東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内湾岸マンション☆比較スレ(7)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-01-23 23:47:00
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

(初代)「湾岸戦争」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/

[スレ作成日時]2006-08-10 15:59:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内湾岸マンション☆比較スレ(7)

  1. 562 匿名さん

    ラグナタワー、出会いのパーティー無断開催で荒らされて
    パーティールームもゲストルームも、新築とは思えないほど
    ぼろぼろになっちゃいましたね。。。

  2. 563 匿名さん

    ラグナタワー、低層西側の格安部屋を買った貧乏な方なら
    この程度で満足かもしれませんが。。。

  3. 564 匿名さん

    共用施設なんて使えばボロくなるもの。
    いちいちそんなこと言ってたら気軽に使えないよ。

  4. 565 匿名さん

    でもちょっとひどくありませんか?
    他のマンションと比べても
    管理悪すぎ。

  5. 566 匿名さん

    でました、マッチポンプのオンパレード!

  6. 567 匿名さん

    共同住宅でルール守れなければ住みにくいでしょうね。
    547の考えは常識はずれで異常だから、管理会社や会長さんから疎まれる。
    病気だから自分ではわからないかもね、200戸超えてくる大規模マンションなら
    こうゆう病人が1人ぐらいはいるだろう。
    今のところ498戸ある我がマンションでは1人だから、確立的には我慢しとかなければね。
    良識ある497戸の我々は今まで以上に快適なタワーライフ楽しみましょう!
     ps ワールドシティータワーズの専用桟橋うらやましい!

  7. 568 匿名さん

    うむ!
    湾岸マンションだから「桟橋」はポイント高いかも(笑
    他にも湾岸ならではの施設や謡い文句があれば聞いてみたいです。

    ...まっ居住者のほとんどは使わないものが多そうですが(笑

  8. 569 匿名さん

    >567
    あんたバ○?
    ラグナに嫌気さして出て行った人がいっぱいいるじゃない。

  9. 570 匿名さん

    567は西側低層階で満足している貧乏人かと思われ

  10. 571 匿名さん

    547さん叩いてる人たちって・・・・www

  11. 572 匿名さん

    所詮ラグナは突貫工事のマンション。
    住民が愚痴をこぼすのは無理もない。
    買って後悔する人が続出。。。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/106/1088097052/153

  12. 573 匿名さん

    ラグナはどこの分譲だったのですか?

  13. 574 匿名さん

    ひとくちに湾岸マンションといっても、状況も居住者もさまざまですね?<当たり前だけど。

  14. 575 匿名さん

    やはり2年も前から執着している。

  15. 576 匿名さん

    ラグナタワーしょぼすぎ。。。
    青田買いの怖さを思い知りました。
    西側低層の貧乏人だけがここを気に入っているのですね。

  16. 577 匿名さん

    いつの間にかこのスレ、ラグナタワーのスレになっちゃいましたね?
    ラグナタワーって以外と高いんですね?!

  17. 578 匿名さん

    もうこの板の使命も終わったな。

  18. 579 匿名さん

    以前の方が面白かったけど、ガチンコが多くて
    分裂しちゃったけどね。

  19. 580 匿名さん

    運河に囲まれ1万7千坪以上の公園に中にあるラグナタワー。
    唯一無二稀少価値があり、東京第一シーフォート提携のコンシェルジュサービス。
    アーバンラグーン構想のもと床を自然石の乱張り白を基調としたリゾートホテル風の
    ラグナホール。創業35年スイスチューリッヒ「ヒーシュタント」の焼きたてパンのベーカリー。
    高層階(20階以上)北東は北に延びる運河と広大な天王洲、東品川公園により将来の眺望を確保。
    駐車場の上は人口地盤使用の緑地により空地率75%。
     数々の付帯設備、心の行き届いたスタッフの皆さまのサービス、稟とした会長さん。
     おかげさまで快適な生活です。ありがとうございます。
     東京建物さんありがとう。
     住人の皆様これからもどうぞよろしくおねがいいたします。

    数え上げたらきりがないほどの大満足マンション。
     東京建物さんありがとう。
     

  20. 582 匿名さん

    ラグナは確かにいいよ、スカイフォート住人。

  21. 584 匿名さん

    ラグナの話ばっかりですね。。
    はっきり言ってここじゃなくて「ラグナタワーてどうですか?」って
    スレを立ててやった方が良いんじゃない?
    もはやここは“都内湾岸マンション☆比較スレ”じゃなくなってるよ。

  22. 585 匿名さん

    湾岸タワー数あれど駅まで7分(オール公園の歩道信号なし)は評価大。
    新馬場8分、東京モノレール天王洲9分。品川22分(ちょい遠い)。
    さあ比較しようよ!

  23. 586 匿名さん

    グローブ9分、ケープ13分強。
    クレスト13分、WTC15分(集団バス移動あり)モノ8分。
    PT13分、ブラン13分、ラグナ7分モノ9分。
     *湾岸物件条件キャナルサイド(自動車道はさまず)
     

  24. 587 匿名さん

    山手線とモノレールを比べるのはおかしいかと
    山手線だと乗り換えはないor少ない
    モノレールだと乗り換え必須

  25. 588 匿名さん

    >>587
    JRだ、私鉄だ、地下鉄だっと言い出してたらキリがないし、どの路線なら便利かは個人による。
    ここは湾岸スレだから、羽田線やゆりかもめのモノレールはずしたら話し進まないし(笑

  26. 589 匿名さん

    587さん2路線目として。
    ないよりあった方が便利でしょ!

  27. 590 匿名さん

    ラグナタワーの管理会社
     伊藤忠アーバンコミュ二ティー
      住まいのネットサーフィン管理評価満点(5点)

  28. 591 匿名さん

    >>590
    管理最悪じゃないですか!
    今期から新しい理事長が交渉してくれて
    ようやく重い腰を上げ始めたばかり。
    ラグナタワー住民を馬鹿にしてますよ。ここの管理会社は!

  29. 592 匿名さん

    ラグナタワーの自転車置き場のドア・・・
    あんなのあり得ないですよね。

  30. 593 匿名さん

    ラグナタワーの共用部分はかなり貧相ですよね。
    周りのマンションと比べると・・・
    頑張って!理事長さん!!

  31. 594 匿名さん

    >>593
    うぐいす色の共用廊下、お客さんが来ると驚かれます・・・

  32. 595 匿名さん

    豊洲、晴海はこれから大規模なマンションが開発されますが、港南、芝浦、品川
    はどうでしょう。

  33. 596 匿名さん

    当面ございません。

  34. 597 匿名さん

    当面ない?残りのなかをこの3連休かけて走り回ってくるかな。

  35. 598 匿名さん

    残りの中と言ってもどこが売れ残ってるのかな?

  36. 599 匿名さん

    コスモやブランの中古はいかがですか?

  37. 600 匿名さん

    新築はないのですか。ベイクレストとWCTはまだあるようですが、
    他はないでしょうね。2005年の秋ごろはグローブの販売が
    思わしくなく、ケープはオプション割り引き付きで販売していた
    時代が嘘みたい。

  38. 601 匿名さん

    コスモ、PT品川、ブランと見てきたけど。
    コスモの南側すぐ前でかいビル建設してるね〜。
    ブラン敷地内西側の空地、入り口から奥まで住人の?自転車、バイクで
    埋まってた!せっかくベンチとかあるのにマナー管理がなってない。
    住人用の置き場が奥にあるからだけど、あれはひどい!まだ完売してないし
    今後の見学のお客さんに印象悪い!

  39. 602 匿名さん

    601です
    ブランさん間違えました、お住まいの皆様すいません。
    ベイクレストのことです。
    ブランもWCTも見てきましたが、入り口のモノレール高架は強烈な圧迫感がありました。
    治安、環境ともベイクレスト、ブラン、WCTは心配です。シービューの良さをどれだけ評価
    するかですが、駅からも遠く今一です。
    いろいろな条件をくらべると、ラグナタワーが飛び抜けていいですね。

  40. 603 匿名さん

    >>602
    話が最後に飛躍して、論旨が無茶苦茶!!
    名前は間違えてるし、大人の文章?

  41. 604 匿名さん

    >>602はラグナタワー売ろうとしているラグナ住民では?
    住民がクレーム書き込むようなマンションだから
    早々に売り払わないとね。

  42. 605 匿名さん

    そうかな、私が歩いて回って見た限りでは、602の列挙するマンション中、逆にラグナの
    ランクが低位だけどね。どう見ても不冴を脱しきれない一帯だし。
    ま、何れにせよそれぞれの主観の問題だから、ムキになって反論してこないでね。

  43. 606 匿名さん

    年末の31日キッザニアの予約とれいってきました。
    ららぽーとはイオン系とアウトレットモールの合体でのようなもので、
    地元住人利用向けかな。リピーターはあまり期待出来ない感じ。
    シエルタワー下の店舗郡と駅直結は便利、ただ湾岸より離れていてシーサイドの雰囲気がない。
    豊洲はこれからで、見合いを考えるとシーサイド、キャナルサイドのタワマン選ばないとね。
     *キッザニアは楽しかったよ!

  44. 607 匿名さん

    みなさん「都内湾岸マンション比較スレ」です。
    具体的にマンション名出して、良い悪いで比較していきましょう!

  45. 608 匿名さん

    天王洲は、高速、モノレールと近すぎ。

  46. 609 匿名さん

    WCT、ケープ、グローブはモノレールがネックだよ!

  47. 610 匿名さん

    ベイクレは?論外??

  48. 611 匿名さん

    ケープ、グローブはモノレールから丸見えっぽい部屋もあるみたいだけど、あそこは人住むの?
    共用施設とか?

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸