検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
ヒマリーマン
[更新日時] 2007-03-19 23:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都23区
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その6
555
匿名さん
2007/03/02 00:02:00
とうとう為替が117円を切ってきましたね。 今後の展開が楽しみです。
556
匿名さん
2007/03/02 00:11:00
ほかのスレで頭金がだいぶ減ってしまったといの見かけたけれど・・・ くわばらくわばら。つか、そんなのつぎ込むな、と。
557
匿名さん
2007/03/02 23:39:00
あれ!!株や海外債券投資を初め海外資金頼みのREITなどの強気の人が 皆いなくなっちゃった。しばらく様子見?
558
匿名さん
2007/03/02 23:43:00
今は買いの見極め時でしょ。皆が十分に青くなっているときに買うのが鉄則。
559
匿名はん
2007/03/02 23:47:00
私はドルはそろそろ買い時だと思ってます。 日本株、もう少し下がって欲しい。15000円台なんていってくれると 喜んで買い増しますね。REITはもう十分持っているのでお腹一杯ですし、 売るつもりなんてありませんね。 なかなか面白くなってきましたね久しぶりに。
560
匿名さん
2007/03/02 23:52:00
ちょっと予想外なことが起こると、あたふたしちゃうんでしょうね。 一見かっこいい論理をいっていても教科書どおりにならないと、 しばらく口を噤むしかない。 週明け方向性が見えると、このスレも盛況になるかな。
561
匿名さん
2007/03/02 23:56:00
個人的には、もっと下がると思いますよ。 余裕の無い投資家が損切りしてくれることを首を長くして 待ってます。
562
匿名さん
2007/03/03 00:00:00
それこそレバレッジ掛け捲ってた人は追い証で資金の工面かな。 金作るために優良株売らなきゃならなくなるだろうから、 そういうのを拾いたいですな。
563
匿名さん
2007/03/03 00:03:00
そうですね。私のようなゆったり投資家は、買い時は年に1回か2回 あるか無いか。そろそろ1回目が来るかなー。
564
匿名さん
2007/03/03 02:37:00
>560 同じことを感じていました。 このような時に、誰か市場の先行きを語れば信用するのですが
565
匿名さん
2007/03/03 06:55:00
だから為替やれっつーの! 今週の大陰線でどれだけ儲けたか。。。 先の事なんて誰にもわからない。 為替は目先のトレンドに乗ればOK。 レバ20倍程度で戻り売りを繰り返した口座は 今週だけで残高5倍になったぞ!!!
566
匿名さん
2007/03/03 07:03:00
567
匿名さん
2007/03/03 15:33:00
今まで土日は相当数の書き込みだったのに閑散としていますね。 皆さんしばらくフリーズですか? 来週末9日の日経平均終値を予想してみませんか? 超短期の話ですが結果が結果がすぐわかるので、 どなたの論理的説明が当たるのか面白いと思うのですが。 私は感覚的に17000円の攻防かなという程度でなにも根拠がありません
568
購入経験者さん
2007/03/03 15:58:00
542>一握りの秀才の官僚の考えよりも、 多数の価値観の大衆の決めた市場のほうが長い目でみて正しい。 優秀な理系の工業技術で巨大マネーを得た日本だが、 その運用、投資分野でアメリカにいつも敗北してしまうのは 賢しらな官僚の余計な規制や介入があるからである。価値判断は市場に任せべきるべきである。
569
匿名さん
2007/03/03 16:13:00
市場の失敗という言葉を勉強されたし。 アジア通貨危機を思い出されたい。 投資は重要だが投機は無駄だよ。
570
匿名さん
2007/03/03 18:07:00
>>567 CMEは16900円下回ってるから17000円が割れることは既に確定。
571
匿名さん
2007/03/03 18:13:00
572
匿名さん
2007/03/03 18:16:00
ホントだ。 CME Globex quotes as of 03/02/07 03:24 pm (cst) MTH/ --- SESSION --- PT EST ---- PRIOR DAY ---- STRIKE OPEN HIGH LOW LAST SETT CHGE VOL SETT VOL INT MAR07 17180.0 17295.0B 16840.0 16875.0A ---- -425 22K 17300.0 31919 57527
573
匿名さん
2007/03/05 01:26:00
相場が下がると、相場を語る人が一斉にいなくなり、静かです。
574
匿名さん
2007/03/05 01:36:00
マンション価格は株価に連動してると、 以前書いてた人がいるけど、 マンション価格も下がるかな。
575
匿名さん
2007/03/05 04:11:00
ここの書き込み数も株価との連動性が高いようですね。
576
株価連動
2007/03/05 09:54:00
株価が下がると閑散としますね。 しかし、今日の寄りはヒドイな。
577
匿名さん
2007/03/05 10:55:00
今月下旬の公示地価発表で、 センチメントが明るくなってくれればいいですね、不動産も株も。
578
匿名
2007/03/05 11:25:00
>574 さん マンション価格と株価が連動・・・と言うのは、私のことかと思いますので一言。 それは長期トレンドでのことで、株価の一時的調整(今回がそうとして)に呼応して、いちいちマンション価格、不動産価格が下がるわけではありません。昨年も例えば、5月から6月に欠けて今回を大きく上回る株価の調整はありましたが、その間、マンションが下がり、安く買えたなどということは、なかったでしょう。 マンション、不動産価格は、大きな調整の出直り過程にあるという、大きなトレンドを見失ってはいけません。 ついでに株価について言えば、これは、いろいろな不安要因が一挙に浮上したため、売られているもので、ちょうど、株価の位置も高値圏にあったため、大きな下げにつながったものとみています。 少なくとも、現時点では、これも、上昇波動が崩れトレンドが変化したとは、考えていません。 ただし、「昨日勤皇、今日佐幕」は相場師の鉄則、臨機応変な対処が必要なことは言うまでもありません。
579
匿名さん
2007/03/05 11:34:00
でも、この世界的流れの中の余波で、今までのように堅調に物件価格が値上がっていくのが 鈍りませんかね。特には、少し郊外物件とか。今のところそっちも値上がり傾向にありましたが。
580
匿名さん
2007/03/05 11:48:00
同感です。物件価格は、既に上がりすぎだろう。考えられないよ。公示価格も半端な上がり方ではないらしいし、ここらで一息入れて十分ではなかろうか?
581
匿名さん
2007/03/05 13:49:00
株・為替の下落の影響で現金化の為、投資物件手放さないかな〜? んなことないか。
582
匿名さん
2007/03/05 14:01:00
日経平均に連動してない割安株なら、余りさがってないよ。 円高になれば、建築材料が安く調達できるので、物件価格も 安くなりそうなのにね。
583
匿名さん
2007/03/05 15:15:00
いつになったらこの株安はおわるの? 私の中国株さがりまくりぃ〜〜〜
584
購入検討中さん
2007/03/05 15:24:00
早く金利を上げておけば、クッションになったのにね。
585
匿名さん
2007/03/05 16:57:00
昔のように1ドル80円台位にならないかな。あの頃は良かったな。 海外旅行も安くいけて。ブランド物買い放題。
586
匿名さん
2007/03/05 17:48:00
587
匿名さん
2007/03/05 21:25:00
え!どこ?まさか外縁区の駅遠、売れ残りなんて落ちじゃないよね。
588
匿名さん
2007/03/05 21:50:00
まあ海外の不動産バブルは弾けましたし、日本も下落はしないとしてももう上昇はしないでしょう。 「海外では収益がマイナスになっているが日本ではまだプラス。だから日本はもっと上がる」 と言ってる人が居ましたが、自分はこれを聞いて 「海外じゃ値上がり益目的で上がってるんだな。そろそろ終わりだな」 と思っていたものですが。
589
匿名さん
2007/03/05 22:07:00
強気すぎるのでは?と誰もが思った価格のマンションはやっぱり苦戦しているように思われます。 一般サラリーマンの出せる金額は決まってますし、こうも急激にどこもかしこも上昇しては購買意欲がなくなりますよ・・・ 当面、価格が大きく下がることはさすがに期待してないけど、もうこれ以上は上げられないのでは?
590
匿名さん
2007/03/05 22:10:00
急に強気な発言が少なくなってきたな。 バブル絶頂の頃は政治は三流でも、経済は一流と言ってたな。 それに上海の不動産はバブルだと誰でも思ってるでしょう。 2年位前かな、TVで上海のマンションは住むために 買うのではないのです、値上がるから買うのです。 歴史は繰り替えされるんですね。
591
匿名さん
2007/03/05 22:18:00
今週木曜日のECBの利上げは見ものです。こんな株の状況で利上げするのでしょうか?ドイツ連銀の利上げもひとつのきっかけだった87年のブラックマンデー思い出しますね。金曜の米雇用統計も弱そうですし、もう一段株下げ(下手したら暴落?)もありそうですね。インフレ原理主義者が不安定な世の中を更に揺さぶるのです。また危ないヘッジファンドの噂とかも出るのでしょう。今週がクライマックスと思います。
592
いつか買いたいさん
2007/03/05 22:30:00
財務省発表の設備投資は良くて、企業が日本経済を牽引する兆しだったような。
593
匿名さん
2007/03/05 22:51:00
マンション投資も危険になってきたのでは。 先高感が薄れると、売り惜しみと称してきた物件が、 年度明け不良債権化を恐れてどっと放出される懸念も。 じっくりじわじわ値上げが続けばいいと思ってたけど、 ちょっと急ピッチすぎてで無理してる感じもあったんで、 ここでブームが冷めてしまうと梯子を外される格好に。
594
匿名さん
2007/03/05 22:52:00
いいですね。これしきの調整でこのネガティブトーン。 買い場がまた訪れそう。不動産も株も。
595
匿名さん
2007/03/05 23:01:00
買い場があれば、売り場もある。 素人に向かって買え買えと言い続けて、 自分は適当なところで売るのが玄人。
596
購入経験者さん
2007/03/06 08:08:00
株はアップダウンが極端で大変だ。ゆったりと上がっていく都心の不動産でも買うかな。
597
匿名さん
2007/03/06 09:09:00
598
匿名さん
2007/03/06 09:13:00
一時的な反発のあと、2段下げのケースもありえるけどね。
599
匿名さん
2007/03/06 09:23:00
600
匿名さん
2007/03/06 09:23:00
不動産買うのは良いけど、アメリカなどのバブルがはじけても、日本の不動産は 堅調に上がり続けるの?
601
匿名さん
2007/03/06 09:43:00
>>600 アメリカは住宅バブル。アメリカの住宅はアメリカ人がドルの金利でローンを組んでいる。 その資金は米国の住宅金融公庫みたいなところが円の低金利を利用して資金調達して 貸していた訳だ。 日本の不動産は、日本人が円の金利でローンを組んでいる。全く状況が違う。 円とドルの金利差、円のイールドギャップ(投資利回りとローンの金利差)が縮まれば 外資の不動産投資は減るし、Jリートもビジネスは縮小されるだろう。 しかし、2008年までは国債の償還問題もあって金利は急激にはあがらないという観測もある。 金融先物の値を見てもマーケットが今後1年の金利急騰はないと見ているのがわかる。
602
匿名さん
2007/03/06 11:32:00
株の値動きが世界的規模だったがゆえに、逆に大きな視点を見失っているようだ。 まず今の地価上昇の流れと1990年バブルを混同すべきでない。 1990年バブルは、株価はさておき「地価高騰が止まった要因」は不動産融資の総量規制にによるものだ。 高騰自体は1997年以前からゆるやかに始まっていて97年に都心の商業地を中心に 23区平均公示価格で40%の急上昇をみせた。 この時点で世間は、東京の一極集中が問題視していた。政府は都市機能の周辺分散ということを 進めていて筑波や大宮などに国の施設をうつしたものの跡地が高値で売れて地価高騰の 一助になったにすぎない。 新宿や神田などところかまわず地上げがすすみ投機資金の流入が地価を押し上げ、 一般の人は、中古住宅の転売で郊外の一戸建てに移り住む動きがあった。 書店には土地政策の批判本があふれ「土地は保有するものでなく利用するもの」というスローガンを書いた帯が むなしく目に映った。 地価があがれば、土地は売りに出ない。品薄になればより供給量の多い郊外の土地が デベロッパーに買われて地価が上がる。 そういう循環が繰り返され首都圏全体の地価が上がった。
603
匿名さん
2007/03/06 11:33:00
現在の上昇水準は、東京圏全体でせいぜい1997年水準。1985年の150%レベルにも 至っていないのではないか。 当時を知る人の誰しもが「今が昔のバブルと全くことなる状況」という認識があると思う。 まず、土地転がし、マンション転がしで儲かる税制になっていない。 いまどき更地を投機目的で仕込むほど無駄なことはない。というか仕込む土地すらない。 1980年後半は、都内に地上げの更地が目立った。 今目立つのは都内に林立するタワークレーンだ。
604
匿名さん
2007/03/06 11:33:00
つまり、分譲にしろ賃貸にしろビジネスとして健全な状況で土地活用がすすんでいるのだ。 ビジネスであるということは、収益の目論見が過大で失敗すれば誰かが安く買い取って それを妥当な価格で売ったり貸したりするということだ。 そいう市場の力で動いていけば、地価も賃料も市場原理によっておちつくべきところに 落ち着く。 マンションは将来はおそらくホテルのように大きな価格差を目指していくのではないか。 外資系のシティホテルが4〜5万円の宿泊料で、一方ビジネスホテルのように5000円前後 またその中間の1万円〜2万円台のものもある。 都心の価格は、買い手が認める限り高くなり、郊外の価格は買い手が容認するレベルに落ち着く。 坪単価で10倍程度の開きはあっておかしくないだろう。 そういう意味で、都心と都心周辺のマンション価格は今後も上昇するのだと思う。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件