東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その15

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-12 11:58:56

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-09 23:00:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    >>948
    ミニバブルのときは、中央区の他社タワマンでも儲りましたよ。
    うちは佃ので儲けた。

  2. 952 匿名さん


    今後のマンションは確実に値上げ
    という予想が、のらえもんのブログに出ています。

    http://wangantower.com/

    住不は値下げしないように打っていきますし、今後上がる可能性もあるでしょう。
    他のデベもしばらく土地購入も出来ない中、
    今後の数少ないマンション供給は、確実に値上げしてくるでしょう。

    なるべく早く、どこかのマンションに決めることをおすすめしますし、
    でないのなら、2020年後でしょうね

  3. 953 匿名さん

    >>952
    素人の言うこと間に受けん方がええで。

  4. 954 匿名さん

    はっきり断言します。
    2年後の2016年、近未来の新築マンション相場は今より高くなります。
    あらゆる指標が、マンションの価格上昇を示しているからです。

    byのらえもん



    というか、住友不動産は、絶対に売りたくないだろね。今年の段階で、ドトールを。
    今後の市況が、マンション単価の値上げに向かっていくのであれば、
    確実に売り切りモデルのマンションビジネスは、出来るだけ高い時に売りたいもの。

    住不営業も、今は全然売りたくないですし、売れる必要が無いんですよ ってこっそり言ってましたが、
    相当腹黒いですよ。

    売らないなんて言えないからね、ちょこちょこ売って、買いたい顧客の不満は抑えつつ、
    販売期限の延命を続けながら、利益の最大化をねらっているみたいです。


    MRに、花のマークが一切ないとか、ほんとMRらしくない感じですしね。
    結構な数がはけてるとは聞いてますけどね。

    もう20階代前半までが同じくらいの価格で出てるみたいですし。

  5. 955 匿名さん

    >>954
    18階までですね。
    まだ上の階のキャンセル住戸もあるので早めがいいですよ。

  6. 956 匿名さん

    >>954
    建築コストが急上昇しているから普通に考えて2年後に価格が高くなるのは誰でも予想がつくこと。
    あとは消費者がついてくるかどうかの問題。消費者に価格転換出来なければデベが窮地に立たされ投げ売りに転じ、バブル崩壊。さてどうなるか?

  7. 957 匿名さん

    MR,かなり混んでましたが、
    そんなにゆっくりと進んでいるんですか?

    なんか、良く考えてから購入を決めてくださいってすごい言われて、
    買わせたくないのか、属性的に勝ってほしく無いのかわからないけど、
    すごい帰って欲しいオーラがありました。

    ちょっとだけ、高いな~的な雰囲気を出しただけなのに。

    正直、高い買い物をするわけですし、
    ああいう態度を出されると、非常に腹立たしいです。

    もちろん、私にはみあってないのかもしれませんが、
    そもそも売りたくないような、上記のような人達が言っている事情があるのなら、
    チラシを配って、誘導するなよな!って言いたいです。


    もう、ここは検討しません、マエケンを検討します

  8. 958 匿名さん

    >956

    値上がり基調に入った時のマンションの売れ方、
    価値観の変わり方を分かってないね~

    値上がり基調に入ると、そもそも価格が上がって、顧客の層も変わります。

    上の層が、1ランク下の層しか買えなくなり、その繰り返し。

    2年後の世界は、そういう世界。
    あんま分かってないのにバカネガしてると、
    真剣に話したい人の邪魔だし、頭悪くて品位が下がるから、遠慮してね

  9. 959 契約済みさん

    >>957
    買え買えいうデベが多い中、他社より多少高めの値付けだからちゃんと考えてからでいいですよ。
    というのは良心的なのでは?営業担当によるのかもしれませんが、うちはそういう対応が良くて契約しました。

  10. 960 匿名さん

    >>957
    マエケンは分譲されるかどうか分かりません。
    賃貸にするか一棟売りする可能性もあるのだそうで。

  11. 961 契約済みさん

    マエケン、私は安くないのでは、と思いますよ。
    勝手な想像ですが、大崎のタワーとレジデンスを連想しています。
    あとに出た中層マンションのレジデンスのほうが坪単価が高くて驚きましたよ。
    その前にこちらを契約してよかったです。

    よく考えてから、というのは私は良心的だと思います。私も言われた気がします。ご検討ください、だっかな。そして、本当に考えました。翌日、決心しました。

    今は暑いからイラッとしちゃったのかもしれませんよね。

  12. 962 匿名さん

    >>957
    スミフ以外もそうかもしれないが「こっちは客だぞ~」というような態度や購入意思があんまり感じられない
    ような客には結構冷ややかかも知れませんね。
    まして初対面の営業にいきなり「高い」とか言うと、何も説明してもいないのに高いとか決め付けられれば
    営業としてみれば、このお客とは付き合いたくないと思うのが自然だと思う。
    逆に真剣に検討されていることが営業に解ってもらえれば、いろいろと情報は教えてくれます。
    要するに買う側も営業に対して気を使わないと気持ち良く買い物はできないと思います。

  13. 963 匿名さん

    やっと検討掲示板ぽくなりましたね。
    この調子でいきましょう!

  14. 964 契約済みさん

    >>961
    ちょっと違うかもしれませんがSKYSとBAYZの関係ってことですかね?晴海はこれからプラス材料しか考えられないので遅ければ遅いほど値上がりして行きそうですね。

  15. 965 匿名さん

    今年に入って株価も頭打ち、下落する材料しか
    ないですよね。増税に人口減、所得がどんどん下がるので、不動産もどこまで下がるか分かりませんよ。

  16. 966 匿名さん

    >>965
    なんか冷静な理論派風だけど、
    わざわざ論の荒いネガティブをわざわざ書きこむやな奴だね。

  17. 967 匿名さん

    消費の落ち込みは戦後最大でしたっけ?
    さらに、増税では。どうなるのか。

    過去増税して不況になってますが、
    2発は耐えられないですよ。

    想像を絶すると思います。

  18. 968 契約済みさん

    増税ってアホですよね。
    議員数を減らして議員宿舎の賃料を標準にすることから始めてほしい。

  19. 969 匿名さん

    959〜961

    ありがとうございます。

    正直を言うと、ちょっと買えない値段でした。
    でも、狭い部屋も検討したいなって思って、本当は本音で相談したかったんですけど、
    なんか客と思われてない感じがして、。

    多分、買えないので、買わないのだと思いましたが、
    ちょっと腹いせで書き込んでしまいました。

    のに対して、親切にありがとうございます!

    有明辺りも検討しています。

  20. 970 匿名さん

    増税は25%まで上げないと財政破綻です。
    景気がどうなるのか分かりません。

    医療、年金不足問題で、私達の年金まで株式に投資。
    金曜で1000万人の年金が消えました。

    不景気だろうが、大損してもリスクテイクに出るしかない。やらねばいずれ破綻です。

  21. 971 匿名さん

    こんなギャンブルの真似事を、健全な国民がする必要は
    ないのです。

    私達は、やらねば死ぬわけではなく、
    高いものから安いものへシフトする生き方が問われます。

  22. 972 匿名さん

    >>958
    国内の需要は限られてることをお忘れなきよう(笑)そうするとデベは中国に売りに行かなくてはならなくなるね。それだけはやめて欲しい。

  23. 973 匿名さん

    >>972
    高いマンションを買う需要、ですね。

  24. 974 契約済みさん

    売りに行かなくても来ているから・・・
    中国人契約者、既にいますよ。

  25. 975 匿名さん

    以前に雑誌で書かれたのは
    台湾とシンガポールからの検討者でしたよね。

  26. 976 契約済みさん

    逆に台湾等はわからなかったですよ。
    完全に契約者だという中国人に数組会いました。

  27. 977 契約済みさん

    969さんはいい人ですね。
    きっと良い物件に巡りあえますよ。
    ご健闘をお祈りします。

  28. 978 匿名さん

    >>976
    いずれにしても華僑系ということか?中華系の人は自分で住まないだろうから、夜には明かりの付かないゴーストマンションが増えるかもしれんの〜。あと管理費や修繕費を踏み倒したりしないか心配や。

  29. 979 匿名さん

    中華系の方々は安いのや値切るのが好きなようなので、ココは検討外じゃないですかね〜?
    3回値下げした辺りに多かったりして〜w

  30. 980 匿名さん

    安いのや値切るのが好き???

    それ、何情報??

  31. 981 契約済みさん

    私と同日契約のようでしたから一番乗りですよ。富豪でしょうね。

  32. 982 匿名さん

    海外からの検討者だと、現地を見ないで買う場合も多いから、
    今日のような強烈な海風を知識として持っていないだろうな。
    自転車が全部倒れている。

  33. 983 匿名

    海風じゃなくて、台風の風ね?
    全国的に。

    しかしこのマンションも自転車置き場は外だっけ?

  34. 984 匿名さん

    湾岸の6割の人は、強風で引っ越してるよ。

  35. 985 匿名さん

    >>984
    6割…ってどこ情報?(笑)

    そもそもそんなに湾岸嫌いなら
    いつまでもここに張り付いていないで
    どこでも好きな内陸あたりにいっちゃえば?
    サヨナラ!

  36. 986 匿名さん

    日本の物件を買う中華系の富豪は、キャッシュで買うので、心配いりません。

  37. 987 匿名さん

    海風(うみかぜ、かいふう)とは. 海から陸地へ吹く風。

    今日は東京湾から吹いてるよね?すごい強烈な海風が。

    晴海通りの違法駐輪の自転車や、勝鬨橋の手前の自転車が、ドミノ倒しだよ。

    コンタクトレンズの人は、要注意。歩行困難。

  38. 988 匿名さん

    江戸川河口と同じような風だから以下のサイトが参考になる。
    http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
    このサイトで過去の風速もわかるが、昨日からずっと東京湾岸は都心内陸の2倍の風速。
    となると、風のエネルギーは4倍。

  39. 989 匿名さん

    フジのイベント、湾岸花火などの

    ズタズタに山積みされたビニール傘は

    湾岸、夏の名物だよ。

  40. 990 匿名さん

    テレコムセンターやフジテレビは強風でビルが倒れるから
    ビルに穴を開けてるんだよ。半端ないよ。

  41. 991 購入検討中さん

    夏は涼しくて良いけどね(笑)

  42. 992 匿名さん

    世界的にも海辺が繁栄するのは周知の事実。

    嫌なら山へ行きましょう。

  43. 993 匿名さん

    ドトールはどっちの棟が倒れにくいですかね?

  44. 994 匿名さん

    強風はカツラの人にも辛いんだ。

  45. 995 購入検討中さん

    ここは妬みがすごいですね。結構人気なんですね。

  46. 996 匿名さん

    人気はあるが買えない。

    検討から外れた途端、ネガティブ戦隊僻みラーに変身する。

  47. 997 匿名さん

    ウケた

    虫みたい。

  48. 998 匿名さん

    ネガがほのぼので良いですね〜(笑)

  49. 999 購入検討中さん

    でもネガのかたの気持ちも分かりますよね。ここは高くて手が出ない。で次の新しいマンションを検討しようとしても既に大幅な値上がり済みでこれまた手が出ない。そして嫌がらせ。。
    こつこつ真面目に働けばあなたでもきっと買える日が来ますよ。

  50. 1000 匿名さん

    >>974>>976
    チャイニーズ買ってるのか、残念だね。
    チャイナバブル弾けたらえらいことになるのは覚悟したほうがいい

  51. by 管理担当

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸