東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
一般サラリーマン [更新日時] 2007-01-29 17:18:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その4)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2006-12-25 21:01:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4

  1. 401 匿名さん

    そりゃそうだ。営業だものね。
    売る人今が買い時。
    買う人は懐疑的。
    買った人は買ったときが買い時。

  2. 402 匿名さん

    面白いよね。買う人も懐疑的でも買ったとたん、こんどはラストチャンス派に変わるから。
    まあ誰だって自分が高値掴んだとは思いたくないから仕方ないよね。

  3. 403 匿名さん

    ここステレオタイプの書込員が多いね。
    いつでも「デベの人ですか」「営業の方ですね」「あおりさんでしょう」だもん。
    週末の掲示板でアンチの常連さんが言ってるセリフと同じで笑える。
    彼らはいつでも何年たっても金利や景気がどうなろうとも「今が叩き時」だからね。

  4. 404 匿名さん

    どうなんでしょうか、
    デベや営業はおまんま喰ってかなきゃいけないという切実な動機があるので・・・・

  5. 405 匿名さん

    まーいつまであがり続けるかは知らんが
    2年位前、それこそ「この先ずっと安くなり続ける」という風潮だったころ
    「借金して買うマンションなんて資産でもなんでもない、単なる負債だ」
    とのたもうてた連中は今どっち派なんだろう?
    案外、今頃買い急いでラストチャンスをモノに出来たと思いたがってたりして。
    それとも今度もそのうち下がる派か?
    ちなみに、上の考えは的外れもいいとこ。
    負債も資産も増える、貸借対照表の総額が大きくなるだけ。

  6. 406 匿名さん

    >>403
    書込員?そんな言葉初めて聞いたよ(笑)
    デベ工作員ご苦労さん。

  7. 407 匿名さん

    最近、築浅中古のほうが狙い目という意見もよく聞くけど
    こないだ見に行った、築5年の人気タワマン
    せつなくなるほどしょぼかった。
    住み方も汚かったんだろうけど、レンジまわり、風呂洗面、収納
    どれをとっても時代遅れ感は否めない。
    いくらマンションは立地と言われても、きれいに住むには
    リフォーム代、500万はかかりそうだったな。
    それでもブランド中古マンションのほうがいいのだろか。

  8. 408 匿名さん

    蓼食う虫も好き好き

  9. 409 匿名さん

    >>406
    カキコを知らぬとは?そんな初心者さん初めて聞いたよ(笑)
    紋切りアンチ員ご苦労さんです。

  10. 410 匿名さん

    結局中古、新築どっちがいいの?

  11. 411 匿名さん

    物件次第、ということで帰結しちゃいますね。

  12. 412 匿名さん

    結局さ、5年前の物件がそれだけしょぼく見えるのは、
    今買った物件も5年後そう見られるってことなんだけどね。

    日本人は基本的にビンテージに価値見出さない人多いし、
    新しい機能、新しい技術、そういうの取り入れたい気持ちの方が強い。
    デベもどんどん新築売れた方がいいから、
    古くなったときのことなんか意識して造ってないし。

    立地とかに関しては、ある程度は不変的な価値があるから、
    不便でブームで便乗値上げしてるような新築よりは、
    しっかりした作りの中古があればそれはお買い得ってことでしょう。
    リフォーム代も含めて考えてですが。

  13. 413 匿名さん

    立地*構造*(15-駅からの距離)*(47-築年数)*デベ実績=物件価値

  14. 414 匿名さん

    ところで、都心から通勤時間30分以内で、治安もよくて教育環境も良い場所で、
    4人家族で住めるだけの広さ(70平米程度)の家賃でどれくらい?
    月20万円? 30万?

  15. 415 匿名さん

    そんなの地域によるし、物件の古さにもよるし、日当たりにもよるし、
    かなりそれで違うから、聞く前に自分で探せばいい?
    それとも、またデベさん?w 賃貸よりってやつ・・・

  16. 416 匿名さん

    4人で70㎡は狭いでしょ?75〜80くらいないと辛くない?

  17. 417 匿名さん

    それはそうと、いつ下がり始める?新築マンション。。

  18. 418 匿名

    >414さん

    だいたい分かりますので、お答えします。
    高輪で35万円前後
    月島で30万円弱前後
    勝どきで27万円前後
    有明で22万円前後

    すべて管理費等込み、新築か築浅の高級タワマン
    駅から徒歩5分前後。

  19. 419 匿名さん

    「いつからまた上がり始める?」
    の間違いじゃない?

  20. 420 匿名さん

    Hガーデンヒルズは正直寂れてる

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸