクがあっても乗り越える可能性が高かったのではないでしょうか。
    CFTの方が、好みです。

  14. 54 匿名さん

    他のことをどうこう言うと気分を害する方もいますので、穏便にお願いしますね!
    ここはまったりといきましょう。

    CFTがあるのは、Wコンやキャナルコートの成功あってのものですね。
    このまま隣のモリモトさんまで地域の開発がうまく進めばいいですね!
    その後の賃貸高層物件も、地域的にはうまくいってほしいけど、眺望的には・・・(^^;)

  15. 55 匿名さん

    賃貸高層物件といえば、皆さん公団豊洲シエルのモデルルームは見に行かれました?眺望をシミュレーションするにはよいと思いますよ。

  16. 56 匿名さん

    こんな感じ、というのにはいいですね。
    位置が大分ずれるのでシエルはTTTで東京タワーがほぼ隠れますが、
    CFTはぎりぎり隠れませんよ!
    あとは、風や日当たりの雰囲気を感じるにはいいかもしれません。

  17. 57 匿名さん

    >>52
    新しいMRというのは100Dのですよね。
    情報ありがとうございます。
    HPには書いてありませんでしたが、直接お聞きになったんですか?
    スペシャルエディション(?)は高いようですが、一応見に行くつもりです。

  18. 58 匿名さん

    直接ききましたが、早くなって8/24からになったようですね。
    すみません。
    100Dのはスペシャルエディション仕様でプラス数百万だそうですよ。
    作業してるのを覗きましたが色は濃いパターンでした。
    たぶんEarthより濃いような印象です

  19. 59 匿名さん

    スペシャルエディションといっても体裁のいい値上げではないでしょうか。
    原価的な差額はそれほど無くても値段が**高くなっているのでしょうね。
    オプションで付け替えるものでも新規に取り付けるものよりも高い!という
    感じでしたからね。

  20. 60 匿名さん

    お金があって、そのような仕様にしたい方だけのものですから
    値上げということではないのではないでしょうか?
    今までの標準仕様はそのままあるのですから。

  21. 61 匿名さん

    もう何度か出ている話題かもしれないのですが・・・
    オーブンのオプションの件でアドバイスをお願いします。

    10ヶ月の娘がアレルギー持ちなので、最近、パンやお菓子、お料理などに
    オーブンを利用するようになりました。
    ですからオーブンの性能についてもほとんど知識がありません。
    いま使っているのは3万5千円くらいのスチームオーブンレンジです。

    購入してみて、このくらいのお値段のものはレンジの延長だな〜、と
    思うので近い将来買換えをしたいと思ってはいたものの、30万以上
    掛ける価値のある品物なのでしょうか。

    レンジの定価が26万程度なので、脇の棚と工事費を含めるとまったく
    割引にはなってないみたいですし、引渡しまで1年半あることを考えると
    いまこのお値段は妥当なのかな、と迷っております。
    ただ、入居後に簡単に装備できるものなのかわからず、また外に置いて
    おくとなるとかなり場所を取る事になると思います。

    取り付けるメリットは場所をとらない、という事だけでしょうか?
    それとも26万円なりのお品物だということなのでしょうか。
    ご存知の方、また現在検討されている方で、お気持ちの固まって
    いらっしゃる方に是非アドバイスを頂きたいです。
    お願い致します。

  22. 62 匿名さん

    うちの子どもも食物アレルギーです。

    うちは、特定のアレルギー食物を家族全員でとらない生活をしています。
    食事はそういうわけで、和食中心になっています。
    オーブンを使うとどうしても、油や肉や小麦粉を多用してしまうので、わざと買わない選択をしました。やっぱりオーブン料理はおいしいですもんね。(でも実は、分電盤までつけるとかなり高いからっていうのがホントかな)

    ガスの方がパリッとするらしいですが、電気もそこそこパリッとするみたいです。

    汐留のナショナルセンターで聞きかじってきました。ちなみに、分電盤の仕組みの模型も置いてありましたよ。

    うちはいつか、デロンギのオーブン(数万円)を買おうかなッて思ってます。NO61さんの質問とはずれてしまうのですが、デロンギのオーブンってどうですか?お使いの方教えて下さい。

  23. 63 匿名さん

    NO.62さんのお子さんも食アレなのですね。我が家も基本的には和食中心です。
    ハンバーグも豚ミンチ+高野豆腐的なものですし。
    でも初めてのマンション購入なので、友達を呼んだときに、パエリアとかを
    オーブンから出すCMみたいなシチュエーションに若干憧れていたりして(笑)
    そのために30万は我が家にはちょっと高い買物?と躊躇しておりました。
    ほとんど同じ機能が数万円で得られるなら、そのほうが良いのですが、
    見た目すっきりも捨てがたい・・・。

    私もデロンギのオーブンの使用感、是非知りたいです。どなたか是非レス
    お願いします。

  24. 64 匿名さん

    いまのところ食洗機、ペアガラスは確定です。
    オープンは、スッキリさせるだけのメリットで申し込もうかと考えています。
    いちおう、妻が喜んでいるので。
    ただスッキリさせるだけと言うメリットだけにプラス20万を出すかどうかはホントは合理的な考え方すると疑問はありますね。
    このOPオーブンは性能は外付けの10万程度のものと比べてどうなんでしょね?

  25. 65 匿名さん

    食洗機は悩んでいます。なぜなら、今あるのですが、ほとんど使っていないからなんです^^;
    お客人で洗い物多数の場合は重宝ですが普段は家族揃って食事することもあまりなくばらばらなので
    その都度だと面倒なので手であらった方がぶっちゃけ早いんですよね。
    ペアガラスも悩み中です。色々良さはわかっていますが、実際の友人宅をみるとあまり
    変わりなく結露しているので。また、ここは24時間換気ですし。
    オーブンは・・・料理大嫌いでオーブンなんて年に多くて2・3回。
    それならいらないという結論(苦笑
    ホームパーティーならケータリングか出張シェフでいいかなと思ってしまう怠け者。
    地震で吊り下げ照明器具は割れるのが怖いのでダウンライトにしようと思っています。
    あとは、お掃除が楽なようにキッチン前をビトロガラスに。
    美泡湯もいいですね。

  26. 66 匿名さん

    スペシャルエディションといっても体裁のいい値上げではないでしょうか。

    >値上げというより選択肢を与えてくれたという事でしょうね。

    標準の仕様に満足しない方で余裕が有る方は、もう少し、仕様アップをしたいとのニーズに答えたものでしょう。
    他の物件でも見られます。
    ただ、どこも百万単位のようです。
    ちなみに、我が家は、余裕がないので、パスする予定です。

  27. 67 匿名さん

    今日からですね〜新しいMR
    行かれたかたいらっしゃるかしら?9月は2期のかたのオプション会ですね。
    3期は10月くらいからという話ですね。
    あえてPCTの2期が終わってからにするのでしょうか。

  28. 68 匿名さん

    皆さんのオプションの意見を拝見していますと我が家は思慮が足りなかったかも!
    もう決めちゃってしまいました。とほほ。

    食洗機は今もありますが、2人暮らしなのでNo65さん同様に使ったことがないのでパス。
    ペアガラスは結露より、防音と断熱を考えて入れました。
    ここまではいいのですが・・

    オーブンはダンナの必需品ということで入れ、
    寒がりなので足元温風器(あ〜8万!オイルヒーターで十分かも・・)
    間接照明中心を考えているけれど、ダウンライトは今も雰囲気いいので・・
    家電のことを考えてピークカット分電盤
    〆て120万。

    無償オプションではキッチン天板を人造大理石選んじゃったけど
    ステンの方が良かったかなって後悔。
    今、人造大理石なのですが瀬戸物を直に置くときはステン以上に注意が必要。
    ダンナ曰く、最初は違和感あったけど、慣れちゃえばどうってことない。

    検討したけど止めたものにオールメタル対応IH。
    この際、若年性アルツ気味なのでアルミのユキヒラは捨てちゃう!
    銅鍋は娘にやる。とほほ・・やはり思慮が足りなかった。

  29. 69 匿名さん

    今、ステン調のツヤ無しなのですが、かなり気を使います。
    布やクリーナーを誤ると傷が。おなべやお皿など諸々をスーっとすってしまうと
    これまた傷が。。。。目立つんですよね。
    ズボラな自分には不向きでしたので人工大理石に。
    ほんとは、天板もキッチン前もステンで揃えたら素敵だなと思いますけど。

  30. 70 匿名さん

    >>68
    たしかCFTに入るペアガラスは『スペーシアES』だったと思います。
    このスペーシアESは高断熱ですが防音効果は無かったと思います。

  31. 71 匿名さん

    グレードアップキッチンプラン
    にされた方います?
    今悩んでいます・・・
    キッチンの壁ですが、キッチンピトロとあと一つのOPとの金額差がかなりあります。
    実際どうなんでしょ。?標準のタイルは避けたいとは思っています。

  32. 72 匿名さん

    >>71
    うちはキッチンビトロを申込みましたよ。
    高額で悩んだのですが、お掃除の苦手な私にとっては、
    掃除のしやすさをとって頼んでしまいました^^;
    なんとなくもう一つのステンレス調っていうのはイメージに合わないような
    気がしたので・・・
    実家も家を建てた時にビトロガラスにしましたが、本当にお掃除ラクです!

  33. 73 匿名さん

    ビトロガラスって、あのMRにあったグリーンっぽい色だけなんでしょうか?
    あの色だと、うちはどうも部屋のイメージと合わないのですが。

  34. 74 匿名さん

    >72さん
    ありがとうございます。掃除はとてもよそそうですね。
    うちは、値段で少し迷い中です。約30万ですもの・・
    >73さん
    濃いめの色のセレクトにしようと思っているので、なんとなく合わないような気がしています。他の色も有ればいいんですが・

  35. 75 匿名さん

    >74さん
    そうなんです、うちも濃い色のセレクトを考えているので、あの色だけでは悩みます。
    MRではアクアで使用されていたような記憶なのですが、あの感じはとてもよかったですけどね。

  36. 76 匿名さん

    Wコン住人です。
    今年の春からWコンに住み始めました。先日、電気料金来ましたが、
    エアコンをガンガンつけていたわりには、電気代がさほどでもありません。
    これは最新型省エネタイプのエアコンを奮発したこともありますが、私が思うにペアガラスの効果が大きい(Wコンは全戸ペアガラス)。とにかく断熱がいいから、エアコンつけるとすぐ涼しくなるんです。
    キャナルのペアガラスがお幾らなのか知りませんが、冷暖房費ですぐに元が取れると思いますので、
    迷っている方は是非つけたほうがいいと思います。

  37. 77 匿名さん

    なるほど。電気料金がおさえられるというのは朗報です。

    ところで、24時間喚起システムですがCFTの場合は 熱交換システム(たしか・・・記憶が定かでない)という方式ですか。
    インターネット検索していたら、喚起するときに熱を逃がしてしまう方式だと床暖房するとき等、莫大に費用がかかってしまう。とかいてありました。

  38. 78 匿名さん

    熱交換システムであるとの説明を受けたことはないです。資料にも書いてないような・・・
    どうでしょう?

  39. 79 匿名さん

    今日の「第二期2次」の抽選に申し込まれた方はいらっしゃいますか?私は考えた末に今回はパスします。乗り遅れましたが、「第三期」にしようかと思います。

  40. 80 匿名さん

    2期2次は少なかったので、気に入った間取りなどが

  41. 81 匿名さん

    80です
    あれば良いと思いますが、なければ3期のほうがよいかもしれませんね。

  42. 82 匿名さん

    2期までは比較的リーズナブルな部屋中心だったので売りやすかったと思いますが、3期は高層の高額な部屋中心でしょう?
    デベとしてはここからが勝負ですね。


  43. 83 匿名さん

    ここは、熱交換システムなんですか?

  44. 84 匿名さん

    3期は高層階で広めの部屋が多数でます。ここからが確かに勝負ですね。
    市場の状況からすれば、かなり追い風ではあると思いますけど。

  45. 85 匿名さん

    網戸って標準でついていますか?
    オプションで別発注なんでしょうか?

  46. 86 匿名さん

    >85さん。
    網戸は標準です。

  47. 87 匿名さん

    網戸ですか、たしか付かないと記憶してるのですが・・・。
    営業さんにもそう言われました。私が検討していたのが中層以上だったので、階数にもよるかもしれませんけど。

  48. 88 匿名さん

    熱交換換気が入っているマンションってそう多くはないですよ。
    CFTはただの第三種換気(排気のみ)です。
    私が知っているのは、横浜のMMTフォレシス(地所、既に完売)と武蔵小杉のパークシティ武蔵小杉(三井)。
    三井のマンションでも熱交が入っているのは珍しい。地所は結構あるようですが。

  49. 89 匿名さん

    79です。昨日の「第二期2次」の抽選の結果の後の状態が表示されていますね。82さん、84さんが予想された通り、「90B」「90E」「100B」「100C」「100F」といった広めの部屋が残りましたね。6000前後か。。。私の財力ではちょっと手が出ないです。70Gなんて部屋の広さに比べたらもう少し下げて欲しいなと思います。

  50. 90 匿名さん

    >89さん
    どこに表示されているのですか?

    第2期2次は、新規に売るというよりも、第2期で抽選で外れた方々の救済的・臨時的 販売のはずなので(だから20戸という少数)、売れ残るものではないと思っていたのですが・・・

    第3期は、広め、高層 が中心です。 相対的には高くないと考えていますが、絶対的には6000万オバーとなるため、価格的な制約で、どうかというところでしょうか?

    価格的にここまで出せる客を東雲エリアで集客できるかということだと思います。

  51. 91 匿名さん

    網戸は高層階だとないのでしょうかね?
    Bオプションでつけられるならいいのですが・・・

  52. 92 匿名さん

    86です。
    網戸は、MRでついていました。
    これを見ながら標準ですか ?
    と問い合わせたら、営業の方は、標準です
    と答えました。それで、うちは、安心していましたが。
    真実はどうなんでしょ?

  53. 93 匿名さん

    近くで建設中のウエアハウスの外観すごいね。最初は黒い目立たない
    デザインだと思っていたが、ここへきて下層部の装飾?ができてきて
    たまげたよ。当初ホテル併設だったころの立面図とは大幅に変わっている。

  54. 94 匿名さん

    住宅ナビなどに販売状況が載っていますよ
    私が営業さんに確認した時は、2期2次は、抽選に外れた方、3期までの間にいらした新規の方
    向けに急遽設けたというお話でした。
    3期までの間にいらした方に先着住戸5戸では対応しきれなかったので、新たに数個出した
    とのこと。なのでタイプ、間取り、金額など選べるように需要より供給を多くしたと
    思うので少しあまるかな、と予想していましたが、8戸もあるとは少々残念。

    網戸は標準と確認したかたもいらっしゃるのですね、直接確認したいと思います。
    ありがとうございます

  55. 95 匿名さん

    89です。90さん、次のところに表示されています。この中でも純粋な「第二期2次」の物件は「60B」「70G」「100B」「100C」であり、その他の物件は、それ以前の第一期、第二期で契約された物件で何らかの理由(融資が通らなかった等)で売主に戻ってきた物件ではないでしょうか?15階以下で残っている物件は、ついに「100F」の1軒だけになりましたね。工事も始まってしまうし、買主が見つからないまま内装工事が進んでいってしまうのですかね。中層の「90E」「100C」「100D」「100F」も第3期ですし、超高層の「90A」「90B」「90C」「100A」「100B」も合わせると6000前後が50軒ほど残っています。82さん、84さんが仰ったとおりこれらが、デベロッパーとしての勝負どころですね。まさか値引きなんてしないでしょうね。売主強気ですから。

    http://www.marubeni-sumai.com/bukken/0133/type.html

  56. 96 93

    ウエアハウスの写真はこれ↓の8/22のところにあります。
    なんというか悪趣味の一歩手前というか、現物は写真よりさらに
    インパクトあります。

    http://neptune.blog.ocn.ne.jp/tabemonomitamono/2006/08/index.html

  57. 97 匿名さん

    ウエアハウスの件はスレ違いなので、豊洲東雲〜話しましょうのスレへでもどうぞ。

  58. 98 匿名さん

    網戸は標準設置だと思いますよ。
    このことは、MRに行ったらもらえる「Plan Book」の中の表紙裏に書いてある注意事項に記載されています。

  59. 99 匿名さん

    >95さん 90です。 ありがとうございました。
    確認できました。

  60. 100 匿名さん

    >>98さん
    ありがとうございました

  61. 101 匿名さん

    95です。99さん、こんばんは。99さんはもう既に契約なさったのでしょうか?私はまだなのですが、二期2次に残った物件で手の届きそうなのが「70G」くらいです。でも低層階に比べて割高(63万円/㎡)なのがちょっと気がかりです。低層階だとほぼ同じ面積・方角のものが1000万円安く買えたのですよね。。。

  62. 102 匿名さん

    低層と高層の差が1000万というのはタワマンにしては少ない差だとは思いますよ。
    南西の低層はURがありますので、URの上をいく階はそれなりに良い条件かと。
    もちろん、低層でも良いのであれば1000万の差は悩みますよね。

  63. 103 匿名さん

    あ、アップルさん側の角ですかね。
    そちらなら60メートル離れてますので、悪くないですね^^

  64. 104 匿名さん

    101です。102さんのおっしゃる通りURの邪魔が無い分、1000万分の眺望の価値有りかもしれません。冬至の時にもアップルやWコンフォートにも日照を邪魔されない魅力はありますね。ただ、西側晴海通り沿いに将来建つ予定の高層賃貸タワーに眺望は妨げされるかもしれません。

  65. 105 匿名さん

    西の眺望は北西側に窓があるエレベーターの両サイド角部屋2つだけが残るでしょうね。
    もちろん南西面の部屋でもベランダに出れば結構見えると思いますよ。

  66. 106 匿名さん

    >101さん。 99です。こんばんわ。
    私は、第2期で契約しています。
    70Gの4600万とうと35Fくらいでしょうか?
    確かに、同じくらいの広さで、第2期でた10F前後の70D 3600万〜と比べますと
    開きはありますね。しかし、
    この場合、向きが南西向きメインですので、公団が15F以下ですと完全に見合いとなります。
    そういう意味からすると、眺望、日当たりは重視しないという場合は除き、低層階は安めの設定なのかもしれません。そうすると この1000万くらいの差も妥当と思いますが・・・
    70Dの高層階なら、南西側はシティビューですね。 将来のURの高層ができるまでは、かなりの眺望と思います。URができても、約200M先ですから、圧迫感、日当たり等の心配はありません。
    また、間からの眺望も期待できると思いますが・・・
    あと 洋室の一つは、東南にも窓がありますね。こちらの眺望は、将来においても阻害リスクが極めてすくないので、それもメリットでしょうね。
    あと、考慮しないといかないのは、これからの価格をにらみながら、今の70Gの高層階の坪約209万をどう判断されるかではないでしょうか?
    ご満足いただけるお部屋が見つかるといいですね。

  67. 107 匿名さん

    営業さんの話ではURタワーは5年後でも形になってるかどうかだそうですよ

  68. 108 匿名さん

    3期で検討している者です。
    高層階の南西の眺望についての書き込みがありましたが、購入決定されている方は
    どう判断されていますか?
    レインボーブリッジが窓の右側にわずかに見えるかな、と期待していますが甘いでしょうか。
    (バルコニーに出ないとダメかもしれませんが)

    また、URもが建った場合、お台場はともかくレインボーブリッジはさえぎられて
    しまうと考えてますか?
    当然デベははっきりとはいいませんが、皆さんの考えはどうでしょう。

    それと、S字にあるCODANのオフィスに飾られた絵では、URのビルは2棟立てで南側の方が低いよう
    なんですが、もしこの計画通りなら、ある程度の高層階なら、眺望的には問題ないでしょうか。
    あるいは結局下が遮られるので結局レインボーブリッジは見えなくなるでしょうか。

    別にこだわるわけではないのですが、南西向きでは象徴的な建造物なので見えた方がいいかと思い、
    みなさんがどう考えて購入しているのかお聞きしました。

  69. 109 匿名さん

    >>103
    APA向きの角部屋ですが、APAと結構近いように思いますが、60mもありましたっけ。
    この距離なら悪くないでしょうかね。

    この向きはAPAとご対面とはいえ、APAはこちら向きに部屋がないので
    実質的にはお見合いにならないところがいいですね。
    それと、部屋は南西と東南に向いているので、窓から眺める眺望は抜ける
    ますね。もちろんAPAが全く目に入らないわけじゃないですが。

    何よりも南向き角部屋は手放す時に売りやすそうでいいですね。
    (しかし70Gは厳密には角部屋とは言わないですかね)
    ただし低層階では影になる時間があって玉にきずですね。

  70. 110 匿名さん

    レインボーブリッジは、隙間などからは見えると思いますが遮られると思います。
    うちを担当してくださっている営業さんは、そのようにはっきり仰られましたし、
    自分自身も角度などからそう予想しています。

    アパさんとの距離は、細かくは60メートル弱といったところでしょうか。
    駐車場棟などの付属棟は含まず、マンションのメインビルとビルの建物の距離ですので
    お間違いなく。
    アパさん、CFT、モリモトさんの3棟は、向きもそうですが、それぞれの距離も等間隔に
    していて、CFTとモリモトさんの間もほぼ同じだけあります。
    どこも北西面にエレベーターをもってきていていますよ。
    それぞれの図面を見せていただき、それぞれの敷地のどの位置に建つかも確認し
    定規で測り、上記のように説明を受けました。
    お互いの見合いを避ける工夫はされているようです。もちろん視界には入りますが
    そんなに圧迫感はないのではないかな?と思います。

  71. 111 匿名さん

    オリンピックの候補、東京に決まりましたね。
    この地域にも影響あるでしょうか。

  72. 112 匿名さん

    う〜ん、東雲は喧騒から離れて静かなままがいいですが、
    インフラなどの恩恵は被りたいです

  73. 113 匿名さん

    視界にほかの建物がいくつもでは、
    団地に住んでるようなイメージの景色になってしまわないか心配。
    まあ、今は良くても後で何が視界に入ってくるかは予測不可能だし、
    眺望って難しいな。

  74. 114 匿名さん

    タワーが建てられる場所は容積率などの問題もあり、大抵何棟か並べて
    建てられているので、都心やその近郊ではある程度仕方ないかと思いますよ。
    都心から離れた、武蔵小杉でもみなとみらいでも接近乱立ですから、あの接近より、運河沿いに
    並んだキャナルコートのほうが高層眺望ライフは楽しめるでしょうね。
    キャナルコート内には現在出ている計画のタワー以外はたたないと聞いていますし。
    それ以外の遠くの建物なら何が建っても眺望にさほど問題はないかと。

  75. 115 匿名さん

    皆様、アドバイスありがとうございます。106さん、2期で購入されたとのこと。羨ましい。私も早くお仲間に入らせていただきたいです。6000前後の高額物件が過半数の3期で、現実的に私の手の届く範囲が①「70B」、②「70N」、③「70G」の3種しかないと考えています。①②は方角から考えて日照をあまり期待できなさそうですね。そうなると坪単価は高くなりますが、日照条件の良い③がターゲットでしょう。109さんが仰るとおり、この日照条件なら①②③の中で③が一番買い手が付き易そうですね。もっともはじめから不動産を転がすつもりはなく、十年二十年と住み続けるつもりでこの物件を考えています。しかし、私は紙切れ1枚で転勤させられる身の上なので、いざと言う時に、賃貸ないしは転売しやすい条件というのも考慮に入れるべきかもしれませんね。レインボーブリッジは、入居早々は大丈夫そうですが、110さんが仰る通り晴海通り沿いの物件が建ってしまうと目隠しになってしまいますね。それと、有明地区の再開発で大きいのが建ったら更に困難でしょうね。

  76. 116 匿名さん

    日照であれなのかもしれませんが、やはり北西面をエレベーターにしないで
    お部屋にすればURタワーが建っても都心の眺望は確保できたのにな、と思います。
    北西面に窓がある部屋は2つだけですもんね。
    タワー高層希望者は方角より眺望重視の人が多いので。(賃貸なら更に向きより眺望傾向です)
    でもこの辺りはファミリー向けということなので向きを大事にしたようですね。
    有明は5棟のタワーの予定がありますよね。おそらく10年近く先の話でしょうが。
    あのあたりまでいくと、いくらタワーでもそんなに大きく見えませんので綺麗なビル郡の夜景の
    1つになると思います。レインボーに拘るなら問題ですが^^;

  77. 117 匿名さん

    3期狙いで、ここを真剣に検討しています。前のスレでもさんざん議論されてきた議題のようなので蒸し返すのも躊躇したのですが、生涯の住まいとして考えているのでご助言いただければありがたいです。65mの杭が深くまで到達しているので、大丈夫だと思いますが、東雲地区がこの近辺の臨海部よりも厚い沖積層があるという論文がありました。この論文の地図では、東雲・新木場地区から葛飾にかけて地表から60〜70mの沖積層があることが書かれています。ということは、葛飾も東雲並みの杭打ちが必要であるように示唆しています。東雲→東陽町→錦糸町→葛飾にかけて、CFT並みの地盤調査や杭打ちをしている物件がどれだけあるか?と考えれば、地盤対策の面ではこれらより東雲有利ではないでしょうか。東雲以北の地区では木造住宅が密集している地区もあり、延焼を考えても東雲有利と考えるべきなのでしょうか。この論文の地図では、東雲が古くて固い地盤の谷間の上にあるという内容に驚きを禁じえなかったですが、それを見越して対策を打っているという点では当物件の優位性は揺るがないと考えていいのでしょうか?東京駅にも職場にも近いこの物件は大変魅力的なのですが、この物件を検討された方で、地盤のことを研究された方がいらっしゃったらご教示いただければありがたいです。

    www.suncoh.co.jp/gijutu/ronbun/200510UP/LS.pdf

  78. 118 匿名さん
  79. 119 匿名さん

    ↑この研究のstudy areaはFig.1に示されていますが、東雲地区とは違うようですが?

  80. 120 匿名さん

    106さん。101です、こんばんは。
    仰る通り、70Gは、坪単価209万円という価値をどう見出すかによるのでしょうね。今にして思えば、二期2次で出ていた物件では80Gが、値段も70Gとあまり変わらず、坪単価も安くて広いので、お買い得だったと後悔してます。80Gなら、近い将来の高層マンション建設による眺望の阻害に頭を悩ませずに済んでいたことでしょう。入札する決心も難しいですね。

  81. 121 匿名さん

    好みの問題だと思いますが、個人的にはオフィス街の夜景よりも住宅街の夜景のほうが、
    色が柔らかくて好きです。
    レインボーブリッジは、会社から毎日見ていますが、遠くから見ると、そんなに綺麗でも
    ないかも。
    116さんの言う、有明のタワーが「綺麗なビル郡の夜景」というほうが期待大。
    今だと、新豊洲あたりから月島のマンション群を見ると、すごく綺麗なんですが、
    東雲から有明とか晴海とかのマンションの明かりは、良い感じに見えるかもしれません。

    まあ、夜景もいいですが、昼間の景色は水面と空と緑が見えるのが一番だと思う
    北東向き購入者でした。
    「昼間の眺望も気持ちいい」って、けっこう貴重です。

  82. 122 匿名さん

    119さん。117です。
    仰る通り、この「study area」は東雲地区ではないのですが、東京都東部全体の洪積層の深さの地図で、東雲地区も出ていると思います。東雲と有明で30mも違うのですね。この点にはビックリしました。

  83. 123 匿名さん

    内陸でもビルやマンションで40〜50mの杭物件は多数あります。
    東雲以北、以東の木造住宅は直基礎なうえ、密集しているので延焼の確率も高いでしょう。
    液状化も含め、それらのトータル評価のランクが都から発表されています。
    東雲は、液状化以外は非常によく、AABを獲得しています。
    東雲が、支持層まで深くはありますが古く硬い地盤の谷間というのは勉強になりました。
    確かに、豊洲半ばから急激に深くなり谷になっていますね。
    個人的な考えですが、直下地震が起きた場合、高層階はそうとうな揺れになること、液状化、ライフライン断絶は覚悟しておくべきだと思っています。
    その上で、家具の転倒防止、ガラスが飛び散らないようにすること、食料や飲料水の備蓄や
    その他自己防衛をしたいと思います。
    地震の被害は地盤によるものだけではないので、総合的に考えたら良いかと思います。

  84. 124 匿名さん

    豊洲でも1丁目と4丁目で約30メートル違いますよね。
    有明の某物件は確か杭が50メートル近くだったので、徐々に東雲が谷間ということなの
    でしょうか。
    地震が頻繁に起こる「地震の巣」といわれる場所が、千葉の西〜茨城にありますが、
    それはプレートの問題で地盤は関係ないんですよね??

  85. 125 匿名さん

    123さん。122です。レスありがとうございます。123さんの仰る通り、災害は地震の1次被害だけでなく、延焼などによる2次被害も結構大きなポイントだと思います。関東大震災、阪神淡路大震災も、延焼で多くの方が亡くなられています。東雲は木造家屋密集地もなく、CFTも建ぺい率も43%と低いので、総合的な防災点数は「AAB」なのでしょうね。123さん、私も今日初めて東雲が支持層の谷間ということを知りました。地質屋の友人がいて「地盤を調べろ」とアドバイスを受け、ようやくこの表にたどり着きました。東雲は65mの杭打ちだからいいですけど、この谷間の内陸部も60m位の谷間ですよね。錦糸町や葛飾近辺のビルは60m下の支持層にまで杭打ちしてるのでしょうか?あそこらへんは住宅密集地なので、かえって危ないのではと思っています。

  86. 126 匿名さん

    ビルなどはどこでも支持層まで杭は打っています。
    ただ、戸建ては違いますので、軟弱地盤に乗っかっただけの戸建て&密集はあらゆる
    方面で危険だと思います。

  87. 127 匿名さん

    東雲地区は地下約60mに厚み約18mの岩盤があり、更にその下10mに厚み約58m
    の岩盤が有ります。

  88. 128 匿名さん

    127さん、こんばんは。厚み18mのは岩盤ではなく細砂の沖積層の地盤だと思います。CFTの「Quality Book」には「細砂」と書いてあります。さらにその下の厚み58mの部分の岩盤はどんな種類の岩でしょうか?火山岩か、堆積岩か?
    中央線沿線は沖積層がないので、杭打ちが不要と職場の同僚から聞きました。但しそこの70㎡台の金額で、ここの100㎡台が買えるようです。私に同額の資金があったら、コストパフォーマンスから考えて、CFTの100㎡を買うと思います。いくら地盤が良くても、周辺の密集木造住宅街からの延焼のリスクの方が高いような気がします。そういえば、今日の震度4の地震、久々に揺れましたね。皆様いかがでしたでしょうか?

  89. 129 匿名さん

    128です。上記1行目の「沖積層」は「洪積層」の誤りです。失礼しました。

  90. 130 匿名さん

    高所恐怖症の私でも超高層マンションに住めますか?

  91. 131 匿名さん

    東雲は沖積3にランクされ、品川湾岸、大田区あたりと同じランクですね。
    墨田や荒川は4、葛飾や江戸川は5のレベルでランクされています。
    *1〜5でもちろん1が良い

    中央線の新宿〜荻窪あたりまでは粘土かシルトの谷底低地か沖積層にあたり、
    地震では揺れやすく、低い為、その他災害に弱い地域とされています。
    もっと西にいかないと駄目かと思われます。

    家屋倒壊、火災、非難という3点でのランクは東雲はAAAに位置しています。
    同じ江東区でも亀戸○丁目、北砂○丁目、南砂○丁目はBBAと評価されています。
    密集という点では、城南城北城東城西どこでも23区内は危険度が高く
    地盤だけで選ぶなら西ですが、総合的に考えるとどうでしょうかね。

  92. 132 匿名さん

    非難 ×
    避難 ○

  93. 133 匿名さん

    CFTの物件ホームトップページが少し模様替えしたみたいですね。
    http://www.shinonome-tower.com/
    また、9.16[土]第3期モデルルームグランドオープン
    のアナウンスがされています。
    ただ、トップページ以外は以前と変わっていないようですが…

  94. 134 匿名さん

    すみません、自分でもおかしいと

  95. 135 匿名さん

    134です。
    すみません、自分でもおかしいと思って再度確認しました。
    東雲は60mの層ですから、沖積層5のランクです。豊洲の1〜4丁目と
    同じランクです。失礼しました。
    他ランクはAAAで合っています。

  96. 136 匿名さん

    >130
    ご心配でしたら、シエルの見学などに行かれて
    実際、上階から下を見たりしたらどうでしょう。

  97. 137 匿名さん
  98. 138 匿名さん

    >>133
    格好いいのに変わりましたね。(これまでの健康的なイメージからは違和感あるけど)
    夜のCFTはこんな感じなんだ、と思いました。
    この眺めはWコンからのかもしれませんが、辰巳桜橋あたりからのも見てみたいです。

    しかしトップページはいいんですが、他のページは前のデザインのブルー系なので
    ちょっとあわないですね。

    前のHPを保存しておきたかったな。

  99. 139 匿名さん

    HPは第3期を受けて、間取りのラインナップが充実しましたね。
    それと物件概要が変わりました。

    個人的には、立体駐車場がどんな動きをするのか動画で見てみたい。
    そんな無骨な画像はHPに載せませんよね。
    どこかで見ることできませんかね。

  100. 140 匿名さん

    今週末からオプション会ですよね。
    明日、明後日のかたもいらっしゃると思いますが、どんな感じか
    教えていただけると嬉しいです。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸