注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その16
物件比較中さん [更新日時] 2014-09-25 23:48:09

積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。

前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/

[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その16

  1. 991 匿名さん

    パワーボードは建売りでも見ますね
    ヘーベルと同じデメリットありますが
    ダインよりは軽いので安心ですね

  2. 992 匿名さん

    >>991
    おまえなんなん?
    へーベルの営業マン?

  3. 993 匿名さん

    重ければ重いほど地震での損壊が大きくなる。
    素晴らしい外壁なら4、5階建てでもダインを使用すればいいのだが(笑)

  4. 994 匿名さん

    寒冷地を除けば、ダインの完敗。

    揺れやしなりによる損壊が心配なら、平屋向けの外壁材と割りきることも大切。

    選択するのはあなたです(^-^)

  5. 995 匿名さん

    着工数は完全に積水ハウス>へーベルハウスですよね。
    ですが積水ハウスのダイン採用率はかなり低そうですから
    ダイン<へーベルですよね。
    さらに木造の工務店でもへーベル板使ってるところありますよね。
    皆さんダインに魅力を感じないのでしょうか?
    見栄えはへーベル板より断然良いと思うんですけどね。
    がんばれダイン!!

  6. 996 匿名さん

    工務店ではALCの弱点を知ってるのでほとんど使いませんよ。

  7. 997 匿名さん

    弱点とはどんな所ですか?素人でよく分かりませんが、ALCに『弾性リシン塗装』すれば外壁としては問題ないのかと思ったのですが?むき出しですと雨風にどんどん腐食して縮んできますよね。

    ところで、ダインコンクリートは50ミリ+意匠柄厚だそうですが、知らなかったので営業マンに聞いたらこの位ですと80ミリぐらいの厚さで指を広げてくれました。へ〜そんなに厚いのかと思ったのですが、調べてみて、釣った魚ではあるまいしと家族で笑ってしまいました。プロならせめて○○ミリとか言って欲しかったです。

  8. 998 匿名さん

    うちは平屋のダインの耐震3なんで安全でかっこいいです^^

  9. 999 匿名さん

    耐震等級は外壁の重さは考慮されてないんじゃなかったかな

  10. 1000 匿名さん

    もちろん地盤補強コンクリ杭打ちを大量にしてます^^

  11. 1001 匿名さん

    コンクリ杭って事は柱状改良法ですね
    柱状改良は直径60㎝のコンクリ杭を1820㎜間隔なので…家でかいの?

  12. 1002 匿名さん

    地震の横揺れには耐震や免震が効果ありますが
    縦揺れには殆ど効果ありません

    縦揺れ対策で最も効果があるのは
    二階より上を軽くすることです

    阪神淡路大震災の被災地を見た人にはわかるはずです
    あれは直下型で縦揺れが大きかった地震です

    上層階が重い建物は潰れてます
    鉄筋コンクリートの病院や一階が駐車場の木造などは倒壊、二階が大きい鉄骨も傾いていたが
    すぐ近くの安っぽい木造パネル構造は被害無しです

    当時より耐震性は格段に良くなりましたが
    殆どが横揺れ対策です

    瓦屋根+太陽光とか
    重い外壁はリスク高いですね

  13. 1003 物件比較中さん

    積水を検討し始めたので、このスレ全部読んだ。
    疲れた。
    役に立たない情報ばっかりで徒労感が残った。
    このスレでは木造がいい、シャーウッドがいい、積水の社員はほぼ木造を選ぶとか。
    でもシャーウッドのスレでは積水で鉄骨以外を選ぶなんて意味がない、積水の社員はほぼ鉄骨を選ぶとか、
    まぁ適当なことばっかり書いてある。

    家を建てるにあたり色んな本を読んだけど、Q値やC値のことが書いてある本なんかほとんどなかったよ。
    それを気にするのはネットの中だけ。
    省エネ基準を満たしてれば実質は目くそ鼻くそなのに、
    ピュアAUみたいに数値を重視する思い込みだけのオカルトになってるんだろうなぁ。
    そしてQ値やC値を売りにするのは一条とかスウェーデンハウスとか、
    CM打たずに一般に知名度がなくてネットの口コミを重視するようなメーカーばかり。
    なるほどね。

    来週積水と打ち合わせするので、多少参考にします。

  14. 1004 匿名さん

    要するにわかってるヤツは積水を選ばないって事w

  15. 1005 匿名さん

    そもそも政府の省エネ基準というものが、アホみたいに低い基準なんだよ。
    もう少し勉強しようかw

  16. 1006 匿名さん

    このスレは事実も書いてありますが、適当な嘘も多々あります。
    どの言葉を信じるかは貴方次第です。

    C値とQ値は私は重要だと思いますけどね。
    積水ハウスとスウェーデン、一条それぞれに一度宿泊してみてください。
    暖かさの質の違いがきっと分かるでしょう。

    ですが暖かさだけが重要ではありません。
    スウェーデン、一条の外観、間取り、住設が好みじゃない方、積水ハウスを好む方がいるのは当たり前だと思いますよ。

  17. 1007 匿名さん

    匿名掲示板の書き込みを鵜呑みにするのは間違いです
    また何に重きを置くかは人それぞれですから、直接的な答えもありません

    しかしヒントになる観点や事実はたくさんあります
    ネットの書き込みをヒントに自分で調べるのが本来です

  18. 1008 匿名さん

    C値Q値の違いによる暖かさの質の違いってどんなものでしょう。私には暖房設備の違いによる暖かさの質の違いの方が大きい様な気がするんですけど。光熱費が違うっていうのなら分かります。

  19. 1009 匿名さん

    1006さんは、そんな事言ってるのかなぁ~?

  20. 1010 匿名さん

    話違いますが、積水ハウスが人気がある理由の一つは、プレハブならではの施工品質の確かさではないでしょうか。実によく考えられてますよね。坪単価が違っても基礎や建て方まではほとんど同じなら、積水ハウスでなるべくローコストの家っていうのも狙い目じゃないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸