東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part2
匿名さん [更新日時] 2007-02-18 00:15:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-13 12:20:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    TTT?

  2. 3 匿名さん

    ユニシスのカメラは撤去されましたよネ
    リンクからはずしたほうがいいかと...

  3. 4 匿名さん

    >>03
    有難う御座います。
    依頼を出しました。

  4. 5 匿名さん

    >>02さん
    ToTじゃなかった?ってまた振り出しに戻したりして.

  5. 6 匿名さん

    豊洲タワーでFA

  6. 7 匿名さん

    毎回スレの頭はこの話題で消費されるのだろうか....

  7. 8 匿名さん

    マンションの略号検討委員会(スレ)を別に作ったほうがいいのでは?
    都内のマンションの略号を仕切る裏の組織として..(笑

  8. 9 匿名さん

    ひねらずTTTいいじゃん

    WCTだって、東雲と港南でおんなじだし、略称が被るのは仕方ない

  9. 10 匿名さん

    MR建設現場の画像がアップされましたね。
    あんまり変わってないですね。
    http://blogs.yahoo.co.jp/toyosu12toyosu2/8710711.html

  10. 11 匿名さん

    またお前か!

  11. 12 匿名さん

    写真展か

  12. 13 匿名さん

    TTTは、THE TOKYO TOWERSなのっ

  13. 14 匿名さん

    T=高くて T=とても T=手が出ない!のでやはり TTT

  14. 15 匿名さん

    T=転職して O=俺は T=手が届く。ので TOT

  15. 16 匿名さん

    ザトヨもヨロシク

  16. 17 匿名さん

    建設的な話題を。

  17. 18 匿名さん

    施工は清水建設なんですね。
    清水建設ってシェルタワーもですよね。
    他にはどんなタワー(オフィス・マンション)をつくってるんでしょうか。
    有名なものでは???

  18. 19 匿名さん
  19. 20 匿名さん

    TOTが一番入力しやすくて解りやすいと思うんだけどな・・・。

  20. 21 匿名さん

    ひょ・ひょっとして
    >>18さんは
    >>17さんの「建設的な話題」ということを受けて
    清水建設の話題」を・・・?

  21. 22 匿名さん


    『トヨタワ』でしょうね。やっぱり。

  22. 23 匿名さん

    トヨ田和 でしょ

  23. 24 匿名さん

    こちらは、幾らになるのでしょうか。
    坪250万円と書かれていた人がいたと思いますが。
    PCTも落ちまくりで、ここの倍率も高くなってしまうと買えないかも。
    次は坪270万円??

    正直、悩むよ。
    フロントコートかプライブ中古のほうが運の悪い僕にとって精神衛生上良いのか??
    だれか、買いたい部屋を購入できる方法を教えてくれ〜。

  24. 25 匿名さん

    確率上、次は当たるはずだ!
    負けるな24!

  25. 26 24

    頑張ります。
    お参りにでも行ってこようかな。

    だんだん、買える部屋が小さくなっていきそうです。
    眺望も気にしないで、低層でよいのですが。(ちょっと、高所が駄目なので、低いほうが良い)
    いわゆる、長谷工型が良かったのですが、もう豊洲にはタワーしか出来ないのでしょうか?
    早く買わなかった(気が付かなかった)のが悔やまれます。。

  26. 27 匿名

    >24さん

    買いたい部屋を買う方法(いろいろ言う人がいそうなので秘密厳守のこと)

    ①夫婦それぞれで申し込む
     夫はローンでも妻はキャッシュとか、資金計画は工夫
    ②実家に申し込んでもらう(できれば夫婦双方の)
    ③友人に申し込んでもらう(できれば大勢)

    ②、③の場合、原則として資金は自己調達する必要があります。
    それさえできれば、可能性は十分あります。
    また②、③の場合、物件は実際に実家なり友人なりの名義で買ってもらい、登記もしてもらってからあなたが買うという手順を踏むことになります。登記量が2重にかかるのは耐え忍んでね。

  27. 28 匿名さん

    ①は無理。でしょう。

  28. 29 匿名

    日照、眺望、間取が不人気そうなのに少々広くて値段が高く感じる部屋を申込みましょう。

  29. 30 匿名さん

    >>29さん
    同感です。まさに私はそれでPCTを引き当てました。

  30. 31 匿名さん

    >>29さん
    デベにとっては願ってもないお客さんですね。

  31. 32 匿名さん

    ここは外廊下なんですよね。
    それがかなり残念です。。。。。

  32. 33 匿名さん

    >>32
    でも空調費や清掃代等ランニングコストをその分抑えられるとおもえばよいのでは?

  33. 34 匿名さん

    では、ここだけの秘密の必勝方を教えましょう。

    積み立て君の友達を作る。

    積み立て君に、真っ先に応募してもらう。

    普通の人は敬遠する。

    でも、自分は申し込む。

    当然、積み立て君が当選する。

    自分は、補欠になる。

    頃合をみて、積み立て君は辞退する。当然、自分は繰り上げ当選する。

    これで、あなたも豊洲人になれます。

  34. 35 匿名さん

    TOTは、270万を超えますかね?
    あのPCTでも、270は、かなりの眺望の部屋でしたよね。
    わたしは、250位と予想しています。

  35. 36 匿名さん

    >26
    TOTと並行してSCTのキャンセル待ちないか確認してみれば?
    740戸もあるから、離婚・転職等もあるかもしれないし。

  36. 37 匿名さん

    積み立て君お持ちの方、お友達になって下さい。

  37. 38 匿名さん

    がっかりな眺望なのに値段はしっかり270ってことになるんですかね。
    でも、直下型地震で液状化必至な地域なのに、ここに住みたがる度胸ある人多すぎ。まあ、液状化では死人が出なかったというポートアイランドの事例を知って私も参戦することにしたんですが、最初は湾岸のタワーなんて恐くて絶対嫌だったのに、つくづく馬鹿だなと自分で思います。

  38. 39 匿名さん

    >>37

    積み立て君の友達を見つける方法は、後日書き込みます。
    でも、削除されちゃうかな? 違法では無いけど。

  39. 40 匿名さん

    積み立て君ある人にお礼金払えば良いってことかな。知人のコネや政治家使って売主のお偉いさんに手を回す人とか、人それぞれでしょうが、普通の人が使える手ではないのであまりそういう情報提供してもしょうがないでしょう。そんなことできる人はこんなとこ書き込まないでとっくにやってるでしょう。

  40. 41 匿名さん

    東京都の新築分譲平均坪単価は256万円で1ヶ月で10%値上がりだそうです。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/20061124.html

  41. 42 匿名さん

    北極の氷40年に消える? 温暖化で、米チームが予測
    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&...

    地球温暖化によって北極海の氷の溶解速度が加速され、2040年夏にはほぼ消滅するとの
    試算結果を、米国立大気研究センター(NCAR)などの研究チームがまとめ、12日付の
    米地球物理学連合の学会誌に発表した。
    これまでにも70年夏ごろには消滅するとの予測があったが、時期が30年も早まった形だ。

  42. 43 匿名さん

    何階まで海の中に沈むのでしょうか。

  43. 44 匿名さん

    マンションって下層階が浸水した場合でも、
    上層階は問題ないのでしょうか。

  44. 45 匿名さん

    >44
    いや、エレベーターで降りたら水の中じゃないか?

    湾岸のマンションは、何メートル上昇まで耐えられるのだろうか。

  45. 46 匿名さん

    日本全部が沈没するらしいので、そんな心配は無用です。

  46. 47 匿名さん

    >45さん

    そういう意味ではなくて、水が引いた後資産価値、
    マンションの性能にダメージがあるのか無いのかと言うことです。
    あと、専有部分の被害は各戸の自己責任で直すのだと思いますが、
    共有部分についてはマンション全体で負担せざるを得ないですよね。

  47. 48 匿名さん

    温暖化の場合、水が引かないでしょう。

  48. 49 匿名さん

    で、積立クンは1回しか使えないのに、
    そんな人事で権利を使っちゃうかなぁ〜
    まあ渡す金次第ってこと?

  49. 50 匿名さん

    温暖化で沈むまで生きてない

  50. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸