匿名さん
[更新日時] 2007-07-02 23:28:00
ルフィネス練馬早宮ザ・レジデンス
この物件はどうですか?
立地はとても気に入ったのですが、設備・仕様が他の物件より
見劣りするように感じました。
また、現時点では施工会社が決定していない点も気になります。
[スレ作成日時]2005-11-21 20:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区早宮4丁目5041-1,5042-1(地番) |
交通 |
都営大江戸線「豊島園」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸(管理事務室1戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフィネス練馬早宮ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
401
AA10
レーベンコミュニティから、マンションコンセルジェ、入居者専用のページが紹介され、そこに住民フォーラムが提供されています。どうしますか。この掲示板の匿名性もすてがたいですが、。
ただ、
「教えてください、売ります,買います、譲ります」、などという分類なんで、それがピンときませんが。
僕は試してみるのもいいかとおもっています。
いまからテストメッセージを投稿します。どんなかんじか、みてください。。よろしく。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>394さん
そうですね。入居者同士顔見知りになればいいかもしれないですが、基本的に知らない人は入れられないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
匿名子さん、ポーチの扉と玄関のドアがぶつかるのは危ないと思います。以前どこかで同様の内容を読んだことがあるのですが、設計時の配慮ミスということが判り、対応してもらったとありました。
どこで読んでどのような対応をしたのか忘れてしまいましたが、一度売主さんに相談してみては如何でしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
AA10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
AA10さん>
テスト投稿拝見しました。
>「教えてください、売ります,買います、譲ります」、などという分類なんで、それがピンときませんが。
確かに(^^;もう少し融通がきけばいいのですけどね。
活用するにあたっては、書き込む際のタイトルのネーミングルールを決めたいですね。
例えば、タイトルは以下のヘッダーを付けるなど・・・
【お知らせ】・・・連絡事項等
【相談】・・・・・困ったことや相談ごと
【イベント】・・・地域の催し
【オススメ】・・・近くでみつけたオススメのお店などを紹介
【その他】・・・・フリートークなど
この分類がよいかどうかは、何も考えずに書いてますので、ご意見頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
あ、そうそう、マンションコンシェルジュを活用する最大の難関は、
やはりユーザーIDのわかりにくさ・・・でしょうか。
覚えられないですよね・・・オートコンプリート使えばよいのかも
しれませんが・・・
さすがにPWは情報変更画面から変更できましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名子
ポーチの戸と玄関戸の不具合は我が家だけでしょうか?どの階も角部屋以外はそうなのかと思っていました。・・・・(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
少なくとも縦の住戸は全て同じでしょうね。
先に出た人がポーチの扉を閉め忘れた場合もぶつかるでしょうし、しかもポーチの扉は鍵なしで外から誰でも開けることができるので、玄関のドアを開ける際には毎回チェックしてからじゃないと危ないかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
AA10
>【お知らせ】・・・連絡事項等
【相談】・・・・・困ったことや相談ごと
【イベント】・・・地域の催し
【オススメ】・・・近くでみつけたオススメのお店などを紹介
【その他】・・・・フリートークなど
賛成です。これではじめてみましょう。
>さすがにPWは情報変更画面から変更できましたが。
探してしまいました。わかりにくい場所にありますね。。
最下段の情報変更、のメニューでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
漸く引っ越しました。雨が心配でしたが、ギリギリもってくれました。
今週末はまだまだ片づけで忙しいのですが、頃合をみて、まずは、
ご近所さんへご挨拶に伺おうかと思ってますので、宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
今朝のゴミの量はすごかったですね。
昨日結構引越ししたんでしょうね。
毎晩夜中までガタガタ作業されている人もいるようで、全員が入居するまではしょうがないですね。
明日、明後日も入居される方は多いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
ごみはしばらくしようがないでしょうね。引越しは不用品を整理する絶好のチャンスですし。こんなときこそ、コンシェルジェの「譲ります」カテゴリを使えばいいんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
AA10
いま、気が付きましたが、コンシェルジェで投稿を閲覧するだけなのに、自動的に返信画面になるのは、違和感がありますね。最初、なんだろうと思ってしまいました。システムのちょっとした手抜きですね。
要注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
ブラウザのバック(戻るボタン)が使えないのが辛いです。
一度バックすると再度ログインしなきゃいけなくなるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>ブラウザのバック(戻るボタン)が使えないのが辛いです。
>一度バックすると再度ログインしなきゃいけなくなるので。
そうなんですよね、私も最初にやっちゃいました。
画面の中にある「戻る」を使わないといけないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
> 411さん
夜間の音は結構気になりますね。
200mmのスラブにLL-45のフローリング、しかも小梁もしっかり入ってるので、防音はもう少ししっかりしてるのかと期待したのですが、部屋を移動してもドタドタ音が耳に飛び込んできました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
確かにドンドンという鈍い音は響く気がします。
遅い時間は大きな音が出る作業は行わないようにするとか、
小さなお子さんがいらっしゃるお宅ではカーペットを敷く
などの配慮が必要かも知れませんね。
我が家も気をつけなくちゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
そうですか。洗濯機の音なんかも響きますかね。我が家の洗濯機は新しい型ではないので、音が心配です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
>420さん、
そうですね。まだ全戸入居されていないと思いますし、最初の組合総会?で意見を聞いてみるのもいいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
ちょっとショックな出来事がありました。
音問題の中に割り込んで恐縮ですが、どなたかアドバイスを頂戴できないでしょうか?
先日カーテンをセットしていて気づいたのですが、どうも図面と寸法が違うのです。
それも1〜2cmではなく、ざっくり15cmぐらいでしょうか。ひょっとしたら20cm以上かも
知れません。
場所はダイニングの柱を覆った壁の部分でして、結果、カーテンホルダーも取り付け
できない状態になってます。(カーテンホルダーに関してはその一ヶ所以外全部屋全く
問題ありません。)
入居の前段階でレーベンの方宛にメールしたのですが、本日まで全く反応がなかったので
電話にて連絡を取り、図面と寸法が違うように思うので確認して欲しいとお伝えしたところ、
「もし違っていようがこちらで修正する気は全くありませんから」との回答をもらいました。
まだ修正の依頼をしたわけではなかったので少々困惑しております。。。
この手の図面と寸法が甚だ違うといった件はどうしたらよいものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
最初の内覧会の時に提示された設計変更あった部分ですか?
部屋の種類がわからないのでなんとも言えませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名
内覧会の時に提示された設計変更の部分ではないです。
内覧会以前に営業さんよりカーテンレールの位置が変更になることを
お聞きしていたので、それとは関連があるかも知れません。
そもそも設計変更は納得できる内容ではなかったのでサインはしてません。。。
ここで部屋の種類を書いてしまっていいのか分かりませんが、
きっと上も下も同じでしょうから挨拶に伺った時に確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
AA10
この部分は、ダメですね。
入居したら知らん顔、という業者だったのかと不信に思います。誠意をもって対応すべきです。現実にできることとできないことがあるくらいは、当方だって、理解しているわけですから。
****
入居の前段階でレーベンの方宛にメールしたのですが、本日まで全く反応がなかったので
電話にて連絡を取り、図面と寸法が違うように思うので確認して欲しいとお伝えしたところ、
「もし違っていようがこちらで修正する気は全くありませんから」との回答をもらいました。
まだ修正の依頼をしたわけではなかったので少々困惑しております。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名
カーテンの問題ですが、そのカーテン自体の寸法は内覧会の前に
図面から採寸したものでしょうか?
マンションに関わらず住宅の場合、内覧会で採寸するか、
そのマンション専用のオプション業者が必ず存在するはずなので、
そのタイミング、対象に採寸依頼しないとどうしても人が造る物ですから
誤差は出ると思います。それでも施工での誤差が著しい場合には、
顧客サービスにその旨問い合わせて、入居後点検などがあるはずですから、
最悪おっかけ対応をと言うカタチでも依頼しておけば時間差ですが
動いてくれるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名
425さん、426さん、コメントありがとうございます。
文章表現が上手でないので、正確にお伝えできなくてごめんなさい。。。
カーテンの寸法については、内覧会の時に業者の方に採寸頂いたので、
サイズ的には何ら問題ありません。
問題なのはカーテンの右端部分に壁がないことでして、ふさかけを
取り付けることもできず、ふさかけを無理無理取り付けてカーテンを
留めたにせよ、20cmぐらい引っ張られてしまう状態なんです。
しかも、閉めてる状態でも隙間が大きすぎて冷暖房効率も悪いです。
おそらくこれでもうまく伝わらないと思いますので、今夜にでも写真を
撮ってみることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
拝見させていただきようやく理解できました。
確かにこれはありえませんね…心中お察しします。
ここまでの事となるとお一人での交渉は難しいですからまずは同じ部屋のタイプの方同士で
この問題が固有の物なのか、部屋タイプ共通の物なのかの情報を集めた方がよいですね。
明らかに設計ミスですからその上で前田建設に直接交渉すべきでしょう。
がんばってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名
429さん、コメントありがとうございます。
前田建設の方には相談しましたが、彼らは実際設計には絡んでなく
この件はレーベンに直接話をしないと動けない、と仰ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>430さん、
写真を見て愕然としました。こんなことが同じマンション内でおきているということに憤りを感じます。いろいろインターネット等を調べてみましたが、参考になると思えるURLをはっておきます。
http://oshiete.homes.jp/kotaeru.php3?qid=1925991
また、私事ながら以前区のマンション講座にでたことがあって、そちらを主催していたNPO団体がかなり信頼できる方たちでした。メールにての無料相談も可能だったと思いますので、もしよろしければ上記の写真をお借りして問い合わせを投げてみようかと思いますがいかがですか?いい知恵が借りれるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名
431さん、
色々と教えて頂きどうもありがとうございます。大変参考になります。
もしお手数でなければ、NPOの方に展開して頂けますでしょうか?
写真を使って頂くことは全く問題ありませんので、よろしくお願いします。
また、同じ間取りの下の階の方宛にご挨拶に伺ったのですが、まだ引越し
されてないようでしたので、引越して来られたらこの件についてもお話を
お聞きしよう思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
話の途中ですいません。
引越し終わって、1週間。
ちょっと気になったのですが、結露って皆さんひどくないですか。
北側なんてお昼過ぎまで水滴が残ってたんですけど、こんなもんですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
密閉しているマンションでの結露の発生は冬場は仕方が無いですよ。
もし発生を抑えたいのであれば
・部屋の温度を上げない(室内・室外の温度差を作らない)
・加湿器など水蒸気を発生させる物を使わない
・日ごろから窓を少しでも開け換気を心がける
くらいでしょうか。
出来ないようであればこまめに拭くしかないです。
結露から来るカビ問題を考えればいずれにせよ換気が肝心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
匿名
433さん、どうもありがとうございます。
エントリーフォームより状況を入力しました。
担当の方からの連絡を待ちたいと思います。結果は追って共有させて頂きます。
先週水曜日にレーベンと話をした際に「丁度回答を書いてるところだった」
とのことでしたが、未だに連絡(書面による回答?)はありません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
意匠設計している立場からすると、これは酷いですね。一年生所員でもこんなポカしません。
しかし施工図段階の現場レベルで気付くはずですが、、、
もし分かっていてゴーサイン出しているなら最悪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名
昨日施工会社の方と話をする機会があったので、ちょっとだけ例の柱(壁?)の
話題をふったのですが、この部分に関してはタカラレーベン、ヨモプランニング、
前田建設の3社で打ち合わせした結果とのことでした。単独でのケアレスミスなら
まだしも、プロが揃ってるんだったら誰か気づいてよーって思ってしまいました。
前田建設の方は「今回は施工の下請けに徹してます」と言わんばかりに売主に
配慮してか主観的なコメントも客観的なコメントも全く頂戴できませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>437さん
失礼ですが、住民の方ですか。専門の方がいらっしゃるのは心強いので聞いてみた次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
433さん、436です。NPOの方からはまだ連絡がないです。
エントリーがうまくいかなかったのか、メールアドレスを間違えたか・・・??
現時点でレーベンからは何の音沙汰もありませんので、現場担当者による
小手先の回答ではなく、売主と施工会社のそれぞれの責任者より正式回答を
もらえるよう文書による要請をしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
433です。そうですか。電話、FAXも有効だとおもうので試してみられては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
キッチンの排水溝からコポコポ音しませんか?
うち時々音するんです。何ででしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
441さん、アドバイスありがとうございます。
もうちょっと待ってみて連絡がないようなら電話してみることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名
ダイニングのカーテン部分の施工状況について書き込みをした者(422, 428)です。
本日、売主・施工担当の両社連名による回答書を受け取りました。誠実な対応をして
頂けそうな内容で、一安心です。これから修正内容について詰めていくことになると
思いますが、時期が時期ですので年内に完成は難しいかも知れませんね。
色々とアドバイス、コメントを下さった方々、この場をお借りしまして御礼申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
>444さん、
NPOの連絡をしたものです。お役に立てずすみませんでした。でも、修正が進みそうなのですね。よかったです。ほっとしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名
445さん、444です。
> NPOの連絡をしたものです。お役に立てずすみませんでした。
いえいえ、とんでもないです。445さんのような方が近くにいらして
アドバイスを頂戴できただけでも心強く思います。
また、相談できるNPOの存在も今回初めて知りましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
養生が外されましたね。
みなさん引越しは完了されたってことでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
>447さん、
見事にはずされてましたね。でも駐輪場から見るとまだ入居されていない部屋があるように見える。。
>448さん、
傷がつかないよう周囲を保護することです。角や床にはってあったテープやダンボールがはずされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
ご存知のかたも多いとおもいますが、みなさん、ご連絡してきたいことがあります。至急、マンションconciegeを検索願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件