東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)山手動坂グランスイートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 田端
  7. 田端駅
  8. Brillia(ブリリア)山手動坂グランスイートってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2024-01-06 18:15:18

ブリリア山手動坂GRAND-SUITEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
利便性は悪くなさそうです。不忍通りが近いですね、環境的にはどうでしょうか?

所在地:東京都北区田端一丁目222番4号(地番)
交通:山手線 「田端」駅 徒歩8分
京浜東北線 「田端」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩12分
山手線 「西日暮里」駅 徒歩11分
京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩13分
都営日暮里・舎人ライナー 「西日暮里」駅 徒歩13分
間取:1LDK+S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:53.80平米~75.08平米
売主:東京建物
売主:丸紅
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:丸紅不動産販売

施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

旧称:山手動坂プロジェクト

【タイトルを正式物件名称に変更し、情報を追加しました 2014.8.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-05 14:50:17

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 山手 動坂 GRAND-SUITE口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    日当たりって大事ですよね。
    この付近だと、本郷通り沿い、旧白山通り沿いの物件の上層階が日当たりいいですよ。眺望も。
    幹線道路沿い以外は低層住宅かお寺なので抜けた景色と日照が確保されてます。
    一年前なら新築沢山あったのに今年は少ないですね。築浅中古も少ないし、高騰しています。

  2. 302 匿名さん

    >>297
    文京区と北区じゃ、最低1,000万、下手したら2,000万価値が違いますよ。

    だから、北区の値段で、文京区の雰囲気ならアピールするでしょ

  3. 303 匿名さん

    しかし、現地の日当たり確認せずに買うってのも嘘臭いですね

  4. 304 購入検討中さん

    296さん ありがとうございました。 日当たり、1日中当たってるのが理想ですが、朝日が入ってお昼まで位入ってれば都内山手線ぞいならいい方かなと。。 日当たり大事ですけどね! 我が家は日中は仕事に出ているので、朝日があればまぁ満足です。

  5. 305 物件比較中さん

    日当たりを望なら、都心のタワーマンションか、郊外の周りに何もない、一軒家を。都内のマンションで望むからには、ある程度の我慢は必要ですよ。私達は、予算がのばせるなら、是非買いたいマンションです。週末、もう一度モデルルームに行って、詳しく伺ってきます。

  6. 306 愛妻家の愛犬はCOCO [男性 50代]

    既に男女二人の子育てを終え、夫婦二人で居住すべく既に契約済みの者です。 集合住宅という性質上、音のみならずあらゆる面で他の居住者に迷惑を掛けないというのは最低限のマナーと考えますが、直近の書き込みを拝見すると、決して間違いではないものの、殺伐とした感が否めません。 この書き込みの本来の趣旨からは逸脱してしまいますが、少子化が問題視されている時代、親のモラルや子育ての姿勢が常識的なのを前提に、多少は大目に見て応援して上げてはと考えます。

  7. 307 契約済みさん

    私も孫がそろそろ誕生という世代です。

    子育て時代は何かと大変で、また周りの協力も時として大切です。

    マンションなど集合住宅はお互いにマナーを意識して生活していかなければなりませんが、エレベーターで出会ったら
    気持ちよく挨拶を交わしたりなど最低限
    の歩みよりは大切にしたいですね。
    年配者にもマナーの悪いのはいますし、まずは自分を見直していかなければ…と考えています。
    スレ違いならごめんなさい。

    日当たりや、間取りや、気になる点もありますが一年後を楽しみにしています。

  8. 308 契約済みさん

    >>296
    私も日照は気になりました。気持ちはお察しします。

    ゲストサロンで日照のシュミレーション図は見せてもらいましたが、
    あくまでも参考程度で、全面的には信用できない。
    参考画像も希望階のものは無かったので、上下階の画像から推測しました。
    296さんも、恐らく同じような状態じゃないかと思います。

    現地に何度も足を運びましたが、アドリーム動坂が目の前にあるので、
    日当たり具合がなかなか分からなかった。
    最近現場作業が進んで、自分の部屋の場所がはっきりと分かるようになって、
    ようやく日照具合が分かるようになりました。

    最終的には立地を重視して契約しました。
    手付金…恐らく500万円程度払っているのでしょうから、放棄は勿体ないですよ。

    一旦住んで、どうしても気に入らなければ売却で良いと思います。



  9. 309 物件比較中さん

    契約された方、うらやましいです。我が家は資金的にもう少し頑張らないとだめなんですが。ただ、このマンションに関しては、間違いなくトータルバランスで納得のいくマンションです。価格や立地、設備などに関しても。出来れば、もう少し安くしてほしいです。

  10. 310 契約済みさん

    >>309
    トータルバランスって、何かすごく抽象的な感じですね

  11. 311 物件比較中さん

    >>310
    特にこれと言って懸念要素が少ないという意味です。

  12. 312 契約済みさん

    狭いバルコニー、日当たり、収納、微妙な間取り・・・懸念だらけです(笑)
    あまり内装にこだわりは無いのですが、他に比べて優れているのでしょうか。

  13. 313 購入検討中さん

    312さん
    真剣に検討してるんですが、参考までになんで買ったんですか?

  14. 314 契約済みさん

    山手線内の立地と利便性ですね。
    以前この界隈に住んでいましたので、
    生活のしやすさは分かっていました。

    自分も妻も職場まで乗り換えなしで30分。
    それと妻の実家にも近いということもあって、決めました。

  15. 315 匿名さん

    契約者さんって本当に契約なさったのでしょうか。
    とてもこのマンションを買ったとは思えない内容ばかり書き込んでらっしゃいますけど。

  16. 316 匿名さん

    以前この辺りに住んでいて良かったっていうのは判るかもしれません
    ただよそから来て地形などを見てみると、
    かなりエリア内にアップダウンがあるので、その点は気になる人が出てくるとは思います
    住んでみて自分的にOKだったという場合には
    あとは利便性ばかりに目が行くのではないのかなぁと思われますよ

  17. 317 契約済みさん

    その後の販売状況はどんなもんなんでしょう?
    低層階はなかなか厳しいのかな。

  18. 318 物件比較中さん

    一階二階は、まだ少しあったかと思います。ただ、高層棟はうまっていましたよ。

  19. 319 契約済みさん

    >>318
    情報ありがとうございます。
    早く完売になるといいですね。

  20. 320 購入検討中さん

    低層の建物はもう完売したんですかね?

  21. 321 契約済みさん

    以前話を聞いた時には、低層棟のほうが売れ行き好調だと聞きましたが。

  22. 322 匿名さん

    低層の方が人気ありそうな感じではありましたよね。
    というかそもそもどの程度販売自体が進んでいるだろう?という感じですけれど。
    今出ている先着順で完売と考えてもよろしいのですよね?
    低層・高層それぞれ出ているというのであれば、あとは本当にもうぽつりぽつりとあるっていう程度なのかもしれないですネ。

  23. 323 契約済みさん

    今日の日経に広告が出てましたね。
    やっぱり売れ行きが芳しくないのかな。

  24. 324 匿名さん

    近くのブリリア田端で中古物件が出ていますね。10階70㎡で5,680万円。
    かなり強気というか、購入時より高い価格で売りに出してる。何か厚かましい感じ。

  25. 325 匿名さん

    >>324
    その物件、当初は5,900万円で出てましたよ。さすがに値下げしてきましたか。

  26. 326 匿名さん

    書き込みが全く無くなってきましたね。
    進展ないのかな。

  27. 327 匿名さん

    今日第2期2次の抽選日だったみたいですね。
    スーモに載ってました。
    公式サイトでは先着順5戸になってますが、
    スーモでは第2期2次の販売戸数が2戸で
    先着順が6戸になってますね。
    どっちが本当なのでしょう。

  28. 328 物件比較中さん

    モデルルームでは、5戸でしたよ。

  29. 329 物件比較中さん [ 30代]

    週末モデルルームに行ってきました。人気物件なのかお客さんでいっぱいでしたよ。やっぱり値段で皆さん魅力を感じてるんでしょうかね。

  30. 330 匿名さん

    価格を下げているのかな。
    それに魅かれて来場してみたけど、現地を見て・・・という感じなんでしょうかね。

  31. 331 物件比較中さん [ 30代]

    価格は以前と変わってないと思われます。今となれば、この価格と立地なら買う価値あると思います。ただ、ルーフバルコニーの部屋が売れてしまっていたのは残念ですが。

  32. 332 契約済みさん [男性 30代]

    ルーフバルコニーつきの部屋は、一番初めの段階で売れてたと思います。ルーバルは魅力でしたけど、収納が少なく間取りがちょっと残念で、見送りました…

  33. 333 買い換え検討中 [男性 30代]

    MR訪問しましたが、売り急いでいないとのことでBは7Fから14Fまで残してあるそうです。現在は月に数戸ずつ販売とのことで、慌てることもないかな。
    外観重視なのか、柱が内側で太く居室の占有面積が食われてしまっているとか、バルコニーも内側で使いにくい狭さ。ボイドスラブと乾式戸境壁の音環境への不安。いまどきキッチンに食洗機がないプランが設定。全部コストダウン目的でしょうけど、駅8分の立地で考えれば損では無いように思います。坪単価270万は山手線内側はみあたらないです。

  34. 334 匿名さん

    >>333

    売り急いでいない…本当にそうなのでしょうか。
    その割には、田端駅前で連日パンフレットを配っている姿を目の当たりにしています。
    それこそ焦りの裏返しに思えるのですが。

  35. 335 匿名さん

    ここのBタイプ?リビングが斜めになってる部屋ってどうなんでしょう。

  36. 336 匿名さん

    Bタイプの斜めは外観のデザインの為なんですかね
    いろんなタイプがありますがEタイプがいいのではと思います。バルコニーは狭いけれど角住戸で窓から南東の日差しがとても心地良さそう。キッチンも広々で料理が楽しくなりそうです。

  37. 337 匿名さん

    私は、Eタイプあまり惹かれませんでした。
    あれ実質2LDKでしょう。しかも洋室1は窓が極端に小さくて、
    サービスルームではないかと。

  38. 338 購入検討中さん

    昨日モデルルームにいってきて、私達はEタイプ希望だったんですが、営業の方にもうないですといわれました。
    キャンセルってでないのかしら…

  39. 339 購入検討中さん [ 30代]

    モデルルーム行ってきました。
    直床とか、共有部の作りが安っぽくならないか等が心配です。
    裏口もオシャレと思ってましたが、現地を見たら(住んでる方に失礼ですが)ボロ屋の間…
    でもこの値段と立地は魅力的ですね、困った

  40. 340 匿名さん

    直床ということはデメリットになってくる可能性があるのが心配です
    どちらかというと、単身者、DINKS向けということから、騒音の心配はいらないのかもしれませんが、上下階の音は結構しそうですね

  41. 341 購入検討中さん [ 30代]

    >>340
    防音の素材が間にあるので、下手な二重床より響かないかもって気もしますが、スリッパ履くとか意識した方がいいですね

  42. 342 匿名さん

    HP全く更新されませんね。売れているのかそうでないのか全然分からん。
    売れないので、既にヤル気が無くなっているのか。

  43. 343 購入検討中さん

    モデルルームいってきたら満席でしたよ。本当に人気ないんですかね?希望してる部屋がなくなりそうで、妻と慌てて検討中です、、、

  44. 344 匿名さん

    発売当初よりもマンション相場も上がってお買い得感でたんですかね?

    間取りはとてもイマイチですが、山手線内側ってのは魅力的かな

  45. 345 物件比較中さん

    周辺で中古マンションを探していたのですが、ここのマンションは割安に感じます。
    マンション前が通りに面してるところが気になりますが、それをいってたらきりないのかな

  46. 346 匿名さん

    私も割安だと思いますが、No110の人は高くて買い手がつかないのでは?と書いているので人それぞれです。

  47. 347 匿名さん

    大規模ではないマンションなのに、まだ完売しませんからね…
    間取り、仕様、日照などの微妙さが割安感を上回っているのかもしれません。

  48. 349 匿名さん

    今は先着順で3戸ってことなので、もう順調に来ている方なんじゃないでしょうか。
    新価格より相当お得感は出てきているという感じになってきていますし。

    マンションの前の通りは、車の通りはそこそこあります。
    夜はけっこう減りますけれど・・・。

    あと1区画だけ南側になって文京区アドレスになったら
    今とはまた違った人気になったのかなぁなんて若干思ってしまいます。

  49. 350 匿名さん

    最後まで候補に残りましたが間取りがあまりに微妙なのとバルコニーが狭いのでお結局他のところに決めそうです。
    価格と周辺環境などは良いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸