住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その29
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-10-20 14:18:38

その29です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415478/
その27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:53:05

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その29

  1. 361 匿名さん

    >>357
    そりゃ返済比率見たらそれくらい貸してくれるだろ。
    だからタワマンのプレミア部屋買えってアドバイスしてやってんのに。
    銀行は貴方みたいな人に貸したくてしゃーないんだよ。
    オイラみたいなペテン自営業には貸さないくせにね。

  2. 362 銀行関係者さん

    >>355
    今日銀行に行ったら1億まで融資しますよと言われました。
    少しびびってしまいました。そんなローン組む勇気ないです(笑)


    ローンは借金です。
    病気とかで働けなくなったら手放す羽目になるのに。
    まあ、余裕のある人は別、

    思い切った行動を取ってくれる人もいないと経済が回らないですからね。

  3. 363 匿名さん

    老後5000万もってるひとが、どれだけいるんだろうか
    わしゃむりだは。
    3000万がやっと

  4. 364 匿名さん

    363>老後生活費が年300として年金が200以上なら30年はokですよ。

  5. 365 匿名さん

    追伸、残債、無年金年数は無いものとする。ある場合は+アルファ必要。

  6. 366 匿名さん

    負債はそれぞれでしょうが、
    定年時で資金3000万なら大半が準備出来るでしょ!?退職金+自助。

  7. 367 銀行関係者さん

    一括ならともかく長期ローンだと賃貸と比べて金銭面での優位性がほとんど無かったりする。
    メンテ費用も馬鹿にならないし身動きも取れなくなるからデメリットばかりが際立つことになる。
    そもそも住宅なんて寿命が明確に存在するんだから若いうちから無理して買う必要なんてどこにも無いし、
    身の丈にあった生活をしてキッチリお金をためてから買えばいいだけの話。

    まあ、余裕のある人は別、

    思い切った行動を取ってくれる人もいないと経済が回らないですからね。

  8. 368 銀行関係者さん

    時代も環境も違うんだし年収5倍の呪縛から解き放たれるべき

    どれだけ大金か?それを抑えることができればどれ程日々の生活が豊かになるか考えたことがあるのか

    まあ、余裕のある人は別、

    思い切った行動を取ってくれる人もいないと経済が回らないですからね。

  9. 369 匿名さん

    プー太郎時代がなく、キッチリ働いて年金で300万以上とか2馬力合算で400万とか居ますからね。そういう方々は退職金とは別に自助も貯まるんですよ。

  10. 370 購入経験者さん

    なんか、同じ人がリフレインしてるね。

    借金して、何が悪い。日本なんて1000兆円も借金あるんだぞ!

    世界ワースト。でもデフォルトしてないぜ。

    借金できない奴のひがみだな。

  11. 371 匿名さん

    破綻が個人か国かの違い。
    国と違って個人の破綻は誰も面倒見ない。

  12. 372 匿名さん

    住宅ローンの大多数は無謀ではないので、総務省の家計調査でも平均で返済額が可処分所得の2割。

  13. 373 購入経験者さん

    371

    個人のローン破たん率を調べてごらん。

    借りれない人間には無縁かもね。

  14. 374 匿名さん

    >373

    6000万借りて8年で完済したよ。

  15. 375 匿名さん

    自分なら8年じゃなく10年にするが、
    まー、確認でいない事書いて意味あるのか?

  16. 376 匿名さん

    例えば自分なりに評価作り
    借入年齢30代なら+1、40なら0、50ならー1
    借入額が年収の4倍以下なら+1、4~5なら0、5倍以上-1
    家族が2人なら+1、3人なら0、4人-1
    公助と自助からの老後見込みとか、、
    相談前に自己検証してみればいい。

  17. 377 購入経験者さん

    374

    ここで証明できないのにマウンティングしてるよ!

    じゃ、教えて。年齢、家族構成、年収。

    6000万を8年で返すとなると、年に800万の現金が必要。年収は1200万でそれは可能。

    で生活資金が月40万として年に480万。年収軽く1700万超ですな。

  18. 378 匿名さん

    >まー、確認でいない事書いて意味あるのか?
          ↓
        確認できない?

  19. 379 tax

    376>審査チェックと、同じ方式(思考)ですね。

  20. 380 購入検討中さん

    ローン仮審査は通りました。
    書き込みを見るとかなり無茶なのかと不安になりました。
    田舎なので周りはここで言われる無茶なローンの人ばかりですが普通に生活しています。
    自分も妻が仕事を始めるまでは手取りアップのためにできるだけのことをするつもりです。
    現在の年収だけでも計算上はローン払っても年間50万円程度は貯蓄できそうです。
    できたら同じような経験者の方の意見が聞きたいです。
    よろしくお願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込300万円 正社員
    手取り月19万、ボーナス年40万
    別に副業年約20〜30万
     配偶者 税込0万円 
    産休後のリストラで失業保険11月まで月15万

    ■家族構成 ※要年齢
     本人  32歳
     配偶者 31歳
     子供1 1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     約6000円・6000円・8000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途150万円用意有)
     ・借入 2300万円
     ・変動 35年・0.9%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     毎年月3000〜10000円程度有

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金有(額不明)

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・親からの援助100〜200万円(上記の頭金と貯蓄には加算してません)と家電・家具の購入
    ・将来親所有の不動産(満室月収25万程度)を相続予定
     ・物件は職場の徒歩圏内、現在は一時的に実家同居中で車で片道1時間
    ・定時が17時までで通勤時間が減る分を残業しても19時までには帰宅できる。職業柄自分が切りが良いところまで自由に残業できる。月1〜2万アップ。
    ・ステップアップ転職もできたらと考えている。退職時に多少の退職金有。
    ・今はセーブしているフリーランスの副業を増やす。通勤時間が減ることと取引先が近くなり打ち合わせがしやすくなる。最低年50万以上になるため確定申告をすることになる。
    ・妻一人目が幼稚園入園または二人目ができたら二人目が1歳を機にパート、小学校入学後は正社員で働く予定。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸