東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part2
匿名さん [更新日時] 2007-02-18 00:15:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-13 12:20:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 245 匿名

    >243さん
    いまはバブルじゃありません。
    昔バブルの頃6800万くらいで買ったマンションがいま3000万くらいです。
    貸してますが家賃が昔22万、今20万、利回りは昔3.9%弱、今8%。
    要するに、バブルの頃は値上がり期待で利回り無視(あの頃は金利も今よりはるか高かった)の価格だったが、今は利回りにのっとった価格になっているのです。だからバブルではない。
    利回り8%というのは古いうえ中古物件(買うと仲介手数料がオンされる)だからですが、
    新築でも現在5%くらいの物件は結構あります。

  2. 246 匿名さん

    マンションの利回りだけで、バブルかどうかは判定できないでしょう。

  3. 247 匿名

    金利の低位安定、物価上昇率の実質0%(原油価格等を除いた数字)継続、賃金水準の弱い上昇圧力、
    こういった経済情勢の中、都心マンションが底値から2割〜3割上がったとはいえ、利回り5%程度で回る現状はバブルではないとみる、ということです。

  4. 248 匿名さん

    生活が豊かになっていないのに、投資にだけお金が流れているとしたら、
    バブルなんじゃないの?
    超低金利で無理矢理に経済を回しているのも、心配だし。

  5. 249 匿名さん

    ここの単価は平均的なところで
    250〜260程度で出るでしょうね。
    条件により当然これより下も上もある。

  6. 250 匿名さん

    タワーの日照または室内の明るさについてご存知の方、
    西、北西、北東の部屋と言うのはどうなんでしょうか?
    条件にもよると思いますが、一般的な考えとして。

  7. 251 匿名さん

    バブル=泡ですから実需を伴わない価格高騰。はじけると急落します。今後の豊洲価格がバブル価格かどうかは私にはわかりませんが、都内好立地マンションが高騰しつつあることは確か。平成2年頃のバブルと違うのは良い物とそうでないもので二極化していること。

  8. 252 匿名さん

    テレビでやっていましたが、年収2000万円を超えるサラリーマンが着実に増加しているとのこと。
    そういう人たちが増え続ける限り、なかなか都心のマンション価格は下がらないでしょう。

  9. 253 匿名さん

    私は住んだことないですが、タワーは窓がハイサッシュで床から天井まであり、バルコニーが透明ガラス仕様のものなら北でも結構明るいらしい。要は採光面積を広く取れている部屋はそこそこ明るいということでしょう。でも直接日光に当たりたい方は当然、南、西、東の順番は変わらない。

  10. 254 匿名さん

    そしたら9-2街区がいいですね。
    住友さん

  11. 255 匿名さん

    >>253
    ありがとうございます。
    トヨタワの北東運河側もFIX窓でなかなかということですね。

  12. 256 匿名さん

    私もそのあたりを狙いっていますが価格次第ではかなりの倍率になる可能性があります。PCTでは東高層の4000万円台の部屋選んで25倍の抽選で玉砕しました。class80=22.7坪の東が坪250万円なら諸経費込5800万円として、一般的なサラリーマンのローン限界を3500万円とすると自己資金2300万円程度必要。260万円になると諸経費込みだと6000万円超え。自己資金余裕のある方なら坪260万円超えた方がローン組む予定の人が去って倍率3倍程度で買える確率高い。価格高い部屋と買える確率高い部屋とどちらがいいか悩ましい。

  13. 257 匿名さん

    価格高い部屋=買える確率高い部屋で同義でした。

  14. 260 匿名さん

    >>259
    具体的な仕様が全く見えていないし
    販売スケジュールもわかっていない
    それで どうやって 盛り上がれるんですか?
    夢を語るスレなら別ですが

  15. 263 匿名さん

    >>256
    嵐のまえの静けさだと思ってます。
    まず価格が出ていないことが大きい。
    息をひそめてる感がありますね。
    冷やかしは少ないのでは・・・。

  16. 264 匿名さん

    ビーコンとの比較でいうと単純に価格に反映されるでしょう。平均単価高いほうがグレード高いマンション。ビーコンの高い部屋買うのと、ここの安い部屋買うのとどっちがいいかな。車で言えばマークXの上級仕様買うかレクサス廉価版買うか。というより、カローラとマークXかな。

  17. 265 匿名さん

    パークシティー東の中古が出たら、そっちの方が安くなるんじゃない?
    甘すぎでしょうか?

  18. 266 匿名さん

    >>259さん
    これから人気が出ると思います。
    価格が出ないのに、Part1の1000レスを既に消化しているのですから。

    そういえば、Part2のレス1に前スレへのリンクが見当たらないですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/

  19. 268 匿名さん

    >>265
    パークシティーのスレで、釣りかも知れませんが、損してでも売りたいという人がいたようですから、あまり期待はせずに出物があったらすかさずゲットできれば良いですね。

  20. 269 匿名さん

    >>264さん
    こことビーコンとの仕様が分からない今では、ビーコンとの比較はまだ先の話じゃない?ここはマークXレベルでしょうか?同じ免震度構造でビーコンの施工は大成建設なので、建設と構造上の差はそれほどないと思いますが。

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸