東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲シエルタワー(入居間近)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 豊洲シエルタワー(入居間近)
匿名さん [更新日時] 2007-02-26 12:18:00

豊洲駅徒歩1分
地上40階、地下1階
560戸、都市再生機構賃貸住宅395戸を含む



旧関東板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38468/



こちらは過去スレです。
豊洲シエルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-12 20:30:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲シエルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    確かに、水が臭いというのが本当であれば、
    ここに書いてどうなる話でもないですね。
    然るべきところに相談されたほうがいいですよ。
    (切実に臭いなら、言われなくてもすぐにしていると思いますが…)。

    ちなみに私のところは全く平気ですし、シエル内の知り合いからも一度もそんな話は聞きません。

  2. 502 465

    水が臭うのではなく、水場の排水管から臭気が逆流しているのでは?
    「水自体が臭う」ならすぐ水道局の検査を受けるべきですよ。

  3. 503 匿名さん

  4. 504 匿名さん

  5. 505 匿名さん

    部外者ですが、排水は使っていないと臭うようですよ。
    U字の部分だか、どこだかに水がたまって、臭いを止めるしくみになっているようです。
    みんなが入居して、水を使うようになれば臭いが収まるのではないでしょうか。

    以前、代官山のそれなりにいいマンションを事務所として借りていましたが、
    バスルームが臭いました。他の部屋も事務所として使用している人しかおらず、
    バスルームを使っている人がいないためだと思われます。
    同じマンション内でバスルームのない部屋に引っ越してからは、臭うことがなくなりました。

  6. 506 匿名さん

    492です。ご指摘どおり、洗濯機の排水の穴からの臭気でした。今日洗濯機をガンガン使って様子をみています。
    お風呂からも以前臭ってましたが、毎日つかっているうちににおいがしなくなりました。
    洗濯機はドラム式なので排水量がたいしたことないせいかもしれません。これでおさまればと思っています。初めての経験だったのでドキドキしました。お騒がせしました!

  7. 507 匿名さん

  8. 508 匿名さん

    連休初日とはいえ、今日のららぽーとの混み方は異常でした。
    夕食時には、どこにでもあるチェーン店含めほぼ全飲食店で行列。
    住民は当分の間平日に行った方がよさそうですね。

  9. 509 匿名さん

  10. 510 匿名さん

    ところで既に入居済みの人たちって結構ペット飼ってるんですかね???

  11. 511 匿名さん

    お住まいの方、シエルコートの様子はいかがですか?

  12. 512 匿名さん

    ペットは分譲階のみだから、そんなにいないと思うよ。
    URは飼えないからね・・・
    時々キャリーに入れられたワンちゃん、見かけるけど。
    豊洲公園やララポもあるから、散歩も楽しいだろうね♪

  13. 513 匿名さん

    地上デジタルの映りがいまいち不安定ですが、皆さんどうですか?

  14. 514 匿名さん

    >506

    その後の状況はいかがでしょうか。配管からの臭いの逆戻りの可能性が高いと思います。
    昨日、台所の流し台のトラップ(水が溜まってる部分)を掃除するため、プラスチックのキャップを外したが、わずか2分で臭い始めたね。前の家には余りなかったが、超高層ビルのためかもしれない。

  15. 515 匿名さん

    506です。みなさんのご指摘、ご指導のとおりで、排水溝からの配管のにおいの逆流でした。
    いちど排水のところを分解してみたところ、横穴から風がふきこんできて強烈なにおいだったので
    しっかり組付けをしなおして水を自分でながしこんでフィルター機能を復活させてみたところ
    風もとまり、いまのところにおいはありません。これでなおった!ならいいなあと思っています。
    本当にありがとうございました!

  16. 516 匿名さん

    >>512
    お台場のURはペット禁止でも飼ってる人が多いから油断はできん。

  17. 517 匿名さん

    ペット用のエレベーターを使わずに降りてくる住民やめてほしい。
    何度もあるようなら全体でペット禁止にしてほしいです。

  18. 518 匿名さん

    ペットを連れて共用部分を移動する時は、ペット用エレベータを使用、所定のケージに入れる、
    所定のルートで外に出る、という決まりがあります。
    ただ、そうしていない人も実際にはいる中で、ずっと監督することも現実的ではないので、
    ルールを守らなくていいのかという空気でルールを徹底させていくことが大切だと思います。
    これは他のルールにも同じこと言えるんでしょうけど。。
    具体的には機会があれば管理事務所に伝えて、対応してもらうとか。
    管理主体は住人ですが、管理会社には有償で管理をお願いしてるわけですから、
    細かいことでも働いてもらわないとね^^

  19. 519 匿名さん

    ↑518 補足です、すいません。
    管理会社に責任を押し付けるということでなく、
    ここで論議していて解決しないこともあるので、まずは
    窓口になる管理会社で受けてもらった方がいいんだろうなっていう趣旨です。

  20. 520 匿名さん

    あとその人はペット会に入っている人なのかどうか。
    無届で会費も払わず、ルール違反の方、
    マンション価値を下げてしまいます。
    ペット飼育禁止は、分譲でOK、施設もあるわけだし無理だよ。

  21. 521 匿名さん

    ルールを知らない人があやしい・・・
    分譲の人は重説で知ってる訳だからね。
    知っててやってたら、かなりの根性だね。

  22. 522 匿名さん

    豊洲で靴の修理をしてくれるところを知ってる方はいますか?

  23. 523 hiro

    数日前に入居しましたが シックハウスというか アレルギー反応がありますが皆さんはいかがですか? 頭が重いとか、体がだるいとか・・・

  24. 524 匿名さん

    下のパン屋さんは日曜だけじゃなく、一昨日の祝日も休みだったでしょうか?

  25. 525 匿名さん

    >>522 残念ながら豊洲で靴の修理は出来ません。地下鉄で有楽町に出てください。

    >>523 UR部分に関して言えば、低ホルムアルデヒド建材を使用しているので、
    そういったことはありません。団地のパンフレットの43ページを見てください。

    >>524 お休みです。あのパン屋さんは日祝は休業です。

  26. 526 匿名さん

    >>511
    シエルコートについての雑感。
    ・パン屋、中華屋、弁当屋は日曜休み。
     中華屋は平日夜は居酒屋状態。
     やはり住民のための施設というより、オフィス向けの施設なんだなと感じます。
     特にパン屋はおいしいので余計に残念です。
    ・豚道楽は昨日、一昨日と行列ができていました。
    ・ジョナサンはオフィスの方が来ないのか、空いています。住民には実用的かもしれません。
    ・なか卯はだいぶ賑わっていますが、店員が足りずまったく回っていません。
     出てくるのが遅い、オーダーミスなどで、中国人の店員さんがパニック状態でした。
     一歩入った途端に生臭い匂いがするのも気になります。
    ・スーパー、ドラッグストアはやや高め、品揃えもさほど良い部類ではありませんが、
     やはり近くにあるのは便利です。

  27. 527 匿名さん

    >>526さん
    511です。ありがとうございます。
    これから住民が増えてくると、営業時間も延長されてくるかもしれませんね。
    期待しています。

  28. 528 匿名さん

    新聞ですが、現在は集合ポスト配達になっていますが、
    管理組合で各戸配達を認めてくれませんかねぇ。
    新聞を取りに行くために1階まで降りていくのも。。。

  29. 529 匿名さん

    新聞配達の人にも色々な人がいるので
    むやみに中に入れないほうがいいと思います
    ニュースならネットでも見れますし

  30. 530 匿名さん

    地下の粗大ゴミ置き場を使うマナーが悪すぎます。
    シールを貼らずに出すものだから、収集されずたまってます。
    以前の賃貸マンション(300戸)では、皆シールを貼っており、
    (中には2つほど貼られずに残っているものもありましたが)
    ごみ置き場は、いつもきれいでした。
    今置いてしまっている方、シールを貼って、持っていってもらいましょうね。

  31. 531 匿名さん

    >>530
    確かに見るに耐えない状態ですね。
    このマンションにモラルのない人があんなにいるとは、
    正直がっかりしました。
    ダンボールも、日通のダンボールまで大量に捨てられていました。
    あまりマナーが悪いようだと、防犯カメラをつけないといけなくなってしまいます。

  32. 532 匿名さん

    そのとおり。
    「よろしかったらお使い下さい」って
    ご丁寧に張り紙している古たんすもありました。
    このレスって結構PCT狙ってる人たちも見てるみたいだから、
    価値下げる感じです。
    やっぱり豊洲とか、UR賃貸と一緒だから、なんて思われそう。

  33. 533 匿名さん

    なんでもURのせいにしてもねぇ。
    そもそも分譲だって多くが賃貸に出しているでしょ。
    (むしろURのせいにできて都合がよかったんじゃないんですか?)

    マナーを守っていくというのには賛成です。

  34. 534 匿名さん

    525さん。
    靴修理はないんですね、残念です。
    レスありがとうございます。

  35. 535 匿名さん

    ビバホームに靴修理って無いのでしょうか?

  36. 536 匿名さん

    豊洲周辺でリーズナブルなクリーニングご存知ないですか?

  37. 537 匿名さん

    東雲ジャスコにありますよ そんなに遠くないです

  38. 538 匿名さん

    ジャスコは大物を出す場合は若干遠いですね。
    ららぽーとアネックスのポニーか、
    あとはファミリーマートやセブンイレブンに出すことになるのでしょうか。
    住民は増えてるのに、良いクリーニング屋がないですよね。

  39. 539 匿名さん

    >537,538
    早速レスありがとうございます。
    うさちゃんクリーニングとか出来たらいいんですけどね。

    別件ですが、有楽町線はバリアフリー対応が中途半端ですね。
    先日、子供をバギーに乗せて銀座に行ったのですが、
    銀座一丁目駅って、地下2Fくらいまでしかエレベータで上がれません。
    結局、嫁と二人でかつぐはめになりました。。。

    有楽町駅もビックカメラが開いていれば良いけど
    そうでない時間帯は厳しいですね。


  40. 540 匿名さん

    豊洲駅のバリアフリーはいかがですか?(ホームからエレベーターありますか?)
    シエル地下入り口の短い階段も無ければバギーやお年寄りに
    いいと思います。

  41. 541 匿名さん

    なんか最近このスレッドって
    「あれはありますか?」「これはありますか?」
    という教えてチャンばかりですね。

    >>540
    シエルタワーにお住まいで豊洲駅に一度も行ったことがないのですか?

  42. 542 匿名さん

    お金がなくて買えなかったの
    近い将来中古で安く買うのが夢なの

  43. 543 匿名さん

    中古で2割増しの価格になっている可能性ならあるな。

  44. 544 匿名さん

    賃貸の無責任組が変なことやらかさなければな。
    シエル買うときのネックって、一番はURと一緒ってことだろ?
    そんなタワマン、少ないからな。

  45. 545 匿名さん

    FコートやPブルー、Gアルト、Wコンフォートの中古の値付けはひどい・・・
    上げすぎだよな。それでも売れるからすごいと思う。
    立地からいくとシエルに勝るものはないから勝ち組だと思うけど、
    他との違いというか、買主が心配なのはURと一緒ということかな。
    それでもシエルの価格は、2割以上は上がると思うよ。
    分譲の人はいいね。うらやましいよ。
    倍率すごかったからね。
    因みに私は落選組。PCTも落選し、最終期もどうなることか。
    トヨタワにしようかな?

  46. 546 匿名さん

    現在URに住んでいますが、はっきり言ってURの住民はお行儀の
    悪い方、結構いるんですよー。「高い賃料払ってんだからいいでしょ」と
    言わんばかりの行状が目に付くのです。

    例えばゴミに関しても、曜日かまわず捨てる(これは敷地内に専用のゴミ捨て場が
    あるから許されるのかもしれませんが)分別してないゴミも多い。
    もう、思いっきりペットボトル入ってるし!ってなゴミが「可燃ゴミ」に捨てられてたり、
    引っ越して出て行く際に、大きな革のソファを粗大ゴミシール(有料)も張らずに
    ゴミ捨て場に置いていく。ダンボールに至っては潰すこともせず、箱のまま積み上げてあったり。

    なんか、同じ住民として「どうなのよ?」と思うこと、よくあるんですよ。

  47. 547 匿名さん

    ことさらUR住民を一括りにして叩いて気分が良いですか?
    あなた最低な人間ですね。
    ゴミ以前の問題。あなたの人間性に問題がある。

  48. 548 匿名さん

    ナンダカンダ言いあってるけど、双方UR住民か・・・

  49. 549 匿名さん

    以前シエルよりグレードの高い分譲に住んでいましたが、
    ゴミだしのマナーは悪かったです。
    年収200万の世帯と5000万の世帯を比べればともかく、
    シエルでURに入ってる人と分譲を買ってる人かくらいの経済格差で、
    マナーには差がつくとは思えません。

    結局、誰かがマナー違反をし出すと、誰かがそれを厳しく止めない限り、
    「私もやっちゃえ」とそれに追随する人が出てくるというのは、
    人間(あるいは日本人だけ?)どこでも同じなのだろうと思います。

    でも正直、古びた箪笥に粗大ゴミシールの代わりに馬鹿な張り紙して放置した方には、
    今すぐ出て行ってもらいたいです。

  50. 550 匿名さん

    収入格差の問題ではなく、自分のものか借り物かということ。
    自分のものなら、価値も含めて大切にするもんでしょ?
    自分自ら価値を下げて何の特にもならないでしょ?
    URだろうが分譲であろうが、マナーの悪いやつはいる。
    でも一般的に考えてどうかということ。
    みんながみんなそういうことではないよ。
    549は自慢言ってるようにしか思えないけど・・
    グレードが高いってどういうことよ・・

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲シエルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸