物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲2-5 |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判
-
322
匿名さん
よく豊洲公園で散歩します。
海が前方に広く抜けて気持ちよいですが、
レインボーブリッジが晴海大橋ですっぽりと隠れますね。
ららぽの最上階(3階)でも変わらないと思うので、
レストランからの景色は今ひとつかも知れませんね。
-
323
匿名さん
そうでしょうか?豊洲公園の隣にある「がすてな〜に」の屋上にあがりましたが、
レインボーブリッジはよく見えましたよ。屋上と比べてららぽーとのほうが高さがあったようにも
思います。せっかくですから期待しましょうよ!
-
324
匿名さん
-
325
匿名さん
-
326
匿名さん
今は悪い方に書いてなくても続くとその内荒れるんですよ
今までそうだったじゃないですか
-
327
匿名さん
ららぽのオープン日って、そろそろ公になってもいい頃ですよね。
あと2ヶ月ってところですよね。
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
-
330
購入検討者です
以前質問があったのかもしれませんが、あまりのスレの多さに探せませんでした。
豊洲あたりでずっとマンションを探していましたが、ここは結構地盤が良いのでしょうか?
他の物件は杭が50M〜というのがけっこうありましたが、PCTは30Mですよね?
もし、どなたかご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします
-
331
匿名さん
326さん
ナンバーネタが「悪」というのも変ですよ。
荒れてからの警告でもよいのでは?
少し力みすぎでは?
-
-
332
匿名さん
杭というのは長さが長ければいいのではありません
支持層までの深さであり支持層まで打ってあるので
30Mでいいんです
-
333
匿名さん
>>327
そうなんです。
10月と言ってますが、10月1日なのか10月30日
なのか不明ですもんね!
-
334
匿名さん
-
335
匿名さん
>>330さん
埋め立てられた海の深さが違うはずです。
豊洲1丁目から東雲の方向に向かって、段々深くなっているはずです。
過去レスでどなたかが調べてくれたのを読みました。
-
336
匿名さん
>>323さん ありがとうございました。
地上から見る限りではレインボーブリッジが隠れていたので、
少しガッカリしたのですが、
何メートルか高くなると全然違うのかも知れませんね。
期待します!
-
337
匿名さん
実はレストランよりも屋上駐車場からの方が綺麗に見えるんじゃないかと思う
-
338
匿名さん
一番よく見えるのは家のベランダ。
なんて言うのが最高ですよね。
-
339
匿名さん
レインボーブリッジ
================
環状二号線の橋
================
晴海大橋
================
と3本が並ぶので、結構面白い風景になりそうですね。
-
340
匿名さん
晴海大橋、もう少しライトアップをキレイにしてほしい。
-
341
匿名さん
>>337さん 屋上駐車場は侮れないですね。
私はビバの屋上からPCTとららぽの建設進捗状況を確認してます。買い物がてら
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件