東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
一般サラリーマン [更新日時] 2006-12-05 10:26:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その2)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2006-11-07 01:13:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その2

  1. 721 匿名さん

    都心が庶民の住むところでなく、エリートだけのものであるとしたら、
    なぜ、地価の高騰を待つまでもなく、
    200平米などの居室を相応の価格で売らないのか。

    結局マンションは、庶民価格にしなければ、
    需要が少なすぎてほとんど商売にならないと言うことですよ。
    23区といえども、その地価を支えているのは庶民のあこがれであり、
    それらの背伸びしたローンなんです。

  2. 722 匿名さん

    200平米5億円、最近よく売れますね。それはそうでしょう。5億円位はなんでもない人が東京には
    たくさんいるでしょう。株式上場すれば創業社長は100億円前後を得る。それだけでも一年間で300人くらいづつ生まれてくる都市ですよ。

  3. 723 匿名さん

    どんな高額でも買い手がつく。粗利で見れば庶民相手の庶民価格マンションよりも、富裕層相手の高額マンションの方が良いのも道理なので、都心新築のマンションは殆どがその部類のようです。しかも倍率はそこそこでも確実に即日完売してますねー。すごいもんです。

  4. 724 匿名さん

    富裕層のマンションが高いからといって、
    庶民価格マンションがどんどん値上がりしてく根拠にはならんね。
    二極化が進むだけで。

  5. 725 匿名さん

    粗利で見ても、劣悪地目や土壌汚染、軟弱地盤など安い土地に、
    タワーなどと言って戸数をぎっちり詰め込んで高級風な施しをして、
    マネーの価値を知らない素人にそこそこの値段で売った方が濡れ手に粟で儲かります。

    高級物件は、本物を知っている人間に対しての商売なので、
    土地、建物、調度からサービスまで、全てに品質が求められ、コストが嵩みます。
    こだわりや要求もシビアです。利益を乗せすぎれば見破られます。

  6. 726 匿名さん

    なるほど。資本は冷徹ですナ。生活者の幸せを排除・搾取して、自己増殖の効率の最大化を図るのみ。誰か、資本主義の次のステップを教えてください。NPO(生活者に優しい?!)の躍進は、次につながるのかな?

  7. 727 匿名さん

    >725
    濡れ手に粟って湾岸物件のこと?

  8. 728 匿名さん

    金持ちはあまりこだわりがないよ。大手デベであれば内覧会でも指摘はゼロ。後で気になることがあると自前で直しちゃう・・・頼むのも面倒くさいからデベ系。われわれからすると最高のお客です。ですから725の言ってることは間違いです。
    724>首都圏に限定すると、高額物件を中心に据える方向性は我々には確かにあります。相対的に安い物件は、割合的に減少することになります。供給サイドが細るので、皆さんが希望されるようだと結果的に価格はどうなるでしょうか?お考えください。

  9. 729 匿名さん

    >725
    湾岸物件でも一部には富裕層が集中したものもある。億超えの住戸の販売状況を見ると、確かに参考にはなるな。

  10. 730 匿名さん

    都心はどんなに高くなっても構わないので、城南地区まで波及するのは勘弁して欲しいよ…。

  11. 731 匿名さん

    No.511 by 匿名さん 06/11/26(日) 16:47
    ケープタワーは80倍の部屋もあるとのこと。すごいですね。

  12. 732 匿名さん

    つみたてくん20倍を4人が使えば、それだけで80倍。

  13. 733 Michael

    え〜っ、倍率ってそうやって計算されているのですか?

  14. 734 匿名さん

    そういう計算の場合も有りです。

  15. 735 匿名さん

    頭が悪いのかもしれないが、結局表題の質問に答えた回答は一つも見当たらない。

    なぜ?????

  16. 736 匿名さん

    だって結局、しばらくは上がるかなぁ。
    とは言えても、いつ下がるかなんて分かる訳ないよ。
    占い師ではないんだから。

  17. 737 匿名さん

    下げの参考意見が出てこないってことは(これが答えなのかもしれない)、しばらく下がらないつもりで対応するしかないのではないですかね。下がったときに柔軟に対応できるようにしておくのが良いのですが。。住居を買ったとしたらそうもいかないですね。

  18. 738 匿名さん

    短期で下げに転じる可能性も大きいと思います。マンションの購入も、わずかばかりの税控除や、わずか1パーセントの金利の上下で購入を左右される人が多い中を、それでもギリギリの状況で維持されてきた販売戸数です。デベのマンション用地の高値入札も、こちらが思っているほど、固定的な状況ではなく、販売する側からしたら、本当に売れるのかを確認しながらの慎重な作業です。

    このスレの「価格は10年間に2.5倍さん」もいつの間にか消えたようです。東京の土地は魔法のように新しく作り出せます。これまでも低層住宅地を大手でデベが購入したら、議会を巻き込んで用途変更、マンション用地の出来上がりという例もいくつもありました。土地が本当になければ、ルールを変更してでも作り出してきますよ。

  19. 739 匿名さん

    消費税率アップ前の駆け込み需要も期待できるので、
    あと2年ちょっとは下がらないと思いますよ。
    その先は知らないけど。

  20. 740 匿名さん

    いいから買いたい時に買える物件を買えよ・・・

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸