東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
一般サラリーマン [更新日時] 2007-01-29 17:18:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その4)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2006-12-25 21:01:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4

  1. 761 匿名さん

    最もっていうのは言いすぎでは。。

  2. 762 匿名さん

    交通は不便でも、ネズミ様の御利益で人気の新浦安。

  3. 763 匿名さん

    消費税も金利も消費者の利益のためでなく国の都合で上がる。
    反対したくても有効策はない。
    同じメカニズムでマンション価格も上昇していく。一部の人が
    買わないと叫んでも、消費者パワーが発揮されるわけではない。
    人は、トイレにいきたくなるように、腹が減るように、「広く素敵な住まい」
    が欲しくなる。
    特に女性には営巣本能がある。この男から引き出せるものは
    会社の出世でも高額な所得でも安心できる年金でもなく
    35年の住宅ローンだというくらいはとっくの昔に気付いている。

    女性は見逃したチャンスにいつまでも拘泥しない。港区中央区もだめなら
    江東区、これもだめなら浦安、市川・・・あるいは川崎、横浜
    男のように夢を追わない分だけ切り替えが早い。

  4. 764 匿名さん

    そうなると厳密な意味での資産価値とかはぶっちゃけどうでもいいわけですよね。
    まさに命と引き換えのマンション貢がせると。
    確かにデベもそういう価値観に合わせてマンション売ってるね。

    けど、そんな打算的な女性観しか抱けない人は、
    今までの人生どういうめぐり合いをしてきたんだろう。
    そんな女がそばに居ていくらニコニコしてくれても、
    自分だったら幸せ感じられないな。

  5. 765 匿名さん

    >>764
    奥さんにせがまれなくてマンション買った人はよっぽどの投資家だ。
    そのそも、数字に詳しい人や銀行マンは最後までマンションを買わずに
    利回りのいい投資で金を増やす。
    わかっていて奥さんの欲望を満たすのが本当の愛妻家だと思う。
    愛は与えるものだ。

  6. 766 匿名さん

    持ち家買うと転勤するっていうのが昔のジンクス
    今は、マンション買うと離婚するってのが結構多い
    逆にマンション購入で夫婦仲がよりよくなるケースも
    同じ数だけある。
    住まい購入は愛情の試金石だったりする。
    通勤時間が倍になる家を平気で買えという妻はやはり
    思いやりにかけると思うし、マンション買って家計がきつくても
    そ知らぬ顔で資金繰りできる女性は度胸が据わっている。
    牛久のお父さん(過去のレス参照)だって
    ひょっとしたら奥さんが悲しむから「家を売る」とはいえずに
    十数年過ごしてしまったのかもしれない。
    奥さんに不動産を見る目があるかどうかは資産形成上重要なことなのだ。

  7. 767 匿名さん

    >>765
    お、だったら俺は投資家だ。せがまれなくてもマンション買ったぞ。
    嫁は「まだ早い」「貯金して現金で買う」が口癖だったけど反対を押し切って豊洲に買ったぞ。
    買ったのは嫁のためじゃない。嫁への愛なんてさらさら無い。

  8. 768 匿名

    人生いろいろ、十人十色。
    何事も、決め付けはいけませんな。

  9. 769 匿名さん

    >嫁への愛なんてさらさら無い。
    そこまでおっしゃらなくても(;;)
    資産価値ってあなたのおっしゃるのは、銀行ローンの担保価値であって
    キャッシュを生まない資産は「資産」ではないという話です。

  10. 770 匿名さん

    近頃は男の価値観も女性化してるからね。ユニセックス?

  11. 771 匿名さん

    というか、どうせなら今後喧嘩の元になるだけだから豊洲人に貸して
    浮いた金で新しい賃貸借りたほうがいいかも。
    人生いろいろ。マンションも奥さんも終の棲家という決め付けは
    不幸の元ですよ・・・と経験者が助言してみる(ぼそっ)

  12. 772 匿名さん

    持ち家は、金銭だけで割り切れるものではない。
    金は一つの判断であって良いと思うが、それで何でも決め付けるのは何か寂しく感じるのは
    私だけか・・・・
    住まい購入は愛情の試金石・・ は賛同する。数字に詳しい人はそれも換算するのか聞きたい。

  13. 773 匿名さん

    家が愛情なんて、それこそそんな・・・・
    ある意味本気でそう思えたら幸せかもしれない。

  14. 774 匿名さん

    嫁への愛はさらさらなくても、マンションの所有権は半分嫁のもの。
    大事なマンション売って分けるハメにならぬよう、
    愛あるフリ位はいたしましょう。
    年金も分割になりましたしね。

  15. 775 匿名さん

    最近の地価値上がりでマンションを購入した人は喜ぶのは私も同じですが、
    居住用で購入しているのなら余程のことが起きない限り売らないのですから
    むしろ土地の価格が上昇して、固定資産税が増えるだけですね。

  16. 776 >匿名

    嫁、文無しで旦那持分100パーセント。
    旦那、文無し、嫁セレブ(偽でない)で嫁持分100パーセント。

  17. 777 匿名さん

    離婚で元嫁、慰謝料に持分100パーセント。
    元旦那、残りのローン支払100パーセント。

  18. 778 匿名さん

    財産分与は男は弱い立場。いくら名義自分にしてても、
    婚姻中に取得した場合半分は持っていかれる。
    嫁が浮気でもしてりゃ別だが。
    さらさら愛は無いなんていっちゃうと、最高に不利。

  19. 779 匿名さん

    ああ怖い。怖い。浮気やら離婚やら怖い怖い。
    俺のマンションが、嫁のものになっちまうなんてありえね〜。

  20. 780 匿名さん

    hoge

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸