物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番) |
交通 |
京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸(非分譲住戸358戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(棟1 A棟、I棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
私はプラウドシティ仙川が気になりましたが、桜上水ガーデンズの方が上だと判断しました。京王線は少し西に行けばどんどん安くなるので、迷いますね。通勤時間が10分長くなるだけで、1000万以上安い(プラウドシティ仙川)、20分長くなれば、2000万以上安い(プラウド府中白糸台)という具合に西に行くほど、どんどん安くなります。中央線ではありえないですよね。
-
122
匿名さん
京王を西にじゃなくて東へも選択肢, 趣きかえて西新宿HTとか。
都心に近くなる分お高くなるでしょうが、10月の物件案内でもひやかしながら
ここは持久戦というか鷹揚に様子見。
-
123
匿名さん
桜上水ガーデンズは新宿、渋谷11分、駅近、広大なガーデンと地下駐車場と免震構造を配備している点で、大半のマンションよりも上。これだけの好条件は億ションじゃなきゃありませんよ。それが7000万台からあるのですから、不動産と建築の両方の視点から見て、超お買い得な二度と出ない貴重物件です。周辺相場を気にする人もいますが、周辺のマンションには広大な庭も地下駐車場も免震装置もないことを忘れてはいけません。
-
124
匿名さん
閑散としたイタメシ屋より、行列をなす洋食屋のほうが入りやすいな。
はやっていないと、貴重です、お得ですと客引きされてもホントー?
目利きでもないんで人気物件から自分の好みと予算にあったものを資料請求です。
-
125
購入検討中さん
ここは確かに高いだけあって、いい物件だと思うけど、価格や駅力など弱点も結構あると思う。
それにもかかわらず、このスレでは盲目的に称賛する書き込みが目立ちますね。
正直なところ、価格相応のような気が・・・。ここの良さが自分の条件に合えば買いだと思います。
-
126
匿名さん
契約者や購入決定者が自分の決断を肯定するのは、どのスレも同じである意味当然です。しかし、客観的にはともすれば盲目的にも見えますね。実際には検討し尽くして、弱点も理解した上での決断だと思いますがね。
-
127
匿名さん
やれ新宿が近いとかいうより、
駅力があり、地元の商圏が充実しているほうが住みやすい
-
128
物件比較中さん
良さそうな物件のほとんどを、地権者に押さえられているのが、最大のネックだと思います。地権者枠と販売枠が真逆だったら、順調に売れたでしょうに。
-
129
物件比較中さん
あそこまで、地権者枠の偏りを認めるのであれば、販売枠の価格設定を下げないと、釣り合わないというか、購入を躊躇してしまいます。
これは、他の団地の今後の建て替えにも、当てはまるように思います。
-
130
匿名さん
逆でしょ。車の追加オプションのように、一般売りの仕様をアップしたとかで
価格高くしマージン稼いでいるんじゃないの。
-
-
131
匿名さん
>127
上の方で何回か出てきましたが、どこを選んでもそれぞれ良いところがあるのではなかったの?
-
132
匿名さん
巨大団地というイメージは拭えず
世田谷エリアのほかの低層ハイグレードや大規模物件と比べても、
特筆するような設備仕様が見当たらない
-
133
匿名さん
>逆でしょ。車の追加オプションのように、一般売りの仕様をアップしたとかで
価格高くしマージン稼いでいるんじゃないの。
同じ意見です。
三井のオーナーズスタイリングは無償オプションの選択の幅が広く、
良心的と感じ、パークホームズのほうを検討中です
やはり、ここは野村の販売スタイルが強いんでしょうか
10年後、またフツーの団地にならないか、ふと思います
-
134
物件比較中さん
駅近で、環境も良いので、興味を持つプチ富裕層がいるにもかかわらず、露骨なまでの地権者枠の偏りのため、プチ富裕層が逃げてしまっているように思います。
仕様のグレードアップのための価格上昇は、プチ富裕層はむしろ歓迎でしょう。
プチ富裕層に逃げられたら、その下の層に合わせて、価格を下げざるを得ないのではないでしょうか。
-
135
匿名さん
>世田谷エリアのほかの低層ハイグレードや大規模物件と比べても、
>特筆するような設備仕様が見当たらない
47000m2の敷地、540本の木が植樹された広大な庭、大林x清水のスーパーゼネコンによる施工、免震、地下駐車場完備、天井高2.6メートル、2.2メートルサッシ、それでいて7000~9000万円と価格が抑えられるなど基本的なスペックが非常に高く、都内に比肩する物件は一つもありません。その他にも大規模物件ならではの設備として、ゲストルーム、キッチンスタジオ、ジム、ライブラリー、シアタールームなどの設備がそろっており、いったい何が足りないというのでしょうか?
-
136
匿名さん
せっかく一生に一度の大きな買い物なので地域ナンバーワンを選ぶべきと思います
-
137
物件比較中さん
広い敷地と緑、スーゼネ、地震対策、地下駐、タワマン並みの共用施設。。。
要するに、おてんこ盛り=顧客満足度という発想でしょうか。
だったら、駅直結・再開発型、商業施設が充実したタワマンと、かわり映えしない気も
-
138
匿名さん
地権者はお安い価格で入居して、一般者の高価格をたよりに造られた
共有施設を満喫されるということですか。
-
139
匿名さん
本当に地権者向けはグレードが低いんですか?
生活レベルや嗜好が二重構造だと理事会運営とかでも、お値段高目でも
良い仕様好みのプチ富裕と、安けりゃいいの地権者でゴタゴタ
しそうですね。地権者物件はどこでもこう二重仕様なんですか?
-
140
匿名さん
トミヒサは2重仕様にはなってませんよ。
構造もボイドスラブ330ミリ、階高3m30.天井高2600ミリ
いずれも手を抜いた所は一つもありません。タンクレストイレ、天カセも標準装備です。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件