- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ヒマリーマン
[更新日時] 2007-02-15 11:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その5
-
782
匿名さん
-
783
匿名さん
>781誘致失敗することぐらい誰もがわかってるだろうけど
なぜそういい切れるのでしょうか?教えてください。
東京都は本気みたいですよ。
ナショナルトレーニングセンターも着々と整備が進んでいます。実際見に行きました。
すばらしい設備でした。
-
784
匿名さん
建物やら作るのは本気なの。それが目的だもん。
オリンピックは税金山分けにする口実。
-
785
匿名さん
たぶん日本人なら第二回東京五輪は実現すればいいし、しなくてもそんなもんかなって感じ。それをぜひとも失敗させたいあるいはしきりにマイナス面を強調するひとって誰なんだろう?
-
786
匿名さん
オリンピック、また日本ってことはないんじゃない?
ほかにやらせるべき国たくさんあるし。
本当に無駄遣いはやめさせたいよ。得するのは一部の役人、利権企業、財団法人ばかり。
-
787
匿名さん
不動産が上がることが気に食わない人たちでしょう。インフレじゃなく、
デフレを期待している人たち。
-
788
匿名さん
-
789
匿名
>>783さん
欧米中心の世界、中国開催からほとんどまもなく、またアジアでの開催はほぼなし。
さらに近年の日本の国際社会での孤立(アメリカの忠犬をコイズミがやりすぎた咎がでている)も
加味すると99パーセントなし。
再選ねらうイシハラが騒いでいるだけ。それに何も知らない人がだまされている。
-
790
匿名さん
メイン会場は外苑案に修正の可能性大きくなる。
都案は必然性あるも、それでは外苑全面改修は国予算で
お願いしますと対案。都引き当てのうち数千億は内部留保され
別途都心&湾岸開発原資となる・・・という感じで決着しそう。
-
791
匿名さん
生粋の日本人だし、デフレも望んでないけど、東京五輪なんてなくていいけど。
なんでやりたいの?
-
-
792
匿名さん
別に。私もどうでも良いです。ただ、東京に投下される資本が増える
ことは私の不動産にとっても多少なりともプラスかなと思うだけ。
早くカジノ作って、それを原資に再開発してください。石原さん。
-
793
匿名さん
なんだそれだけか。多分無理だよ。国民の悲願でもないし、情熱もないし。
-
794
匿名さん
まっでもF1は実現しなかったけどマラソンは本格的にやるようになったし、カクエイ以来の本格的なやりてがイッシーなんじゃないの。ワガママな奴に数十年間止められてた外環道路もやることになったし、全体のことを考えて、よく抵抗勢力をねじ伏せてると思うけどね。あと海外から帰ってきたときに凄く違和感を感じる成田の滑走路手前に食いこんで邪魔してる奴もついてで排除してほしいよね。
-
795
匿名さん
でも、余人を持って変えがたいはまずかったねー。あれほどの人でもやはり息子には目がくらむか。
-
796
匿名さん
そういう厚顔無恥な人じゃないと、何かをしでかすことは無いんじゃあ(笑)
まぐれ当たりでも良いので、なんかすんごいことしてください。
-
797
匿名さん
自分も796さんに賛成です。
いろんな意味で危険な橋を先頭で渡ってくれる人
彼ならやってくれる。そう思っている人は多いはず。
その期待感が東京に更に人を引き寄せるのでしょう。
-
798
790
最終的には、五輪が実現しても実現しなくても
都心3区プラスα地区居住者限定で、大きな
資本投下を享受できることになりそう。
-
799
匿名さん
>彼ならやってくれる。そう思っている人は多いはず。
本気で思っている? そこまで人気あるとは思わないけど(笑)
ただ、ここの投資家の人には人気あるんだな・・・
-
800
匿名さん
結局さ、バブルってのは成長じゃないんだよね。集中。
過去のストックと将来から借りた金、僻地や子供を含め全国民から集めた税金を、
自分の生きてる今この時、自分の住んでる土地に、
全てかき集めて楽しく祭りをやろうというのが本質。
当然自分の死んだ後などどうなっても知った事ではないし、
自分以外の人間が、何倍ものツケを払うようになっても無問題。
究極の自己中心主義。
ただね、これには合成の誤謬という問題が付きまとって、
皆が皆そう考えるようになると、うまくいかなくなってしまう。
だから支配層のエリートは、大衆には本質を気づかせないようにバブらせる。
間違っても露骨に煽ったりはしないもの。
-
801
匿名さん
成長じゃなくて集中・・・言い得て妙ですな。
それにしても、五輪開催マイナス面を言う人は日本人じゃない、みたいな発想に驚き。
何も過密の東京でやらなくてもね。福岡だったらまだやりたい気持ちも分かる。
まあどっちにしても日本はないでしょうが。
-
802
匿名さん
>>779
円高メリットって??円安の間違いだろう。
超低金利だから、個人投資家がグロソブなど海外の投資に流れている。
年率6%で円安が進めば運用成績を押し上げる。
-
803
匿名さん
郊外は駄目という話だが、友人が海浜幕張に新築マンション買ったと
聞いた。話だと100㎡は軽くこえているよう。
前に郊外で90㎡超は売りにくい、そもそも郊外は駄目とのことだった
が、人気があったみたいだけど。23区でないとという人は論外なんだ
ろうけど、住みやすさというか広さ、日当たりではいいよね。
それでも、やっぱり資産として駄目なんだろうか? ただ、そこまで
郊外になると、マンションの広さより一戸建ての広さのほうが強い気は
するけど。
-
804
匿名さん
買換えを考えるとダメだろうと思います。
新築相場が坪単価150万のままあがらない場合
幕張では今後も100平米超えのマンションが新築で出てくる余地が大きい。
30坪4500万の価格帯は今の金利なら買いやすい水準
築浅中古は新築との比較で評価は低くなる。
坪単価が180に上昇すれば、4500万で買える広さは25坪83平米になる。
幕張地区を買う人は4500万上限で探して広さを選んだわけで
これが5400万30坪でも買うかどうか微妙。
上がってくれば中古評価もあがるが、住んでいる以上売らない人が多い。
築10年以上たって地価が下がり始めた時点で新築150万30坪が
出てくると中古の30坪の評価は3400万程度になる。
幕張まで行って中古を買うくらいならもっと便のいいエリアの小型の
新築を買うという人が多いだろう。
-
805
匿名さん
専有面積が大きいということは販売価格に占める土地分の比率が小さいと
いうことで、建物が経年劣化するのにしたがって安くなるだけということ。
地価がさがらなくても建物減価で値がさがえる。
建物60土地40なら築15年の中古価格はかなり安いはず。
-
806
匿名さん
多摩地区、西東京の本格的大規模再開発に賭けるのはどうでしょうか。
郊外といっても、副都心まで30分圏内というようなところで。
-
-
808
匿名さん
>>806
大規模再開発は浦和でも市川でもとにかく内需拡大のために今後もどんどん物件が増えますが
なぜ、西東京に賭けるのでしょう?
-
809
匿名さん
>郊外といっても、副都心まで30分圏内
主要ターミナルから電車に30分乗れば十分本格的な郊外です。
-
810
匿名さん
-
811
匿名さん
土地建物比率で考えると、消費税Upの影響は都心の物件のほうが少ない
ですが、郊外はやはり影響が出るのではと思います。加えて、郊外の
物件のほうが価格に対する需要感応度?が高そうですし。
-
812
匿名さん
>>804
丁寧にありがとうございます。そうですね、これからも建つと考えると
値上がりは期待できないということなんでしょうね。でも、駅が近い
物件という意味では少なくなるのかな?と思いましたが、それにしても
埋め立て地だけに大規模マンションがたくさんあることが中古市場で
足を引っ張りそうですね。
ただ、竣工時期でこれかな?と思った物件をいくつか見たのですが、(転居
葉書が届けばわかりますが)、どれも広さ・間取りが魅力的で単純に
それはうらやましいというか、いいなと思ってしまいました(笑)。
>>805
タワーでもないですし、専有面積が広くてもその分戸数も少ないということで、
地代は安いにしても、専有面積の広さ自体は問題にならなくないのでしょうかね?
すみません、あまり詳しくないので。
-
813
匿名さん
実際どう考えても西側の方が再開発に向く。
値上がりを期待したいなら西に住めばよい。
-
814
匿名さん
-
815
匿名さん
>802
あっ、日本の輸出産業のことじゃなくて、日本の不動産上昇後の次の投資先として海外の不良債権物件のことを考えてたんで、円高をメリットと考えてました。ちょっと先のはなしです。
-
816
匿名さん
多摩って、新宿近辺に勤務地がある人はいいけれど、丸の内方面に
勤務地がある人は、浦和・市川のほうが便利なんだよね。
-
817
匿名さん
>>812
4500万の郊外マンション
坪単価50万円の土地が30坪付いていて1500万
坪単価100万の建物が30坪ついていて3000万
15年経つと建物は半値で1500万
土地は3割あがっていても1950万
マンション評価は3450万
4500万の都心コンパクトマンション
坪単価200万の土地が15坪ついて3000万
坪単価100万の建物が15坪で1500万の場合
15年経って建物半値で750万
土地が3割上がっていたら3900万で
中古価格5400万
-
-
818
匿名さん
-
819
匿名さん
>>800
>ただね、これには合成の誤謬という問題が付きまとって、
>皆が皆そう考えるようになると、うまくいかなくなってしまう。
仰るとおり。
みんながあわてて郊外を買ってもらわないことには、都心も
順調にあがりません。あんまり不動産のメカニズムを解説して
都心を買えなどと煽ってはいけません。
このくらいでやめておきます。
合成の誤謬でみなが同じことをしたらうまくいきませんからね。
私のいうことなど誰も信じちゃいけませんよ。 では15年後に
お会いしましょう。
-
820
匿名さん
いや、郊外は、そううまく上がらないのでは? 全体が上がったバブルの時とは
あまりに状況が違っている。将来への不安。給料頭打ち。残業カット。重税。
もしかして、裏の裏で、いかにも正しいと思わせる煽りととれば、なるほどですね。
投資家の人はなるほど頭がよいね。
ちょっとすごいなと思いました。
どっちかといえば、800さんのスタンスがもっと聞きたい。
-
821
匿名さん
みんな同じように考えて無いでしょう。
今買っているのはごく一部だし、そもそも東京都区部の
持家比率って50%くらいなもんだっけ?
バブル崩壊を経験した人は羹に懲りて膾を吹いてるし、
バブル知らない世代は給料低いし。
買える人は買ったほうが良いと思うね。全然多数派じゃ
ない。
郊外に買うのは反対派ですが。
-
822
匿名さん
-
823
匿名さん
不動産が特殊なところは、上がると思っても、買えないことだね。
株なら誰でも買えるが、不動産はそうは行かない。
みんなが上がると思っても、その市場に参加できないという意味で
は健全な成長見通しに安心感がある
-
824
匿名さん
でも、借金したら買えるね。借金してでも今は買い時なんじゃなかった?
-
825
匿名さん
>>817さん
ありがとうございます。分かりやすいですね。
土地が上がればその例で1千万以上の差がでるわけですね。
たとえ上がらなくても建物の価値は下がるわけだから差は縮まっていくと。
ただ、半分の広さのところには多くの家族が住めないところが問題ですね・・・
だから、それならば投資用に狭いところを買って貸しつつ、自分は賃貸で
時期を待つということなんですね。(確か以前ちらりと読みました)
なかなか実際やれる人は少ない気がしますが参考になります(^_^;)
-
826
匿名さん
借金しても、1億円借りれる人は限られているでしょう。
-
827
匿名さん
23区でも1億円物件でなければ意味がないってこと?
まあ、確かに新価格だと、それも正しいか。。。とほほ。
-
-
828
匿名さん
-
829
匿名さん
REITは投資信託、不動産は株。
REITはあれだけ保有資産が分散されちゃうと面白みが無い。
-
830
匿名さん
キヨサトが投資信託だけは買うなって言ってたよ。結局リスクを押しつけれられている割りにリターンは運用側がかなりとるから。
-
831
匿名さん
それはどういう投資信託を買うかによります。株の現物を買うのと一緒です。
REITの場合、まだ未成熟な日本のREITより、米国や豪州などREIT先進国のもの
を買った方がいいです。新興国の株に投資する投資信託ならヨーロッパの投資会社
がやってるのがおすすめです。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件