東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
匿名さん [更新日時] 2007-03-19 20:59:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/



こちらは過去スレです。
スターコート豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-18 13:23:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    (過去スレの経緯)
    スレッド1 2005/ 9/10〜2005/11/ 2(53日)
    スレッド2 2005/11/ 2〜2005/11/23(21日)
    スレッド3 2005/11/23〜2006/ 1/20(58日)
    スレッド4 2006/ 1/20〜2006/ 3/29(68日)
    スレッド5 2006/ 3/29〜2006/ 5/ 8(40日)
    スレッド6 2006/ 5/ 8〜2006/ 5/27(19日)
    スレッド7 2006/ 5/27〜2006/ 6/18(22日)
    スレッド8 2006/ 6/18〜2006/ 7/22(34日)
    スレッド9 2006/ 7/22〜2006/ 8/26(35日)※ここまでは450レス制
    スレッド10 2006/ 8/26〜2006/11/18(84日)※ここからは1000レス制
    スレッド11 2006/11/18〜2007/ 1/13(56日)
    スレッド12 2007/ 1/13〜2007/ 2/18(36日)
    スレッド13 2007/ 2/18〜

  2. 3 匿名さん

    スレッド12は内覧会があったため、ハイペースで駆け抜けました。
    1000レス制になったことを考えると、過去最高ペースでした。
    引渡しまで1か月と少し、引き続き有意義な議論を!!

  3. 4 匿名さん

    01です。
    物件公式HPは内覧会が始まった頃から、予告なく閉鎖されています。
    http://www.toyosu-star.com/
    念のため。

    (「お陰さまで全戸完売しました。」くらい出してくれるといいのに…。)

  4. 5 匿名さん

    947さん、
    私が、言っているのは、廊下に物を置いていいかなどのことを
    言っているのではなく、相手に対する言葉使いとか、思いやりのことを言っているのですよ。
    最近の書き込みは、結構、酷いものが多くなってきました。
    それくらいは、わかって欲しいですね。
    最近、書き込み多いですね。少し前の話ですが、勘弁してください。

  5. 6 匿名さん

    少しのルール違反からなし崩し的にルール違反は広がっていくものなんですよ。
    だから、現管理規約に基づき廊下には一切のものをおくことを禁止にするべきなんですよ。
    住人全員に「廊下の管理規約に定めていない私物は、承諾なく破棄されてもかまわない。」
    という一筆を書かせてもいいんじゃないですか。その方がルールが徹底されますし。
    その上で管理組合の中で生協など例外を決めて、議決をとればいいんじゃないですか。

  6. 7 匿名さん

    内覧会の感想で、これはひどいというのはなかったようですね。
    専有部分に関しては概ね良好だったということでしょうか。

  7. 8 匿名さん

    結構前に公式HP見たときは完売御礼って書いてあったけどな・・・
    もう消えちゃったんだ。

  8. 9 匿名さん

    1/23頃に消えたようですね。
    (過去スレ参照)

  9. 10 匿名さん

    生協って利用したことないけど、
    宅配BOX使うのは無理なのかな?

  10. 11 匿名さん

    住人全員に「廊下の管理規約に定めていない私物は、承諾なく破棄されてもかまわない。」
    という一筆を書かせるなんて、どうかしてる。。。

  11. 12 匿名さん

    宅配ボックスには入りきらない。数も問題ってことでは?
    でも、生協の箱を一時的に置くくらいいいのではないですかねー。

  12. 13 匿名さん

    宅配BOXは生ものは禁止です。
    最近のセキュリティのしっかりしたマンションでは、
    生協は実質機能していません。

  13. 14 匿名さん

    カーテンは防炎にしますか?

  14. 15 匿名さん

    TFCやPBTも生協は禁止なんですかね?

  15. 16 匿名さん

    団地じゃあるまいし、生協って。
    それに生協って日本共産党がらみだろ。

  16. 17 匿名さん

    ラディッシュぼーやとかなら良いって事?
    生協にイデオロギー感じてる人はいないと思うけど。

  17. 18 匿名さん

    >7
    内覧の専門家がつけたんでしょうけど、廊下に床浮きとかの指摘がはってある家とかありました。
    どうしよう。そこまでチェックなんてでいてません。
    うちは大丈夫なのかとちょっと不安です。

  18. 19 匿名さん

    >>18
    共用部分だから大丈夫でしょ。
    何かあっても割り勘です。

  19. 20 匿名さん

    ひとことでいえば皆さん細かすぎだとおもいますよ〜
    美観だのちょっとした凸凹だの、そんなの生活上何の支障もありません。
    エコノミー買っといて、
    ファースト並にクレームつけてくるよって思われちゃいますよ〜!
    べつに団地でいいじゃんか!

  20. 21 匿名さん

    エコノミーでもファーストでもクレームは大差ないだろう。
    むしろエコノミーを買う人のほうが清水の舞台から飛び降りる
    ほどの勇気で買っている人も多いんだから。
    より細かくチェックしようとするのでは?

  21. 22 匿名さん

    保育園の内定通知が昨日届きました!
    敷地内にあるのに入れなかったら正直納得いかないと
    思っていたのでほっとしました。
    役所では優先しないといわれましたが同じ点数の人が
    たくさんいて内定もらえたので、少しは配慮があったのかも
    しれませんね。
    4月から同じ保育園の方よろしくお願いします。

  22. 23 匿名さん

    モデルルームには花壇が置かれてあったのに、実際はダメなんて矛盾してますね。

  23. 24 匿名さん

    23ですが玄関の通路側に・・・です。

  24. 25 匿名さん

    ここでの議論はいろいろですが、現在、マンションに住んでいる方もたくさんいると思います。それぞれのマンションの実態はどうですか?うちのマンションはわりと緩やかです。掲示板に○○はしないようにしましょうという張り紙がでることはありますが、個別の家に直接、苦情をいうようなことはないようです。

  25. 26 匿名さん

    現在のマンションでは隣の家(角部屋)の玄関前通路に
    子供用自転車と三輪車&手押し車?が置いてますが、
    角部屋だし全く気になりません。
    どこもそんな感じじゃないですかねー。

  26. 27 匿名さん

    角部屋だから他の人の通行の邪魔にもならないからいいんじゃないですか。
    他の人がその場所を通って邪魔になる、もしくは気に障るか
    の問題ですかね。

  27. 28 匿名さん

    無機質で生活感のない都市型ホテルライクマンションみたいなのを、
    ここで必要以上に求められても困りますよね。コンセプト全然違うんだし・・・
    ファミリーマンションでは、生活上の便利さっていうのも重要な価値。
    そもそも物を置かないようにとかいっても、
    元々、護るべき美観や高級感なんてほとんどないんだし。

  28. 29 匿名さん

    掲示板に「○○はしないようにしましょう」という張り紙があれば、
    個別の家に苦情がなくても、対応するのは当然だと思います。
    神経質になるべきだとは思っていませんが、
    なぜそのような張り紙が出たのかは考えてみる必要があると思います。

  29. 30 匿名さん

    護るべき美観はあると思いますよ。
    高級感はないにしても、乱雑・猥雑なのは
    避けたいものです。

  30. 31 匿名さん


    >22さん
    >保育園の内定通知が昨日届きました!
    >敷地内にあるのに入れなかったら正直納得いかないと
    >思っていたのでほっとしました。

    我が家は、蓮美幼児学園とよすナーサリー(3丁目。ロイヤルパークス内)
    になってしまいました。
    敷地内にあるのに入れないなんて...
    でも、保育園激戦区で一応徒歩圏内の保育園に入れるだけでもOKとしなければなりませんね。

  31. 33 匿名さん

    豊洲サイコー!さん、
    ここは、マンションすれですから。
    書き込み多くって、話題で、盛り上がるかもしれないのが、面白いのは、分かるけど。
    他で、やってね。

  32. 34 匿名さん

    >>32は削除依頼を出しました。

    ・マンションとは無関係の内容である
    ・全文の引用は他のサイトの著作権を侵害する

    以上が主な理由です。

  33. 35 匿名さん

    土壌汚染のニュース
    ちょっと困りますね。
    というか、今後、市場の移転はどうなんですかね?
    豊洲のイメージがかかるだけにちょっと気になります

  34. 36 匿名さん

    美観や高級感の程度は個人差があるもの。
    規則は規則、守るべきものは守りましょう。
    社会人として当然ですよね。

  35. 37 匿名さん

    つい先日も市場移転にともなう説明会が行われましたよ
    気になる方はご自分で足を運ばれたらどうでしょうか

  36. 38 匿名さん

    この間内覧会行きましたが、廊下側の室外機置場想定の場所からドレン水流すための溝が切ってありますが、そこの防水(ウレタン)がいたるところで結構剥がれていたのが気になりました。うちは大丈夫でしたが、皆さんは確認しました?付箋とか貼っていなかったのでどうかと思ったのですが。もし、確認していない方がいらっしゃいましたら、確認会のときに見てみたらいかがですか?私は歩いていて結構気になりました。

  37. 39 匿名さん

    うちも保育園の通知が来ました。
    敷地内の保育園に決まってホッとしました。
    一番気になっていた保育園だったので結果が出てよかったです。
    これから同じ保育園の方宜しくお願いします。

  38. 40 匿名さん

    今の賃貸の管理人さんに3月に引越しをすることを報告したところ
    私で3件目だそうです。
    同じ所からうちの他に2世帯もスターコートにお引越しだなんて
    (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!ですね

  39. 41 匿名さん

    その賃貸は何戸くらいあるのですか?

  40. 42 匿名さん

    >>40さん
    それは豊洲ですか?

  41. 43 匿名さん

    お気付きでしょうか?豊洲駅からSCTへ抜けて行く途中にある都営住宅は塗装し直したのです。
    毎日通過するので嬉しい計らいですね!

  42. 44 匿名さん

    >>43
    わざわざ荒れるような書き方やめたら?

  43. 45 匿名さん

    そういえば、明日、駐車場などの抽選会ですね。
    抽選会、行く人いるのかなぁ。。。

  44. 46 匿名さん

    深川五中のチャイム。内覧会中に聞こえました。
    でものんびりした感じで、あ、鳴っているという程度の音でした。
    バルコニー側の窓を閉めると全く聞こえませんでした。

  45. 47 匿名さん

    >>46さん
    校内放送は聞こえませんでしたか?

  46. 48 匿名さん

    >>47さん
    記憶にはないです。まあ、内覧会の時間の大部分は、窓を閉めて家の中にいました。

    あと、晴海通りの音はゴーゴーという低い音だったような気がします。
    街の中の住宅ですから、街の音がするのは当然だと思っていました。
    でもこれも騒音という感じではなかったです。また、窓を閉めれば全然聞こえません。

  47. 49 匿名さん

    SCTを知らない方へご参考までに。
    晴海通りとSCTは間に中学校を挟んでいます。
    よって、晴海通りからは約100mほど離れています。

  48. 50 匿名さん

    駐車場抽選会の結果ってTELでも教えてくれるんですかね?
    会長は決まったんですか?

  49. 51 匿名さん

    晴海通りや学校の音よりもヘリの音の方が五月蝿いと思いますよ。
    まぁいずれにせよ締め切っておけば気にならないレベルですけどね。

  50. 52 匿名さん

    今朝方、現地前を通りましたが、覆いが取れていました。エントランス前の
    全景が確認できてよかったです。少し気になったのはウェルカムガーデンの
    植樹が少ないこと。特に木が少ないです。このあたりもコストカットなのか
    な?と思いましたが、仕方ないですかね。

  51. 53 匿名さん

    >>50さん
    2、3日後であれば教えていただけるそうですよ。
    でも抽選にはずれてしまった方は、車なりバイクを手放さないとならないのでしょうかね?
    それらを使用して通勤・通学をしないとならない人も中にはいますよね・・・?

  52. 54 匿名さん

    外れたら 豊洲小学校と公園の間の車が入って来れないところに止めます

  53. 55 匿名さん

    >52さん
    植樹って、最初は少なく見えるんですよ。苗木ですから。
    20年後くらいの大きくなった時のバランスを考えて、少なめに植えて
    後々ちょうどよくなります。何十倍にも育ちますから。
    5年おきくらいに同じ場所で写真でも撮っておくと、木の成長具合も
    良い記念になるものですよ。

  54. 56 匿名さん

    >>54
    偶然ですね。
    そこは、我が家の犬のマーキングスポットにする予定です。
    仲良く共存しましょう。

  55. 57 匿名さん

    >>54
    常識が無いひとですね。はずかしくないの?

  56. 58 匿名さん

    >>54
    現在住所不定ですが・・・
    豊洲小学校と公園の間の車が入って来れないところに」住み着いてもいいですか?
    あなたのバイクにシートをかけさせて頂いて、と。

  57. 59 匿名さん

    >>53さん
    外れた人は、外部に借りるか所有車を手放すか、という説明は
    もちろんあなたも受けていますよね!? その条件を呑んだ方のみが
    SCT購入に踏み切っているはずです。車やバイクがないと通勤・通学が
    出来ない人はSCTは条件に合わず購入していない、ということになるます。
    だから、そんな心配しなくても大丈夫ですよ♪

  58. 60 匿名さん

    引越しの件について教えていただきたいのですが?引越し用ダンボール箱は何日位い前に何個位い届くのでしょうか?それと業者から見積書または請求書が届きましたか?我家は幹事会社に決めました。

  59. 61 匿名さん

    言えばいつでも持ってきてくれますよ。
    見積書は見積もり時にくれるのが普通です。

  60. 62 匿名さん

    56さんのコメントには笑いました。
    バイクについては外れたら、現状の駐輪場に止めたり自分で何とかしてください。
    くれぐれも、SCT内・周辺に放置しないでください。
    チクりますから覚悟してくださいね。

    ストレス発散になるんですよ〜これが。

  61. 63 匿名さん

    CFTスレより、ナチュラルローソン東雲キャナルコート近くにフィットネス施設ができるようですね。

  62. 64 匿名さん

    >>62さん
    放置三輪車・放置発泡スチロール箱・放置自転車等々にも目を光らせてくださいネ
    いいストレス発散でしょ!

    よろしくお願いいたします

  63. 65 匿名さん

    61さんありがとうございます。ところでダンボール箱はどうでしょうか?

  64. 66 匿名さん

    放置幼児にもね♪

  65. 67 匿名さん

    このマンションの住人は本当にチクリ魔多そう。
    自分のマンション外のことにも率先して口出し、ほっとけばいいのに。
    豊洲のヌシにでもなったつもりか?
    そういうところでしかストレス発散出来ないのかね。
    あーやだやだ、ホントバカばっかり。

    >車やバイクがないと通勤・通学が出来ない人はSCTは条件に合わず購入していない
    そんなことはないだろ、世の中いろんな人間がいるのだよ。
    もっと広い目で見れないのかね。
    小さいね・・・。

  66. 68 匿名さん

    ダンボールは見積時に担当者が荷物の料を見てテキトーに置いていってくれます。
    多めに頼んでおくのがコツです。

  67. 70 匿名さん

    >>62
    俺も一緒にチェックするよ。
    >>64もよろしくなんて人任せじゃなくて一緒にやろうぜ。

  68. 71 匿名さん

    自発的に見回りにいっていただける奇特なボランティアの方には、腕章と鉢巻と警棒と万一のための
    障害保険もセットして管理組合から提供してはどうでしょうか?

  69. 72 匿名さん

    私無料で腕章のマスコット「SCTチクリマン」デザインしてあげますよ!
    見回りはそういうのが好きな人に任せます。

  70. 73 匿名さん

    >>60 & >>65 さん
    引越し屋を幹事会社に決めた、ということはもう見積もりしてもらったのですよね?
    その時に、見積書と値段(これは引越し日に現金精算)とダンボールの数&ダンボール
    配達日の打ち合わせをしませんでしたか???
    ちなみに、名鉄さんはその場で全部、すぐ決まりましたよ。

  71. 74 匿名さん

    アートは対応が本当に悪いですね。幹事会社でも絶対頼まないと見積もり時に思いました。

  72. 75 匿名さん

    アートは営業が横柄ですよね。
    私もそれが嫌で、別会社に決めました。

  73. 76 匿名さん

    うちへ来たアートも感じ悪かった!!

  74. 77 匿名さん

    うちへ来た名鉄さんは、感じがよかった。
    でも、Webで評判今一歩で、心配してますよー。

  75. 78 匿名さん

    うちは未だに引越日の連絡来ない。
    幹事会社使わないって言ったから?

  76. 79 匿名さん

    うちもアートですけど、営業の方普通でしたよ〜

  77. 81 匿名さん

    どなたかフロアコーティングお勧めありますか?
    同日作業だと安くなるとか、同じマンションだと割引くとか、情報求む!
    15年以上持って、抗菌作用があるものがいいのですが・・・

  78. 82 匿名さん

    >>80
    人に「あんた」と言うことができるってステキでつね♪

  79. 84 匿名さん

    >82
    目障りなバイクの違法駐車や、他人に迷惑かけるより余程まともな行為と思いますが、何か?
    大規模マンションの品格

  80. 85 84

    >82>80

  81. 86 匿名さん

    うちのアートも全然ダメ。
    未だに引っ越し日の連絡こないし、問い合わせてみても「担当に連絡して今日の夕方させます。」で連絡無し。
    ケータイでもいいし、家の留守電でもいいって言ってるのになぁ

  82. 87 匿名さん

    >>84

    >>64は >>84が言うマンションの規則を守らない迷惑行為をチェックしていこうと言っている

    >>80は それに対して(受け取り方によっては)皮肉のようなことを言っている

    >>82は >>80に対して皮肉

    結果として>>84は 管理規約で決められている、廊下など共用部分への放置を無くそうと言っている流れに対して82の名前を挙げて反論している。

    そのくせ、>他人に迷惑かけるより余程まともな行為と思いますが、何か? と…

    流れが全く読めず、目の前のことに目くじらを立てる典型的なタイプと言うことがわかった。

    ┐(´д`)┌

  83. 88 匿名さん

    やっぱりバカばっかり・・・。

  84. 89 匿名さん

    >>88
    購入者じゃない、荒らしの人が多いいからじゃないですか?

  85. 90 匿名さん

    そう願いたいですな・・・。

  86. 91 匿名さん

    740台駐車できるのに抽選に外れたからって車を手放さなければならないんですか?

  87. 92 匿名さん

    どこか別のところにお借りになれば

  88. 93 匿名さん

    >>91
    駐車に制限がある車は抽選に外れたら、駐車出来ないのでそうなりますね
    他で駐車場を借りれば手放さないですみます。
    駐車に制限がない車は各戸に1台ですから場所がどこでもいいなら
    手放すことはないんじゃ?

  89. 94 匿名さん

    >>91さん
    重さや高さなどでどこにでも停める訳にはいかない車は、しょうがないじゃないですか?
    もしくはいわゆる普通乗用車に買い換えるか。
    さては説明会で居眠りしてましたね(笑)
    長谷工さん、ちゃんと言ってましたよ〜。
    ねぇ、皆様?

  90. 95 匿名さん

    >94
    うちは普通乗用車なので考えてもみなかったですが、
    駐車場全戸分って言ってても、そういう事態も起こりうるんですね〜。
    思いつきませんでした。
    ハマー乗りがいっぱいいたら、なんてデベは想定してないでしょうしね。。

    そういうことにならないといいですね。

  91. 96 匿名さん

    皆さん、引越し業者は幹事会社に決めているんですか?
    他の引越し業者に見積もりを依頼された方または幹事会社以外で決められた方いらっしゃいますか?

  92. 97 匿名さん

    引越しにともなって、家電を買う人も多いと思いますが、近場だとビバのノジマ、
    有楽町のビックカメラ、区内のヤマダ電機ぐらいでしょうか?
    冷蔵庫とエアコンを買い替え予定ですがなにかよい情報はありますか?
    秋葉原で買ったほうが安いですかね?大型の買い物だけに大事だとは思いますが、
    どこの製品がよいのかよくわからなくて困っています。

  93. 98 匿名さん

    >>97さん
    電気屋さんで聞いてください

  94. 99 匿名さん

    >どこの製品がよいのかよくわからなくて困っています。

    家電について話し合うスレではないかと...。
    うちは職場が近いので有楽町ビックカメラでいろいろ買ってますが。
    秋葉と価格は変わらないと思います。

  95. 100 匿名さん

    97さん、
    電気屋さんで聞くのもいいですが、kakaku.com に評判が載っているので、それは、参考になりますよー。

  96. 101 匿名さん

    近所に安いクリーニング屋さんはありますか。
    私が今使っているところ(江東区内の別の街)は、
    ワイシャツ1枚105円(税込)です。
    豊洲に既にお住まいの方、教えてください。

    (SCT提携のところは、敷地の外へ出なくて楽ですが、
    170円くらいだったかな?うろ覚えです。)

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸