匿名さん
[更新日時] 2007-03-11 23:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5-5-1 |
交通 |
東京メトロ 有楽町線「豊洲」駅徒歩1分 ゆりかもめ「豊洲」駅徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲シエルタワー口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
新聞の件ですが、私は朝くらいは玄関まで配達してもらってもいいかなと思うのですが、
どう思いますか?
それなりに防犯にも配慮してくれているようなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>74
そうだ、そうだ!購入者ではない人の愚痴ですので、いちいち反応しなくてもいいですよ。
他人のマンションがここが悪いあそこが悪いを言ったって、何にかいいことでもなるの?結局自分が買える値段まで下がるように狙っているでしょう?それだけだよ。
私は設計と不動産関係の仕事をしています。客観的に申しますと、シエルよりPCTのほうが仕様が高いです。仕上、設備など、項目ごとに比べました。但し、売り単価もPCTのほうが高いです(平均単価だけではなく、同じ方面・階数・条件の部屋で見ても)。仕様の差より売値の差が大分多きです。つまり、シエルをPCTと同じ仕様に引き上げても、まだPCTの値段よりかなり安いです。高級仕様を望むなら、それなりの値段払えば幾らでもありますよ。
(シエルの転売値段は大分高いですが、PCTの転売値段も高くなりますからね。それは今の市場の傾向ですから。人のマンションを貶す暇がありましたら、買えるうちに早く自分のマンションを探せば?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
>86
階数にもよりますが、外の風は強いため臭いがすぐ分散されるはずです。臭いと感じるって、すぐ隣(上下と斜めも含めて)かもしれません。どこかを確認して、管理事務所に忠告してもらったほうがいいではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>85
シエルの値上がりほど高くならないが、それでも購入価格より高くなる。じゃなければ「転売」の意味がないでしょう。
築浅中古が同時期に大量に売り出されても、物件によって転売価格の上昇率が変わります。当初販売期に人気があった部件は、やはり高く転売できます。PCTとTTTの販売経過を見れば、どっちが転売しやすいか分かると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>88
忠告の仕方次第だと思います。「御宅がバルコニーで吸ってるから止めなさい」でやっちゃうと勿論喧嘩になるね。全員用の忠告(1F掲示板にあるようなもの)をその部屋のポストに数日置きに数回入れてもらう方法もあります。聞いてくれないかもしれないが、少なくとも「禁止だと知らないよ」と言えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
バルコニーで吸っているのではなく、キッチンの換気扇の排気がバルコニーにあるために
ベランダからにおってくると言うことはありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
豊洲は江東区だし、土壌汚染が酷いし、、、、
PCTとTTTなら中央区のTTTの方が一般的な魅力は大きいのでは???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
青田売りと違って中古販売の場合、実際に出来上がったマンションを検討できるので
マンションの雰囲気や周りの環境&眺望を実際確認できるし、
地域の利便性や将来性なども今より検討しやすいかもね。
後は価格とのバランスかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
97
住民
皆様は所有権登記済権利証を届きましたか?登記費用は戻って来る人はあるでしょう、登記費用は非常に割高、しかも、委任する司法書士と実際登記代理人は違うため、怪しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
あまり中古が高くなると固定資産税が増えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件