>>25
あった方が良いんだろうけど、細長いし変な収納つけられるよりは
好きな家具買って置くでも良いんじゃない?
生活有効面積は15畳はあるだろうし。
でもなんでこんな斜めのリビングにする必要があったんだろ?
ここって唯一の4階部分だよねぇ?
ルーフバルコニー側だからルーフバルコニー少し狭くしてでも
リビングは極力長方形にすれば良かったのに。
トイレの横から既に斜めになってるから何かしら理由があるのだろうけど。
この土地は商業地域と第一種住宅地域をまたいでいるんですよ。
斜めになってるのは商業地域ラインが斜めに走ってるんです。
目黒区のホームページをみると土地種の区分けマップが掲載されています。
土地をフル活用して、なんとか4階部分を確保してるテイですね。
4階に設定できる土地が狭すぎるので、やむなくメゾネットにしたのでしょう。
でも、Jタイプは見惚れてしまうまどりですね。
おそらく1億5000万円を軽く超えてくるでしょう。
買える人が羨ましい。
アーキサイトメビウスもネタ尽きたんじゃない?
確かにディアナのデザインというか色使いとかは似てますね。
アーキサイトが今のトレンドとして主張したいデザインなのかな。
もう少しパターンがあってもイイですけどね。
でも、かっこいいです
逆に今よりかっこよくするのは難しいような…
かなり洗練されてるので、変に方向性変えないでキープした方がいいような気もします
祐天寺という良い場所に建つマンションなのできっと人気が有りそうですね
中目黒からは歩いて15分程度でいけますし、終電を逃しても、六本木からタクシーで3000円くらいで行けちゃうのがいいですよね。
静かで住みやすい住宅地なのも魅力的です。
価格についてですが・・
お隣学芸大学の住友が8000万円~とかなり強気で、ディアナ学芸も詳細見てませんが同じぐらいでしょうか?
ここも同等ぐらいいっちゃうんでしょうか??
あのダサいマンションがそんな高いんですか
同等価格なら、こっちの方が全然買いですね
この物件、多分今週末にかなり動いているにちがいない。相当早くに売切りそうだ。
全住戸の間取資料頂きましたが。
それにしても、住戸の半数以上が60平米以下って驚愕しました。。。
単身狙いなのか何なのか、中途半端ですね。この立地で小分けしすぎでしょう。いくらなんでも。
建築コストがかかるからって、1戸あたりが高額になるからと考慮されたのかも知れませんが、ここまで小分けされるとドン引きです。単身者だって、この場所で購入したい人間なら価格も価格だろうし…それなりの部屋欲しがるでしょう⁈
それぞれの間取りはなかなか工夫がされていましたけど、翠景になるようですし、全体的に広い坪数にすべきでしたよ!
MR行くまでもない感じでガッカリしました。
本当、勿体無いですね〜。
60平米以下が半数って本当ですか。。。
平均80平米超えであって欲しいですよね。
昔のディアナはそうだった。
ちょっと前でも八雲とかは凄い広かったのに。
もう今のディアナはディアナじゃなくなりましたね。
見た目をアーキサイトメビウスと組んで、あとはディスポーザ付ければディアナっていうだけのような気がします。
細切れにして広い時と同じ価格で売る。
業界が、購入層が払えそうな額ギリギリのところを狙うっていう値付けの仕方なのでこんな風になるんでしょうね。
資材高騰の影響が出ていますね。
まさに皆さんが仰る通りですね…。60平米代だとディンクスでも手狭ですよね。なので余計に驚愕でした。リッチな単身狙い?だとしても手狭ですし。
外観等は正面からは相変わらず素敵に見えますし。デザイン重視であれば尚更検討できる物件だったのですが、同じ金額で一回り小さい箱を購入するのが見え見え過ぎて、萎えました。価格的には翠景。でも部屋は極小。
結局広い坪数のお部屋は戸数が限られます。
こちらの場合はきっと坪数の広いお部屋から埋まってしまうでしょうね…。
祐天寺は街も静かですし、隣の学芸大学や中目黒より、ファミリー層に人気がある地域だと認識していたのですが、売主はそうでなかった様ですね。
間取は無駄がなく田の字部屋でもないので、見れば見るほど残念。
先行説明会も結局スルーしてしまいました。私にとっては今は買い時で無いようです。
広いお部屋を希望される方は、戸数が限られるので、1日でも早くMRに行く事をお勧めします!
単身者で、少し狭くても静かな祐天寺駅周辺に購入したい方々にとっては素敵な物件でしょうね!
最近のディアナ地下やめて、トランクルームにして欲しい。
その分、お金出します。
1階と地下でメゾネットして平米を稼いで高値に
しないと、ボーナスが出ません。
同感です。しかし、近年これだけ水害被害が出ている中、それでも尚地下造りますか…って思いません?
>>45
普通は作らないでしょうね。
日本の気候はここ10年ほどでかなり変わってしまいましたし。
でも過去に自分達の物件で問題が発生していない限りは作るんではないでしょうか。
テラスに流れる雨は、あらゆる方向から雨が流れて冠水する窪地とは少し違いますし。
まあそれでもとても恐いですけれども。
2階以上を買って下さい!
本郷は完売です^^
ここのマンションじゃないですが、2階以上買ってもエントランスが一段下がったようなマンションの方が怖いですね。
マンション入れなくなるし。
Jタイプにすごく惹かれます。
このタイプってなかなかないのでかなり人気になるかな、と予想。
15000万だったら即買いだけど...
さすがに無理かな。
比較的、安く出してた3,4年前のルーバル付き100平米くらいのフラッグシップ住戸でも億を超えてましたからねぇ。
130平米超えで、ルーバルも広いこのタイプはもう少し行きそうですね。
とは言え、ディアナガーデンではないのでさすがにモリモトも大手のような無茶価格にはしないでしょう。
1億8000万くらいかなと想像。
でも18000万なら他の物件を検討しちゃうかな、、、
部屋にデットスペースがあるのが気になります。
どうなんでしょうか。
デッドスペースって、どのタイプの間取りにあるのでしょう。
メゾネットタイプのお部屋って、結構好きなのですが、LDKが上の階にあるのは残念かな?
玄関入って、LDKを通ってから、各個室に入れるようになっていた方が、私的には好きです。
家族の動きなどが見られたほうがいいかな?
トイレが2つあるのは、かなり魅力です。
ホームページに広い間取りしか載せていないのに、実際は狭い部屋ばかり…。
そういうのって普通な事なんですかね?
いったい誰をターゲットにしたいのだろう??イメージ強化?もしくは見栄っ張り?
住人の層がバラバラで住みにくそう。高級マンションでこれは酷い。
モデルルームに行ってきました。
良い点
立地
目黒区五本木2丁目。
東急東横線、祐天寺駅徒歩6分。
祐天寺駅は新改札設置中で、近い将来に徒歩5分になる見込み。
第1種低層住宅専用地域で高さ制限が有り、周囲は戸建てばかり。南道路。
この建物自体は第1種高度地区に一部またがっているので、最上階はぴょこっと出ている。
祐天寺駅は高台にあるので、駅までフラットアプローチ。
ちなみに中目黒駅は川沿いの低地なので、高台に住むと、必ず駅まで坂。
共用部仕様
外観デザインはアーキサイトメビウス。白い天然石・タイルを仕様。
エントランスホールは2層吹き抜け。
駐車場は機械式だが建物内。
内廊下設計。
専有部仕様
天井高最大2500mm。1階のみ、最大2,800mm。
梁や柱の出っ張りが少なく、天井はほぼフラット。
水回りの仕様は標準的。
食洗機・浄水器・ディスポーザー・浴室乾燥機。
玄関、廊下の床は大理石張り。
建具や床は突板・挽板を使用。
最上階はメゾネットで52平米の広大なルーフバルコニー付き。
良くない点
立地
五本木は地味。どこそれ?って人が多い。
祐天寺駅も各駅停車しか停まらないので便利とは言えない。
周囲の道路は交通量が少ないが、狭い。
共用部仕様
共用設備はラウンジ程度。
駐車場は8台しかない。
エレベーターは1基のみ。26戸なので妥当だけど。
専有部仕様
全室壁掛けエアコン。
天井がフラットになることを優先したとのこと。コストダウンの言い訳かな?
やはり地下住戸は問題。完全に地下。
1階でも2階住戸よりも奥まっていて、採光に難あり。
販売価格
42平米1LDK4,800万円〜最上階135平米メゾネット17,900万円。。
坪単価345〜435万程度。
平均では380〜400万円程度。
んー、最近のマンション価格高騰の中では、妥当と言える価格。
でも五本木で坪400万か…高くなったなぁ。
5年前なら中目黒で坪370万くらいだったのに。
まとめ
地味な立地、それなりの仕様。現実的な価格。
近隣で100平米を超える間取りを備えた新築は見当たらない。
これからさらにマンション価格の高騰が予想される。
広い間取りを探している人には最後のチャンス?
でもやっぱり五本木は地味だなぁ。
最上階のメゾネット・ルーフバルコニーはとっても魅力。
詳細情報助かります。そんな感じかぁ〜という感じですね。
坪単価の安いお部屋は地下階なのでしょうね。狭部屋から広部屋とバラエティ豊かすぎて、坪単価バラバラすぎ…。
同じマンションで差があり過ぎですね。変なの〜!
祐天寺駅徒歩圏内周辺は美味しい小さな料理屋が沢山あるし、静かで大好きですが、このマンションはなぁ〜。
Jは抽選必至かな。先着といううわさも聞いたけど。
そうですね。Jは瞬殺でしょう。。。
Jはキャッシュで、ここ以外なら他の間取りは買わないって人が買いますよ。
それ以外の人は他の間取りを紹介されます。
キャッシュ&先着層で争奪でしょうね。
間取り見る前は即完するだろうな〜って思っていました…が。
広部屋は即完しそうですが、狭部屋ばかりだから、難しいだろうな〜。
買いたいと思う人が多ければ抽選じゃないんですか?
キャッシュが優先とかあるんですか?
マンション購入における最強条件はキャッシュだと。MRへ行った人なら誰でも聞いた事があるのではないでしょうか?
売主も企業ですから、新築物件は竣工まで期間がありますし。
健康状態でローンが組めないなど…ドタキャンされるより確実な人に購入して欲しいでしょ。
キャッシュ同士であたった場合は営業担当者の情…。
勿論要望書を提出するのは自由ですから、形式として抽選は行われるはずですが。
抽選なんてからくりまみれのウソですもんね……
キャッシュの方、そりゃいますよね。
むしろキャッシュ同士の戦いか……
希少性など、気になる物件ですが、五本木で坪400万ってさすがに高くないですか!?
今やこれが妥当な価格なんでしょうか。。。
だとしたら、今は買い時じゃないのかもしれませんね…
いつまで上がり続けるのかわかりませんが。。
明らかに買い時じゃ無いでしょう。。
2007年頃、物件価格は右肩上がり、金利ももう上昇する事しかあり得ないみたいな情勢でした。
そして2008年リーマンショック。
モリモトのホームページ物件は軒並み値下げの表記。
金利も低下。
姉歯事件でしっかりと作られた時期かも知れませんけどね。
ここって内廊下だよね?
南向きの中部屋はどうやって寝室に採光を取るんだろう…
人件費高騰・資材高騰・こうなってくると、高くても購入者が居るような人気地域において、あからさまに坪単価を上げざるを得ないんですかね…。消費税増税辺りからのプチバブル突入な筈ですが…随分と勢いがあり過ぎですね、購入時期良好時がサッパリ分かりません。やっぱり今は時期でないか。。。って逃して、オリンピック終わる頃まで結局このままだったりしちゃって…。ふ〜。
最上階135平米メゾネット17,900万円
安ぅ
オリンピック前に土地を購入している竹早は460万/坪ごえありまっせ!!
ここはあんまり建築的な魅力なし。
坪400とはバブル状態ですね。
これは手を出さないのが賢明。
初心者であまり価格の感覚がないのですが、このあたりだと、坪どのくらいが適正なのですか?
もちろん、時代によっても変わるでしょうが。
何か、周りの家は古い家ばかりですね。
ゴミ屋敷のような家もあり、正直あそこで住みたいとは思いませんでした。
ここに限らず、ディベロッパーは可哀想だな。オリンピック前までは仕事にならんよ。
ここなら本来坪350万くらいで買えるんじやない?
今が異常なだけ。
同感です。350なら悩む事なく買うのですが
。