芳名 さん
[更新日時] 2006-12-03 23:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝4-136-1(地番) |
交通 |
山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩4分 都営三田線・都営浅草線「三田」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判
-
341
匿名さん 2006/09/25 16:56:00
>>329
蚊より煤の心配したほうがいいかも。
すぐ真っ黒になってしまうんだろうなあ・・・
-
342
匿名さん 2006/09/25 17:39:00
315さんありがとうございます。私には伝わってましたよ。
あまりに好意的なので、逆に売主周辺の方かと思ったくらいでした。
普通に田町周辺の方でしょうか?もしお近くならポロにお買い物にいらしてくださいね。
-
343
匿名さん 2006/09/25 21:00:00
>>336>>340
本当にそう思ってるなら大きな勘違いだから認識改めた方が良いよ。
芝4丁目なら1番かもしれないけど...
-
344
匿名さん 2006/09/25 22:36:00
大体、大きなマンションほとんどないこの地域でNO1なんて言ってなんの意味あるの?
カテ購入者住人はともかく付近住民は邪魔なものが出来たとは思ってるけどランドマークなんてこれっぽっちも思ってないからね。
スーパーができるのはうれしいけど。
-
345
匿名さん 2006/09/25 23:38:00
1番とかが問題じゃなく縁あって住むのですから、ここにして良かったと思えるようにしたいですね。入居した後も、何かの方法でコミュニテイの場があるといいのですが・・・
-
346
匿名さん 2006/09/26 00:09:00
入会するときまとまったお金必要だけど、一番近くてプールもあり温泉もあり、スタジオもあるジムは東京プリンスホテルパークタワーでしょう。パウダールームも綺麗だし、向かいにあるエステサロンの施術も受けられますよ。
-
347
匿名さん 2006/09/26 01:04:00
コンセプトも売主も外見も立地もそして価格も・・・全てが中途半端。NO1にはなり得ません。
相変わらずKENのH/Pには山のようにここの売り物件が・・・。これだけ都心地価の
高騰や金利の上昇懸念でMSの買い急ぎが声高に煽られているにも係わらず、何故に
こんなに残っているのか・・・。やはり全ては中途半端の一言に帰結するのでは
ないでしょうかね。
-
348
匿名さん 2006/09/26 01:42:00
-
349
匿名さん 2006/09/26 02:03:00
芝パークは時代遅れ感ありありなんだよね〜
共有部とか天井のひくさとか水周りのショボさとか
内見してがっかりした記憶があります
-
350
匿名さん 2006/09/26 02:37:00
それを言うなら汐留ツインパークスも一緒。生活していく上では重要なファクターですが、
好みもあり、資産価値においては決定的な要素ではありません。
-
-
351
匿名さん 2006/09/26 07:48:00
引越しの見積もりの日取りについて、
いつでも良いと言ったら今だに来ません。
ぎりぎりになってくるんでしょうかね?
皆さんのところはいかがですか?
-
352
匿名さん 2006/09/26 08:48:00
>351さん
うちはすぐに電話して1週間後位に見積もりに来てもらい、希望の日を告げました。確定では無いので後日連絡すると言われましたが、共用部内覧会の日に引っ越し屋がいたので、希望の日で確定してもらいましたよ。一番早い日だったので希望者が多かったですが・・・。世帯が多いので急いだ方がいいですよ。
-
353
匿名さん 2006/09/26 09:24:00
-
354
匿名さん 2006/09/26 09:36:00
>352
351です。
ありがとうございます。
えっ!そっそそうなんですか?
という感じです。
ちょっと、焦ってみます。
-
355
匿名さん 2006/09/26 14:27:00
-
356
匿名さん 2006/09/27 01:25:00
>>353
内見後のクレームは、
通りにくい場合もあること、
工事時の立ち退きなど大変は大変ですね。
分厚いクロスが冬場の湿気と乾燥の繰り返しで、
隅がだんだんまくれ上がってしまい、
クレームしたこともありました。
-
357
匿名さん 2006/09/27 10:58:00
耐震偽装やエレベーターなど世間の目が厳しいので下手な対応は出来ないと言っていましたよ
-
358
匿名さん 2006/09/27 12:50:00
-
359
匿名さん 2006/09/27 14:44:00
カテリーナ見てきたけど、駅近とか南側線路とかでもいいけど、やっぱりちょっと高いと思った。
-
360
匿名さん 2006/09/28 09:18:00
浜松町駅にゴールドクレストが建設中のタワーマンションの販売時期についてご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件