- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その2)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2006-11-07 01:13:00
まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その2)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2006-11-07 01:13:00
まだまだ、先の話。
個人消費はマイナスだろうが、
統計上の話だろー。
個人消費の見えてない部分の
ネット販売等の数字は集計されてないし
オークション売上や中古品(リサイクル品含む)
の統計は、入ってない。
つまり、実態は反映されてないわけ。
百貨店も売上上昇してきたし問題ない。
友人か政府に言って集計させてよ。
国立卒君の反論は?
如何かなー?
でも、利上げしなかったら、どうなるの? 登りがきつければ、下りも深くなるし・・・
登りと言ったって今はやっとうつ状態が正常化に向けて回復しだしばかり。うつにもどらないよう
心配すべき時期である。
金利が上がる≒国債が下落すると、国と国債を大量保有する金融機関が困る。そっちのほうが
大問題。インフレなんてのは対応法があるのでズットまし。
とりあえず私大卒は経済勉強せい
現在、個人消費のサンプル数は、全国8000世帯しかない。
バランスよく点在しているわけで、ほとんどが地方。
人口の都心回帰が進む中、都心と地方経済の
景気におけるタイムラグは、都内と地方では、その
地価を比べてみて分かるように極端に違う。
たとえば、表参道や銀座のブランドストリートを構える東京と
地方では、話にならず論外・・・
ブランド物も確かに消費だが
消費の中に占める趣向品の割合はそんなに大きくない
そういうことも知っておいたほうがいい
統計上で、実態経済
は語れない
国立の経済での人が成功者とも思えない、
頭でっかち?
でもさ、全く利上げしないって言うのは都合よく考えすぎてない?
段階的にということなんだし。
ごめん
出かけるから
また
金利は、何の金利?
漠然と考えてもねー
基準割引率および基準貸付利率?
コールレート?
それとも、只の住宅ローン金利?
さらに言えば今日の日経でも消費者物価的にインフレ懸念はまったくといってない一方
局地的に都内の地価が上昇しつつある。藤巻氏のいう資産インフレの傾向にある。
そのスピードも平均値でみれば年率10%も上がっていないのではないか。
利上げっていったら、公定歩合のことだろう。
公定歩合と住宅ローン金利はどう関連するの?
あくまでも数字だが、GDPのも良いしのー!
ダビンチが、東京駅駅前のPCWビルを2000億円で買う時代・・・
丸の内の賃貸ビル家賃が、@6万円の時代・・・
銀座の賃貸ビル店舗家賃が@20万円の時代・・・
マクロだのミクロだのくだらない話
つまり勢いついてきたなーって話。
景気回復もドライブかかったら、
惰性でもこの低金利まだまだ熱は、不動産投資は冷えないなー。
森ヒルズリートも空前の人気でそうだなー!!!!
六本木ヒルズも出口戦略はやはりリートだったんですねぇ。日経に大々的に広告打ってますね。
GDP堅調だしなかなか下がらん気がしてきた。