- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ヒマリーマン
[更新日時] 2007-02-15 11:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その5
-
861
匿名さん
銀行の財務の実態を知っている人だけでしょ。助かったのは。
-
862
匿名さん
そんな風に受けとめていらっしゃいますか?
実は、私も立場上、正にそれを知っておりました。
-
863
匿名さん
プロのアドバイザーなんて、どうせ責任取らないでしょう。
アドバイスを信じて大損しても、客の自己責任だから。
そしてアドバイザーはすぐ転勤して、客は泣き寝入り。
-
864
匿名さん
プロのアドバイザーも殆ど役に立たなかったのがバブル絶頂期とその後の崩壊後の数年でした。何しろ半値八掛からさらに半値になるって殆どの人が予想できなかった。
-
865
匿名さん
プロも予想できたら、プロはみんな大金持ち。そんなことはあり得ませんね。
ただまだ不動産のバブルには程遠いような。
三菱重工、新日鉄、東京電力の値上がりはバブルを彷彿させていますが、
不動産は少し遅れてやってくるんでしょうか。
-
866
匿名さん
バブルを望んでいる、集中させたいと思っている人がいるからね。
まあかつてのバブルほどではないにせよ。来る。
富が富がって煽る?人がいるけれど、まずは自分の資産を「減らさない」ように
することが庶民は大切よ。賢くならないとね。今からマンションを買っても、
減らさないことになるとは限らない。先見の明が必要。
-
867
匿名さん
田舎の大地主だった祖父から幼い頃
「他人の衣食住のなりを
とやかく言うのは下品だからやめろ」
と叱られた。
自分が身に着けたいものを身に付け
食べたいものを食べ
住みたい場所に住む
人の衣食住を蔑んだり羨んだりしても自分の
衣食住が満たされるわけではない。
他人の豊かさは学ぶもので羨むものではない
他人の貧しさは気にせず生きる明るさが自分の
励ましになるもので哀れむものではない。
都心に住みたい
その理由は、通勤時間が短い
プライベートの時間が充実する
休日都心で楽しめる
そういう理由だったのが、いつのまにか資産価値
都心に住む誇り、
住宅ローンを無駄に払いたくない
残債割れするような下落はごめんだ
みたいな話になってる
都心が値上がりしはじめてみんな大きな目的を
見失う。それゆえ夢も遠のいていく。
そんな気がする。
-
868
匿名
ここの掲示板をいつも いろいろな意見があるものだなあ と
見ていたものですが 867さんの書き込みを読み、
深く感動しました。
自分をはじめ 多くの人たちが忘れていたものを揺り動かされたように感じ入りました。
-
869
匿名さん
たぶん、利便性等と引き換えに、日照、物価高、交通騒音、大気汚染、地震リスク等の都心物件におけるデメリットが田舎より相対的に高まってしまう物件が多いので、資産価値に心のよりどころを持っていきたくなるんでしょうか。人それぞれ、価値観をどこにおくかでしょうけど。
-
870
匿名さん
そうかなぁ。田舎が大地主で余裕があるから、言える意見じゃないかなぁ。
-
-
871
匿名さん
昔の人は貧しかったから都心に憧れただろうね
今は東京も名古屋も福岡も街自体は似たようなもの
東京に集まるのは好きでというより仕事を求めてという理由だろうね。
わざわざ満員電車を好む人間はあんまりいないですね
-
872
匿名さん
仕事は東京中心ですからね。住まざるを得ない。
これからますますそういう傾向でしょうね。
今日石原都知事も言ってましたが、かなり資本を
投じて東京を整備するとのことですね。
あと、緑が多いのは逆に大都市のなかでは東京が
一番ですから、住環境という意味でも優れている。
ラッシュも、かなりマシになりましたよ。
昔はもっとひどかった。
-
873
匿名さん
-
874
匿名さん
867は新しい視点でおもしろいけど、単に小作人を馬鹿にしてうらみを買うと、あとで米騒動になったときに地主がひどい目にあうといった実体験から生じた自衛本能的なアドバイスなんじゃのいのかな。
-
875
匿名さん
東京都の格付けはAa2だから、相当優良でしょ。
しかも日本政府の保証不要。
東京都の総人口は増加傾向。観光客、海外企業誘致など対外的施策にも積極的。先進的な会計システムの導入。財政再建推進プランの実施や行財政問題意識の高さ。そしていわずもがな世界を代表する経済・金融活動の中心地であるがゆえの強固で安定的な財源基盤。(米系格付け会社ムーディーズ調べ)
-
876
匿名さん
でも、都政はどうにかすべきだなあ。都の職員って給料わりといいんだよね。
住宅も用意されているのにさ。
-
877
匿名さん
昔に比べれば、給料下がっているんじゃない?
でも、一般的に、官僚というか、公僕たる人間の給料は逆に低すぎると思う。
だからモラールが無いし、天下りくらいしか目指すものが無い。
住宅とかは用意せず、優秀な人は給料をドンドン上げていくくらいが健全じゃ
ないだろうか。
-
878
匿名さん
確かに昔に比べると下がっているみたいだね。
住宅なくして給料で評価というのはいいかもね。
民間に払い下げるにしても、公園にするにしても都民にとってもいいし。
-
879
匿名さん
これだけ「競争は善」の社会前提になってるんだから、
むしろ官僚も競争させないと。
昔みたいに位階制度復活させて、
懲戒とかも、訓告とか阿保らしいのじゃなくて、
サボタージュや不祥事起したら即刻格下げとかしないと。
もちろん手腕があるのはどんどん昇格させて。
そもそも金稼ぎたいやつは民間で働けばいいんで、
社会への奉仕に生きがいを感じて、それなりの安定がついてくれば官僚には充分。
なんでも手に入れようというのは無理な話。
-
880
匿名さん
都の職員なんて、給料低いだろ、公表されてるから見てみたほうがいい。
どんなに優秀でも30代で1000万超える、職員は皆無。
競争の原理で公務員30代で5000万もらえれば、優秀な人材が集まるかもしれない。
でも住民がゆるさんだろ。
-
881
匿名さん
ここももう、材料出尽くし、地価は上がるということで、落ち着いちゃいましたね。
-
882
匿名さん
公務員に「税金ドロボー」などと罵声を浴びせるヤツに限って
公務員よりも支払ってる税金の額が少なかったりするんだよな。
-
883
匿名さん
役人は欧米の院に留学できるのがいいね。
経企庁はいいところに留学してる ケンブリッジ ハーバード等
経済産業省は タフツのロースクルー 技官でコロンビアのMBA等
財務省は 香港とコロンビア等
-
884
匿名さん
-
885
匿名さん
東京都の職員ってどうなんだろう
内定蹴る人もいるからね
都知事は湘南校卒の神童で作家としても賞を受賞したけど
行政官としてはどうかな
オリンピックは誘致目的ではなく公共事業投資の名目
青島とは逆路線
-
-
886
匿名さん
>>880
>>885
50歳代課長級でやっと1000万の大台にのるかどうか。
部長級なんて数百人に1人くらいだと思う。
優秀な人材は民間に行って正当に評価してもらいましょうね。
-
887
匿名さん
>>885
住居は都心戸建か練馬区、世田谷区の元地主とかで生活に困ってない人が多い。
異動が都内しかないので、寮とか余りない。どちらかと言えば、ライフスタイル、趣味を重視する人が多い。
地価、人口も上昇して、税金を納めてくれる人が増えるのは大歓迎です。みなさん東京に家を買いましょう。
-
888
匿名さん
しばらく前に金融庁が不動産ファンドへの監視を強めるという記事が出てましたが、金融機関の不動産融資への締め付けがじわじわと波及してきたようです。都心不動産を中心に今年は何かがはじまりそうですが、マンション価格への影響やいかに。
-
889
匿名さん
いよいよバブル第二ステップへ、
都心の環境などを貶しめ、
郊外賛美への大衆誘導が始まるかな。
-
890
匿名さん
健全に 気付かないうち 地価2倍
複利の怖さ 痛いほど知る
-
891
匿名さん
>889,890
また今回も乗り遅れちゃったようですね。
-
892
匿名さん
ちゃんと売れてる?3月竣工物件。
こんなところでもたつかず、ガンガン売って、地価引き上げてよ。
-
893
匿名さん
このスレけっこう内容が充実していてレベルも高く、ずっと読んできたが
さすがに種切れだね。
最近、投稿が極端に少なくなり、話題もスレから外れている。
皆さんまた今までどおり積極的に内容の濃いものをお書き下さい。
スレ主代理
-
894
匿名さん
-
895
匿名さん
私は書けないから頼んでんの。
あんたも私と同じで頭わるそぅ、、
-
-
896
匿名さん
種切れですかね。
下がらんね。消費税引き上げも、土地持分高いと、ほとんど関係無いね。
堅調に上がり続ける、人口増えるし、世帯増えるんだから、そりゃそうだ。
いじょ。ってことか。
-
897
匿名さん
この雰囲気 バブル発生の前兆か?
そうだったら嬉しいけど
-
898
匿名
久しぶりにこちらを覗いて見ましたが相変わらず積極的な書き込みですね。先日、投信業界の人と話しましたが相変わらずREITの資金流入が一番だそうです。資金流入にファンドの設定が追いつかない状況のようなので、まさにバブルなのでしょうね。益々、普通のサラリーマンが23区のマンションは買いづらくなるのでしょう。景気循環という意味では、先週、嶋中エコノミストが日経新聞でお書きになっているように景気は後退局面に入り始めているのでしょうが、日銀は2月も(下手をしたら参院選終了まで)利上げはできないでしょうから、バブルは続くと考えるべきなのでしょう。G7声明は、事前の予想よりは多少円安警戒をにじませた印象だったので、少し円高・株安になって連られるリスクもあるのかな?ところで668さん(もうずいぶん前の書込みなので、お書きになった方も忘れていらっしゃるかもしれませんが)、最近ロンドンの不動産賃貸契約書はCPI連動になったのですか?今でも不動産はRPI連動が普通と聞いているのですが(だからこそ、相変わらず物価上昇率が高いと認識しているのですが)。。もし、ご存知なら教えてください。
-
899
匿名さん
これから収入の1/2以上を住宅ローンに注ぎ込む時代が来る!!
-
900
匿名さん
株なら上がる上がると皆で言ってる時が、
天井だけどね。
誰か、下がるって言ってよ。
-
901
匿名
グリーンスパンFRB元議長も言っているように、バブルがはじける時期を予測することは非常に難しいのですね。読売ウィークリーの記事に、タワーマンションの地震に対する影響の怖い話が出ていますが、地震が来て本当に被害が大きかったりすると、それがきっかけになったりするのかもしれないですね。今日、横浜の方に行く用事があったので、武蔵小杉辺りを通ったのですが、何であんなにいっぱいタワーマンションを近くに作るのでしょう?なんで近くにまたタワーができて眺望が悪くなるとわかっているのに買うんだろう?と不思議です。
-
902
匿名さん
そうそう。そこ、気になりますね。私も不動産ブル派ですが、なんだか、
ベア派の意見が聞こえないので、あれ?これは怖いな、と思います。
-
903
匿名さん
近くのタワー同士のお見合いは、
相手の部屋の中がよく見える。
眺望が悪くなるだけではなくて、
プライバシーも悪くなります。
-
904
匿名さん
タワーがたちやすい条件としては工業地域、商業地域、それに加えて準工業地域。
港南、豊洲、東雲等のタワーは工業地域に加えて、居住者があまりいないため、反対運動がないので立てやすい。
武蔵小杉も同じでしょう。先住民が余りいない場所にはタワーは建てやすい。
港南タワーを見ると、近未来というか、廃墟を思わせる。
-
905
匿名さん
-
-
906
匿名さん
目端の効く人はとっくに不動産の仕込み完了してます。
あとはバブルで一気にロケット発射!3秒前!急がないと!
まだ買えてない貧乏人は切り離し墜落ですよ〜〜!!
-
907
匿名さん
>901
住環境悪くても利便性最高のタワーの魔力に勝てない人が多いってだけです。
-
908
匿名さん
>>902
それじゃベア派の話を・・・
メディアで「今は収益還元法で価格が決定されるのでバブルじゃない」なんて
脳天気な○○○経済研究所の方のコメントがよく紹介されますが
現在ある都心の高級賃貸でどれほど空室があるのか把握しているんでしょうかねぇ
某リートの組み入れ物件を追いかけると
田町駅近で高くて全然売れなかったタワーマンションが値引き無しでまとめて購入されている
田町なら芝浦アイランドの賃貸棟の募集も始まっているし
どーするんでしょーね?
そのまま7%の利回りで賃貸に出すつもりなんでしょうか?
ミッドタウンの完成で、またお金持ちの移動が発生するから空室が顕在化するわけで
値引きなしでやっていける?
家賃は下げないけどフリーレント3ヶ月で客を集めのかなぁ
電卓上では“適正な利回り”でも、実際は・・・
流動化が進めば不良債権が見えてくるのは必至
-
909
匿名さん
港南タワー群の周辺環境は最低だね。
でもタワーの魔力に魅了されて買ってしまった人が大勢いる。
港南発のバブル崩壊が心配(笑)
-
910
匿名さん
う〜ん、湾岸物件とかタワーとかミーハー受け狙いのハリボテ物件は、
所詮郊外物件のバリエーションで、
このスレッドでいってるような投資対象物件とはカテゴリーが違いすぎ。
べつにその手の物件が暴落しようが、ブームが冷めようが、
大勢に影響ないと思いますが・・・・
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件