物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番) |
交通 |
京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸(非分譲住戸358戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(棟1 A棟、I棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
741
契約済みさん
>>740
おっしゃる通りかと思います。このような運用によって何か不都合があれば入居者の署名募るなどして変えていけばいいのかなとのんびり構えてみたりもしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
建替組合員
営業の方がどのよう理解をしているのかわかりせんが、我々の間では今まで一度も共同検診という話はでたことがありません。ゲート内は車は入れないので、やるとすれば車寄せのスペースになるのでしょうか。
地区計画や地元住民との申し合わせでできるだけオープンな環境づくりをすることになっていますが、セキュリティやコスト、平穏な住環境を犠牲にすることまでは想定していません。ですが、長年桜の名所として知られてきた場所でもありますし、敷地内を静かに散歩することはもちろん、集会所を地域の自治会に貸すことぐらいはありうることです。どのあたりで折り合いをつけるかは難しところですね。新規購入者と組合員とでは意見が分かれるところかもしれません。入居後によく話し合えばよいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
契約済みさん
>740さん、
お気持ちは分かりますが、このような大規模マンションは他にもありますし、大学等も女子大を除けばオープンです。
(女性はフリーパス)。そういうところで実害が出たとは聞いたことありませんし、ご心配には及ばないと思いますよ。
私が周辺住民なら、竣工直後はちょっとのぞいてみたい気にもなりますが、心情的には自分がいるべき場所では
ないので、特に本当の住民とすれ違ってじろじろ見られたら、居心地も悪くて、長居はしないと思います。
まあ世の中、ずうずうしい輩もいますが(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
ご近所さん
もともと桜上水地区では共同検診は行われていませんよね?デベの営業さんが何か間違えているなら建て替え組合さんから一言お話いただければ幸いです。
私たち、近隣の子供達は旧団地の中央公園で遊ばせていただいて成長しました。感謝しています。団地完成時はあまりの高額物件、教育レベルも高く、地域から浮いていたのを、住民の方たちが歩み寄ってくれて良い関係が築けたと親世代から聞きました。今後とも良き環境作りにお互い努力していきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>718さん
回覧板でまわってきた「松中展望」によれば、昔はかなり進学実績が良かったみたいです。
一クラス10人位が東大に進学した時期もあるとか。
さすがに多いので一学年10人の間違いなのではないかと思うのですが。
松沢小は40年以上前に欧米人の方が何度か視察にいらしてましたが、
今年もアメリカ、イギリス、オーストラリアの教員15名が日本の「校内授業研究」の視察のため来日、松沢小はじめ7つの小・中学校を視察しにいらしたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
契約済みさん
>744さん、
共用施設の一つであるレセプションハウス地域住民の方の集会等に使われることになっていると営業さんから説明を
受けていて、契約者もそれを納得の上で契約をしていますが、敷地はあくまでもマンション住人の私有地ですから、
部外者の方には理由もなく入って頂きたくありません。まして子供の遊び場や地域の方の憩いの場にすることには
賛同いたしかねます。地域住民の皆様とは良好な関係を気付いていきたいと思っておりますので、他人の私有地に
勝手に入ってはならないという当たり前のことは守って頂きたく存じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
貧乏人を締め出すと僻みからくる陰湿な犯罪が怖いよ。
私有地に入るなっていうのは常識だけど、それが通じる人ばっかりじゃない。
安全確保のためにも少々譲歩した方がいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
いやいや、これだけの価格の物件だもの。
アンケートを見ても、背伸びして予算を増やして買っている方が多い。
我が家もそうです。
私有地なんだから、購入者からしたら常にゲートを閉めておいてほしいところ。
桜の季節なんてどうなることやら。心が狭くてもフリーランチには反対です。
地権者だけで勝手に決めるのは、少しおかしいんじゃないかと思う。
皆さんはどうお考えでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
契約済みさん
やれやれ。また、荒らしのエサをまいてしまいましたね。地元対策は重要です。昼間開放の説明聞いてその前提で契約しましたよ。
万が一本物の契約済みさんがいるかもしれないので言っておきますと、団地は今の比じゃないほど高価格だったそうです。鼻持ちならないエリートぞろいと地元で総スカンくらって必死に溶け込んできたそうです。無駄にするなんてバカバカしいですよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
契約済みさん
>750さん
荒らしのネタではありません。これは大変重要な問題です。
昼間開放するということと、誰でも出入り自由では意味が違います。例えば大学等も昼間は常時開放していますが、
原則として関係者以外の立ち入りを禁じています。敷地は地域住民のための憩いの場ではありません。
地権者と分譲住戸購入者のものです。
マンションの管理規約は住人投票でいつでも変更出来ますから、昼間開放が多数決で否決されれば、
プライベートガーデンが手に入ります。私も桜上水に引っ越す身ですから、地元の方とはうまくお付き合いしたいと
思っていますが、かと言って敷地内を自由に出入りされても困ります。
そのあたりは互いに良識ある行動を心掛けたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
西葛西で契約者面して焚火を楽しんでた輩が、下火になったんで戻って来たのかな。
と、思わせる何となく品性が感じられないコメントが混じる今日この頃…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>>751
こういう人が立替とかの際、自分の権利を主張し、最後まで譲らず居座るタイプですかね。本当に契約者かどうか怪しいですが。。
検討課題として、一石投じることは全然結構なことだと思いますが、想像豊かに論破するのではなく、状況に応じて冷静に議論して行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
購入検討中さん
敷地内解放の件ですが、
需要事項説明書に明記されていませんか?
もし明記されていたら、それを承知の上での売買契約となり、変更は不可能。
明記されていなければ、今後管理組合(区分所有者達)で検討することは出来る。
契約者さん、、ご確認頂けないでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
周辺住民(町会?)との約束事項の場合は一方的な変更は難しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
契約済みさん
>>751
どこかで何回も見たような主張ですが(笑)ここは建替物件ですから地域との共存には歴史があるはず。営業さんから建替組合の方を紹介してもらって直接質問してみたらどうでしょう?
個人的には芦花公園のゲートマンションの例から終日施錠してしまうことで生じるリスクの方が大きいと推測します。
高い買い物ですから営業トークや匿名掲示板でなくツテをたどって旧住民や地元住民を紹介してもらって確実な情報を仕入れることをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>751さんは契約者さんなので、日大生が出入り禁止なのはご存知ですよね?
昔敷地内へ立ち入りゴミ捨てがひどく、日大へ正式に抗議して以降全く問題なかったそうです。
団地はゲートも何もありませんでしたが、さりげなく通り抜けできない工夫をされ、子供はともかく外部の者が気軽に入れる雰囲気ではなかったですよ。清掃の方や管理人さん?がほぼ一日中見回り、夕方は松小PTAがパトロールしていました。大人は用もないのに出入りするほどひまじゃないです(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
>>751
俺も同じような思い。周辺の方々と良好な関係をもつことは当然ですが、
何も集会場の解放とか立ち入り自由とかにしなくても、良い関係は築けると
思います。建設反対運動でもあって妥協でもしたんでしょうか?
周辺にお友達がいれば、セキュリティゲートを通してお招きし桜を一緒に
鑑賞すればよいのでは。ぶっそーな世の中だけに、安全面が気がかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
契約済みさん
740です(751さんとは別人です)。
私の投稿が議論を呼んでしまい、また、荒らしと受け止められてしまっていることについて若干ショックを受けております。
確かにいくつかのご指摘があったとおり、本件はまずは入居してから様子を見て、問題があれば居住者の間(管理組合)で議論して今後の取り扱いを決めていくべき話であり、こういうところ(部外者も閲覧できる掲示板)で議論すべき内容ではありませんでした。
決して荒らしのつもりはなく、他に契約者の知り合いがおらず、自分の中のもやもやを共有できる場がなかったのでついコメントを投稿してしまいましたが、軽率だったと反省しています。
関係者の皆様、お騒がせして申し訳ありませんでした。
購入検討中の方々におかれても、本件は本物件の購入に当たってよし悪しの判断を左右する要素ではないと思いますので、過剰反応されることのないようお願いいたします。
また、(私も、おそらく751さんを含めた他の分譲購入者の方々も、)入居後は周辺住民の方々ともよい関係を築いていきたいと思っておりますので、建替組合の方々や周辺住民の方々におかれては、私の投稿で分譲購入者全体に対して誤った先入観(例えば、一部投稿にあるような「鼻持ちならないエリート」みたいな)を持たれることのないようお願いできればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
740さん、よくわかりました。他のみなさんのコメントも、このような場で真摯なお話が聞けて心強く思います。
オートロックマンションの危険性が取り沙汰されるようにゲートに施錠すれば安全とはいえず、むしろ閉鎖により生じるリスクもありますね。建て替えられた松沢小は塀さえつくらず地域に開くことで逆に安全性を担保する手法を選んでいます。
とはいえガーデンは私たちの共有財産ですから、竣工後様子を見て常により良い対応をしていくことに賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件