東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBA その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 台場
  7. 東京テレポート駅
  8. THE TOWERS DAIBA その6
匿名さん [更新日時] 2007-02-02 11:40:00

過去ログ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38800/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44949/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44938/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44922/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43731/



不動産売買契約書の
共有持分:上記土地についての共有持分A,AAA,AAA分のBB,BBBを有します。
と書いてある、この分母に値するAAAAAAAがURLです。

購入者板:
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=897&disp=1

[スムログ 関連記事]
お台場で唯一の分譲マンション「ザ・タワーズ台場」 ~パレットタウン大観覧車 2022年8月31日で営業終了~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42003/

[スレ作成日時]2006-08-05 18:00:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名さん

    >「まず根拠となる具体的な数字を出してくれよ。話はそれからです。」
    ですね
    理事会は総会までにやっておかないと間違いなくつつかれるよ

  2. 1053 匿名さん

    てか、エントランスのプールの底、きたなくねえ。毎日、汚れてもいない大理石をふきふきするより、1ヶ月に1回、プールの底磨くべきじゃない。これって誰に言えばいいんだろう?そうじのおじさんに言ったら、シカとされそうだし・・・

  3. 1054 匿名さん

    >>1053さん
    あなたが掃除したらよいのでは?
    共有施設なので、そのプールはあなたのものでもあるわけですよ。
    自分の家の玄関が汚れていたら、気づいた家族の誰かがきれいにするのは当然。
    それと同じだと思いますが。

  4. 1055 匿名さん

    1054は子供のけんかみたいだな。
    書き込んでるのは中学生ぐらいかな?

  5. 1056 匿名さん

    >1054「あなたが掃除したらよいのでは?」
    はぁ〜〜〜ぁ?あんたバカじゃないのかー?
    あんたは家政婦雇っても自分で家事やるのか?
    毎日掃除してて気がついているのに平気でいる程度の管理会社だってことをいいたいんだよ!!
    そんなこと中学生でもわかるぞ!
    反論するにももうちょっとましなこと言えよー

  6. 1057 匿名さん

    このスレ削除依頼していい?
    もう1000を超えているんだから書き込むなよ
    ルールは守ったほうがいいのでは?
    まったく住民の民度が伺えるよ

  7. 1058 匿名さん

    1000超えて書き込みが続くマンションスレはいくつかあるようですね
    困った住民達です

  8. 1059 匿名さん

    ついでに1054もしたほうがいいよ
    たぶん書いた本人もはずかしいはずだし
    読んでるほうもはずかしくなるからね
    ほんとうは書いた本人が削除依頼したいくらいなんでは?
    ぶぶ

  9. 1060 匿名さん

    まったく1054みたいな反論するから
    「まったく住民の民度が伺えるよ」なんて外部者にバカにされちゃうんだよ
    ほんと削除依頼したほうがいいね1054ともども

  10. 1061 匿名さん

    別にこの程度のことで削除する必要なんてないのでは
    確かにエントランスのプールの底はきたないのだしクレーム出されてもしょうがないと思います
    変に管理会社の肩をもつのも管理会社の怠慢につながりますので反論されて削除依頼なら反論しないほうがいいですね
    ただ感情的になっているようなので言葉はわるいけど
    的は得ているように思われます
    できれば1054の方に掃除していただきたいですね
    だってそのプールはあなたのものでもあるわけですよ
    あなたは汚れていても気にならないのですか?

  11. 1062 1054

    なんだか意味不明の中傷を、汚い言葉遣いで書いている方がいるようですが
    もうちょっと本質を見たらよいと思いますよ。

    自分で掃除するような意識があれば、口で文句を言うだけではなく実際の対応も自然に出来るしょう。
    (管理会社への依頼や指示も"自分で解決する"という範疇ですよ)
    文字面だけで受け取るのではなくて、ちゃんと考えましょうね。

    ちなみに私はここの住人ではありません。
    勘違いをされた方は申し訳ありませんでした。

  12. 1063 匿名さん

    >1062
    あなたがここの住人でなくてよかったよ
    わざわざ他人の掲示板を荒らしにこないでください

  13. 1064 匿名さん

    汚れてるってわかっていても住人に指示されなきゃやらないでは困るんですけど
    一流の管理会社ならあり得ないと思うのですが
    ここは二流だったんですね
    残念です

  14. 1065 匿名さん

    一流:日常・定期清掃の内容を再度確認し、頻度を落としても問題ない作業を減らし、プール清掃等   頻度を上げた方がいい作業に振りかえることとしました。
    二流:当初のスケジュールでは半年に1回の予定なので月1回に増やすのであれば、管理費の増額等
       の検討をお願いすることになると思います。
    三流:プール清掃は半年に1回のルールになっておりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いい   たします。
      
       何事もトライアンドエラーですからがんばってね!

  15. 1066 匿名さん

    >1065
    東急なら三流の回答が反ってきそうですね
    開き直ったら二流の回答もあると思う
    まちがっても一流の回答は望めませんね
    それでも委託料だけは一流並にもっていかれてるんだから儲かるはずだね

  16. 1067 MS非購入者

    プール(池?)の掃除は結構面倒です。
    水抜くとかなりの水道代となりますし、水抜かずに清掃するには専用の掃除機が必要です。
    かといって放置しておくと、フィルターが詰まるは設備に負担は掛かるは・・・
    池があるMSのほうが少ないので、どこの管理会社も自社ではノウハウ無いかもしれません。

    でも清掃してもらわないとね?(^−^)にっこり

    なお、このスレは居住者専用でなく、SOHOも含め賃借もあり、今後も「検討者」が存在することをお忘れなく。

  17. 1068 匿名さん

    水関係の共用施設が金食い虫なのは、初めからわかっていた事でしょうに。
    満足なメンテを望めば高くなるし、安さを求めれば汚れもします。
    どんな一流の管理会社でも、営利である以上無償奉仕はしてくれません。

  18. 1069 匿名さん

    プールの清掃はたまにちゃんとやってますよ。

  19. 1070 匿名さん

    ま、いいんじゃないですか。管理組合でhp立ち上げて、こうした不具合情報に関して組合員で情報共有するしくみも作ろうとしているみたいだし。

  20. 1072 匿名さん

    僕は清掃は人任せにしないで自分でやっています。
    社会人として当然です。

  21. 1073 匿名さん

    エントランスの水、業者が来て水抜いて掃除してくれてますよ。

  22. 1074 匿名さん

    僕は清掃はお金はらって他人にやらしています
    暇人じゃないので当然です。

  23. 1075 匿名さん

    お金のある人はゆとりがあっていいですね。うらやましいです。
    きっと、管理費を下げろとか、せこいこといわれないのでしょうね。

  24. 1076 匿名さん

    このMSほど、居住者の生活観に幅があるのは珍しいのではないかと考えている。
    お台場憧れのまま生活拠点として購入した人もいるだろうし、
    上層部を中心に、セカンドや投資目的に買った人もいるだろう。
    SOHOもあるから、管理費の使用方法へのリクエストはかなり幅広いと思われる。

    昨日の日曜の夜0時頃、部屋の電気は2割くらいしか付いてなかった。
    (煽るつもりはありません。当方もこれから賃借検討者ですから。)

  25. 1077 匿名さん

    えっと、住人でもないのにまた書き込んでしまいました。
    皆さんがのってくるので、、、すみません。
    ご近所ですから、仲良くしましょう。

  26. 1078 匿名さん

    共有部分は清掃してくれるんじゃないんですか?

  27. 1079 匿名さん

    いいえ自分達のMSだから自分達でしなくてはいけないみたいですよ
    月に一度住人全員でプールや廊下および管理室まで一斉清掃日を決めるそうです

  28. 1080 匿名さん

    それじゃまったく昭和の市営賃貸住宅のどぶ掃除時代に逆戻りじゃないですかー
    昔ははよかったー

  29. 1081 匿名さん

    お金かかんないし、親睦も深まって上々。
    サボる奴は近所中に悪評村八分。

  30. 1082 匿名さん

    あんなプールで泳ぐ気になりません。
    みんなで掃除しましょう

  31. 1083 匿名さん

    それって自主管理っちゅーやつでっかー
    まぁ1億5000万円浮くっちゅーならそれもえーやろーな
    ただ出席した住人には日当でるんやろー
    おにぎり一個なら欠席するでー

  32. 1085 匿名さん

    >1082
    別途臨時清掃代で請求がきたりしないだろーかー
    この管理会社だけに不安だ

  33. 1086 匿名さん

    たまたま定期清掃にあたっただけじゃないのー
    別に普通でしょ

  34. 1087 匿名さん

    ていうかこの問題でこんなに盛り上がるとは、やはり、かなりの方が懸念を抱いていたってことですね。ちなみに一点だけ指摘させていただくと、おそらくですが、懸念を持っているひとは、お金がなくてせこいことを言っているのではなく、明らかに死に金になっているお金をもっと生きたお金にするためにどうしたらいいかを考えていることをよく理解していただきたいと思います。言い換えると死に金になっていることを見抜けない人からすると、ただ、イライラしてお年寄管理人に向かって怒っている風に捉えられてしまっているということです。

  35. 1088 匿名さん

    日当は出ません。サボり住人には一回3万円のペナルティを課します。

  36. 1089 匿名さん

    ペナルティー良いですね

  37. 1090 匿名さん

    >1087
    あんたはかしこい!!
    そのとおりです!

    同じ住人なのにそれに気がつかない人も多いよね
    なさけないよまったく(T_T)

  38. 1091 匿名さん

    高い管理委託料はろーてるのになんで住人がプール掃除の議論せなあかんねん
    おい!東急コミュニティー
    職務怠慢もえーかげんにしときーや!!

  39. 1092 匿名さん

    そういえば昨年の引越しの時にできた建物のダメージはまだ補修されてませんよね
    昨年中に東急はやらせるといっていたのにいつのまにか消滅している
    3号機のエレベーターの非常ボタンの白いスプレー汚れもフロントに何度もふき取るように申し入れしているがシカトされつづけてます
    こういうことは誰に言ってやっていただけばいいのでしょうか?
    理事長の仕事なのでしょうか?
    もしそうなら理事長!!
    早くやってくれませんか?

  40. 1093 匿名さん

    あと、これってどこの高級マンションでも使える機能なのになぜかない機能としては、内線でのフロントへの通話。なんでタクシーの手配してもらうのにわざわざ外線電話でフロントに電話せなあかんのか!これって相当不思議なことだよね。おまけに、実はインターフォン自体にはその機能がホントはあるのにわざと使えなくしてるとのこと。もしこれが事実だとすると、その理由はタクシーの手配をやらされたくない誰かが意図的に配線を切断し、変な紙に外線番号印刷して、なんか用があるんならココに電話しろって配られ、追い返されている感じを熟成し住人にあきらめさせることなのかも?百歩譲ったとしてもせめてフリーダイヤルなんとちゃう!

  41. 1094 匿名さん

    管理会社も手間のかかる仕事(住人との会話等)が増えないようにいろいろと考えてありますよ
    有って当然のサービスや業務でも省いておいて理事会の要請を待って追加請求
    これが一流管理会社の常套手段なのです
    これ業界の常識だとか

  42. 1095 匿名さん

    んじゃ。はじめっから使える機能を使えなくしといて、騒ぎを起こし、そしたら「特別に便宜をはかりましょう」みたいな感じですか。それじゃ屋根裏に入り込んでわざと壊して騒ぎを起して受注するリフォーム業者並みじゃないですか。ホントなの?

  43. 1096 匿名さん

    >>1092さん
    まずは自分でキレイにしようという意識を持ちましょう。
    理事長の仕事でもありますが、それは住民の仕事という観点からです。
    そう、つまり、貴方の仕事でもあるんです。

    みんなで協力してキレイなマンションにしましょう!

  44. 1097 匿名さん

    ・・・・それはオプションです。追加料金を支払いますか? YES / NO

  45. 1098 匿名さん

    YES
    でも、自分で動くのだから、自分に帰ってくるよね(^−^)にっこり

  46. 1099 匿名さん

    >1096
    ということはあなたの仕事でもあるわけだね
    早めにやっといてくださいね

  47. 1100 匿名さん

    僕はマンション管理の玄人ですが、
    お金がないのにプールの掃除は他人にやってもらわなきゃ、いやです。

  48. 1101 匿名さん

    >1087
    そういう考えをこういった掲示板で出す意味はあるの?
    匿名の意見を管理会社が取り上げる必要はないし。
    他から見れば資産価値を下げるし。
    ここで何をいっても解決しない。
    つまり、あなたの意見の方が死んでしまっていますよ。わかりますか?

    主張されていることはいいと思いますので、直接、お伝えください。
    じゃなきゃ、ただ煽って楽しんでいるだけか、、住人じゃないか、、
    どちらかなんでしょうけど

  49. 1102 匿名さん

    >1101
    何か焦ってません
    えらく前の投稿にレスなんかして
    1087があなたにとって結構重要な発言だったようですね
    もしかしてあなた....フッフッフッ
    匿名利用して成りすましても
    バレバレだね

  50. 1103 匿名さん

    私は1101さんの意見に賛成ですね
    管理の問題や料金の問題など、かなり内部の情報も出てくるわけで
    それを不特定多数が見るこの板(購入検討者用)で
    意見をやりとりするのはどうかと思います。

    言葉遣いを含め、事実か事実でないかはっきりしないことで、
    何かを責め立てるような書き込みも感心できません。

    そういった意味でも住人しか書き込めない
    掲示板をつくってもらえるといいですね

  51. 1105 匿名さん

    別に隠し立てしなあかん話ししとるわけじゃなし
    こんなことはどこでも激論交わしとることですわ
    変に隠したらむしろここの資産価値的にいってよくなかろ
    外部の人がここ見て買いたくなるような管理にしていくことのほうが大事おまへんかー?
    この掲示板見られて困るのは管理会社だけとちゃいますかー?

  52. 1106 匿名さん

    >1104
    言ってもダメだからここに書かれてるんだと思いますが?

  53. 1107 匿名さん

    1105さん

    ずっと眺めていましたが、

    ただ一言、あなたは品がない

    というわけで住人の皆様、もう、煽られて乗っかる書き込みはやめましょう

  54. 1108 匿名さん

    皆さん煽られて書いているわけではないと思います。

    掲示板って自由に書きこむためにあるんですよね。

    無理して制限してもそれは無理のような気がします。

    問題が解決されれば自然にクレームっぽい書きこみも収まるのではないでしょうか。

    ここを見ていれば今なにが問題になっているのかがわかるので助かります。

  55. 1110 匿名さん

    「東急コミュニティ 変更」で検索したらいろいろ参考になるホームページがでてくるみたいね。

  56. 1111 匿名さん

    >1109
    あなたにとっては意味がないことでも他の人には価値があるかもしれませんよ
    私は参考になってます。
    要するに今の管理会社には疑問を感じている人が少なからずいるということでないでしょうか
    それを踏まえて理事会で改善を求めていくことは住人として大切だと思います

  57. 1112 匿名さん

    >>1110
    さっそく「東急コミュニティ 変更」で検索したらとんでもないことが書かれていました
    東急やめたら管理費が3割下がったとか不誠実だとか横領なんてのもありましたよ
    ほんとかどうかはかはわかりませんがハッキリ言ってショックでした
    もう少し詳しく真相を追究してみます

  58. 1113 匿名さん

    やっぱぼったくってるんだ(><;)

  59. 1114 匿名さん

    >1105

    おまえ、関西人ちゃうな?

  60. 1115 匿名さん

    >1114
    関西人?
    ちゃいまんがなーわしはなー

    火星人マイナスやで〜〜

  61. 1116 匿名さん

    東急コミュニティ変えて管理費下げようよ。

  62. 1117 匿名さん

    おもろい。
    関西人に仲間入りさしたろ。

  63. 1118 匿名さん

    仮に管理費3割も下がったら年間4000万円くらい浮きますよね
    10年で4億ですかー
    ただ変えるだけで4億はすげ〜!!
    美味しすぎる
    凄すぎる
    住人の清き一票が4000万円になるんだあ

  64. 1119 匿名さん

    私は東急コミュニティが好きなんで、変更に反対です。
    ちなみになんの関係もありません

  65. 1120 匿名さん

    私は東急コミュニティにはなんの感情もありませんので、変更に賛成です。

  66. 1121 匿名さん

    委託内容が同じで質が良ければ安いにこしたことはないのは誰しも同じじゃないの

    そういう意味で比較検討の余地はあるのでは?

    それでも東急コミュニティにこだわる人がいたとしたら何か関係あるんじゃないのかなー

    と疑われてもしょうがないですよね

  67. 1122 匿名さん

    ですね
    関係ないと言いつつただ好きなだけで反対ではねー
    東急コミが好きなんじゃなくてフロントの誰かといい関係にでもなったのか?
    反対の人をそんな目で見てしまいそうです

  68. 1123 匿名さん

    そうですね。比較検討は皆が賛成なんじゃないですか。
    ただ一部の方の言葉の選び方が悪いので
    反感を買っている部分もあると思います

    またこの掲示板でそれを主張し合うのは、
    偽住人もいると思われますし、控えたらというのも納得できます

    あまりオープンでなく、話し合う機会や場所が設けられればいいのですが。

  69. 1124 匿名さん

    ちなみに管理会社の満足度を調べてみたのですが、意外な結果がでました。
    1位 大成サービス 67.5%
    2位 西洋コミュニティ 67.2%
    3位 三井不動産住宅サービス 65.5%
    4位 東急コミュニティ 61.7%
    5位 伊藤忠アーバンコミュニティ 55.0%
    6位 長谷工コミュニティ 52.9%
    7位 穴吹コミュニティー 52.8%
    8位 日本住宅管理 52.6%
    9位 野村リビングサポート 51.5%
    10位 コスモスライフ 51.4%
    11位 ナイスコミュニティー 50.0%
    12位 オーエムサービス 48.3%
    13位 互光建物管理 45.8%
    14位 近鉄住宅管理 45.5%
    15位 藤和コミュニティ 45.4%
    16位 住友不動産建物サービス 45.3%
    17位 大京管理 43.2%
    18位 アーサーヒューマネット 42.0%
    19位 第一建物管理 41.6%
    20位 日本ハウズィング 39.7%

    でした。東急は4位ですね。

    以下は管理受託戸数のランキングです。

    大京管理 5460 5460 28万2903
    2 日本ハウズィング 3849 4270 22万1597
    東急コミュニティー 3486 4324 21万3619
    4 日本綜合住生活 820 8307 17万4192
    長谷工コミュニティー 1720 1966 14万3145
    6 ベニーエステートサービス 1734 1734 10万1318
    住友不動産建物サービス 1619 1980 9万5721
    三井不動産住宅サービス 1374 1740 8万9788
    コスモスライフ 1551 1629 8万6013
    10 ダイア管理 1643 1654 8万4497
    11 藤和コミュニティー 1624 1813 8万1296
    12 合人社計画研究所 1372 1511 7万0205
    13 野村リビングサポート 1131 1273 6万6539
    14 大成サービス 705 1198 4万6595
    15 浪速管理 491 645 4万5687
    16 MMSマンションマネージメントサービス 617 785 4万4477
    17 ナイスコミュニティー 1034 1034 3万9313
    18 伊藤忠アーバンコミュニティー 458 567 3万7289
    19 日本住宅管理 702 1004 3万6157
    20 ダイワサービス 598 608 3万4162

    ここのような大規模マンションは
    管理受託戸数のベスト10に入っているところでないと対応できないと思うのですが。
    その中で№1は三井不動産住宅サービス、2位は東急コミュニティとなります。
    意外といい方なんではないですか?

  70. 1125 匿名さん

    >1124
    管理費の高い順にならんでるとしたら当然の順位だと思います
    またその順位がここにあてはまるかどうかは別物だとも思います
    なにか東急コミュニティーを必死に宣伝してるみたいで逆効果なのでは?
    どちらにせよ比較再検討は避けて通れない作業だと思います

  71. 1126 匿名さん

    ここ3年で管理件数が最も伸びてるとこってどこなんだろう。できればその理由付でレポートがあれば120点満点なんですが。たとえば、証券会社だとイートレードが大手会社と比べて1/10程度の価格戦略で3年で顧客数を5倍みたいな感じで。

  72. 1127 匿名さん

    1124です。いや私は話題になっていたんで調べただけで
    現在、東急がいいとも悪いとも思っていません。
    まあケチって管理がひどくなった事例もありますので
    1年くらいは様子見てもいいのかなとは思いますが。

    で、ソースは以下からです

    http://www.nandemo-best10.com/f_mansion-kanri/

    http://www.personalvision.co.jp/rannkinngu.htm

  73. 1128 匿名さん

    所詮少数の住人で賛否を語りあっても決めるのは総会決議なんだから
    いろんな管理会社の比較材料(相見積もり)や住人全体の評価をもとに理事会で審議していただき
    議案を提出していただいて住人の審判を仰げばいいってことなんでしょ
    批判する人も宣伝する人も議決権は同じ一票ですからね
    今の管理費がサービス内容からして割高だとすれば東急が値下げするか契約解除することになるわけです
    1億5000万円の管理費がいくらになるのかは住人一人一人の認識にかかってますね
    20年後修繕費が今の4倍にならないように極力死に金は修繕積立に廻せるように理事会は努力していただきたいものです

  74. 1129 匿名さん

    微々たる お金で右往左往するようでは
    楽しいマンションライフは 送れませんよ!

  75. 1130 匿名さん

    ざっくり1億が人件費なわけだから、年収400万のおじさんが25人。やっぱちょっと多いよね。フロントに常時2名の三交代制でのべ6名。管理人兼警備員常時2名の三交代制でこれまた6名。こののべ12名がフル稼働してくれれば、相当サービスレベルは上がるんじゃない。24時間フロントサービス、内線で早朝の羽田へのタクシー手配もOK。深夜に酔って帰っても笑顔でお迎え。朝夕刊もセキュリティ万全の全戸玄関前管理人配達、おまけに浮いたコストで本格業務用冷凍冷蔵庫を空き席に設置して24時間冷凍冷蔵宅配もフロントで受け取り。エレベータの破損やプールの苔も積極的に発見して住人が見つける前にすべて理事会へ対応変更案の上程。新しい管理会社に変わると理論的にはこのくらいはやってほしいけどね。ま、とりあえずは管理委託費明細の公開からね。

  76. 1131 匿名さん

    いーですねー
    これからも住人のみなさにと頑張ってサービス向上コスト削減の浸透をはかって行きましょう!
    でないと楽しいマンションライフは 送れませんね!

  77. 1132 匿名さん

    私はサービスレベルは今のままでいいので
    ぼったくられた4000万円の返還ならびに値引きを要請してほしいと考えています。
    だれかの言うようにここの管理費は年8000万円くらいが相場なのではないでしょうか?
    だれか現状内容でそれくらいでやってくれる管理会社見つけてきてほしいものです。

  78. 1133 匿名さん

    8000万といわず1億ぐらいで勘弁してあげては?
    でもほんとに見つかったら変更になる可能性は高いですよ

  79. 1134 HoA

    >ざっくり1億が人件費なわけだから、年収400万のおじさんが25人。
    実際に働く人の年収の合計(年収400万のおじさんが25人で1億円)が管理予算の人件費だとすると管理会社の利益(運営費)が出ないでしょ?
    人材派遣会社では3割程度のピンハネ(と言われていますが、適正利潤とも言われています)が当たり前。管理会社では4〜5割が通り相場と考て間違いないと思います。

  80. 1135 匿名さん

    東急コミュニティが送り込んでいる防災センター所長K氏は、若手だがこの業界でもピカイチの
    人材だぞ。かつて知人のマンションでも所長やっていたことがあったが誠実で機敏な行動力はいまどきのマンション管理業界にめずらしい。転勤の際理事会全員で引き止めたほどの逸材らしい。

  81. 1136 匿名さん

    東急コミの内部事情に詳しいということは関係者の投稿ということでバレバレですね
    管理会社の宣伝書きこみはすべて成りすましの自我自賛投稿でしょうね
    そこまで宣伝する住人がいるとは思えないしまた宣伝する必要もないはず
    もしいたとすればこの宣伝の力の入れようからしてよほどの利害関係者であると感じます
    気をつけてください

  82. 1137 匿名さん

    うちの理事会では引きとめたりしないからどうぞ安心してください。

  83. 1138 匿名さん

    それじゃぜひ前の職場に帰してください。

  84. 1139 匿名さん

    >・・れようからしてよほどの利害関係者であると感じます
    気をつけてください

    人を疑うしか能のないゲスは困ったものだ。

  85. 1140 匿名さん

    マンション管理はカネじゃなくて人だよ。理事会と管理会社のスタッフの質だ
    というのは理事になってみればわかるよ。

  86. 1141 匿名さん

    ...ここで稚拙な発言する人に限って、組合総会には顔出さないし、委任状や議決書は出さないし。
    そもそも区分所有者ではないかもしれんが...

  87. 1144 匿名さん

    けんかしててもしゃーないんで、とにかく委託管理費明細と管理人の年齢付名簿みながら議論する必要があるんちゃう。それをもとにやれば、ボッタクリバーや老人ホームでないことが証明されるわけでしょ。

  88. 1146 匿名さん

    東急コミ vs アンチ東急コミ住人って
    東急コミさんがここに投稿してるってこと?
    仕事中にですか?
    以外と暇なんですね
    いいな
    でも字が違ってますよ「熱い」でしょ

  89. 1147 匿名さん

    私はアンチで管理には詳しいものです
    わからないことがあれば私に聞きなさい

    なぜアンチか。一昨年に東急から
    リストラにあったので、アンチなのは当然である。

  90. 1148 匿名さん

    あ、それで必死なのね。
    わたし納得いたしましたわ

  91. 1149 >匿名

    1146さんの「以外」の方が、やばいだろう。
    というか、パソコン(ワープロ)って、どうして一番目より、2番目に、一番使う字をもってくるんだあ!!

  92. 1150 匿名さん

    そうです
    だから東急の手の内はよく知ってます
    ご納得いただけましたか
    はっきり言って当然来る初年度の値引き対策で始めに3割乗せてあります
    値引きがこなければ丸儲けです
    ようはバーゲンセールの定価値札と同じ手口です。

  • スムログに「ザタワーズ台場」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸