東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
一般サラリーマン [更新日時] 2007-01-29 17:18:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その4)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2006-12-25 21:01:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4

  1. 321 匿名さん

    一生買わなくても、自分の気持ちに素直にいきているなら、いいんじゃないの。

  2. 322 匿名さん

    だったらこの掲示板に来る意味も無いな

  3. 323 匿名さん

    まあ買って何の用も無いのに自慢のために来ている俺みたいなのも居るしw

  4. 324 匿名さん

    買って自慢、それもマンション購入の楽しみかも。
    実際に知人相手にやりすぎるとウザがられたり社会生活に影響でちゃうから、
    掲示板で大いに自慢しまくっちゃいましょう。有意義。

  5. 325 匿名さん

    なんで、他人にまだ上がるから今買うのが最善ってすすめるの?

  6. 326 匿名さん

    営業さんは売るのが仕事。いつだってエブリデイ絶好で最後の買い時。

  7. 327 匿名さん

    何で下がった時に買いたいの?
    欲しい時(必要な時)に買うもんでしょ。
    高い時に買ったっていいじゃん。
    金に困ってる訳じゃないし、こんなに高かったって自慢出来るし。
    底値で買ったとか、まだ値が上がる前に買って
    高くなってから買う奴は阿 保みたいに
    言う奴がいるけど、何か大阪のおばさんみたいに
    『これ、こんなに安かったのよ』って自慢してるみたいで
    貧乏臭くて嫌。

  8. 328 匿名さん

    そうそう。上がってる上がってるって、閑静な住宅地でいいところ
    たくさんありますが、そういったところはそれほど上がってないと
    思いますよ。新価格と言われているところでも、5%くらい秋に比べて
    上がった感じかなあ。。
    港区渋谷区あたりは急騰しているけど。
    大体、10-20%上がるなんて大した話じゃないし。
    元々住宅地のところは、上げ幅もそれほど無いけど、下げ幅も限定的
    だし、家族形態が固定しつつある人なら、買っちゃっていいんじゃない?
    買い時かどうかしらんけど。

  9. 329 匿名さん

    正直に言うと切実に欲しいわけじゃないんじゃないかな。
    みんなが欲しがってるところが欲しい、みんなに羨まれるようなところに住みたい、
    そんなところが本音で。
    だから、買ってから値が下がって、ご愁傷様みたいな目で見られるのは非常な苦痛。
    どうしても値上がりする物件を買いたくなる心理。

  10. 330 匿名さん

    いつもこのスレッド、興味深く拝見しております。
    そこで、率直なご意見をうかがいたいのですが、
    現在港区内に100平米の新築マンションを所有しています。
    約10000万少しで購入し、ローンも半分残っていますが、
    今売ると分譲時価格より10%UPはかたいそうです。
    ずっとここに住むつもりでしたが、前から気になっていた
    都心物件が中古ででて、そちらに買い換えようか悩んでいます。
    自分の家が上がった=中古も以前より値上がりしており、
    予算では今所有する部屋より古い&狭い部屋しか買えません。
    ただ、その中古物件はいわゆる人気タワマンで、
    ビンテージマンションとも言われているところ。
    きれいで最新の今のマンションか、少し手狭になるけど
    グレードの高い中古マンションにするか、悩みすぎてます。

  11. 331 匿名さん

    ぜいたくな悩み。

  12. 332 匿名さん

    >330
    仲介手数料が3.15%+6万円、売り買い両方に掛かります。
    引越代などの経費も掛かるので、10%UP程度なら今のマンションにそのまま住むのがベター。

  13. 333 匿名さん

    あと5年から10年以内に買いたい場合は、早めの方が安く買えるでしょう。
    その後は、下がりますよ。

  14. 334 匿名さん

    港区の築浅億越えなら、
    25%UPくらいは狙ってみてもいいのでは?
    今ブームのさなかなんだから。
    売れたら買うって抱き合わせれば、不動産屋もがんばってくれますよ。
    ダメだったなら、買い替え選択肢はなかったんだとあきらめる事にして。

  15. 335 匿名

    番町パークハウス、売上げ時の倍の価格で出てますね。これで売れるのでしょうか。いくら新築中古とは言え、すごい強気です。

  16. 336 匿名

    335です。
    サイトはこれです。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...

  17. 337 匿名さん

    この価格では売れないにしても、キャピタルゲインは確実でしょうね。

  18. 338 匿名さん

    あの時買ってキャピ狙うなら日経平均のファンドでも時仕入れといた方がマシ。
    2倍以上になって税金も10%で済むし。
    銀行株や鉄鋼株なら10倍近いのもある。

    自分で住むためにあの時買った人は上手いと思うけど、
    転売のために買った人は資金の使い方下手だなぁ、と正直思うよ。

  19. 339 匿名さん

    338だけど、勘違いしてた。上の書き込みは無視で。

  20. 340 匿名さん

    番町、紀尾井町、麹町と外堀の内側は都内でも最高峰の地だろ。分譲時がデフレの極で奇跡の
    安値だっただけ。坪1000万でもおかしくない。というかそれ位でないと先進国首都一等地として
    恥ずかしすぎる。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸