住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その29
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-10-20 14:18:38

その29です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415478/
その27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:53:05

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その29

  1. 841 匿名さん

    月の支払いが10万程度でしたので生活には問題ないのですが、<ど〜してもマイホームという事なら、、月返済10~12万(収入増見込んで)の定年60歳完済で逆算して借りる額を決めるのがボーダ−ライン。また再雇用があっても年300万位ですから返済期間から除外するのが無難。

  2. 842 匿名さん

    >>830>>831
    え!?重要なこと忘れてませんか?

    ローンが払えなくなった時の、破産リスクの低減が第一でしょ

    物件は住みはじめたら、1000万ぐらい軽く売値は下がる
    頭金いれとけば、いざ売ってもローンが残らない可能性が増す

    こんなことも知らないで偉そうに回答してるの?

  3. 843 匿名さん

    >>842
    そういうアンタが偉そうなんだけど

  4. 844 匿名さん

    ここでアドバイスしてる人の半分ぐらいは家を買ったことない人なのかな?
    あまりにもレベルが、、、過ぎるし、、、

  5. 845 匿名さん

    >>844
    そんなこと言ってる暇あったらまともなアドバイスとやらをしてやれや

  6. 846 匿名さん

    844は具体的な話もできない、自分で家を買ったことがない、買い煽り不動産業者。

  7. 847 匿名

    >>842>>844のせいで、すっかりスレが冷えてしまった。

  8. 848 匿名さん

    マンションを買おうか非常に悩んでいます。
    マンションの営業からは、今週末までに結論を出さないと
    埋まってしまうといわれています。(たぶん脅しですよね?)
    しかし、頭金が少なく不安があります。
    アドバイス願います。

    ■世帯年収(できれば手取り月42万円、ボーナス年170万円等も明記)
     本人  税込820万円 正社員
     配偶者 税抜き95万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 26歳
     子供1 8歳
    子供1 7歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3800万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     15000円・6000円・10000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3700万円
     ・変動 35年・0.57%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     170万円

    ■昇給見込み
     アリ 、今のところは年功序列で徐々に上がる、40で900万くらい。その後は昇進次第。
     今後も年功序列が維持されればですが。勤め先は大手メーカーですので、
     日立製作所同様に年功序列が廃止される可能性は高いです。

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収350万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     なし

    ■その他事情
     ・車のローン(月3.5万円、あと2年)
     ・一年前に中小企業より転職したため、年収が大幅にアップ。
      前職の年収は税込470万。そのためあまり貯金ができなかった。
      現在の貯金は転職後に貯めました。
     ・現在は給与天引きで毎月5万貯めています。
     ・子供も小学生なので、そろそろ買い時かと思いました。
     ・現在の住まいは50㎡弱で非常に狭いため。
     ・お金を貯めるためにもう二年賃貸に入るのはお金がもったいないと思いました。
     
     ・

  9. 849 匿名さん

    自己資金、預金ともに少な過ぎます。
    大企業に転職して気持ちが大きくなったのかもしれませんが、
    まだ前の職場レベルの生活を続けるほうが得策じゃないですか?
    ある程度昇進や年収の目処がたってからでも遅くない。
    教育費もかかり始めますし。

  10. 850 匿名さん

    やはり頭金を貯めたほうが良いということでしょうか?

  11. 851 匿名さん

    300万、400万ぐらい親から借りたらどうですか?

  12. 852 匿名さん

    851さん

    私の両親は他界済みです。
    妻の両親は健在なのですが、なかなか言いにくいですよね・・・。

  13. 853 匿名さん

    852さん、生命保険とか相続財産が1つも無かったんですか?。。。。。。
    5%時代に焦るのは分かるが、、どうしても8%で手に入れたいなら銀行は貸すと思うので、フルローンみたいな形に成りますがリスク覚悟でローン生活を始めるかですね。後は自己決断、自己責任。

  14. 854 匿名さん

    >>847
    賃貸さんが書き込めなくなったからでは?

    >>848
    一年前に転職したばかりで、そのボーナス額は設定にむりがあるかと

  15. 855 匿名さん

    853さん 
    相続財産は200万であとは長男が持っていきました。
    面倒見ていたのも長男ですし、墓守もしなくてはならないので、
    仕方ないかと思います。
    やはり最後は自己責任、自己判断ですよね。ありがとうございます。


    854さん
    転職は正確には1年11か月前です。
    なので、正確には約2年前に転職ですね。
    ご記載でした、申し訳ございません。
    ボーナス額は年間の手取り金額となっています。

  16. 856 853

    >855
    では、前向きに考えて、例えば、負荷掛けて金利が2%に成ると124000円位ですが返済可能かどうか?。
    またローン期間27年で見ると金利が2%になると15万位に成りますが、それでも日常生活が出来るかどうか?で判断されたら良いんじゃないですかね。また、試算の時、収入は手取り、消費材は税込みの意識を忘れずに、これ忘れると大き目な誤差が出ちゃいますんで。

  17. 857 匿名さん

    856さん
    なんとか行けそうです。
    購入しようと思います。
    みなさん、ありがとうございました。 

  18. 858 いつか買いたいさん

    ■世帯年収
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 税込350万円 契約社員(契約を切られることはほぼ無し)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     配偶者 28歳

    ■物件価格・種類
     2800万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途100万円用意有)
     ・借入 2800万円
     ・夫は変動希望ですが私は固定希望で話し合い中

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     50万円

    ■昇給見込み
     2~3年ごとに数万円アップ

    ■定年・退職金
     60歳
     もらえるが具体的な金額は不明 

    ■将来の家族構成の予定
      身体的な理由から子供の予定は無し

    ■その他事情
     現在貯蓄がほとんどないのですが、希望の立地に好みの間取りの建売が出たので購入したいと思うようになりました。
     貯蓄が少ない理由としては
     ・2月に現金で車を購入した
     ・4月から夫が財形を始めた為、手取りが5万円少なくなった
     ・夏に海外旅行で50万ほど使った などです

     共働きの子無しゆえ、金遣いが荒いのは二人とも自覚しており
     もし購入するとなったらもう少し外食回数も減らして節約するつもりです
     

  19. 859 匿名さん

    >>858
    可能と思います
    資金がほぼゼロというのは気になりますが物件価格と年収の割合で考えると全然無謀じゃないと思いますよ
    今後も子供なしで奥様が働くのであれば、楽勝の部類でしょう

  20. 860 匿名さん

    >今後も子供なしで奥様が働くのであれば、楽勝の部類でしょう

    こんな条件は、簡単に崩れる。
    自己資金も預金もないのは、決して楽勝ではない。
    自分ならこの程度の年収や預金で、家を買おうとは思わない。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸