匿名さん
[更新日時] 2007-02-08 05:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1-1-17(地番) |
交通 |
有楽町線「辰巳」駅 徒歩7分 りんかい線「東雲」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判
-
465
匿名さん
確認申請を受けた好悪像計算書に問題があれば設計者の大林組に
不法行為があったと言えるのではないですか?
-
466
匿名さん
法的には、引渡し後に所有権が売主から買い手へ移るわけですから、 ×
登記による所有権移転です。 判例も不動産については意思説はとっていません
まぁ法的な義務があるからやる そうでないならやらないってわけでもないけど。
それは大林次第
-
467
匿名さん
購入者同士が連合会を作って交渉した方がいいではないでしょうか?署名を集めて再検査を要求し、瑕疵担保責任を明確にするなど、きちんと文書化するべきだ。
-
468
匿名さん
アパの担当も「もしアパが倒産したら瑕疵担保責任はどうなるの!?」って
問い詰めると、「それは・・・(困惑)」って感じになりますよね。
-
469
匿名さん
いくら文書化しても支払能力なければ意味がないですよ
多分もっとすごい債権者がたくさんいるから 5000万の物件で100万
もらえればいいほうだと思う
-
471
匿名さん
>>464
施行は、アパ建設でしょう。
大林は、あくまでもアパから工事を委託されたのであって、アパからこの物件の工事を請け負ったのは、アパ建設。
大林は、アパ建設には責任があるだろうが、それは下請けとしての責任。
アパ建設と、大林の受け持ち割合、それにこの物件における、売り上げ割合に(アパは元請けとして利益をとっている)より、損害賠償の責任割合が変わってくるだろう。
-
472
匿名さん
プリンスのホテルも借り入れで購入していると思います。
1説では有利子負債600億円でしょう。
成田と若葉駅前でも100億ぐらいの資金が掛かっているのでは?
しかし、今のところなかなか回収できないのでは?
-
473
匿名さん
>>467
それは、無理だろう。
400戸以上の住民とどうして連絡を取るのですか?
アパが、契約者の住所氏名、教えますか?
-
474
匿名さん
>>459
>大林に不法行為があれば、損害賠償を請求できるが、立証しなくてはならないのでは?
>それには、大林の社内にしかない、資料が必要になると思う。
図面と現物で鉄筋の量が違ってたら、それで十分。
-
475
匿名さん
>>474
でも鉄筋の量が違うと言うだけで、耐震性にどれ位の問題があるのか、はたして問題ないのか、証明できないと思う。
まさか全ての柱、梁を検査するのか?
ヒューザーの場合、問題のある場所の鉄筋の太さが、細いとか、分かっていたから、そこだけ検査すれば良かったが、この物件の場合問題のある場所も分からないのでは。
-
-
476
匿名さん
>>475
>でも鉄筋の量が違うと言うだけで、耐震性にどれ位の問題があるのか、はたして問題ないのか、
>証明できないと思う。
耐震性に問題があろうがなかろうが、手抜き工事に対する損害賠償は請求できる。
手抜きを根拠にAPAとの共謀を主張して、連帯責任を追及することも可能。
>まさか全ての柱、梁を検査するのか?
お前の必死さを見ると、適当に五六本検査すれば十分って感じ。
-
477
匿名さん
アパが倒産したとして、民事再生法を申請、受理された場合、瑕疵担保責任は履行されるのでしょうか?それとも一度倒産したら瑕疵担保責任は請求できないのでしょうか?産業再生機構などがお世話してくれませんかね。
-
478
匿名さん
再生ついでに元谷一族を追い出してくれれば、むしろありがたいような・・・・。
-
480
匿名さん
この掲示板を運営しているマンション・コミュニティーの管理人さん、お疲れ様です
やすみ明けの月曜日の検閲、チェックと削除ご苦労さまです
倒産、損害賠償、瑕疵担保責任とか…入居前からスゴイ話題がでてますね
このスレぼちぼちこの辺で閉めたほうが宜しいかと〜
-
481
匿名さん
ところで今日からスタートした?入居説明会では、結局のところ国が承認している
から問題ないし再検査は行わないという説明で終わったということですかね。
あとは内覧会のあとに判子を押すか、キャンセルするかの決断と言うことですか。
契約によると、契約違反と証明できない限りは契約者は売買代金の2割を違約金
として支払う事になっていますよね。少なくとも実印を押した契約書上ではね。
訴えても裁判所は形式的に判決を下すでしょうね。
-
482
匿名さん
2割を違約金ですが、重要事項説明する時説明してくれていない。詐欺に該当する。それだけで契約が無効となります。
不動産業はある意味で悪業です。サラ金と同じ存在だ。
-
483
匿名さん
>>480さん
以前よりは、まともだと思うけど、なぜ?
-
484
匿名さん
2割を違約金? その説明を受けた購入者がいますか?
-
485
匿名さん
解約の条件は重要事項の説明のときに話が出ましたよ。
こちらもその時に確認しましたしね。
こちらの理由で解約するとなったら大変ですねという話をした記憶があります。
なんたって手付金は10%も払っていないですからね。この時に心中を覚悟しました。
-
486
匿名さん
>>481
売買契約は、取引が成立するまでは、買主は手付金を放棄して、売主は手付金を倍返しして、いつでも解除することができます(民法557条)。
アパの契約は法律違反ではないか?
-
487
匿名さん
>>485
手付金を放棄すれば解約できるという説明でした。
-
488
匿名さん
今日説明会に出ました、「構造問題なし」と言われ、再検査もないし、正直非常に不安です。
アパの誠意が見えないですね。
内覧会後一ヶ月なので、そこで押印すれば先の保障が見えないでしょうから、購入者の皆さん、
それまで購入者会を作って共同でアパへ再検査や、風評賠償要請などを出しましょうか?
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
法律
民法第557条(手付)
1 買主が売主に手付を交付したときは、当事者の一方が契約の履行に着手するまでは、買主はその手付を放棄し、売主はその倍額を償還して、契約の解除をすることができる。
2 第545条第3項の規定は、前項の場合には、適用しない。
宅地建物取引業法第39条(手附の額の制限等)
1 宅地建物取引業者は、みずから売主となる宅地又は建物の売買契約の締結に際して、代金の額の十分の二をこえる額の手附を受領することができない。
2 宅地建物取引業者が、みずから売主となる宅地又は建物の売買契約の締結に際して手附を受領したときは、その手附がいかなる性質のものであつても、当事者の一方が契約の履行に着手するまでは、買主はその手附を放棄して、当該宅地建物取引業者はその倍額を償還して、契約の解除をすることができる。
3 前項の規定に反する特約で、買主に不利なものは、無効とする。
-
491
匿名さん
別にカードローンとか借りまくって、銀行のローン審査がアウトになれば手付けは戻るはず!
-
-
492
匿名さん
-
493
匿名さん
>>491
それだと利子が損だから、銀行担当者に「このまま審査が通ってマンションが暴落したら、
資産より負債のほうが多くなるので自己破産しますからね」と、内容証明で通知しておく
のがいいぞ。
実際自己破産したら、担当者の行内での立場なくなるからな。
-
494
匿名さん
>>491
カードローンで借りまくる前に利子の計算をお忘れなく。
思いつきのままの行動や発言は自滅しますよ。
-
495
匿名さん
490>>お前は馬鹿か
条文でかたずけられるほど簡単な問題じゃないだろ
-
496
匿名さん
>488さん
賛成です。
MRの前に集合とかですか?
部外者来ないように、契約書持参とかで、契約者であることを確認すればいいね。
-
497
匿名さん
契約履行に着手する前は、手付け放棄だけでOK。
違約金は契約着手後の話です。
-
498
匿名さん
>492さん
銀行の審査がとおらなかった場合は頭金は戻りますよ。(アパは没収??)
>494さん
審査がダメになる程度のカードローンですよ。もちろん返済までの利子負担は発生しますが、
ここで言ってる、手付け数百万円が戻らないのでは?と言うこととは次元が違うのでは?
-
499
匿名さん
いつまでも脳天気な発言繰り返すタノシミ何とかが居なけりゃ
もうちょっと同情集められたかも知れませんね
-
500
匿名さん
おいおい君ら、まさか2割違約金の常識も知らないでマンション購入したのかよw
-
501
匿名さん
>>499 さんに同意
タノシミ何とかを連呼されている方は、
2ちゃんねるにも書き込まれて盛り上げられているようで
本当に困りますね。
-
-
502
匿名さん
おいおい君ら、まさか不正不法行為の常識も知らないで掲示板に意見してるのかよ。
(500さん、真似てごめん。)
-
503
匿名さん
>500
おいおいって、その常識はほんと知りません。
法律の条文等を教えてください。
-
504
匿名さん
購入者もいよいよ火が着いたって感じ?ようやくとでも言うべきかな。
過去スレ読むと笑える。忠告・助言を聞いてればね。
-
505
匿名さん
>504
部外者だが、全然笑えない
住吉のかの物件とか、若葉台とかを彷彿とさせる
ま、ここは大丈夫だと思うんだけどな・・・
-
506
匿名さん
明日説明会行きますがきちんとした説明は受けれない事がわかった今
なんか行くだけ無駄な気がしてきました
誠意って大切だと思うんですがね
-
507
匿名さん
構造計算書コピーさせてもらって、皆で少しづつお金出し合ってプロに見てもらったらどうなのかな
-
508
匿名さん
契約者だけど、この状況、楽しんでるよ。
リスクにさらされてるのって数百万程度に限定だし、この程度なら相場で消えたり増えたりするのしょっちゅうじゃん。相場で得失するよりずっと面白いしためになるよ。
単なる傍観者ではなく、一度、参加されることをお勧めします。
-
509
匿名さん
風評は大丈夫だよ
理由は
藤田氏が言うに日本に200万棟の偽装物件があり
今回の水落を手始めに順次暴いていく(次はすでにちょっと漏らしてる超大手デベ?)
200万棟、つまり殆どのデベに傷があるということが分れば
今回の水落の件は非常に薄まる
姉歯大先生レベルは滅多にいないだろうが
水落、浅沼、荻島レベルならまだまだわんさか出るさ
-
510
匿名さん
再計算しないってどこの情報?
このような超高層タワーの検査資格がある機関が日本に16しかなく
いくつか打診したが、どこも姉歯問題以降忙しくかつ
最高権威の確認検査機関で承認された物件の再検査は
責任重過ぎてやりたくないって断られたので目処は立ってないが
再計算の引き受けてくれるところを見つけるよう頑張りますってのが
常務の回答だったはずだよ
-
511
匿名さん
千葉県は2日、田村水落設計(富山市)が構造計算をした同県成田市のマンション
「アパガーデンパレス成田」(工事停止中)の5棟のうち1棟(44戸、11階建て)の
耐震強度が不足していると発表した。耐震強度は基準の74%という。
-
-
512
匿名さん
建物に問題がある確立が極めて低いので私はこのまま入居しますよ
逆にココをやめても安心な物件ってどうやって探せばいいのかと
考えたらもう面倒でやってられません 別に投げやりではなく
当初からアパの胡散臭さは重々承知して契約しましたし
京都のホテルの件もある意味ほら出てきたって感じでした
なので騙された感はないし 偽装問題は今後も出てくるでしょう
その点アパは今出て騒いでる分濃が出れば収まるのも早いでしょう
濃を出さずに数年後に騒がれる大手デべよりも安心とは言いませんが
そういう考えで今騒がれてることをいい意味でとらえてます
なのでキャンセルする人はすればいいしこのまま入居する人はすればいい
ただそれだけのことです もし今後アパの誠意が感じられる動きがあれば
褒めてあげる位な感じですね 別に再検査の必要がないと言ってる訳ではないですよ
アパの駄目な感じ事態が想定内って意味です
-
513
匿名さん
みんなが話してパターン
北海道で三井住友が浅沼物件で訴えられている件と同じじゃないか
去年末のニュースだよ
-
514
匿名さん
都内に複数のマンション所有してるけど、今回は失敗かなって思ってる・・・
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件