東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート 8
芳名 さん [更新日時] 2006-12-03 23:32:00

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/
前スレ5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44944/
前スレ6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44907/
前スレ7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44861/


売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社

管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-02 21:18:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    そうですか?
    うちには先に引渡しの日付が送られてきました。
    本当に楽しみですね。
    クリスマスカードや年賀状と引越しのお知らせが一緒にできますね。

  2. 23 匿名さん

    すみません、引渡しの日のお知らせでした。
    いよいよだなぁ。と本当に楽しみです!
    当初はクリスマス付近で引渡しと言われてたので
    年末は忙しいなぁ。と思っていたのですが、
    1ヶ月も早まったので嬉しく思っております。

  3. 24 匿名さん

    長期金利もっと下がるといいですね、
    ちょうど11月実行金利が底辺りだとうれしい。
    賃貸募集が(私が見つけたところだと)54戸出てます。
    一例:E12Fの東向きで坪15400円くらい。

  4. 25 匿名さん

    賃貸検討中のものです。
    賃貸向けは264戸だそうです。

    ところでEの東向きが一番坪単価高いようですが、
    騒音や眺望などからしても東向きがベストなのですか?
    10階くらいだと眺望は望めませんか?
    分譲時いろいろ研究された方のご意見うかがいたいです。

  5. 26 匿名さん

    264戸!一体何割なの?

  6. 27 匿名さん

    坪15400円、それはいい値段です。
    田町では高い水準ではないでしょうか。
    購入者側からは、満足な値段です。
    3割くらいが賃貸向けに大手不動産会社が購入したはず。
    購入者なら、誰でも知っていることです。

  7. 28 匿名さん

    坪15000円超で借り手が集まるかが問題です

  8. 29 匿名さん

    >25
    あのタワーで一番眺望のいいのはEの南東向きでしょう。
    眺望を考えるなら20階以上ほしい感じですね。
    しかし、間取りの使いよさは西側の板状の建物でしょね。
    タワーは底面が正方形に近いものが多いのですが、
    間取り的には使いにくいものが多いものです。
    その点、西側は珍しい板状の高層マンションですね。

  9. 30 匿名さん

    >東口駅前は玉突き開発の予定。
    この情報源はどこからですか?
    南向きの展望は居住者の大きな心配事の1つです。
    御存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

  10. 31 匿名さん

    東京タワーを見たければ15階ぐらいでないと厳しいです。
    賃料にも反映されています。

  11. 32 匿名さん

    カテリーナに魅力感じる購入層って、
    東京タワーなんかに興味ある?
    田舎から出てきたオノボリサンじゃあるまいし。

  12. 33 匿名さん

    北向きはどうですか?タワー寄り。

  13. 34 購入者

    この時期に購入者や検討者以外で非難中傷を書き込んでいる人って…。

  14. 35 匿名

    これから購入予定の者です。間取りも階数も限られていて既にフローリングやドアなどのカラーコーディネーションが選べない時期なのですが、それを理由に値引き交渉ってできるんでしょうか?
    すでに購入されている方には失礼ですが。。。

  15. 36 匿名さん

    購入者や販売員も見てるこの板にこんな質問書き込むなんてどういう神経してるの?

  16. 37 匿名さん

    田舎から出てきた人ほど東京タワーには固執しないのでは?
    おそらく小さい頃から東京にいる人ほど、東京タワーの灯りに魅せられてるよ。

  17. 38 匿名さん

    >35
    結論から申し上げて無理です,この物件は開発様式上販売価格の値引きを売主が自由に出来ない
    もので,実際は多少できる幅が含まれるはずですが,既に価格改定は複数回してしまってると
    思います(出資者の承諾がないと出来ませんし,販社はご存知のように既に減損つんでます,諸々)

    5年以内に数戸のマンション仕込みましたし,値引き交渉も色々心得ております.
    結果的には自分は値引き不成功の物件を好んで買いました.

    月末に申し込み,最終週で月変わりでも,月をまたいで週末までに手付金入金の確約
    月わたりで翌月上旬までに売買契約 のようなスケジュールになったとして,
    もちろん手付金は入金しますが,その前に一ごね.この時に今まで話題に出なかった
    説明が十分されなかった点から,「えー(悲しそうに)そうだったの」ということで
    真剣に購入を再検討しなければならないと言う展開を作ります
    あらかじめ初めてMR行く前から,物件を調査して目立たないウィークポイントを決めておきます
    そのうちどれかを最後の翻意の材料に見せるので,そこは話題にしないようにしながら進行
    申し込み・その後の予定と言うときに,此方から周辺を確認する質問をしながら争点に進みます
    あまりに重要な瑕疵事項では当然説明されますから,購入者のこだわりに対して物件が水準より
    劣る点などがいいです デベも劣る点はあまり説明したがりませんから 後半で3点くらい用意
    するとよいです 成績が悪くて,月末・限月・中間決算前,などは良好条件です

    今の時期に行かれてのなら部屋の図面に訂正があったと思いますが,最初はそれが示されず途中で
    明らかになったならば,絶好のポイントですが・・無理なのです
    いわゆるオプションなどが選べない時期の購入でも,一般的に値引きの材料にはなりません
    日本Hは,当初うれなすぎて困った→やけっぱちなのか気にしなくなった→今もあまり気にしてない
    感じで竣工後残ってもどうせ一年以内には売れちゃうし,自社保有でもよいとも思ってる
    情勢的に,旧価格都心駅近のこの物件に不利は皆無ですし,どうせ管理で稼げばいいし,
    損失もある程度まとめちゃってますから,全く焦りがないのではないでしょうか?

    一時期値引きしてもらった方たちはいたようですが,それは値引きを含めた価格を作成して値引き幅
    を決めて売られたはずです 本当はその値段以下がデベの予定価格ということだと思いますが,
    それでも今となっては大変得をされたのでは?と思います.

    長文失礼しました 値引き話題は控えたほうがいいです

  18. 39 匿名さん

  19. 40 匿名さん

    このマンション高級賃貸マンションとして募集されてますよ
    三○のレジデントファーストとかと、後二社確認。
    「高級分譲仕様そのままの・・」など分譲だから当たり前だということが
    謳われてますが・・まあいいか。
    分譲では線路際と見られる点で、かりに他がさらに良くても羨望の高級マンションにはなりえない
    しかし、仮に賃貸で高級イメージを獲得すれば(そういうにはあまり高くないですけど)
    イメージアップ効果あるかな?
    車寄せ・カーメンテナンススペース・ゲストパーキング・バレットサービス
    住戸キー連動運用のエレベーターやパーキングシステム、などがないのも高級最新ではないとこ
    ですが。(ビンテージマンションにはゲストパーキングくらいしかないけどね)

    慶応仲通あたりも、がつんと、地価が上がりすぎないうちに再開発できないものか

  20. 41 匿名

    正論を話すと即時にしつこくするのがパターン化しています。
    屈折しいるね。

  • スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸