- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その2)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2006-11-07 01:13:00
まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その2)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2006-11-07 01:13:00
????なんだ?
すげー価格で土地仕入れちゃったから、とりあえず高値で売らざるをえないよ。
利便性にどっぷり浸かってしまった以上、いまさら今の環境より不便になってまでも郊外に買うって時代じゃないし。
実需が付いてこれるのか、まだ投資の買いに提灯がつくのか、2007年春夏以降は本当に注目。
2007年春夏以降は本当に注目。ってことは
その辺からまた供給過多が予想されるわけ?
高値で売らざるを得ないのは、デべの勝手な理由。
買う方がはいそうですかと、デべに寛容になる必要はない。
…などと言っても無駄なんだろうね。
仕入れが安いうちは、利幅取れていたが
もう難しいだろうなー
不動産屋さんの優勝劣敗時代やナ
団塊ジュニアは、冷静な目もってても
特に女が、賃貸より購入って隣で囁くはず・・・・
だから、親から借りてドンドン買いあがるなー
バブルの始まりもそうだった・・・・
女が買うのは小さめのマンションだよ。
立地としては湾岸あたりが人気なんでしょうね
ちがう
旦那の耳元で妻が囁くんだよ・・・
男は所詮嫁のご機嫌取り・・・
こんれが現実じゃないか・・・
いまどき
マンションの一つも買えないのかってねー
ファミリーMは、売れるよ
これだけの低金利時代はもう無いからってねー
家賃も結構するしなー
長男長女なら賃貸だろうが
ジーさんバーさん
長生きだから
なかなか自分のものにならないよ
下手すりゃ自分が先かも
だから自分の城
持ちたくなるんだよなー
戸建てなんて子供2人居たら
ローンきついしナー
今のところ23区内で利便性がよくてお手頃値段のマンションはなかなか無いですよね。慌てて高値で気に入らない物件を買うのも嫌なので、REITを買って不動産価格が値上がりしてしまうリスクをヘッジしておくのがいいと思います。丸の内あたりの空室率は1%台の異常な状況だそうで、賃料も値上がりするとか。。指標銘柄の8951、8952あたりは、株が弱い中でも昨日は高値引け。来週は上抜けしそうです。ただし、金融庁も中小金融機関の不動産融資を厳しくチェックし始めているそうなので、昔のようなバブルにはならないのでしょう。売り惜しみをしているデベさんも、いつまでも強気ではいられないのでは?マンション用の土地が無い無いと言われますが、デベさんも売らなければ商売にならないので、そのうちいい物件も出てくるのでは?(営業さんは今買ったほうがいいとお電話してきますが。。。)
結局あほな妻炊きつけて夢見させて売るのがマンションの本質なんだから、
駅から近い都心、っていう今の煽りテーマだって変更可能。
人間らしい暮らし、健やかにわが子を育む緑豊かな環境、
セレブだけが集うハイグレード新世代"超ニュータウン"、とか銘打って、
オシャレ風ショッピングモールつけて売り出せば、
多摩だの市部だのだって売れるでしょう。
要は、都心マンション妻に自慢されたときに、
アタシんとこのが狭くてうるさいあんたのトコよりいいもんって、
言い返せればいいだけのことですから。
従順な旦那は駅から20分歩いて満員電車30分でも我慢するわけだからね。
売り惜しみは別に強気だからではないのでは?
いまある物件売ってしまったら次ぎ売るのなくなるからってのが
ほんとのとこのような気がする。
売れるなら売るけど
需要がないからね
一種の談合でしょう
営業部隊の心理としては、今期のノルマは達成したんで、
売れる物件は来期に残しておきたいというのが本音でしょう。
今期バリバリ売りまくってすごい数字出して、
それ前提で来期のノルマ組まれたら、
オマケにそれが残りかす物件ばかりじゃ、地獄ですから。
金なさそう、めんどくさそうな客は適当にあしらって、
上手に手を抜かないとね。
413さん、REITってすでに撤退のところが多いのでは?
今からREITに手を出して大丈夫でしょうかね。
利回りも、ひところのように出ないし。
マンション価格は、バブル期に購入した富裕層の
寿命が来て都心の高額マンションが売りに出されて
下がるのでは?そうとうの数、売りにでそうな
気がしますけど。現在の富裕層の大半は、老人で、
その方々はバブルの頃に都心にマンションを
買っていて、その寿命が尽きる頃に差し掛かって
きている。これ、間違ってないでしょ?
売り圧力の波が来るはずですが、どう思います?
抽選して売ってるのに需要がない?
倍率で10倍ついたならはずれた9人は諦めるのかね
営業担当が売る物件がなくて困ってるんだって。
今は仕入部隊に働いてもらわないと来年売る物件なくて
営業部隊養えないよ。
皆がREITという言葉を覚えた時期はもう遅い。
利殖はアンテナ高くして目利きが勝負。
森ヒルズリートあるよ
今なら間に合うかもよ
REITも気をつけましょうね。
デベが売れ残りを切り離して、ぶち込むためのゴミ箱代わりになってるのもあるから。
もちろんそれなりにいいものも組み入れて、化粧してあります。
本気でやるなら組み入れ物件の細目確かめるくらいの事はした方がいいですよ。
418さん>
413です。REITにも住宅物件のものやオフィス、ショッピングセンター、流通基地等々いろいろなものがあるようですね。私は、丸の内等、希少性のある物件を持っているREITを選んで投資しておいて、その間に買う価値があると思う物件に出会う、もしくは高倍率物件の抽選に当たるのを待つほうが、魅力の無い高額売れ残り物件を買うよりはいいと考えています。もちろんREITにも当然値下がりリスクはあるでしょう。ただ、REITならば上場商品なので、下げ始めても、多少の損は出るでしょうが変な不動産を持っているよりはマシだと思います。東京駅周辺で勤務していますが、丸の内界隈の雰囲気では、少なくとも当面は、指標銘柄については値下がりリスクは小さいと個人的には考えています。
倍率高いのって旧価格物件だろ。いま出てきてる新価格より価格が安いと倍率上がるの当たり前で、そういう物件でなければ倍率つくどころか売れ残り。例えば、豊洲しかり、来週のケープ41階もすごい倍率になるんだろうね。旧価格がなくなって、年明けから本格的に出てくる新価格だとどうなんだろうね。
418>そういう富裕層は子息に相続させる。売って現金にして渡すより不動産のままのほうが
相続税上で有利だからね。
富裕層なら、グズグズしないで安いうちに購入済み。
のん気にしてたら、富裕層になれないよ。
バブル期に買ってしまった富裕層は、バブル崩壊でもう手放したのも多いんじゃない。
そんなの償却済みだよ
みんながおもうほど金持ちは金に困ってない
本当の金持ちは
目的重視で買ってるから
番町を売ってタワーM買うとか
そんな人ゴロゴロ居るよ
売り買いで儲けることも基本的にはなかろうて
バブルじゃあるまいし
そうそう!
ほしいところに住むだけでしょ
バブル期に買ってしまった富裕層って 成金 って奴だろー。
そんなの消えてもう居ないよ
それより、納税番付に出るような金持ちは、桁違い!!!
バブルに相続して、多額の相続税払って、また先日タワーM購入!
好みの問題だなー
上には上が居るわけだなー
嫌な感じ・・・・・
嫌な感じ・・・・・って
みんなどう思う?
23区以外の掲示板は実需の話がほとんどだけど、
23区の掲示板は、どこが人気だとか割安だとか買い煽ったり
美人投票の話してる所とそれを気にしてるレスが目立つよね。
投資用に考えてる人が多いってことじゃないの?
それともだだのマンションオタばっかりかプロオタとデベが煽ってるだけ?
マネーの虎に出てくる社長よりは
エリートサラリーマンの方がいいような。
アメリカでも富裕層は平日用、週末用、投資用など複数の物件は持ってるのが普通。
不動産関係者が多そうですね
いや違うなー投資家!!!
ですよねー皆さん!
健全体質!
そうそう
使い分けが肝心!
とりあえず都内で気に入った物件や間取りが、予算内で買える価格であったなら
買っても間違いないと思う。
間違いないと思うのは自由だけど、間違ってても責任取ってくれないでしょ。
>>437
平日用と休日用を持つような浪費家は投資用なんて持ってない。
珍しくてTVに出て取り上げられる極少の大富豪を一般イメージとして捉えると見誤るよ。
これは退職世代の都心回帰組も言えるけどね。
今まで田舎に行くと思ってた退職組みが都心回帰してるから珍しくてTVに取り上げられたりして
数が多く見えるけど、都心物件の購入世代や全額キャッシュで買う割合を見ると大した数じゃないと分かる。
ああ、書いた後で気づいたがこれは「富裕層」の範囲によるけどね。
自分の範囲は100万ドル以上の資産を持つ約3%ほどを想定。
所得が多いだけで浪費してて、見た目は金持ちだけど資産は殆ど無い連中は除く。
0,1%以下の大富豪レベルだけが「富裕層」扱いだと
その程度じゃ幾ら使っても減らないから色々持ってる人もいるだろうね。
退職世代は都心より郊外や田舎の方がやはり人気でしょう。
いや、歳を取ってからの方が「置いていかれまい」という気持ちから
都会を好むものですよ。両親も都心に出たがってます。
私としては戸建を残してて欲しいのですが、面倒らしいです。
うちの親は郊外派だなあ。まあやや郊外だけど。庭がある暮らしがいいみたい。
結局人によるんじゃない?
ただ、年よりはあまり高いところはいまいちとは聞いたことがある。
おっくうでまったく外に出なくなるなったりするとか。ずっとマンション暮らし
だった人はいいのかもしれないけれど、15階に居を構えて結局また一戸建てを
買いなおした人知っている。
うーん
平均的一般家庭の話だなー
それで、ドーするの?
今買いどきなの?
昨日のニュースのようですが。。
(2006・11・17)9割超の不動産投資家が新規投資に積極的に 日本不動産研
財団法人日本不動産研究所はこのほど、第15回不動産投資家調査の結果を発表した。それによると、不動産への新規投資意欲は依然として高く、9割超の不動産投資家が新規投資に積極的であることが分かった。また、投資対象不動産の利回りは、全用途で低下傾向だが、丸ノ内や大手町地区など一部地域で低下幅に縮小傾向が見られる結果となった。同調査は、年金基金、生命保険、不動産賃貸、投資銀行、アセット・マネージャー、格付け機関など177社を対象にアンケートを実施し、99社から回答を得た。調査時点は10月1日現在。
まあ、日本の機関投資家がそろって買い出した時点で
外人のプロが売り抜けるような気がしてならない。
・・いつものパターンか。
そうだなー
いえてるなー
株も不動産も同じ
モルガンが、80億の新ファンド作ったりしてるし
まだ、数年は大丈夫だと思うけど?
完全市場とは程遠いね
だからこれだけ不動産業者が食える
じゃ、数年後には気をつけないといけないね。誰もババをつかまないなんてことは
ないだろうし。
「悲観の中で買い、狂乱の中で売る」。これがマーケットで勝ち残る鉄則です。
不動産に関しては未だ5合目でしょう。ということで客観的には買いかな。ちょっと怖いけど。。
まあ不動産は一点集中で額が大きいからね。
452さん
80億ドル?
80億円?
どっちにしろ桁が小さすぎるなー
要確認!
ダヴィンチは1兆円ファンドでダイエー本社等買ってるぜー
PCWも・・・
悲観の中で買いって、悲観の中で一昨年辺りに買った人が現在のマンションブームで儲ってるはずだが。
実際問題、住みたい、あるいは探してる地域で、自分の条件を満たすお部屋が
買えない価格で出始めてる方は真剣に考えてたほうがいいでしょうね。
探してる地域の物件が、まだ予算的によりどりみどりな方はどうなんでしょう?
気になる物件が見つかってるならいったほうがいいのかな?
買えない価格で出始めたのを無理して買うの?
築浅物件で、ローン苦から今のうちに手放す人達が出てるそうだよ。
金利より不動産利回りが高いのだから、不動産投資をするという当たり前のことに今さら
気づきだしたということだね。国際的にもまだ割安だからね。
丸の内、大手町、銀座、西新宿とメトロ丸の内線沿いは再開発などがあり空き室率が
低く賃料上昇傾向だから利回りも充分採算に合うという当たり前の話だね。
この沿線のマンションなら、住んでよし、貸してよし、売ってよしかもな。
今時点で既にバブルでしょうか?
今回の秋価格からがバブル?
バブルのときは、当たり前のように不動産投資して、バブル崩壊で大変なことに…
丸の内の住みたいと本気で考える人も少なかろう
丸の内に本気で住むのは天皇だが丸の内線沿線なら一般人でも住めるぞ。
うん。東京駅も丸の内線沿線駅だ。
今月始めドナルドトランプが新宿のパークハイアットのパーティー出席したついでに
東京の不動産さんを物色していたらしい。17年前からアメリカは大きく上げ、
東京は大きく下がってる。外人にはバーゲンセールスに見えるかも。
外資も撤退してるところもあるね
無駄に国内資本を流出させるような真似はしないでほしいなあ。
まあ、外資金融の持ってきた話に乗るくらいしか国内の機関投資家はできないということかしら?
日本のエリートは金融には少ないからね。
460さん
仕方ないのよ
だって、いままでローン審査ゆるゆるだものー
いつの時代も、返済できなくなる輩は居るもの・・・・
ニッセイ基礎研究所アンケート
http://www.nli-research.co.jp/doc/press061109.pdf
不動産価格の上昇傾向はいつまで続くか
5年以上: 0.8%
3〜5年:10.7%
2年 :24.8%
1年 :38.8%
数ヶ月 :13.2%
既に限界: 6.6%
わからん: 5.0%
上昇傾向が終わるからといって下がりはじめるとは限らないが、
この先何年も上昇し続けると思っている人は少数のようだ。
自宅しか持たない人にとっては
マンション、地価の高騰のメリットはない。
仮に上がっても、売却して利益を確定すること
もできず、結局、税負担が増えるだけ。
値上がりが大きいマンションなら、自宅でも売却して転居は可能だけど、手間と暇と仲介手数料を掛けて安マンションに移るのは、あまり割に合わない。
資産は分散して持つべき。マネー、金融資産、不動産、希少性のある物品など。
マンションがほぼ全ての資産になっちゃうようなポートフォリオは、
実は恐ろしく無謀なギャンブル。マンション購入は余裕資金で行うのが吉。
問題は、長期ローンを背負ってのマンション購入が
ギャンブルに等しいという意識をどれだけの人が持っているのか?
「××ですが、買えますか」などと、他人に相談する人は
本来、購入できる水準には達していないことをもう少し
意識する必要があるのではないだろうか?
そういう人が多ければ無理してローン組まなくなるから物件価格はもっと下がってるだろうね。
ローン払い終わるころまで貯金0の生活続けるのが当たり前のプランで買うから、こんなに高くなってる。
楽観派も健在のようだ。ただ、やはり数は減ってきましたね。
ここ2ヶ月で、建設単価とくに設備単価が上がったので、新規物件(約2年後販売)までは
下がらないね。
郊外型でも建設コストそのものが上がりだすと、今の値段ではカバーできなくなるしね。
>486
デベの理屈というか、、結局は市場の原理だわな。
価格が上がるというより、狭く遠くになるだけ。
購入者も、検討地域が郊外化するだけ。
同じ6000万でも、以前は世田谷75平米が買えたのが
今は川崎75平米。そのうち川崎70平米になり、
さらには千葉や埼玉に移っていくかも。
都心や城南の優良立地は絶対数が減って価格は楽に億ションオーバー。
無論庶民には買えないが、絶対数が少ないだけに、
それでも買える人たちのおかげで相場は保たれる。
しばらくはこんな感じで推移していくに違いない。
ニッチ市場なら不動産屋も大変だ
城西城南地域の75平米が憶ションオーバーってバブルじゃない?
いや、もちろん都心の高級仕様のマンションなら、わかるけど。
6000万で買えたマンションってファミリータイプの普通(名目セレブでも)仕様
だよね。
千葉や埼玉に移るという考え方は確かにあるけど、
都内の物件を買いたかった層が、
千葉や埼玉を抵抗なく高値で買ってくれるのか?
それが問題でしょう。
買い時は不動産屋が儲からなくなった時
これが答えです
抽象的で分らない、理屈こねてるなー
いつかだよ?
価値がないものにはビタ一文払わんようになって来てるね
不動産屋が儲らなくなった時は、
まだ下がり始めたばかりだから買い時じゃないよ。
不動産屋が儲らなくなって、
更にしばらく時が経ってからが買い時。
デベももっと淘汰されるべき。
少なくなったら、競争しなくなるからだめだよ。
背中に悪寒が走った人いる・・・・?
いたらゴメンナー
悪気は無い