東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
一般サラリーマン [更新日時] 2006-12-05 10:26:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その2)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2006-11-07 01:13:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その2

  1. 961 匿名さん

    不動産価格は当面下がらないんじゃないの?
    暫くは、リセッションには入らなさそうだし、都心への民族移動は当分続く。
    価格はじりじりと上がり、供給者と市場との対話で、価格の落としどころが
    きまる。昔みたいな急上昇→急降下はない。
    立地の悪いところはゆり戻しで多少下がると思うけど、立地のいいところは
    下がらないと思う。

  2. 962 匿名さん

    >959
    解説ありがとうございます。
    で、その定義での都心の新築マンション価格はいつ下がりはじめるんでしょう?
    それ以外の23区については?

  3. 963 匿名さん

    2015年から全体的に下がり始めますが、超都心は大丈夫。と見ています。超都心は、番町とか、広尾、麻布、六本木、白金だけ。

  4. 964 匿名さん

    成金が買ってるとこは、没落も早いし、メッキが剥げると大きく下がるでしょう。
    地価に関してはトラディショナルな地域の方が安全です。

  5. 965 匿名さん

    都心というのは旧東京15区で、麹町区、神田区、日本橋区、京橋区の4区だけだよ。
    広尾や六本木は旧麻布区なので一応は東京市内だが都心とは呼べまい。
    白金に至っては、荏原郡白金村、東京市にも入っていない郊外だよ。

  6. 966 匿名さん

    え?白金のどこが都心なんだろう。
    行ったことあるのかな・・・

  7. 967 匿名さん

    都心3区ではなく、本来の都心を経緯からひもとくなら965が正解ですね。

  8. 968 匿名さん

    金持ち外人が多く住むところが、超都心ですよ。他は下がります。

  9. 969 匿名さん

    かつての東京15区、35区

    http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_25.html

  10. 970 匿名さん

    964番さん、トラディショナルな区域に、代沢は入りますでしょうか?入れてほしいんですが。。

  11. 971 匿名さん

    下がるのは2015年くらいだとしても、上げ止まるのは何年後なんでしょうか。
    横ばい期間もあるのでは?

  12. 972 匿名さん

    >958
    西欧諸国や韓国なども似たような状況だけど、不動産は上がりっぱなし。なぜだろう。

  13. 973 匿名さん

    そんなのわかる人がいたら、バブル騒ぎなんて起こらなかったでしょ。

  14. 974 匿名さん

    西欧諸国は給料も物の値段も上がってないっけ? まあそれ以上に不動産はあがっているけれど。
    アメリカははじけつつあるよね。

  15. 975 匿名さん

    ロンドンはバブルでしょう。地下鉄料金3→4ポンドとか平気で33%の値上げしてますよ。だからそりゃ地価もあがります。マドリッドはマフィアが絡んでいるとの噂。パリは景気も比較的良く、健全にステディに上がっているようですね。パリスタイルに2015年まで日本も行く可能性はあるでしょう。あとロンドンに住んでいる人は、みんな外人です(イギリスからみた)。生粋のロンドンっ子はみんな郊外に住んでいます。日本もそうならなければ、逆に都心の地価は上がらんでしょう。だから都心の地価が上がってたとしても、大部分の日本人は享受できない、となるんじゃあないでしょうか。郊外は上がらないでしょう。東京都といえども。千葉、埼玉などもってのほかです。
    まああんまり不動産の夢など見ないことです。湾岸だって、昔は安かったね、15%〜20%上がりましたね。良かったね。くらいなものでしょう。売らないと、益は実現化しませんし。

  16. 976 匿名さん

    バブルの時は、土地は永久に上がると信じられていたけど、
    今は人口減、高齢化社会が見えてるから、いずれは下がるってことがわかってるでしょ?
    だから上がるといっても、団塊の世代が退職金で終の棲家を探し終わるまでで、
    期間も上昇額も限定されているのでは?

  17. 977 匿名さん

    975です。976さんの意見に賛成です。あと一つ付け加えると、ロンドンは窓のサッシを代えるのですら、政府の認可が必要です。「この家は1880年代のこのサッシで代えて下さい」とかなるんです。また不動産もむやみやたらに建てることはできません。供給が極めて限定的なわけです。だから景気良くなればレバレッジで物件価格も上がります。要するに、街の景観を重要視する文化が大きく日本と違うわけです。タワーマンションをボコボコそこらじゅうに建て、土地を分割してペンシル型の一戸建てを建てている日本とは全然状況が違う。今は団塊世代の退職金と、団塊ジュニアの住宅取得が重なっていますから、上がるでしょうが、すぐに終わりますよこんなもの。あとは景気が良ければ、物価上昇率に連動して上がるくらいでしょう。

  18. 978 匿名さん

    ITミニバブルがすぐはじけたように、
    マンションミニバブルももうピ−クは間近、もしくは超えたでしょう。
    売り惜しみとか言ってたところが、ここへきてどんどん売却し始めてるよ。
    在庫持つリスクが大きくなってきてるんです。

    大きな痛手を負った日本経済の場合、
    バブルは小規模で、時々で分野を変えて起きてくるでしょう。
    土地なら土地のバブルを長期に持続させる力強さは戻ってません。
    特に、今回の景気回復局面で金が集まったのは企業。
    その企業がグローバル化で、
    日本の土地への投資意欲がなくなっていますから。
    大きな金の流れは不動産には向かっていません。

  19. 979 匿名さん

    じゃ、最近買っちゃった人が天井掴みね。

  20. 980 匿名さん

    979
    極端ないけんねー
    まだ上がるよ・・・
    ココ2〜3年は横ばいだがなー

  21. 981 匿名さん

    そりゃ3年後くらいに消費税率アップがあるから一旦上がるね。
    その後売れ行きは落ちて値下がり始めるかもしれないけど。

  22. 982 匿名さん

    だろー
    意見合うねー
    たださー都心三区は、下がらんよ・・

  23. 983 匿名さん

    3年前は「あと3年でマンション価格暴落」なんてスレが立っていたような・・・ww
    マンションの値段が下がって欲しい人は今買えない人?

  24. 984 匿名

    そうですよね。数年前は20−30%のマンションの値切りは当たり前だったのが、急にタワーマンション等に人気がでて、実際に買っているのは投資ファンドだったりして、とにかく一般庶民は冷静になるこてですね....。

  25. 985

    マンションって買った瞬間に、税金とかで5%以上目減りする現実はあるよね。
    ローンの金利だって一種の経費だしね、戸建だって同じだけど。
    それに管理費積立金とランニングコストが掛かり過ぎないか。
    イニシアルコストをしっかり掛けて、光熱費とかのランニングコストも減らしたいよね。

    結局業界が儲かるように仕組みが出来ているのに、
    立地とか見かけだけで購入を決めるから、業者業界は笑いが止まらない。
    一種のマリッジブルー症候群を演出している訳だ。
    壁紙を剥がして下があばたのコンクリートと、
    打ちっ放しの直コンクリートを見て納得してタペストリーを掛けるかの判断の違い。
    悪戯に自分の部屋にこだわって、間仕切りに金を掛けて家族の断絶の原因つくり。
    もし皆がこれに気付いたら、業界真っ青だろうね。

    業界の仕事で掲示板読んでる諸君、崩壊は気配に気付いた時はかなり進行しているよ。
    まっ賢い消費者は直ぐには増えないと思うけどね。

  26. 986 匿名さん

    それ以上にまず1億人を養えるような国ではなくなってきた。
    今後は高齢化の流れで確実に税金が増えるでしょうな。

    今後は経済成長を求める時代ではなく
    文化的に恵まれた社会を目指したい。

  27. 987 匿名さん

    984のそうですよね。って誰への相槌?
    983や982とは逆の意見のようだが…

  28. 988 匿名さん

    ま、あがるときは高いのから順にあがるから86年は広尾ガーデンヒルズの動きが全体を先導したように今回も六本木ヒルズの動きをみてれはそう出遅れることはないと思うけどね。

  29. 989 匿名さん

    出遅れてないから、早く帰ってこと??

  30. 990 一般サラリーマン

    1000レスオーバーしそうなので新スレ立てました。
    その2を使い切って区切りの良いところで移行してください。

    23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/

    ★★★

  31. 991 匿名さん

    あまりマンションとは関係ない話題ですが、2050年には1.5人で1人の老人を支える
    計算だそうですね。そんな社会厳しすぎて、そんな時代に生きていく自分の子供が
    かわいそうでなりません。親として財産をできるだけの財産を残してやろうと思うのですが、
    マンション等の不動産も価値が暴落するかもしれません。。。。。
    ではやはり自分の力で生きていけるように教育なんでしょうかねぇ。。。。

  32. 992 匿名さん

    資産を土地やマンションで持っていても目減りするのがデフレ
    預金や債権で持っていても目減りするのがインフレ
    子孫に財産を残そうと思ったら、今後10年20年の経済の
    流れを考える必要があります。
    給与所得だけで財産を作れた時代は一度もありません。
    高度経済成長時代はインフレで地価があがってマイホームが
    資産になった。オイルショックの時代は、郵貯や貸付信託が高利回り
    だった。
    貯蓄や債権は蓄えた金の運用ですが、不動産はローンを伴う限り
    強制貯蓄のようなようなもの。価値のあがるものにローンをはらうのが
    いいのか、下がるものに払うのがいいのか。

    23区をひとくくりで言うのは間違っていて、都心6区と城北では
    3倍以上の価格差がある。値上がりするエリアを安い時期に買っておく。
    安いエリアを安く買っても値あがりは期待できない。
    下落するエリアを高く買ってしまうのが一番いけない。

  33. 993 匿名さん

    エリアよりピンポイントで物件を選びましょう。

  34. 994 匿名さん

    具体的に例をあげて述べよ

  35. 995 匿名さん

    〉985
    新築物件が、買ったとたんに1割下がるのが下落相場です。
    逆に、引渡しと同時に2割増しで転売が出るのが上げ相場。
    15年も下落が続くと、先入観にとらわれる人が出てくるのも
    仕方ないですが、今のような転換期こそしっかり状況を見据えて
    動かないといけませんね。

  36. 996 匿名さん

    下落相場は2割下げじゃなかったかな。
    営業代分。

  37. 997 匿名さん

    なんか、この会話一回やったような記憶があります。

  38. 998 匿名さん

    少子化が進んでも、住まいが都心に集中するのは変わらないでしょうね。田舎は益々不便になっていくでしょうからね。

  39. 999 匿名さん

    東京郊外はどう考えても八王子までで厳密には三鷹まで。
    それ以降はどんどん人がいなくなりそう。

  40. 1000 匿名さん

    >マンションって買った瞬間に、税金とかで5%以上目減りする現実はあるよね。

    一般的には20%常識。

  41. 1001 匿名さん

    ひとむかしまえのね。

  42. 1002 匿名さん

    次スレがあるので
    ****************終了*******************

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸