394さんはなぜにこのスレきてるんですか?
394って・・・
戻りすぎ!
向かいのロイヤルパークスが賃貸で月20万〜40万で、結構既に借り手が付いているみたい。
結構、需要は高そうですね。
ここも、賃貸に出してもこのぐらいの値段で借り手が付くなら、多少高くても背伸びが出来そう。
もちろん、ロイヤルパークスよりは高くなるだろうね。タワーマンションだし。
シエルタワーみたいに33階以上が分譲とかだと、明確に家賃出せるけど...
ロイヤルパークス行ってきました。
57万円/月っていう部屋が既に借りてありでした。すげーな、豊洲。
っていうか、そんなに払う(払える)人居るんだ。。。。
1Kの44m2が14万前後+共益費約1万。
駐車場が2万5千円前後。
そんなに払えないよ。
57万・・・
常に住むようじゃなさそうだね。そういう値段を出して借りれる人は。
昨日は価格でヒートアップしてましたね。ちょっと不動産屋さん多いですね。
そこで一般素人の視点から、DMってけっこう色々語ってるのではないかと思いまして。
本日我家に三井のDMが届きました。浜田山と市川駅前でゴージャスとカジュアル、違えば違うものだなあ〜と。広尾もオレンジで目を引きなかなかの紙質でした。それではここトヨタワはどうなんだろう。どう見てもPCTよりもシンプル。
つまり会社の中の位置付けで、価格も反映してるんでは??
そう考えるとこのDMで坪300は無理。250〜260でもこの人気でおつりが帰そうな・・・。
どうでしょ?
MRオープンまであと少しの我慢。
250〜280ってとこがみんなの平均ってとこでしょか。
さすがに300はないか・・・。
まだやってたの高額提示、人気エリア&信用維持で、
宣伝費減らして、220〜260万ってとこでしょ。
販売予定時期 平成19年4月下旬予定 (売り渋り売り渋り売り渋り売り渋り売り渋り)
入居が、平成21年3月下旬だもん。売り渋りではないでしょ。
販売前にMRオープンするし、、、もうすぐっていつかな?
販売が4月なら、会員向け事前案内が2月ぐらいにありそうだね。
TFCが190割れてたのを考えると…感慨深いですねぇ。。。
元々2月下旬だったのが4月下旬に延びたので、売り渋りと言われてもしょうがないでしょう
三井のHPでは今も2月下旬販売予定になってるけど、延びたの?
事前案内のパンフレット郵送されてきたけど、金かかってないね。
なんの情報もない。ただ送ってきただけって感じ。
もっと詳しい情報ほしかった。