東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス二子玉川ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 瀬田
  7. 二子玉川駅
  8. ザ・パークハウス二子玉川ガーデンってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-04-30 21:04:44

ザ・パークハウス 二子玉川ガーデンについての情報を希望しています。
商業施設などもちかくにあるし、緑も多いので住環境はよさそうですが、
実際はどうなんでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザパークハウス二子玉川ガーデン
所在地:東京都世田谷区瀬田4丁目360番1、他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩10分 (西口)
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩10分 (西口)
東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩10分 (南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:59.34平米~97.62平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
施工会社:東急建設株式会社 首都圏建築支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 二子玉川ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-09 15:48:34

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 二子玉川ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 161 物件比較中さん

    159さん、
    訂正をお願いします!
    この物件の購入を検討していますが、中古も視野に入れているので。

  2. 162 マンション投資家さん

    この格付けを見ると

    A以上が億ション
    A、Bが6000万から10000万くらいのハイクラスマンション。
    Cが5000万円前後のファミリーマンションってイメージかな。
    このマンションは価格的にはAで出すみたいなんだけど、マンションのグレードがCっていう事なんじゃない。

  3. 163 素人

    Cグレードは厳しいですね。
    ニコタマならハイソに攻めていって欲しいでしょう。
    床は大理石、壁は金箔、ダイヤモンドも適度にちりばめて。

  4. 164 匿名さん

    SS  瀬田ファースト 

    S  上野毛レジデンス、リジェ岡本、二子玉川ライズ、パークコート二子玉川、プラウドタワー二子玉川

    A プレステージ瀬田、岡本レジデンス、パークコート瀬田、アーバンビュー岡本、ヴィークコート瀬田1丁目、パークハウス瀬田1丁目

    B  ブランズ瀬田、パークホームズ二子玉川ヒルトップ、グランウェリス瀬田、上野毛ファーストプレイス、プラウド二子玉川、パークハウス二子玉川プレイス、瀬田シティハウス、グラン  ディオーゼ岡本 、ブランズ二子玉川

    C  ザ・パークハウス二子玉川ガーデン、グランスイート瀬田、グローリオ瀬田、ピアースコード二子玉川、ベルス瀬田、サウススクエア、アデ二ウム上野毛 、グランスイート二子玉川

    D  シティハウス二子玉川、アイディコート二子玉川、ジェイパーク二子玉川、ブリリアンコート二子玉川

    E  オープンレジデンス上野毛

    プラウドタワーがSでライズとパークコートがその下というのは違和感が有る。
    再開発のせいで玉川1丁目の価値が上がり、プラウドタワーのみが評価された時代は終わった。
    プラウドタワーの間取りは柱が部屋に多く混入、部屋の形状も悪く、
    スパンが狭いことから一流とは言い難い面もある。
    現時点において二子玉川エリアの中で突出した存在とは言えない。
    (むしろライズとパークコートより下なのでは?)
    ライズは分譲時からじわじわと価値を上げ続けている。
    多様な部屋があるので億ションではない(これはプラウドタワーも同じ)が、
    今やかなりの数の部屋の価値が億を超えているのは事実であり、
    近隣の環境、再開発完了後の価値の上積み等も考慮すればSランクにふさわしい。
    パークコートは言うまでもなく名作。タイプは違うがプラウドタワーより格下ということは無いでしょう。

    あとグランスイート二子玉川とブランズ二子玉川を入れ替えておきました。

  5. 165 ご近所さん

    瀬田ファーストをSSに挙げるところからして、投稿者の目線が透けてみえますね。

    リジェ岡本も芸能人らが好まれるお住まいですが、あの立地は、<孤高の感>があります。

    単に駅からの距離で、ランクを振り分けているだけの物件もここかしこ。

    おそらく、仲介会社か不動産マニアの方なのか。よく調べてはおられるようですが。


    ※ロイヤルシーズン瀬田、岡本パークハウス、パークハウス玉川岡本、アールブラン玉川岡本レジデンスはランク外ですか?
    コートハウス玉川は古すぎて、対象外?


    いずれにせよ、人それぞれの物差しがあるので、ランクも一様ではないはずですが、

    中古を選別とすれば、旧分譲会社、施工会社、管理会社も踏まえ、何より内見しないと分からないものです。

    見学したら、ブランドマンション、ヴィンテージマンションという触れ込みと名ばかり、

    実体は「張りぼて」という物件も。このランクに挙げられた物件のなかにも……。


    プラウドタワーとライズの比較に関しては、同感です。

    ライズは、予想外と言っては関係者に失礼かもしれませんが、良い意味で、付加評価がぐっと高まったと言えるでしょう。

    個人的には、中古狙いで、分譲時はパスしましたが、もはや居住者が手放さないようですね。

    ただ、一時叩かれた「藤棚」もそうですが、これだけの大規模再開発なのに、街区に「潤い」がないのが残念かと。

    大きな公園はあるにはありますが、旧二子玉川園時代のように、もう少し緑があれば。

    ハコものは、ただ作ればいいというものではありません。

    パークコート二子玉川のような「名作」は、天下の三井シリーズでもそうはありません。

    「山河の湯」の跡地に建つ、このパークハウスも、ジショの真価を問われていると思います。












  6. 166 購入検討中さん

    ライズとプラウドタワーは部屋位地によっては室内が最悪で、ライズの普通の階は本当に普通。プラウドタワーの方が高級感があります。ただ、両方ともプレミアムのつく部屋もあり、そこは間違いなくssクラスでしょう。
    両物件とも4000万円くらいから何億もする部屋もあり、マンション内で格差があるため階によって、格付を分けるべきでしょう。

  7. 167 物件比較中さん

    ここの条件のいい部屋は中古になってもaぐらいの評価になるんじゃないかな。
    それと個人的にリジェ岡本はssだと思います。
    一度拝見した事がありますが、何もかも拘っている凄い物件です。
    駅からの距離と周辺に何もないので断念しましたが。瀬田ファーストがモダンで岡本がクラシカルなテイストなので好みは別れますが、個人的に岡本の方が良かったです。(瀬田の方が値段は高かったです。)パークコート二子玉川は確かに良い物件ですが、内装がちょっとあの価格にしてはチープに感じました。共用部分は素晴らしいのでリノベーションすると良いかと思いました。

  8. 168 匿名さん

    瀬田ファーストとプラウドタワーを最上位にもってくるというのはそういう趣味の本人がプラウドタワーに住んでいるのでは…と邪推。地元の人でプラウドタワーを高く評価している人は少ないのでは?私も中を見ましたが高級マンションという雰囲気ではありませんでしたよ。むしろ何も知らなければ「SS物件」の中にいるとは気付かないでしょう。

    riseは最後の開発で潤いが何処まで加わるか注目ですね。分譲時の価格は絶対に高値掴みだと思っていましたが、底値だったとは。二子玉川の駅前の象徴として投資を続けて欲しいです。

    私もリジェ岡本はSSでもいい気がします。何もかも拘ったあの造りは懐かしいバブルの匂いがして好きです。

  9. 169 購入検討中さん

    http://matome.naver.jp/odai/2140900826543068701?page=2
    こんなのを見つけました。

  10. 170 不動産業者さん

    ほかの方が話している通りプラウドタワーを最低1億~の上野毛レジデンスやリジェ岡本といった超高級低層マンションと一緒にするのは無理がある。
    パークコート二子玉川は立地が丸子川沿いの低地で駐車場が雨ざらしであり、室内の高級感が乏しい所から上記2件よりグレードが劣るものの、かなり作りこんである物件なのは事実。(私もプラウドよりは格上だと思う)
    ここのパークハウスを見て上記3物件の様な邸宅型物件を作ることはこれからは無いのかと思ってしまった。
    山河の湯の跡地のこの立地は246の懸念があるが、よい立地なのは事実。
    良い箱を作れば間違えなく人々の羨望を集めるビンテージマンションになりえるこの場所にこの企画はお粗末。
    この物件が今後中古でどのような評価になるかは想像に容易い。
    二子玉川周辺は2000年代前半前後の物件に素晴らしいものが多いのが事実。
    開発業者にしても、企業として利益を追求するのは当然だが、もっと高い理想を掲げ人々の夢になるようなマンションを作ってほしいものだ。

  11. 171 匿名さん

    あれ?ザ・パークハウス二子玉川ガーデンはBランクなんじゃ。。。ブランズ瀬田を絶対に超えているとは言えないし、むしろ246の脇ということで立地は負けているし(^^;)

  12. 172 匿名さん

    格付修正しました。

    SS  瀬田ファースト、リジェ岡本 、二子玉川ライズ(プレミアム)

    S  上野毛レジデンス、二子玉川ライズ、パークコート二子玉川、プラウドタワー二子玉川 (プレミアム)、プレステージ瀬田、岡本レジデンス

    A プラウドタワー二子玉川、パークコート瀬田、アーバンビュー岡本、ヴィークコート瀬田1丁目、パークハウス瀬田1丁目、ロイヤルシーズン瀬田

    B  ブランズ瀬田、パークホームズ二子玉川ヒルトップ、グランウェリス瀬田、上野毛ファーストプレイス、プラウド二子玉川、パークハウス二子玉川プレイス、瀬田シティハウス、グランディオーゼ岡本 、ブランズ二子玉川 、パークハウス上野毛4丁目、パークハウス玉川岡本、テラス岡本、

    C  グランスイート瀬田、グローリオ瀬田、ピアースコード二子玉川、ベルス瀬田、サウススクエア、アデ二ウム上野毛 、グランスイート二子玉川 、岡本パークハウス、コートハウス玉川

    D  アイディコート二子玉川、ジェイパーク二子玉川、ブリリアンコート二子玉川 、アールブラン玉川岡本レジデンス

    E  オープンレジデンス上野毛

    この物件とシティハウスはあえて除きました。
    この物件の中古での想定位置と修正訂正等あればお願いします。

  13. 173 働くママさん

    SS 2億オーバー

    S  億ション

    A  ブルジョア 8000万~

    B  アッパーミドル 6000万~

    C  ミドル 4000万~
     
    D以下  ワーキング ~4000万

  14. 174 匿名さん

    この物件関係なくニコタママンション格付けしたら今までで一番この掲示板盛り上がったね(笑)

    しかもまだできる前からこの物件をCに格付けしたりちょっと失礼やろ 汗

    検討するにテンション下がるわ

  15. 175 購入検討中さん

    この物件はB~Aだと思うけど。
    室内は確かにもっと頑張ってほしかった。
    価格でいえば確実にA以上みたい。
    これ見ると永住じゃないと確実に損するってことだよね・・・
    あー

  16. 176 いつか買いたいさん

    174さん
    Cの物件も普通のサラリーマンには買えませんよ・・・もちろん私にも・・・
    Aの物件やここなんかどんな方が買うのか・・・夢のまた夢です。
    ここも246沿いだったので以前のグランスイートくらいかと思い期待して行ったのですが撃沈です。
    予算5000万以下なのでお呼びではなかったようです。
    隣のスパも素敵そうだし格付け云々抜きでここほしいです・・・

  17. 177 匿名さん

    みんな二子玉川が好きなんだね!
    いいマンションが多いことが改めて分かりました。
    ありがとうございます!

  18. 178 社宅住まいさん

    この物件の近くのグローリオ瀬田も売り出しはAのマンション群と同じ価格で出しましたが結局売れなくて、何千万も値下げしてました。結局新築時8000万円台で出してた部屋も今の成約は5000万円程度。
    高値掴みは怖いです…
    売る時にどれくらいで売れるかは、物件の格にかかっています。
    果たしてここは?

  19. 179 匿名さん

    グローリオ瀬田は新築プレミアでAの見込でうりだしたけど、中古市場の評価はCだったって事だね。

  20. 180 ご近所さん

    リジェ岡本、アーバンビュー岡本。。。グランエクレール岡本もそうですが、
    良く言えば、高台で眺望抜群。しかし、急坂のアップダウンで陸の孤島。
    岡本3丁目が二子玉川周辺とは、いささか無理すじでは。

    上野毛でいえば、グッドデザイン賞のザ・フィネスト上野毛パークハウスもランクに入れていいのでは?
    今年に入って、2部屋売りに出ていたと思いますが、すぐネット掲載が終了。人気はあるようです。

    グローリオは、それ以前にどんな建物があったかを知る地元の人なら、高掴みは避けるでしょうね。





  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸