東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その15
契約済みさん [更新日時] 2014-08-12 11:58:56

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-09 23:00:49

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 575 匿名さん

    いやデラックスとは読まないでしょー。Lはどこ行ったの?

  2. 576 契約済みさん

    そんなのテキトーです。英単語を覚えられない時、何かわかりやすいものに当てつけて覚えようとしませんでしたか?そんな感じです。

  3. 577 匿名さん

    >>573
    アルファベットをそのまま読むと、
    ドゥトゥールですよね?
    ツインタワーって意味ですよ。

  4. 578 購入検討中さん

    >>571
    日中は夏の日は高いので照り返しは朝潮運河に落ち、冬の照り返しは逆に対岸であるDTに届くし、夕方の西日は
    東に流れるんじゃないかな、結構北向き部屋良いと思うよ。

  5. 579 匿名さん

    発音しない子音とかフランス語は日本人に縁遠い。しゃれたネーミングのつもりでつけたのかもしれないけど、読めないってのは悲惨。

  6. 580 匿名さん

    マツコと勘違いされるからやめようよ。

  7. 581 匿名さん

    晴海という地名は入れない方が言いた思うので、今のマンション名でよかったと思います。

    あの頃、スカイズやキャピタルゲートとか、湾岸では地名を入れないのが流行りでしたよね、

  8. 582 契約済みさん

    教養のある日本人が読んだらドゥトゥール

  9. 583 匿名さん

    >>565
    私も同様眺望シュミレーションした結果と北の生活環境、価格が思考と一致したので購入しました。

  10. 584 匿名さん

    ドゥツアーズ、ドゥツアーくらいでしょ。読んじゃうなら。教養ありならドゥトゥールと読めるんじゃないすか

  11. 585 匿名さん

    名前の読み方とかどうでもいいでしょ…。
    それにしても伸びるのが早いですね。もう20階到達?

  12. 586 匿名さん

    >>578
    朝潮運河水面からの照り返しを忘れていますよ。夏の北向きは色んな場所からの照り返しが入る。
    冬は太陽が低くなるから殆ど照り返しは無し。

  13. 587 契約済みさん

    私の上司はトゥドゥールと思っています。
    上司だけに指摘できなくてスルーしました。

  14. 588 契約済みさん

    他にはないものですね♪

  15. 589 匿名さん

    >585

    さくらがスレを伸ばしてるだけ。実際は売れ行きが示している。

    もしかしてネーミングも作戦だったのかな。それだけで盛り上がるよね。マンションのそのものとは全く関係の無いところで。

  16. 590 匿名さん

    >>589
    MR行ってないのに何言ってんの?順調に売れていますよ。

  17. 591 匿名さん

    伸びてきましたねえ。

    建物が出来てきたら、購入検討にもイメージしやすいね。

  18. 592 匿名さん

    5ヶ年計画のすみふ的には順調かも。竣工後に未販売住戸があると、入居者にもデメリットがある。その辺を十分に考慮しないとババをつかむことになる。

  19. 593 匿名さん

    >591

    完成してからでも十分間に合うからね。青田売りをリスクまで背負って飛びつく必要なない。

  20. 594 匿名さん

    すみふは杭が足らないのを10年も放置。完成しててもリスクは一緒。

  21. 595 匿名さん

    >>594
    買えないからネガしてるの?くだらない。

  22. 597 匿名さん

    買えないなんて揶揄するのどういう立場なんだろう。検討者なら厄介、将来のお隣さん候補。

    あなたのほうが余程ネガだよ。

  23. 598 匿名さん

    買えない人を虐めて楽しいか?

  24. 599 匿名

    工場で加工したコンクリートを積み上げて建てているから
    伸びるのが早いらしいよ。

  25. 600 匿名さん

    買えないではなく、買わないでしょ。

    スパとか水を扱う共用施設は意外と金食い虫。販売のとき、売りになるからつけちゃうんだけど、入居してからは意外と厄介な代物。管理組合でいずれ問題にせざるを得なくなる。

  26. 601 匿名さん

    >599

    そうそう。タワマンっていわば張りぼて。

    乾式壁とか地震の時壊れちゃうし。修繕費用を確保しておかないとね。長期修繕計画には自然災害は組み込まれてない。

  27. 602 匿名さん

    >>600
    買わないのに、スレ見にきてネガを書き込むって
    どーいうポジションの人?

  28. 603 購入検討中さん

    >>602
    タワーマンションが好きな人だろうな。

  29. 604 匿名さん

    熱いねさくらは。そういう行為がネガを引き寄せる。

  30. 605 匿名さん

    >>603
    好き、ならネガらないでしょう。
    タワマンが嫌いな人ならわかるけど。

  31. 606 匿名さん

    ここのスパはいいですね

    少なくともプールやジムより利用価値あり

  32. 607 匿名さん

    レジオネラ菌が問題になったマンションもある。そういった対策にもコストはかかる。

  33. 608 匿名さん

    常時監視員が必要なプールにしなかったのはいいと思う。
    ただし水物(プール、風呂、池、滝、川)は維持費が非常にかかる。

  34. 609 匿名さん

    スパも事故は起りうるよね。監視員がつかなくて大丈夫なの?

  35. 610 匿名さん

    裸を監視って犯罪の気がする。

  36. 611 匿名さん

    普通の銭湯に監視員はいないなあ。
    番台で金を取るおばちゃんはいても。

  37. 612 購入検討中さん

    水物は高級物件の目印。SPAはわかりませんが・・・。

  38. 613 匿名さん

    高級ではなく高額の間違いでは。

  39. 614 匿名さん

    この程度で高額だと言われましても(笑)

  40. 615 匿名さん

    すみふって、モデルルームで見た目で分かるキッチンの天板といった部分にはお金けてるけど、つくり的にはしょぼい。そういった意味も含めて高額マンション。

  41. 616 匿名さん

    天カセ、トイレ、台所天板、食洗機辺りは(マンション自体の総コストからすれば)低コストでつけられるにも関わらず、この辺あるなしだけで仕様の高低判断してくれる層が一定数いるから、デベ的にはありがたいよね。

  42. 617 匿名さん

    24時間365日対応のアフターサービスってあるけど、土日は受付けのみってことは実際に対応してくれるのは平日だけなんだね。

    アフターサービスの定期点検や補修、火災報知機とかの定期点検とか分譲マンションって入居後に在宅して対応しなければならないことって結構多い。それが平日のみだと結構不便。会社に分譲マンションに賃貸で入居してる人がいるけど、点検の対応とかで頻繁に休みをとってる。

    あと、契約してからの手続きや内覧会、引渡の対応も平日だけだと結構不便。そういうのも契約前に確認しないと。

  43. 618 匿名さん

    >>616
    まさに。それらが標準で合格点を付ける検討者が多い。
    私はそんなところより、立地、建物構造、共用部分、外観などに着眼して物件を決めました。もちろん予算内で。

  44. 619 匿名さん

    >>616
    低コストであるにも関わらず
    付けずにコストカットするデべの姿勢ってどうなんでしょうね。

  45. 620 匿名さん

    >>615
    ここDT以外の近隣に同等クラスの免震構造・共用施設・共用サービス・共用部の豪華さ・そして専有部も豪華な作りで
    同程度の物件価格(管理費修繕費も含め)のものがあるのなら是非教えてほしいものだな

  46. 621 匿名さん

    >>619
    敢えて標準は低仕様にして原価を下げ、割高オプションで更に稼ぐ 戦略ですよね。割安物件ならともかく高額物件では感心しないです。すみふだとここよりもミレーニアが顕著。立地と建物構造、間取りが良いから売れてますが。

  47. 622 匿名さん

    >>621
    ここって高額物件なのですか?

  48. 623 匿名さん

    坪350以上は湾岸では高額じゃないですか?近場の同価格は月島キャピタルでしょうけど、あそこは2路線直結だからそもそも属性違いますし。

    ここはフラッグシップ物件だとか言われて共用部分の仕様は良いのに専有部分が意外なくらいけちってるのが不思議です。天井高が250とか。ミレーニアやスカイフォレストは260なのに。元計画は制震だったところ震災で免震に切り替えたことが原因?免震層が入った分、階高を削ったのかな。

  49. 624 契約済みさん

    10cmの差ってそんなにありますか?
    電球をかえるにも楽でいいなと思っています。

  50. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸