匿名さん
[更新日時] 2007-02-08 05:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1-1-17(地番) |
交通 |
有楽町線「辰巳」駅 徒歩7分 りんかい線「東雲」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判
-
421
匿名さん
みなさん液状化がなんたるかをもっと勉強してから書き込め
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
ルームプランが増えてるね。
実際は「キャンセル待ち受付中」ではなく、表示されている間取の部屋の「キャンセル住戸受付中」が正しい記載だろう。
こんなところまで誤魔化し記載を行なうとは情けない限りだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
説明会・・・皆さんはどうせした?
結局は国が認めたものだからこれ以上の責任ある所の
第三者へ再確認はできないって事ですよね
再検査依頼しても断られた風でしたよ
ま〜国にタテつくんだもんそりゃイヤだよなぁ・・・
アップが偽装なんて話になったら国土交通省やばいもんね
どの企業も検査なんかしたがらないよなぁ それに偽装発覚しても
闇に葬られんだろーな でなきゃ日本名の建物全てが偽装の疑いの
対象になっちゃうもんな 都心の超高層ビルとかパニックだよ
逆にこれでもし何年か後に内部告発かなんかで
偽装が国土交通省をクリアしてたとか出たら
誰の責任なんだろう・・・
あ〜なんかほんとアパに金払いたくないなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
建物に設計上や施工上の問題が後々に見つかった場合は、購入者は売主に瑕疵担保責任を
追求して、売主は設計者や施工主に瑕疵担保責任を追及する様になるわけですよね。
結局は設計上や施工上の問題が後々に発生した場合は大林組に瑕疵担保責任を追及する
事になりますよね。設計や施工上で問題が起きたら大林組に瑕疵担保責任と追求できる
という担保を取っておけば良いのではないでしょうか。
設計や施工上の問題でなければ責任追及は追及できないですが、どんなものが予測されて
責任を追及する先をはっきりさせる事もできるのでしょうか。これは泣き寝入りになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
何とか再検査するように頑張るみたいですね
超高層タワーを審査可能な機関が限られてるのがネックだとか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
なんかよーく考えてみたらもし大林が偽装をしてまでタワーマンション
を建ててたとしたらそれって凄い事ですよね アパに頼まれたからって
そんな事はしなさそう
やっぱ建物的に問題がある確立って相当引くそうな気がしてきました
そうするとアパが倒れた時に起こる問題だけ気にすればいいのかなぁ
別に建物に問題が無ければアパが倒れても問題ない様な気がするのは
甘いですか?!
価値が云々とかは抜きにして入居時の部屋のチェックと直しだけして
もらえれば・・・このまま入居かなぁこりゃ
皆さんやっぱ建物もやばいかも?って思ってます?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
なんか登記の仕方が変更になったって話
どう意味なのか理解されてる方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
内覧会の時に専門の人を連れて行く様に
この状態で入居説明会に専門の人を連れて行くと
したら弁護士さん?!誰かその位の勢いで
動いてる人とかいないのかな?!?!?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>やっぱ建物的に問題がある確立って相当引くそうな気がしてきました
>そうするとアパが倒れた時に起こる問題だけ気にすればいいのかなぁ
そのとおりだよ
再検査は偽装が心配だからではなく風評被害を少しでも抑える為
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>>429さん
に同じ。
なんでアパがいい加減なことしてたつけを我々が負担しなきゃいけないのかわからないじゃん。
せめて、それぐらいして当たり前だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
匿名さん
弁護士を頼むにしたってタダではないのだから、希望者を募って負担しあったらいかがですか。
安心料だと思えば安いかもしれないですね。
ところで登記の仕方の変更って初耳なのですが、どういうことか具体的に教えていただけませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
現時点で弁護士って慰謝料いくら取れるかとかその程度なもんだろう
あまり意味なし
まぁこの先の展開に備えた対策として事前相談しておくという意味なら有益ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
大林組は責任おわないでしょう そのために アパ建設が 書類上元になってるから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
ここはこちらも腹をくくり 国交省認定ならもう建物への文句は言わん
でもアパのおかげで本来はなかった心配や気苦労や不安へ対する
慰謝料を請求するってのは 無理ですよね 笑
入居までには間に合わないけど再確認をしたという安心マークを貼って客に
渡す位の誠意が欲しいですね 今後の資産価値低下を考慮して各住居均一??%
の値引きとかはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>427・431さま
登記の仕方の変更について、ここの登記を管轄する法務局がオンライン庁の指定を受けたことに伴い、登記方法が変更になったそうです。
今までとどこが変わるのかというと、「権利書」がなくなって
かわりに「登記識別情報が記載された登記完了証」が交付されます。
「登記識別情報」とはアルファベットと数字を組み合わせたパスワードのようなもので、次回登記申請時には、この「登記識別情報」が必要となります。
万一、この「登記識別情報」を紛失してしまうと、次回登記申請時に司法書士に本人確認情報を作成してもらうことが必要となり、費用も10万円くらいかかるようです。
今回の登記は、予定していた登記方法より1ステップシンプルになるので、登記費用がその分減額になるそうです。
支出減。よかった。
(どのステップが省略されるのかは、購入者なら説明会で資料もらえるので、あえて書きません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
通りすがり
「訳有り特価」とか書いてあるワゴンの商品をレジに持っていって
「キズがついてる」とさらに値引きを要求するおばちゃんっているもんなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>428
ある程度大きな企業のオーナー社長が、自社の顧問弁護士を連れていく、と言うぐらいでないと、普通の町弁ぐらいでは、行かないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
責任の所在が不明確なので
公共工事では 一括下請けを禁止しています
一括下請けの物件なんて・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
一括下請業者
購入者からのクレームに対して 「まずは売主に言ってください」
売主からの要求に対して 「うちは下請けですので、元請に言ってください」
元請からの要求に対して 「元請としての管理が悪かったんだから、元請さんで何とかしてください」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
元請業者
購入者からのクレームに対して 「まずは売主に言ってください」
売主からの要求に対して 「施工責任は下請けに有りますので・・・・」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
売主
購入者からのクレームに対して「わかりました、施工者に伝えます」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
しかし元請と一括下請が三段目と大関くらいの関係だな
こういう例って結構あるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
京都のホテルも、若葉駅前、成田のマンションの偽装問題も、アパの問題であって、ここの契約者に偽装の責任はない話、でも実際には、今のまま再検査なしでは将来、偽装の疑いがある物件として、買い換えや、売却時に不利な扱いを受けるかもしれない。
実際今の時点でも、テレビでニュースとして報道されている。
この様な自体になったのも、全てはそのような設計士を使い続けたアパの責任である。
また今後、完成済みの物件からも偽装が発見され、社会的な問題になる可能性がある。
そのような事態になったときでも、風評をやわらげる為にも、物件の再検査は必要だと思う。
もしそのような再検査ができないのなら、将来受けるかもしれない風評被害に依る損害を、今の時点で、値引きという形で、補填すべきではないだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
>>445
賛成です。
最低限、第3者機関による再検査、それができないならそれ相応の損害補償が必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
売主
クロでもないのに 下々の人相手にお金を使う会社じゃ有りません
お金は お上の為に使いますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
今日の大林設計部長の説明と、代取副社長の書面から建物への問題はないとは感じた。
ただ、再検査実施は欲しい。
建物に偽装はなく、アパが倒れたときの不利益は具体的に何が挙げられるだろう?
そこが今は一番見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
今朝の朝刊に『八千代緑ヶ丘のアパのマンションの駐車場棟の耐震性に問題あり』との報道があったようですが、詳しいことをご存じの方はおられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
「訳有り特価」ワゴンから買ったのに
その商品にいちゃもんつけてたかる人って
本当にいるんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
>>448さん
不利益だなんて
アパの呪縛から解き放たれるんじゃないですか
それだけで十分です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
>>450
そんな人いるんですか?
どこら辺のお店の人ですか?
話は違いますが、アパはこの物件は、「訳有り特価」とは言っていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
>>451さん
448です。そっちの意味ではなく「売主不在」になったときに考えられるリスクという意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
問題は大きく以下のとおり
①この物件は大丈夫か?
②風評被害は?
③APAが倒れた時の瑕疵担保は?
考察
①大丈夫(再検査により日本有数の信用物件になる)
② 一時的にあるが①により影響がだいぶ少なくなる
③施工面であれば大林に損害賠償できる(施工関係以外は不明)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
>>454
瑕疵担保は本当に大林に請求できるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
457
匿名さん
元谷会長も、『設計士を信じ過ぎていた』とアパの責任を認めていた。
だから、アパのマンションの評判が悪くなったきっかけは、アパが、『設計士を信じ過ぎていた』からである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
>瑕疵担保は本当に大林に請求できるんでしょうか?
大林のミスなら損害賠償請求出来るでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
>>456
瑕疵担保は大林に請求できない。
無過失でも、瑕疵担保責任をおうのは、売り主(デベロッパー)だけ。
大林は、売り主から建築を請け負っただけ。
大林に不法行為があれば、損害賠償を請求できるが、立証しなくてはならないのでは?
それには、大林の社内にしかない、資料が必要になると思う。
はたしてそのような事態になった時に、大林がすんなりとその資料を出すとは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
素人が法律家ごっこしてもだめですよ(笑)
結論はでません。 法律はもっと難しいものです。
ちなみに瑕疵担保責任は売主であるアパグループにだけしかありません
それすらわからないときびしいんじゃないかな??
損害賠償請求できるっていうけどなんのかもいわないと話にならないですよ
ちなみに瑕疵担保責任の損害賠償請求なんてものはないです
書いてる間に書かれた笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
風評は今後入居済み物件で偽装が発覚した場合に
いかに住民に誠意ある対応が出来るかどうかにかかってる
住民が怒ってマスコミに泣きついたら厳しいぞ
シノケンになるかヒューザになるかの分かれ目
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
「売主不在」になったマンションで、構造での物理的問題はない場合に
どういったことで不都合が出てくる可能性があるのか?
実際に中小のデベで物件分譲後に倒産している企業も少なくないと聞きます。
法的には、引渡し後に所有権が売主から買い手へ移るわけですから、
物理的建造物面での問題が経年劣化によるものだけの場合、何も問題はないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
私の知人のマンションは売主が倒産したのですが、
建物に不都合が出た時、施工したスーゼネが無償で補修してくれたそうです。
もっとも、住宅性能評価に伴う瑕疵担保責任を売主が負うようになる前(7〜8年前?)
の物件ですが。
ここでもこのような対応はしてもらえるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
確認申請を受けた好悪像計算書に問題があれば設計者の大林組に
不法行為があったと言えるのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
法的には、引渡し後に所有権が売主から買い手へ移るわけですから、 ×
登記による所有権移転です。 判例も不動産については意思説はとっていません
まぁ法的な義務があるからやる そうでないならやらないってわけでもないけど。
それは大林次第
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
467
匿名さん
購入者同士が連合会を作って交渉した方がいいではないでしょうか?署名を集めて再検査を要求し、瑕疵担保責任を明確にするなど、きちんと文書化するべきだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
アパの担当も「もしアパが倒産したら瑕疵担保責任はどうなるの!?」って
問い詰めると、「それは・・・(困惑)」って感じになりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
いくら文書化しても支払能力なければ意味がないですよ
多分もっとすごい債権者がたくさんいるから 5000万の物件で100万
もらえればいいほうだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
>>464
施行は、アパ建設でしょう。
大林は、あくまでもアパから工事を委託されたのであって、アパからこの物件の工事を請け負ったのは、アパ建設。
大林は、アパ建設には責任があるだろうが、それは下請けとしての責任。
アパ建設と、大林の受け持ち割合、それにこの物件における、売り上げ割合に(アパは元請けとして利益をとっている)より、損害賠償の責任割合が変わってくるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
プリンスのホテルも借り入れで購入していると思います。
1説では有利子負債600億円でしょう。
成田と若葉駅前でも100億ぐらいの資金が掛かっているのでは?
しかし、今のところなかなか回収できないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>>467
それは、無理だろう。
400戸以上の住民とどうして連絡を取るのですか?
アパが、契約者の住所氏名、教えますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
>>459
>大林に不法行為があれば、損害賠償を請求できるが、立証しなくてはならないのでは?
>それには、大林の社内にしかない、資料が必要になると思う。
図面と現物で鉄筋の量が違ってたら、それで十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
>>474
でも鉄筋の量が違うと言うだけで、耐震性にどれ位の問題があるのか、はたして問題ないのか、証明できないと思う。
まさか全ての柱、梁を検査するのか?
ヒューザーの場合、問題のある場所の鉄筋の太さが、細いとか、分かっていたから、そこだけ検査すれば良かったが、この物件の場合問題のある場所も分からないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
>>475
>でも鉄筋の量が違うと言うだけで、耐震性にどれ位の問題があるのか、はたして問題ないのか、
>証明できないと思う。
耐震性に問題があろうがなかろうが、手抜き工事に対する損害賠償は請求できる。
手抜きを根拠にAPAとの共謀を主張して、連帯責任を追及することも可能。
>まさか全ての柱、梁を検査するのか?
お前の必死さを見ると、適当に五六本検査すれば十分って感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
アパが倒産したとして、民事再生法を申請、受理された場合、瑕疵担保責任は履行されるのでしょうか?それとも一度倒産したら瑕疵担保責任は請求できないのでしょうか?産業再生機構などがお世話してくれませんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
478
匿名さん
再生ついでに元谷一族を追い出してくれれば、むしろありがたいような・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
この掲示板を運営しているマンション・コミュニティーの管理人さん、お疲れ様です
やすみ明けの月曜日の検閲、チェックと削除ご苦労さまです
倒産、損害賠償、瑕疵担保責任とか…入居前からスゴイ話題がでてますね
このスレぼちぼちこの辺で閉めたほうが宜しいかと〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
ところで今日からスタートした?入居説明会では、結局のところ国が承認している
から問題ないし再検査は行わないという説明で終わったということですかね。
あとは内覧会のあとに判子を押すか、キャンセルするかの決断と言うことですか。
契約によると、契約違反と証明できない限りは契約者は売買代金の2割を違約金
として支払う事になっていますよね。少なくとも実印を押した契約書上ではね。
訴えても裁判所は形式的に判決を下すでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
2割を違約金ですが、重要事項説明する時説明してくれていない。詐欺に該当する。それだけで契約が無効となります。
不動産業はある意味で悪業です。サラ金と同じ存在だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
>>480さん
以前よりは、まともだと思うけど、なぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
2割を違約金? その説明を受けた購入者がいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
解約の条件は重要事項の説明のときに話が出ましたよ。
こちらもその時に確認しましたしね。
こちらの理由で解約するとなったら大変ですねという話をした記憶があります。
なんたって手付金は10%も払っていないですからね。この時に心中を覚悟しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
>>481
売買契約は、取引が成立するまでは、買主は手付金を放棄して、売主は手付金を倍返しして、いつでも解除することができます(民法557条)。
アパの契約は法律違反ではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
>>485
手付金を放棄すれば解約できるという説明でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
今日説明会に出ました、「構造問題なし」と言われ、再検査もないし、正直非常に不安です。
アパの誠意が見えないですね。
内覧会後一ヶ月なので、そこで押印すれば先の保障が見えないでしょうから、購入者の皆さん、
それまで購入者会を作って共同でアパへ再検査や、風評賠償要請などを出しましょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
法律
民法第557条(手付)
1 買主が売主に手付を交付したときは、当事者の一方が契約の履行に着手するまでは、買主はその手付を放棄し、売主はその倍額を償還して、契約の解除をすることができる。
2 第545条第3項の規定は、前項の場合には、適用しない。
宅地建物取引業法第39条(手附の額の制限等)
1 宅地建物取引業者は、みずから売主となる宅地又は建物の売買契約の締結に際して、代金の額の十分の二をこえる額の手附を受領することができない。
2 宅地建物取引業者が、みずから売主となる宅地又は建物の売買契約の締結に際して手附を受領したときは、その手附がいかなる性質のものであつても、当事者の一方が契約の履行に着手するまでは、買主はその手附を放棄して、当該宅地建物取引業者はその倍額を償還して、契約の解除をすることができる。
3 前項の規定に反する特約で、買主に不利なものは、無効とする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
別にカードローンとか借りまくって、銀行のローン審査がアウトになれば手付けは戻るはず!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
>>491
それだと利子が損だから、銀行担当者に「このまま審査が通ってマンションが暴落したら、
資産より負債のほうが多くなるので自己破産しますからね」と、内容証明で通知しておく
のがいいぞ。
実際自己破産したら、担当者の行内での立場なくなるからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
>>491
カードローンで借りまくる前に利子の計算をお忘れなく。
思いつきのままの行動や発言は自滅しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
490>>お前は馬鹿か
条文でかたずけられるほど簡単な問題じゃないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
>488さん
賛成です。
MRの前に集合とかですか?
部外者来ないように、契約書持参とかで、契約者であることを確認すればいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
契約履行に着手する前は、手付け放棄だけでOK。
違約金は契約着手後の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
>492さん
銀行の審査がとおらなかった場合は頭金は戻りますよ。(アパは没収??)
>494さん
審査がダメになる程度のカードローンですよ。もちろん返済までの利子負担は発生しますが、
ここで言ってる、手付け数百万円が戻らないのでは?と言うこととは次元が違うのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
いつまでも脳天気な発言繰り返すタノシミ何とかが居なけりゃ
もうちょっと同情集められたかも知れませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
おいおい君ら、まさか2割違約金の常識も知らないでマンション購入したのかよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
>>499 さんに同意
タノシミ何とかを連呼されている方は、
2ちゃんねるにも書き込まれて盛り上げられているようで
本当に困りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
おいおい君ら、まさか不正不法行為の常識も知らないで掲示板に意見してるのかよ。
(500さん、真似てごめん。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>500
おいおいって、その常識はほんと知りません。
法律の条文等を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
購入者もいよいよ火が着いたって感じ?ようやくとでも言うべきかな。
過去スレ読むと笑える。忠告・助言を聞いてればね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>504
部外者だが、全然笑えない
住吉のかの物件とか、若葉台とかを彷彿とさせる
ま、ここは大丈夫だと思うんだけどな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
明日説明会行きますがきちんとした説明は受けれない事がわかった今
なんか行くだけ無駄な気がしてきました
誠意って大切だと思うんですがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
構造計算書コピーさせてもらって、皆で少しづつお金出し合ってプロに見てもらったらどうなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
契約者だけど、この状況、楽しんでるよ。
リスクにさらされてるのって数百万程度に限定だし、この程度なら相場で消えたり増えたりするのしょっちゅうじゃん。相場で得失するよりずっと面白いしためになるよ。
単なる傍観者ではなく、一度、参加されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
風評は大丈夫だよ
理由は
藤田氏が言うに日本に200万棟の偽装物件があり
今回の水落を手始めに順次暴いていく(次はすでにちょっと漏らしてる超大手デベ?)
200万棟、つまり殆どのデベに傷があるということが分れば
今回の水落の件は非常に薄まる
姉歯大先生レベルは滅多にいないだろうが
水落、浅沼、荻島レベルならまだまだわんさか出るさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
再計算しないってどこの情報?
このような超高層タワーの検査資格がある機関が日本に16しかなく
いくつか打診したが、どこも姉歯問題以降忙しくかつ
最高権威の確認検査機関で承認された物件の再検査は
責任重過ぎてやりたくないって断られたので目処は立ってないが
再計算の引き受けてくれるところを見つけるよう頑張りますってのが
常務の回答だったはずだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
千葉県は2日、田村水落設計(富山市)が構造計算をした同県成田市のマンション
「アパガーデンパレス成田」(工事停止中)の5棟のうち1棟(44戸、11階建て)の
耐震強度が不足していると発表した。耐震強度は基準の74%という。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
建物に問題がある確立が極めて低いので私はこのまま入居しますよ
逆にココをやめても安心な物件ってどうやって探せばいいのかと
考えたらもう面倒でやってられません 別に投げやりではなく
当初からアパの胡散臭さは重々承知して契約しましたし
京都のホテルの件もある意味ほら出てきたって感じでした
なので騙された感はないし 偽装問題は今後も出てくるでしょう
その点アパは今出て騒いでる分濃が出れば収まるのも早いでしょう
濃を出さずに数年後に騒がれる大手デべよりも安心とは言いませんが
そういう考えで今騒がれてることをいい意味でとらえてます
なのでキャンセルする人はすればいいしこのまま入居する人はすればいい
ただそれだけのことです もし今後アパの誠意が感じられる動きがあれば
褒めてあげる位な感じですね 別に再検査の必要がないと言ってる訳ではないですよ
アパの駄目な感じ事態が想定内って意味です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
みんなが話してパターン
北海道で三井住友が浅沼物件で訴えられている件と同じじゃないか
去年末のニュースだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
都内に複数のマンション所有してるけど、今回は失敗かなって思ってる・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
>>514
住むだけなら当人の気持ちの問題だけど貸したり資産としてみるのは
少しつらいですよね。 アパってのがなければいい物件だったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
>>512さん
きちんと膿を出すためには、出来るだけたたかないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
>>512
これから再度物件探しした場合
①野村、住友、NIPPO、URでも偽装物件出してるご時勢絶対間違いない物件を見つけられるか?(藤田氏大手偽装デベ爆弾投下準備中)
②マンション相場の上昇
③金利上昇
④ローン控除の縮小
⑤入居開始の遅れに伴う期間損失
⑥手付け放棄・・・
結局、あまりメリットないどころかデメリットが目立つ
人の噂も何とやら。長い目で見れば初心貫徹がベターかなと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
やっぱり施工は鹿島、清水、大林、竹中あたりじゃないと駄目じゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
検査機関に一筆書かせれば?
後々のこともあるしね。
それが認められないなら怪しいでしょ。
管理組合できる前だと検査も無理でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
構造の再検査は、設計事務所に聞いたら、1000万円以上するとのこと。1000万円だとすれば、400戸で割ると、1戸あたり2.5万円。もし4000万円だとしても、1戸あたり10万円です。高い買い物ですから、これ位なら皆で出し合って見てもらってもいいかも。
それよりも、これ位なんだから、アパでもこの物件の利益からでも捻出できるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件