東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ヒマリーマン [更新日時] 2007-02-15 11:01:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その5)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-01-22 20:47:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その5

  1. 2 匿名さん

    下がるまでこのスレつづくの?

  2. 3 匿名さん

    最低5年は続くと予想。

  3. 4 匿名さん

    やめようよ。同じこと書くの疲れたし。

  4. 5 匿名さん

    様はしばらく下がらないって事ですね。

  5. 6 匿名さん

    85㎡4000万で都心が買えるようになると本気で思う?

  6. 7 匿名さん

    要するに、昨年末までに買わなかった人は3種類あって
    もっと安い値段で都心寄りを狙った人か、
    単にくじ運の悪い人
    または買う気がなかった人

  7. 8 匿名さん

    新聞によれば都心は9年ぶりの高値というから
    1991年のピークから1996年の5年間下落した時点の価格と同じということ
    9年前と同じ速度でまた下がりはじめたら少なくとも底値の2003年までは
    7年かかる。

  8. 9 匿名さん

    急激に下がる材料は考えにくい。去年買ってよかった

  9. 10 匿名さん

    今から買う人は悩むよね。
    ここで上がると言われても誰も保証してくれるわけじゃなし。

  10. 11 匿名さん

    下がっている時期の格安物件は、買ってさらに下がる可能性大

    上がっていく時期の格安物件は、上がり幅が大きい
    物件選びにプロをやとってでも時間とカネをかけるべきだ

  11. 12 匿名さん

    今から探して買っても遅くないってこと?

  12. 13 匿名さん

    私の感覚では、もう遅い気がする。
    去年までは、代沢あたりで南向き角部屋85平米9000万で買えた。
    いまや富士見が丘でこの値段。

  13. 14 匿名さん

    代沢が昨年で坪350万ですか・・・その時点で高いと思いますが
    井の頭線の富士見ヶ丘なんて駅名すらマイナーなのにいったいおいくらですか?

  14. 15 匿名さん

    同じくらいになってますよ。代沢と。駅としては8駅郊外に行くにも
    関わらず。

  15. 16 匿名さん

    さくら事務所の長島氏がコラムで バブル期のように業者内での土地の回し売りをしている。
    そのため土地の仕入れ価格が急騰している〜。
     とすると まだまだ下がりそうにないです。
    消費税率アップ、金利高騰もまだ先だし 下がる要因があまりないですね。

  16. 17 匿名さん

    業者というよりファンドですね。もう、資産流動化法やめればいいのに。
    東京はみんな外資の支配下だ。

    ヒント:配当金の損金算入

  17. 18 匿名さん

    もはや業者同士の釣り上げ相場になってきました。
    見送りが賢明です。

  18. 19 匿名さん

    REITは土地の利回り(家賃収入、物件売買益)で利益を得てそれを出資者に還元します。
    利益が継続的に取引き価格に対し3%位出てないと債券価格が落ちるので安易な方向で
    短期的に益が出る売買に偏重しすぎている。

    机上の空論のPERで誰も借りられない価格での賃貸を設定しているREITも多く、
    賃貸で出した損を転がしで埋めているところが多い。

    マンションに関しては、既に在庫過多&価格設定ミスで、消費者と関係無い所で物件が動いているのが実態。

    低金利が続いて金が銀行からジャブジャブREITに流れ込んでいる内は大丈夫だけどとぎれたらマンションの値崩れは凄い事になる。

    ジャブジャブが終れば庶民もマンションに手がでそうになるだろうが恐らくは大リストラ荒らしで購入は難しいだろう。
    ジャブジャブが続けば庶民のマイホーム購入は夢のまた夢になる。
    実はなにがどう転んでも一番わりを喰うのは庶民。

  19. 20 匿名さん

    REAT、今から買うのは危険だよね。利回りも悪くなってきているし。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸