匿名さん
[更新日時] 2007-01-15 22:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
833戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
そうだね。
既に、明らかに業者の仕入れ値が高くなってるもんね。
グローヴで最後かな?
残るは豊洲と晴海エリアだけ?
-
102
匿名さん
最高の子育て環境&通勤環境と思って買いました。
いいマンションだと思いますよ。
-
103
匿名さん
レンタカーを配車・回収してくれるらしいけれど、料金とか、
詳細をご存じですか?
-
104
匿名さん
レンタカーとカーシェアリングの料金表みたいなものは、
ショールームに行くと見せてもらえます。
まだ決定ではないのか、コピーはもらえませんが、メモをとるのはいいみたいです。
かなり前ですが、私も見せてもらい、金額だけ写してきました。
今、見返してみたのですが、数字だけしかメモしておらず、自分でも分からない・・・。
ちなみにその数字は、6300、4990、7300です。
-
105
匿名さん
購入決定したばかりです。駅が新しく出来るって本当ですか??
-
106
匿名さん
晴海はかなり高くなると思うよ。
建設コスト等の高騰を理由に時価の値付けをするんじゃないのかなあ。
グローヴは港区の湾岸としては高めだけど
5年後には「お買い得でしたね」って言われてそう。
-
107
匿名さん
できれば、田町駅からグローヴ手前の橋くらいまでの商店街は、
アーケードとかをかけてほしいもの。
そうすると、雨でもある程度までは、傘無しで家まで帰れるし、
マンションの付加価値も若干あがるかな?(Vタワーのように…)
だって4000戸(1万人?)もこれから引っ越してくるんですよ。
アーケードの建設っていくらかかるのかな?
4億円くらい?1戸あたり10万円?みんなで負担するとすると結構高いね…。
誰か地元の大企業(公害や騒音とかで迷惑をかけている企業とか)とかが、
地元に貢献…という事で寄付なんてしてくれないかな…?
-
108
匿名さん
無理。それにアーケードって古くなると
どうしようもない感じがにじみ出るから嫌。
-
109
匿名さん
玄関の庇の鉄骨柱
亜鉛めっきのままだったのが、足場を組んで養生してシーラー
塗って、これから塗装みたいだ。
いやー。うれしいなぁ。あれを塗ってくれたら私は文句ないよ。
鹿島さんも、亜鉛めっきのままでいい。
いや、モデルハウスみたいでみっともない。
鍍金のうえに塗装ははがれるからダメ
木を植えてかくすから
とか議論があったのだろうね。
とにかく塗ってくれてうれしい。クーラー直付けでも
コンシェルジュ(ガードマン?)が男でも許す。
-
110
匿名さん
>105
泉岳寺の辺にできると一部新聞が報道したヤツかな?
まだ、JRの正式決定じゃないようですよ。
港南のウォーターフロントとかいう再開発計画、この新駅のニュース、
妙に、港南のタワーマンション販売とダブっている時期なんだよ。
販売に恩恵を受けそうなデベが拾い出し、マスコミを使って表に出した、
全く計画も立っていない青図だと思った方がいいね。
-
-
111
匿名さん
>>101
WCTはこの後どんどん高い値付けして来年夏まで売るそうです。
今メインで売ってるB棟なんか300万/坪超えています。
今の内に買えた人はラッキーってことですかね。
晴海が出る頃はもう誰も買えないかも・・・
-
112
匿名さん
サウスゲートのスレに詳しいよ。今の下水道局の寮の前あたり(ビックリガードの出口近辺)に山の手線の駅ができる。ただし前提には上野東京間の線路の2重化?とかが必要で東海道と東北本線を一本で引きとおすことで尾久の操車場と品川保線区を合体するのだそうな。
品川高輪口の拡幅とセットで跨線橋も整備されるということで、高輪方面の連絡はよくなる。
一方、品川のポテンシャルがますます高まり田町の駅前集積は変化がないのかも。
可能性としては、モノレールの廃止、貨物線の旅客化のほうが田町の駅の機能強化になる。
勝手な憶測だが、東京ガス研究所の土地からめて駅前整備の計画がでると
田町も一段とよくなると思う。
-
113
匿名さん
>>107
わーい、昔仕事の関係で住んでた地方都市の駅前みたいだぁ。
懐かしいなぁ。
プラスチックで出来た桜のオーナメントも是非つけて欲しい。
-
114
匿名さん
>112
そうそう、その程度の構想があるだけ。
島だって70階の高層建築の話だってあったんだから。
港南の人には気の毒だけど、
芝浦を買う人の購入動機関係ない。
-
115
匿名さん
第2期で抽選であたったものです。今はローンの審査に出したところで結果待ちです。皆さん提携のSMBC使われましたか?それとも他のところのを探してきましたか?
-
116
匿名さん
元々、現住まいの借入も、メインバンク(給与振込みその他諸々すべて)もみずほだったので、みずほにしました。
そこが一番自分の信用状況をよくわかっている事になるので…
もちろん事前審査は何の問題もなく終了しています。
-
117
匿名さん
第2期落選者です。先日キャンセル住戸の紹介を受けましたが、希望の間取りとは違うので第3期に賭けるか迷っています。高い買い物なので納得いくモノが欲しいのは最もですが、第3期は激戦が予想されますよね…。下がり天井が気になるのは私だけでしょうか…?
-
118
匿名さん
>>115
私は探してきました。
あと半年で金利がどう変化するかわかりませんので、
申し込み時金利で押さえられるところを保険として押さえています。
まずは住宅金融公庫って話もありますけどね・・・
-
119
匿名さん
117さん、天井高は我が家も大層、気にするのでお気持ちよくわかります。
WCTも通常の仕様の部屋は、廊下、共有の内廊下ともに天井が低く、背が150センチ台の私でも圧迫感を感じました。その家庭ごとに、仕様やマンションに求めるものの優先順位が違うでしょうから、なんとも言えません。下がり天井は、何か近い感じのもので体感してみられるとよいかと思います。WCTはもちろん、アップグレードタイプは天井が高いです。ご参考までに。
その他いくつかの条件などから、我が家もこちらのお部屋にいたしました。
-
120
匿名さん
>>117
直前に WCT の営業さんらしき(笑)方もいますが、
その宣伝はさておき、いってることもごもっともなので参考にされてみては?
文面からは、紹介された部屋のタイプ自体がまったく
嫌というわけでもなさそうに見受けられますし、
もし仮に天井だけが悩みなのであれば、
モデルルームなりでもう一度体感されるてみるなり、
他で似たようなタイプのところを見学されてみてはいかがでしょう?
と、私なんかは素朴に思ってしまうのですが・・・
-
121
匿名さん
>117さん
自分も第2期落選組で、
第2期以前のキャンセル物件を案内されて、
今週末契約する者です。
自分も間取りが希望と違ったので悩みましたが、
次に当選する保証もないので買うことにしました。
-
122
匿名さん
>>117
うろ覚えで申し訳ないけど、
ここ最近にでた湾岸近辺のマンション群においても
グローヴは天井高/階高について高いうちの部類に入っていたような・・・
部外者が横からすまそ。
-
123
匿名
>121さん
自分は2期抽選で外れ、東向き高層階をキャンセル待ちしていたんですがキャンセルなど出るはずもなく「南向きにキャンセルが出た」ということで希望住戸ではないけど悩んでいます。南はケープが正面に見えてしまうので。。。ちなみに121さんはどっち向きを購入されたんですか?
-
124
匿名さん
>117さん
私は、当選しましたが、最初から、希望の間取りではなく、リフォームの見積もりもだしていただきました。
リフォームが130万円ぐらいだったので、これから買えなくなるかもしれない・・・という事も考えて、決めました。
-
125
匿名さん
島、アイランド、いい響きですよね。
なんか、リゾート島みたいでいいじゃないですか。
埋立地だけど、アイランド。
お洒落ですよね。
グローブ万歳!!
-
-
126
匿名さん
-
127
匿名
>126さん
う〜ん。そうなんですよね〜。ただ南向きの間取りは一番気に入っていて気になるのは唯一「眺望」なんです。あとは当然、山手線最寄駅から徒歩7〜8分の立地で、しかも旧価格で買えるという希少性には十分魅力を感じているので相対的には”買い”だと思うんですが。。。
南向きを買われた方はやはり「眺望」は目をつむられてるんでしょうね。。。
基本的にマンションは「眺望」を買うのではなく「立地」を買うものですからね。
-
128
匿名さん
117です
一晩悩みました。次回当選する保証はない、好立地、旧価格の希少性…
購入の方向で検討することにします。
隣の芝生ならぬ間取りは良く見えるのです。皆様ご意見ありがとうございました。
-
129
121
>123さん
自分はお台場方面向きの角部屋です。
賃貸棟との見合いが気になるところですが、
元々都心の一戸建てを検討していたため、
見合いは諦めてました。
-
130
匿名さん
南の高層を購入です。
眺望というテーマだけで考えると、東も賃貸棟がレインボーブリッジのほぼ右半分を占領しちゃいますし、西はWCTと住友不動産ビルがケープと同じくらいの大きさで見えます(東京タワーはNEC本社でほぼ隠れ、新宿高層ビルの夜景も六本木ヒルズ群と重なります)。
眺望だけ重視なら、実は北(又は北西角)が一番お勧めですが間取りは好みが出ます。
南はケープが正面ですけど、330mも離れてますので実はそんなに気になりません。
本当の距離が気になるなら、現地に行って実測を見てみるのが一番です。
冬季限定ですが、南西には遠くに富士山も拝めます。
一年に一回の花火観戦は30階のビューラウンジで済まそうと思います(どのくらい混むかわかりませんが…)。
現在、白金Tの東側高層に住んでますが、東側目の前はAXAの本社(70m)が陣取ってますが、高層になればなるほど、実際の景色って意外と邪魔にならないものなんです。
もともと330m先もの高層棟が気になるようだったら、湾岸地域には住めません。
どうせここ10年の間には、にょきにょきと色々なものが建っていきますからね。
そういった点では、東側は実は最もリスクだと思いました(倉庫系が多いですし)。
(2つの賃貸棟の間の空間に、デカイ高層棟が建ったらどうしましょう…)
南のリスクは都営と富士とポンプ場等ですが、全部一気に同時に売却されたら高層棟が建てられるそうですが、現実的には難しく、都営だけもしくは富士だけポンプだけがなくなっても、20階前後以上の高層棟は規制上建てられません。そういった点ではケープの手前にデカイのが建つリスクは少ないです。
品川側の景色も、これからどんどん変わっていくと思うので楽しみですよ。
(サウスゲート構想もありますし…)
まーうちの場合は、妻が絶対に"南側"…っていう新興があるので、最初から南しか選択の余地がなかったですが…
-
131
匿名さん
-
132
匿名さん
北はいいよ。新婚さんで窓から手を振って見送る姿が駅のぺデストリアンデッキから見える。
高層階限定ですが。
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
-
-
136
匿名さん
-
137
130
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
もう購入したなら住むしかないでしょう。北の方位の50、55㎡は2戸づつ4つしか
ないです。
現在タワー高層階の北西(角)に住んでいますが、晴れた日の北の天空光はことのほか明るいです。
逆に曇っていたら方位に関係なく暗いです。
東に遮蔽物がないので夏場は朝焼けも夕焼けもともに眺められます。
冬の朝はさすがに暗い感じがしますが、西向きよりはまし。
東向きの冬場は、午後の日がないので寒いけど、西に窓があるとずいぶん違うものです。
ここは、北向きの眺望が一番安定しています。エアータワーに上って
同じ方角で確かめてみました。北側をセカンドハウスで購入しました。
いい物件だと思います。
-
140
匿名さん
>北の方位の50、55㎡は2戸づつ4つしか
ないです。
次期販売住戸をねらうなら・・という意味です。
-
141
匿名さん
-
142
匿名さん
CMTはA3によりレインボーが塞がれます。お台場はみえてました。
-
143
匿名さん
まあ、CMT からの眺望については CMT のスレにお任せしましょう。^^;
-
144
匿名さん
>>130さま
ケープタワー北東側高層階購入者です。貴重なご意見ありがとうございます。
契約前に東京都下水道局、住宅局に既存建物の立替の可能性を問い合わせました。
ポンプ場は下水道施設以外の転用はなし、都営住宅の建替えはあと数年先との事でした。
都営住宅と近接のオフィスビルの一体開発が気にはなりますが。
フジエクスプレスの社屋の建替えも考えられそうですが、面積からすると確かに超高層は
難しくかつ、仮に高層建築が建ったとしてもA3ビルと重なるため眺望に大きな影響は出ない
ものと思われることからほっとしています。
せっかく高層階を買うんですから眺望は重要ですよね。
-
145
匿名さん
いや、分かりませんよ。
グランパークだって周辺の公道整備や公開空地と引き換えに高い建物になったと聞いている。
-
-
146
匿名さん
東側の運河をはさんだ先の空地(駐車場)奥行きはないが幅がありますね。
港南のPTの敷地はどうでしょう。あれと比べてどうなんですかね。
PTのときはまさかあんな狭い敷地にと思ったのが31階建ちましたし
どこが所有しているかも気になりますよね。
-
147
匿名さん
とにかく、北の構想階が眺望という点では将来にむけて最も安定していると思い、あえて北を買いました。マンションが増えても夜景はきれいないならないけどビルが増えると夜景はいっそう輝きます。そういう意味で東京駅方面を望む方角が夜景堪能スポットかと
-
148
匿名さん
西向きよりはましとか言われると、西向きを買った自分はせつなくなる。
-
149
匿名さん
>>148
???
それぞれの向きでメリット/デメリットがあると思いますし、
物件価格にもそれほど差がなかったですよね?
西向きは西向きで一番開放的ですし、いいと思いますけどね。
-
150
匿名さん
私も西向き購入者です。
どの方角だっていいところ、悪いところがありますし、
購入者が何を優先するか、価値観も違いますし、
自分が選んだところが一番!ってことでいいでしょう!!
グローヴ、万歳!!
-
151
匿名さん
私も西向きです。でも50−片手の階ですし、凄く気に入ってます。富士山がみえたり、眼下に運河が見えるのはいいのでは?高層階なら臭いはない筈ですし。今のオフィス。自宅も西向きで冬は朝・夕に富士山が見えます。美しいですよ!それに目の前に高層ビルが建つ可能性も他と比べると低いですし。
実はグローブは2軒目。これ迄株式・為替の投資ばかりしてきましたが、何気なく入ったMRで価格を聞いて、即登録しました。今時この値段で売ってくれる様な業者はいませんよ。三井の英断に感謝。
いずれ売るつもりですが、とりあえずは住もうかと。ハードは良いので、あとはソフト、即ち住民による芝浦アイランドのバリューを上げて行きたいものです。売る売らないは別として価値が上がることを否定する人はいないと思いますし。
-
152
匿名さん
経験上、高層は東向きより西向きがいいです。
夕焼けの広い空の美しさは高層ならではのもの。
グローヴは東や南、場所によっては北も見合いになるのでその面もありますが。
特に東向きの寝室はいけません。
朝の日当たりが良すぎて暑くて睡眠不足になることも。
-
153
匿名さん
一般的には西向きはとてもよいんですよ。しかし芝浦物件であえて陸側を向くことに一抹の意味のなさを感じてしまうんです。
-
154
匿名さん
北側って、芝浦工大跡地のビルとはかぶらないんでしたっけ。
高層階には関係ないかもしれませんが。
東京ガス跡地はどうなるのかな。
-
155
匿名さん
西側も計画あるみたいですね。ケープの前あたりなので高さによっては品川方面の眺望に影響あるかも。
-
-
156
匿名さん
ところでカーシェアリングされる予定の方いらっしゃいますか。
あのカーシェアリング用の車はプリウス3台の予定らしいですね。(以前営業の方にききました)
あの住戸数で3台って少ない気がします。休日とか使いたいときに結局使えないってことになりそうな気がして不安です。
-
157
匿名さん
>153
そうなんですけどね。
どちらにしろ、グローヴからは海は見えませんでしょう?
-
158
匿名さん
>>144様
グローブ南側高層階の購入者です。
ポンプ場は将来的にもこのままなんですね。ほっとしました。
都営住宅の建て替えは数年後なんですか。かなり近いですね。
もうすこし詳細が分かるといいんですが、情報をお持ちの方がいらっしゃったら
書き込みお願いします。
-
159
匿名さん
-
160
匿名さん
>>156さん
私はグローヴ入居したら車を手放します。
レンタカーとカーシェアと自転車を使い分ける予定ですが
自転車が一番使いそうです。遠出はレンタカーを使い、
カーシェアは長く乗ると不経済なのでちょいのりに使う予定です。
3台という数はちょうどいいぐらいだと思います。
-
161
匿名さん
>>160さん
ご教示いただきありがとうございます。
個人的にローンもあるしあまり無駄使いはできないので、私も車を(涙ながら;;)手放すつもりです。。。
カーシェア会員は確かレンタカーも少し割引料金で借りれるんですよね?
自転車も電動付等レンタルできるし、便利・快適かつリーズナブルな生活をしたいものです。
-
162
匿名さん
ポンプ場も都営も全部ブロックリノベーション(アースカラーで統一等)できないのかな。
CGとかグローヴの資料だと透明とか点線とかでごまかされてる感じするんだけど、南側購入者はもろに毎日見る風景ですよね。あそこに高層建物が建つのはもちろん論外だけど。
-
163
匿名さん
この物件はとても良いですね。真剣に検討しています(とはいえ、どうせ抽選なんでしょうが。。。)。もう少し早く気付いていたら、と思います。
周辺環境はいまひとつですが、将来的に、この島の開発が進んで、緑豊かな住宅地に実際になってくるのであれば、素晴らしい立地だと感じました。
これから裕福な外人が大挙して日本に押し寄せてくると思いますが、広尾、六本木以外にも、こんな素晴らしいところがあるんだ、というブランドイメージが付いてくれるといいですね。時間はかかると思いますが、その可能性を秘めていると思います。
-
164
117さんへ
119ですが、文章がわかりにくかったようですが、我が家もグローヴですよ。
下がり天井を気にされるようでしたら、、とあくまでの提案でした。WCTも検討しましたが、我が家のマンションに求める項目の優先順位などのポイントからグローヴに決めました。
島全体が統一したデザインで、美しくなってきましたね。このエリアではランドマークになるのでは、ないでしょうか?私の好みでは1つドーンとタワーがあるより、賃貸も含め統一した建物群のこのエリアが遠くから見ても本当に美しく、楽しみです。
あとから、このビル群が来て勝手かもしれないですが、162さんの言葉どおり、さらに統一した感じになったら、よりうれしいですね。
-
165
匿名さん
グローブはやっぱりいいマンションですね。
今日は一日中あらためてHPやらDVDやらで内容を再確認し、わくわくしてしまいました。
まず、第二期購入者としてはこの時期にこの値段でこの立地、よく考えられた間取り、それだけでももうここしかない!って思えます。
そして眺望もなんだかんだいって東西南北それぞれに素敵だし(自分と違う方角の住民さんとお友達になって、たまに景色を見せっこしたい。笑)、大規模マンションならではの共用施設の充実と島ごとの再開発による統一感。すばらしい。
私は始めてこんな大きな買い物をするということもあり、いろいろと不安もありましたが、今はこのマンションに出会い、そしてここに住むことができるようになってほんとによかったな〜ってしみじみ思っています。
なんだかひとりで盛り上がってしまいましたが(お恥ずかしい)、みなさん一緒に芝浦をよりよい島にしていきましょう!どうぞよろしくお願いします。
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
第2期購入者です。グローヴタワーの管理費・修繕費は周辺の物件に比べて高いような気がしてしまうのですが…。一体何故なんでしょうかね…。
-
169
匿名さん
自動車を手放す方の話がありましたが、車が無くても芝浦は充分便利です。雨の日に子供と一緒に
出かける時は、あるにこしたことはありませんが。
バスや電動アシスト付き自転車が結構、使える場所です。
それに中東情勢や原油不足による近い将来のガソリン高騰、地球環境を意識するのは大事なこと。
ヨーロッパではすでにハイブリッド車の税金優遇や、排気ガスをより多く出す車の高額納税が当たり前です。
こうしたECOを意識した生活も芝浦アイランドのコンセプトのひとつですよね。
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
オプションのリストをもらいましたが、
さすがジーマティック、価格高すぎです・・・
ジーマにしてよかったのかどうか?
国産に比べて1.5倍くらいしていませんか?
オプションを考えてしまいます。
-
172
匿名さん
>171
ジーマは良いですよ。
毎日使うものですから、初期設置が正解でしょう。
-
173
匿名さん
うちは美観と収納、作業場確保のためバックカウンターとビルトインの家電は買うつもりです。でもシンクの網や棚の小物などは、実際、同じタイプを使ってる友人のキッチンを見せてもらい、自分には不要と判断しました。そのままでも十分使いこなせそうだったので。
-
174
匿名さん
>168
そうですよね〜管理費高すぎるなあと感じてます。
うちは主人の仕事柄、車必須なので、毎月管理費・修繕積立金・駐車場で
しめて毎月63000円かかってしまいます。
営業マンの方に伺いましたら、建物だけでなくグローヴ周辺の土地の
管理を含めて設定しているためとのことでした。
タワーを建てるには周りの公開空地を広げざるを得なく、かつそこも
当然管理が必要なので高くなるようなことを言っていました。
ちなみに同じ理論で、固定資産税も高いと言っていました。
将来修繕積立金があがった後はすみ続けられるか心配しています。
-
175
匿名さん
東向きがいいに決まってんじゃん。
そんなに西向きが良いの?
-
176
匿名さん
高層の場合です。
それも寝室が東に窓がなければ大丈夫です。
-
177
匿名さん
>174
都心3区内で駐車場込み63000円程度なら、普通の範囲内でしょうね。
少なくても駐車場代の半分強を差し引けば、
管理費・積立金でMAX3万以内前後はほぼ適正価格。近隣周辺の
駐車場代調べれば直ぐ判るでしょう。
-
178
匿名さん
自分は買うのを悩んで(資金的には買えたのですが将来の管理費・修繕積立の値上がり等)
結局、賃貸のエアタワーしました。会社からの家賃補助も僅かですが出ますので、購入した
場合のコストとそう変わらず住めますので。
-
179
匿名さん
駐車場込み63000円程度なら、安いですよ。
管理人さんがグローブ周辺を管理というのも大いに結構。もし、周辺を管理しないとしたら、
遊歩道にホームレスが住み着きますよ。管理人さんには、ホームレスの対応もしっかり行って
もらわなければなりません。
周辺までの管理費を払うのがイヤで、しかも周辺環境が良いということを望む場合には、
大使館が集まっている地域に住むしかありません。ただし、これらの地域は駐車場も非常に
高く、管理費も非常に高いです。ちなみに、私は今駐車場に6万円/月、管理費/修繕積み立てに
6万円/月払っています。屋根付の駐車場で6万は安いといわれています。
-
180
匿名さん
わたしは、いったん落選したのですが、階数と間取り違いのキャンセル住居が回ってきました。坪単価も上がり260万円。毎月の返済や管理費の支払いなど、178さんと同様に悩んで、悩んで、結局放棄しました。将来有望なグローヴを放棄した私の行動は愚かでしょうか?
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
「そんなことないですよ」って言ってほしいのさ。後悔してるから
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
ザ・トヨスタワーとここで迷ってますよ・・・・
どっちが良いのやら・・・
-
185
匿名さん
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
まあまあ、ここは比較スレではないのでほどほどに。^^;
-
188
匿名さん
「ザ・トヨスタワー」はまだ全貌が見えていないだけに現在のところ判断は難しいのでは。でも竣工時期が全然違うから比較しにくいですよね。
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
一般的には南−東−西−北の順で高い査定が付きます。
西日より朝日の方が好まれること、西は西日が強烈なので外壁等の劣化が激しいことなどから、東の方が評価が良いようです。
タワーの場合、西日が厳しいので夕方は結局カーテン閉めっぱなしというパターンも多いようです。
-
191
匿名さん
それは、一般的な低層マンションの場合ですね。
高層マンションの場合は、眺望の影響でかなり変化します。
特に湾岸は、レインボーが見えるかどうかで雲泥の差がつく。
また、北側でも、高層階で前が開けてて、窓が大きな作り
で、かつ、レインボーや東京タワーが見えるということ
になれば、かなりいい値段になる。
さらに、西側も、東側よりも日中の日照時間が長いので、
特にファミリー層には東側よりも好まれる場合が多い。
そのため、査定上もそれを見越していい査定になる場合が
ある。
どんなマンションでも南−東−西−北の順で高い査定が
ついていたのは一昔前の話。
-
192
匿名さん
オレゴン州に出張中の者ですが、50Bタイプの物件が繰り上げ当選になったようです(伝言あり)。上を見るに、管理費の高さが一つ焦点のようですが、GTの場合、管理費(このタイプの場合13,940円らしき)や修繕積立金(5,360円らしき)は<永年一定>でしたでしょうか? またインターネット利用料は管理費に含まれましたでしょうか? また、修繕積立基金(321,600円らしき)は、他所で見られるように、4年おきなりで増額していくものだったでしょうか? 時差等もあり、三井にも確認し辛く、とて早急に判断せねばならず、もしご存知の方(資料お持ちの方)あれば、ご教示賜わりたく存じます。
P.S. リビングのエアコンは一機付いていたかと思いますが、照明(ダウンライト)は如何だったでしょうか?
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
高層マンションの場合は、方位より眺望で価格が決まるのは、もはや常識ですよ。
-
195
匿名さん
192さん、管理費は特に定めてなかったと思いますよ。修繕積立金は、徐々に増加する案と一時金を取る案があったと思います。徐々に増加する案では、11年後、21年後にそれぞれ当初の2倍、3倍くらいにはなったのではないかと思います。ただこれも案なので、修繕の必要具合によって管理組合が決めていくことだと思いますよ。50Bならそんなに大した負担ではないはず。
-
196
匿名さん
>>194
新築の場合はそうでしょうね。中古だと眺望は新築の場合ほど評価されません。
超高層タワーの場合は、とにかく「高層」であることが重要なようで中層以下と高層では価格維持率が雲泥の差のようです。
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
11月下旬にまた最終期やるみたいだけど、つまりこの間で売り切れなかったということ?
どの辺が余っているんだろう... 50平米もあるのかな??
-
199
匿名さん
-
200
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件