東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区って??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 足立区って??
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-02-10 01:17:00
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今、板橋区に住んでいますが、足立区でのマンションの購入を考えています。購入予定のマンション付近の環境は悪くないと思うのですが、インターネット等で足立区を調べていると良いコメントが出てこずどうなのかな?と考えています。亀有北口方面、北綾瀬付近の教育面を含めた子育て環境についてお教え願えればと思います。

[スレ作成日時]2006-07-16 10:01:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区って??

  1. 491 匿名さん

    足立区に5歳から18歳まで住んでました。
    住んでいる間には別に嫌だと思ったことなかったです。
    引っ越しした後で、他の地域に住んでる人たちが、足立区を低く評価していることを知りました。
    ですから、住めば都、ということです。
    物価安いし。

  2. 492 匿名さん

    物価の安さ、それが足立区の魅力かもしれません。
    しかし、生鮮食品は高値で売っている店の売れ残りがおりてくるのです。
    安値でないと買わない住民が大多数、鮮度について価格ほどはこだわらない。
    食品以外の消費財(洗剤など)が安いのはいいことだと思います。

  3. 493 匿名さん

    >>492
    生鮮食品は売れ残りがおりてくる?!
    有り得ない!!

  4. 494 匿名さん

    野菜なんかはおりるってよく聞きますよね。
    家の近くのスーパーAとB、買った野菜の日持ちが全然違いますもん。

  5. 495 匿名さん

    丸井やルミネに生鮮食料品をちょくちょく買いに行きますが、売れ残りが置いてあるとは思えないんですが。

    住んだ事が無い人にガタガタ言われたくない。

  6. 496 匿名さん

    一度店頭に出たものは降りてはこないでしょう。
    何日かした在庫が廻されるということはあるんじゃないですかね。

  7. 497 匿名さん

    495です

    そんな事が本当に起きているようなら何処のなんというお店か具体的に上げて欲しい。

    妄想だけで書き込むのは非常にマズイと思います。

  8. 498 匿名さん

    丸井やルミネは別に価格安くないじゃん。もっとローカルなスーパーのことでは?
    うちの近くも野菜の値段は結構違うよ。安いほうがいたみやすい。

  9. 499 匿名さん

    498さんへ
    感覚に違い?私は充分安いかと。。特にルミネは足立価格で安いと何時も行ってます。夕方はレジ結構混んでます。
    足立でも地域によって大分違うんでしょうね。

  10. 500 匿名さん

    足立区を馬鹿にするにもほどがある。
    山の手で売れ残った生鮮品を足立区で売るなど、あり得ない
    そのような事を考えるやつは馬に蹴られて死じまえ。  バカ

  11. 501 匿名さん

    生鮮食料品が回ってくるというのは明らかにデマ。
    物価は安いのはお店の努力とそういう価格でしか売れない需要からだと思います。
    ・・・
    20年足立に生まれ育って、足立区が悪い悪いって聞くたびに腹が立っていたが、外に出て10年も経ちたまに戻ると住民の質がよくわかる。電車の中でお酒を飲んでる人はいるし近寄りがたい人や学生の数が多すぎる。
    残念ですが、足立区は住みたくない。そういうこともわかって住むのなら止めませんが、
    昔から住んでいる人は別として新しく来る人にはお勧めできません。

    また、これは怒られるかもしれませんが、中間所得層には腹立たしいいことがあります。
    税金を払っていないか、それに近い人が優遇されて、税金をきちんと納めている人には納得の
    いかない区です。生活保護が甘すぎるんです。本当に困っている人たちでしたら納得はできますが
    そうでない人が沢山います。実際に何人も知っています。外車(高級といわれる類)にも乗ってい
    るんですよ。私立にも通わせてるし。
    今度できる?デカプリオのマンションでそのコミュニティから外に出ないのなら住み易いかもしれ
    ませんが、あれだって足立区なんてCMで言っていませんよね。デベも自信がないんです。

  12. 502 匿名さん

    同じチェーン店内で肉は鮮度が多少落ちると別の地区に回すというのは
    聞いたことがあるな。
    同じ市場で、良いものは山の手に、そうでない物は安くないと売れない下町に
    別にそういうことがあってもいいと思うけど。
    99円ショップでしか買わない人と、そうでない人がいて普通、23区内でも棲み分けが
    出来ていると言うことなのかも。
    勘違いして、高級感を期待するマンションが問題かもしれない。
    でも間取りのゆとりのなさは、下町仕様というのは間違いなくあると思う。
    60㎡未満の3LDKとか、80㎡台の5LDKなんて地域性を感じてしまう、埼玉も同様だね。
    足立区で100㎡の3LDK、リビング20畳超なんて作ってもニーズがないでしょう。

  13. 503 匿名さん

    >100㎡の3LDK、リビング20畳超なんて作ってもニーズがないでしょう。

    足立区荒川区じゃありえないな。

  14. 504 匿名さん

             ,. -‐v—- 、
                      ヽ
            /  //_/ノハL!L!i
         r‐、 i  彡       .i ,-ァ
         ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く < 多少古くてもバレないわよ!
          [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ 
          . ト-' 、  ` ‾‾  .ノ      
              >  ___ <_
            /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
           /   | ◯‾‾ ◯ |/ヽ

  15. 505 匿名さん

    てんぷら油は高級店で使ったものがどんどんおりていって、最後に大衆食堂で使われるんだよね。

  16. 506 匿名さん

    そう言われると、住んでる人間も野菜や油と同じだね。

    高級品(高額所得者)は都心部、山の手に集まり
    低級品(低所得者),不良品(***),B級賞味期限直前品(貧乏老人)は
    足立区に集まるという点で・・・

  17. 508 匿名さん

    所得が少ないのに、知名度だけで無理してMS買って、ギリギリな生活よりずっと良いと思うけど。

  18. 509 匿名さん

    23区で年収っていくらくらいあれば普通なのですかね?
    750万くらいでは まだまだ普通に足立区から出れませんかね・・・

  19. 510 匿名さん

    コンビニの前で金髪の勤労少年、少女達が地べたに座ってたばこ吸ってる、
    平和な足立区と、いつ殺されてバラバラされるかわからない山の手、
    どっちが住みやすいかよく考えてみよう。

  20. 511 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸