東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート ホテル4ライク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート ホテル4ライク
芳名さん [更新日時] 2007-01-17 00:49:00

東横イン http://www.toyoko-inn.com/

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社

管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-10 00:32:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    >>19
    似てないとは言い切れないのがくやしいですが
    中身がまったく違います!!!!!!!

  2. 23 匿名さん

    垂れ幕を見た主人が
    「ずっと『カテリーナ田町タワーイースト』だと思っていたけど
     『カテリーナ三田タワースイート』なんだね。」
    ですって・・・(恥ずかしい!)
    でも垂れ幕効果のおかげです。

  3. 24 匿名さん

    23さん
    ご主人の間違え方、わかる気がします!
    カテリーナ田町タワーイーストというビル、ありそうですね(笑)

  4. 25 匿名さん

    24さん
    カタカナ、横文字に弱いんです。
    でも三田と田町も間違えているし、本当に驚いたんですよ。
    ただ入居前にこの勘違いを是正できて心から良かったです。
    こんな夫婦もおりますけれど、皆様よろしくお願いします。

  5. 26 匿名さん

    確かにデザインは、なにかやぼったい高度成長期のビルみたいな感じです。
    垂れ幕がしっかり似合っちゃってるというか・・・・

    でもこれで、一歩中にはいると超豪華だったら、それはそれでインパクトがあって良いかも。

  6. 27 匿名さん

    そうそう。街並みには調和していて、周りにあまり主張せず
    一歩中に入ると豪華な空間。とても素敵なマンションですよ。

    でも、垂れ幕はいやですね。

  7. 28 匿名さん

    >25さん
    購入者の方なのですね。
    思わず笑ってしまいました。
    私もよくそのような間違いします。
    こちらこそ宜しくお願いいたします。

  8. 29 匿名さん

    垂れ幕はいずれ外すものですから、いいじゃないですか。
    建物は鍵の引渡しを受けるまでは私たちに所有権はないのですし・・・

  9. 30 匿名さん

    >23・25さん
    これだけ大きなお買い物で、入居するマンションの名前を
    ちょっぴり間違えていても購入できる経済力をお持ちなのですから
    なんておおらかで素敵な旦那様なのでしょう。
    とてもほのぼのしてしまいました。(ごめんなさいね)

  10. 31 匿名さん

    まさかとは思いますが、入居後、テナントでの安売り広告の垂れ幕とか出ないですよね?

  11. 32 匿名さん

    >23.25
    確かに契約する時も
    ひたすら契約書に自分の住所と名前を書きまくり
    印鑑を押すだけですからね。

  12. 33 匿名さん

    >31
    建物の所有権が購入者になりますので
    テナント部分内においては看板も幟も自由でしょうが
    現在のような建物にかけるような垂れ幕は
    管理組合の許可がなければ出来ません。

  13. 34 匿名さん

    >15さん
    飛散防止のフィルムはするべきなんですかね?
    カーテンのUVカットで充分かと思ったんですが。
    まさか結露は大丈夫だと思うんで。
    >20さん
    私も東横インのリンクを貼るような方が入居者でないことを祈ります。
    >31さん
    担当の方に直接お聞きになってください。
    垂れ幕等出さない等の契約をすると言ってましたし、信じるしかないでしょう。

  14. 35 匿名さん

    >34さん
    多分そのようなリンクを貼る人は入居者ではないですから安心を。
    自分の財産だったら決してそんなことできないはずです。

  15. 36 匿名さん

    34さま
    垂れ幕を出さない契約なのですね。安心しました。
    なんだかマンションの今垂れ幕がかかっている場所、
    垂れ幕をたらすために設計されてるような感じで危惧していたのです。
    僅かな広告収入を得るために、
    マンションを宣伝場所に提供するような下世話なことにはなってほしくないので。

  16. 37 匿名さん

    >33さん
    とうことは、テナントさんも管理組合の許可なしに勝手に建物の周りにものを置くことは
    できないと考えたいいですか?

  17. 38 匿名さん

    CMTのスレでは、屋上電飾看板を作って年間1000万円以上を組合の儲けにしようという話が盛り上がっていたことがありましたね。あの場所であれば、そのくらいは軽く稼げると思います。CMTのいスレでも、その場合、ブランドイメージのよいものじゃないとお断りなどの議論が出ていました。
    ここは、線路に近すぎて屋上看板は無理でしょう。

  18. 39 匿名さん

    管理組合の議決権を、まとめ買いした投資ファンドが大きく握っているとすると、
    利益が見込める提案は可決されてしまいかねないですね。
    駅に近いだけに、確かに宣伝広告効果はあるでしょうから、
    屋上は無理でも垂れ幕での広告は成立するのでしょうから。

  19. 40 匿名さん

    ないない、広告効果狙える場所じゃない

  20. 41 匿名さん

    広告収入が見込めるなら、垂れ幕広告くらい認めても
    いいんじゃないでしょうか。
    特に下品な内容だったりすれば、別ですが、常識の範囲
    で許せる程度の内容であればそんなに神経質にならなく
    ても・・・と思いますが。

  21. 42 匿名さん

    UVカットのフィルムは、カーテンでも良いのでしょうけれど、
    陽の光は入れて、紫外線だけカットして開放感を味わいたいとかだと、
    意味があるとおもいます。メインの目的はもちろん飛散防止で、
    万一のための保険ですね。
    結露に関しては、高気密のタワーマンションで高層階北側の部屋は、
    結構結露すると聞いたことがあるのですが。

    フローリングはせっかく木なのにコーティングしてしまうなら、
    木目調のリノリウムと変らないような気がして、いまのところ見送り予定です。
    メイドにワックスがけをさせるとかはできるのかなぁ。

  22. 43 匿名さん

    「カテリーナ1Fポロロッカにて金曜大特売実施中!!」
    なんて垂れ幕広告、下品ではないけどやっぱり遠慮かな。
    なにより僅かなお金のために品格を切り売りするように見られることで、
    資産価値が劣化したら元も子もないようにおもいます。

  23. 44 匿名さん

    そんなことで「資産価値」って劣化するんでしょうか?
    なんかいちいち、表現が大げさなような気が...。

  24. 45 匿名さん

    大げさだったらごめんなさい。
    でもホテルライクは台無しですよね。

  25. 46 匿名さん

    やっぱりあなたでしたか。

  26. 47 匿名さん

    やっぱりって?
    ちなみに私はスーパーはどこでもいい派ですよ。

  27. 48 匿名さん

    管理組合というのはまとめ買いした投資ファンドが好き勝手できるものですか?
    そんなに大量に買占めているのですか?

    思わぬ方向に行かないように祈るばかりです。

  28. 49 匿名さん

    次から次へとあれこれ心配しすぎですよ皆さん!!

  29. 50 匿名さん

    はい。すみません。
    49さんのような方がいると明るくなりますね。

  30. 51 匿名さん

    ここの人達ってどこかずれてて面白いね

  31. 52 匿名さん

    私は、こちらのデベロッパーが管理しているマンションに住んでおりますが、
    管理人にはいわゆる「変な人」がいます。自分のマンションと勘違いしている
    かのような態度、売主施工寄りのメンテ。保証期間内は対応せず、切れてから住民負担で修理などです。
    顧客相談室自体はあるようですが、フリーダイアルや直通は公開されていません。苦情を言っても営業マン止まり、、、結局、所有者である自分がでていかないといけないのです。
    私はこの会社は信頼できませんし、サービスレベルは低いであろうと思わざるを得ません。

  32. 53 匿名さん

    これって、苦情を言った日で普通は対応してくれるのではないのですか?
    管理人に申し出た日を申告したらだめなのですか?

    でも確かに、いろいろ問題点がここであがっていても、きちんとした対応してくれませんよね。
    他のスレでは時々営業の方が名乗り、きちんと説明しているレスもみたことがあります。
    ここは見ていてもほったらかし?
    52さんの言葉が真実だとすると、まことに残念です。

  33. 54 匿名さん

    >37さん
    引渡し後は、敷地、建物は購入者の所有になりますので
    購入者の組織である管理組合の許可がなく
    共有部分に垂れ幕、看板、のぼりなどを出すことは出来ないです。
    しかし管理組合の議決権は専有面積によって1票、3票と違いますので
    >39さん
    の仰ることもあり得るかもしれません。

  34. 55 匿名さん

    個人の購入者の方達の声はとおりにくくなるわけですね。

  35. 56 匿名さん

    今は管理会社の競争も厳しいですから、
    そんなにひどくないと思いますけど・・・
    管理会社とは契約関係ですから、
    対応が悪ければ契約を打ち切り、
    より良いサービスを提供してくれる
    管理会社と契約をすればよいことです。
    委任状任せにせず、管理組合の運営に積極的に参画し
    きちんとした意見を発言すれば、一人の意見が
    多くの人の気持ちを動かすことも可能でしょう。

  36. 57 匿名さん

    買い占めた方が管理するなんてなりませんよね?

  37. 58 匿名さん

    以前のスレッドで、ここはマンション販売では赤字だったけれど、
    入居後の管理で儲けるというような話が出ていたかと思います。

    投資ファンドと管理会社が結託してしまうと、
    個人の購入者はドル箱代わりにされてしまいかねません。

    投資ファンド持分の議決権は停止するか、議長に一任するか等、
    なんらかの制約を設けて欲しいものです。

  38. 59 匿名さん

    少しレベルの高いこういう話になると、
    とたんに、盛り下がってしまいますねえ。
    頑張って意見しましょうよ。

  39. 60 匿名さん

    少しレベルの高い話らしいですよ。
    皆さんがんばりましょう。

  40. 61 匿名さん

    妄想力と願望、プライドには自信があるのですが。知力は苦手な分野です。

  41. 62 匿名さん

    他に心配の種が見つかるまでがんばりましょう

  42. 63 匿名さん

    入居者には、
    お嬢さんっぽい人が多いってことなんでしょうか。
    そう考えると、それはそれでいいじゃないですかね。
    楽しみです。

  43. 64 匿名さん

    みなさん優しい人ばかりで安心しました。
    ビジネスホテルライクにがんばりましょう。

  44. 65 匿名さん

    わきあいあい、信じる乙女の夢見るマンションという感じでいきましょう!

  45. 66 匿名さん

    体力 :3 ■□□□□
    知力 :2 ■■□□□
    運  :2 ■■□□□
    世間体:5 ■■■■■
    妄想力:4 ■■■■□
    東横 :9 ■■■■■■■■■

  46. 67 匿名さん

    このスレはひと味違ってておもしろい!

  47. 68 匿名さん

    ひと味どころで済まないところがねえ。
    大変なんだよねえ。

  48. 69 匿名さん

    >67
    最近パロディと化してきたのよ

  49. 70 匿名さん

    59から69は荒らしの方たちのようですね。

  50. 71 匿名さん

    ヒステリー:7 ■■■■■■■■

    これも重要

  51. by 管理担当

  • スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸