東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 弐」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 弐
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-02-18 19:05:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/

[スレ作成日時]2006-11-18 11:20:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 弐

  1. 921 匿名さん

    今の相場なら中古マンションもよく売れるでしょうね。

  2. 922 匿名さん

    治安とかもそうだけど、それより○○だから嫌がられるんだよね、○川はさ。
    ま、どこにでもそういう地区はあるし気にしない人は気にしないんだろうから
    いいんじゃないの〜気にならない人は。

  3. 923 匿名さん

    はい、気にしません。

  4. 924 匿名さん

    治安も別に悪くないし枝川、塩浜もいい場所だと思うんだけどなぁ

  5. 925 匿名さん

    基本的にはいいところだよね。
    どちらも(特に塩浜)豊洲地番よりは若干駅から遠くなること
    (とはいえ枝川1なら豊洲1よりは近いし)と、
    枝川の一部、高速沿いなところがデメリットかな。

  6. 926 匿名さん

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-04/2007020401_01_0.html

    そういえば土壌汚染の話はどうなったの?

  7. 927 匿名さん

    >>926
    2chによると、豊洲の汚染土壌が空中をまって降り注ぐ中央区港区の方が危険なんだそうだ。
    土壌汚染の有無で言えば、ほとんどの湾岸地域が有なんだが、豊洲のは次元が違うんだよな。

  8. 928 匿名さん

    ネタ元が2chかぁ・・・。惜しい!

  9. 929 匿名さん

    築地が移転したら場外市場に気軽に行けそうだと喜んでいたけど
    いろいろ問題あるんだな

  10. 930 匿名さん


    なんか枝川でも希望が持ててきた。・゜・(ノ∀`)・゜・。

  11. 931 匿名さん

    >>928
    場外市場って確か築地に残るような事が以前書いてあった様な気がするのですが
    違うの?

  12. 932 匿名さん

    築地の場外市場はそのまま残ります。
    豊洲市場には千客万来ゾーンというのができます。

  13. 933 匿名さん

    場外だけ残ってもどうにもならないのでは?
    跡地の利用方法などが検討されていたはず

  14. 934 匿名さん

    新市場の開場予定年度(整備スケジュール)
     (1)市場基幹施設
        平成18年度〜19年度 事業者の募集及び選定
        平成20年2月頃 契約締結、3月〜 実施設計、建設工事
        平成24年度当初 開場

     (2)千客万来施設
        平成18年度 プロデューサーの選定
        平成19年度〜 事業計画づくり、事業者選定準備
        平成20年度 事業者公募
        平成21年度〜 設計・建設工事
        平成24年度当初 開業

    ということで、場外市場も含めてまだまだ揉め揉めしそうです。
    先客万来ゾーンは、デザインも気になるところです。

  15. 935 匿名さん

    豊洲駅のセンタービル方向の改札、また工事始まった。
    自動改札がまた少し増えるのかな?
    東京マラソン、SCT、それとも春休みのララポ対策?

  16. 936 匿名さん

    豊洲駅のセンタービル方向の改札、また工事が始まった。
    自動改札がまた少し増えるのかな?
    東京マラソン、SCT、それとも春休みのララポ対策?

  17. 937 匿名さん

    二重投稿スマン。

  18. 938 匿名さん

    この間の芝浦工大の試験のときすごいことになってましたからね
    豊洲駅の改札

  19. 939 匿名さん

    改札が一箇所しかないからしょうがないよねぇ。。。

  20. 940 匿名さん

    こんど豊洲に引っ越すけど知らなかった
    怖いよ窓空けない方がいいよね

     ベンゼン千五百倍、シアン四百九十倍、ヒ素四十九倍、水銀二十四倍、六価クロム十四倍、鉛九倍、カドミウム五倍—。

  21. 941 匿名さん

    新手の煽りネタキターーーー

  22. 942 匿名さん

    お馬鹿さんの一つ覚えという感じですかね

  23. 943 匿名さん

    もっとキップ売り場を増やして欲しいナ・・・

  24. 944 匿名さん

    朝の有楽町線があんなに遅れるとは知らなかった・・・

  25. 945 匿名さん

    週末のマラソン大会が憂鬱
    買い物とか行くのにも交通規制がかかって道がめっちゃ混みそうだ

  26. 947 匿名さん

    そうかな? 月島の方が劣悪だと思うけど

  27. 948 匿名さん

    アホはスルーしなはれ

  28. 949 匿名さん

    >>946さん
    住みづらいと思うなら来なければよし
    他人に自分の意見を押し付け無いでね

  29. 950 匿名さん


    どうしても 月島と喧嘩させたい人がいるんだな

  30. 951 匿名さん

    >>945さん
    わざわざ車で豊洲までお買い物にいらしているんですか?
    なら今週末は車で他の場所にお買い物に行かれてはいかがでしょう?

    うちは歩いて買い物に行けますから余り気にしていませんが?

  31. 952 匿名さん

    >>951
    ららぽは近いがジャスコまで遠いんだよ

  32. 953 匿名さん

    >>952さん
    ららぽが近いなら ビバも近いのでは?

  33. 954 匿名さん

    近いよ
    でも食料品の品揃えはビバよりジャスコのほうが良くない?
    週末によくまとめ買いするけど

  34. 955 匿名さん

    混むのがわかっているんだから
    わざわざ日曜に買い物しなきゃいいのに

    じゃなかったら マラソンが来る前に
    買い物に行けばよろしい
    ジャスコは24時間だし

  35. 956 匿名さん

    普段良く利用するのは文化堂
    Doに行った帰りはアオキ
    サカガミ や たつみ はついでの時
    ジャスコは24時間だから深夜が多い

    マジで便利になった

  36. 957 匿名さん

    ららぽのDoってどうですか?
    有明の区民スポーツセンターを利用してきましたが、
    Doも良いかなと思って。
    駐車場は無料ですか?施設は結構混んでますか?

  37. 958 匿名さん

    >>957
    そうです ららぽのDoです
    平日の夜と土日祭日で利用してます
    混雑は日によって違います
    メチャ混みは今まで経験無し

    歩いて行くので駐車料は知りませんが
    4時間?だったか無料みたいです

  38. 959 匿名さん

    歩いて買い物に行くってしたことないや・・・2,3分でも、帰りに荷物を
    手に持って歩くってことが嫌。

  39. 960 匿名さん

    マンションの駐車場から玄関まで何分かかります?

  40. 961 匿名さん

    車をエントランスまで回してもらえるシステムのマンションなので、計ったことないや。
    湾岸住人じゃないので失礼しました^^;

  41. 962 匿名さん

    エントランスから家の玄関までは?

  42. 963 匿名さん

    そうとうにネタに餓えているようなので、2/18(日)のこのエリア共通イベント
    東京マラソン
     ◇給水ボトル40万本、バナナ37万本、警察官5000人
     ◇国内レースではかつてない3万人のランナーが7時間の制限時間
     ◇約9万5000人の応募者から選ばれた3万人が都庁周辺に一度に集まる。
     ◇主催者側も1万2000人超のボランティアを配置する
     ◇都庁近くの新宿中央公園には仮設トイレ約600台を設置。
     ◇預かった手荷物は10〜11トンのトラック約40台でゴールまで運ぶ。
    なお
     浅草の雷門東部町会=約350世帯は四方の道路が5時間前後、「陸の孤島」化。
     この日に入試を行う慶応大商学部は午前10時に開始するが、三田校舎とJR田町駅の間の国道15号(第一京浜)が8時55分から通行止め。
    お楽しみください<(_ _)>ペコリ

  43. 964 匿名さん

    Doのあった場所、いよいよ取り壊しが始まるみたいですね。
    跡地はオフィスビルでしたっけ?
    古いけど大きくて広かった昔のDoが懐かしい。

  44. 965 匿名さん

    >>964さん
    跡地はマンションです

  45. 966 匿名さん

    >951

    分かってないね。
    945さんは、18日は都内のいたるところで交通規制の影響が出るって
    言いたかったとオレは理解したけどね。
    東京マラソンは豊洲のイベントじゃないんだからさ(笑)

  46. 967 匿名さん

    >>966さん
    >945
    >951
    >952
    >953
    >954
    を読むと わかっていないのは あなたのほうだと思いますよ

  47. 968 匿名さん

    >>945の設定は、目黒区青葉台のバレーサービス付き内廊下マンションに在住。
    なぜか、豊洲関連スレに粘着。

  48. 969 匿名さん

    えええ〜???

    だってさ、945さんの
    >週末のマラソン大会が憂鬱
    >買い物とか行くのにも交通規制がかかって道がめっちゃ混みそうだ

    の書き込みに、951さんが
    >>945さん
    わざわざ車で豊洲までお買い物にいらしているんですか?
    なら今週末は車で他の場所にお買い物に行かれてはいかがでしょう?

    うちは歩いて買い物に行けますから余り気にしていませんが?

    と、いきなり「豊洲」を持ち出して書き込みしてるじゃないですか(笑)
    945さんは一言も「豊洲」とは言ってませんが・・・。

    それとも、945さんはこのスレでは粘着系の有名人?
    だとしたらゴメンなさい(^^)

  49. 970 匿名さん

    青葉台はいいところだよ〜

    そのぶん地価も倍だけど・・・。

  50. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸