匿名さん
[更新日時] 2007-03-20 15:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1-1-17(地番) |
交通 |
有楽町線「辰巳」駅 徒歩7分 りんかい線「東雲」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
金利は確実に上昇します。
今現在、日銀はゼロ金利政策を実行しております。
今年に入って量的緩和を解除し、次はゼロ金利を早ければ秋以降に解除される見通しです。
マンションの価格も都内は下がるどころか実質上がっております。
今後、湾岸エリアの駅近タワーは土地が少ない為、極端に供給が減るのは確実視されてるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
湾岸エリアに駅近タワー用の土地が豊富にあるなどと
言われていた時期はないのだから、今後もマンションの
供給自体は続く。金利の低下と景気の上昇に乗じて
デベが便乗値上げをするかどうかだけが問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
アップルタワーのアフターサービス、定期点検等について
ご存知のかたいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
どんどん金利が上昇してますね。
アパさんは良心的ですよ!
販売当初は今の販売価格よりも最高300万円以上安かったのですから。
その時に買った人は良心的と思うでしょうね。
安く買った人はラッキーですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
今現在の価格だと・・
でも、今後の金利上昇を考えたら早めに入居して長期間の固定金利で手を打ちたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
でもアップル購入者的には入居は来年の5月?!
豊洲東雲付近の物件では入居は早い方ではありますが(-"-)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
来年の5月位には長期固定金利は最大3%後半になるでしょうね。
バブル期で6%前後なのでそれと比較したら約半分ですけど。
ゼロ金利解除も間もなくだろうし、来年、再来年までに入居しないと、
23区内のマンションはアッパークラスしか買えなくなりそうです。
消費税がアップした場合はダメ押しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
早いうちに購入を決めた人は今の販売価格より本当に安く買えたのですかね。
そういえば最初の頃のMRに冷やかしがてらに行ったときに提示された価格と耐震偽装問題が出る直前に提示された価格とは違っていて300万円くらい安くなっていましたね。
そのときは営業は弱気になりかけていたのでしょうね。
その後に大成建設のゴタゴタはあったけども思った以上に販売が順調になったので当初の価格に戻したのかも知れませんね。その後に売り出した隣のマンションや豊洲が強気に高めに販売価格を設定したことが影響をしているのかもしれませんね。
2チャンネルの悪口スレで最近も売れ残りが多いような事を書いていましたが本当はどうなのでしょうね。ホームページを見ると販売住居の案内も戸数が少なくなっている気がしますね。そういえば最近まで出ていたプレミアム階は売れたのですかね。少ない掲示は偽装営業政策かな?それにしても次から次と新しい部屋が紹介されるのは政策的に手持ちで持っていたのか?それともキャンセルが次から次へと出てきているのか。実際の売れ行きはどうなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
前記で建設会社を間違えました。耐震問題でゴタゴタがあったのは当然ですがここの建設会社の大林組でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
>>09
途中で値下げしてたって事?
ここって、公庫付きのマンションだから、そう簡単には価格の操作出来ないはずだけど…。
いまいち内容が解り辛いので、もう一度お願いします。
…そりゃ、2ちゃんねるの悪口スレみたら悪口しか書いてないでしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
キャピタルマークタワーとか芝浦アイランドとかのマンションルームがオープンした当初の予定価格とかの比較ですよ。この時はあちらこちらでタワーマンションのMRが店開きひていましたね。いまとはまったく違って活況がありましたね。当時はまだ価格表が印刷されていなくて希望の部屋をいうとカーテンで仕切られた隣のスタッフルームに入ってはメモ書きで教えていたというまだ最初のころとの比較です。そういえばこのマンションの部屋別の価格一覧表をもらったことはなかったですね。競馬の予想屋じゃないけど、こそこそと間取り図にメモ書きをもらっただけですね。他の人に見せてはいけないような感じでね。本気かどうか探りを入れられている感じでね。その時の価格と最近までのホームページの同じような部屋との価格を見ると変化ないようですけどね。正確には一覧表を持っていないので不確かです。従って最近になって値上げしたという話があっても比較する材料がありません。そうそうガレージの高い分譲価格表はもらいましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
私は40戸の価格表の一覧もらいました。
それと比較すると全く変わってない間取りと、
200万円以上上がった間取り(2LDKのE2タイプetc)があります。
何れにしても間違いなく販売当初からは値上がってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
残りは40戸って事ですか?
値上げする部屋としない部屋ってどうやって決めてるんでしょう?!
やっぱ分譲ガレージって高いですか・・・どなたか賃貸と比較して長所と短所を教えて下さい
経済的にお得ってあるんですかね?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
14さん
違いますよ。
販売当初に40戸の一覧表をもらいました。
その頃と比較したら価格が上がってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
ここ最近、世界株価指数が下落貴重にあります。
本日、福井総裁も利上げには慎重な姿勢を見せています。
日本株価もあっけなく17,000円台を割り込んでおり、
16,000円を割り込むと押し目買いの可能性もなきにしもあらずですが、
アメリカの経済動向によっては、15,000円割れの可能性もあります。
但し、下がっても12,000円台までと予測しております。
従いまして、年内のゼロ金利解除には疑念を懐く感が若干出てきております。
中国元の切り上げも徐々に色濃く移って来ており、円高=株安になっておりますし、
また、日本国債の金利が上昇=借金が膨張しますので、金利上昇は限定的で、
年内は最大0.25%となり、2007年度は最大で0.5%と予測しております。
G7の中で唯一、日本国のみ株価が安値圏〜中値圏であり、他国は高値圏で推移しております。
しかし、安易に日本株に資金が流れるような事は考えないほうが無難です。
結論は住宅長期金利の2007年度の金利は最大で3.50%までと予測しております。
但し、変動型はリスクが高いです。
なぜならばゼロ金利の解除後、直ちにまたゼロ金利に誘導しないからです。
安易に変動型を選択されるのは非常にリスクが高いため、
最短でも10年以上の金利確定をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
15さん失礼しましたm(__)m
金利等社会情勢の問題は難しいですね・・・苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
17さん
いえいえどう致しまして。
東雲、豊洲、田町、品川、などの湾岸エリアは来年、再来年が
タワー供給のピークなのでこれ以上の価格上昇は考えにくいですね。
ただ、値下がりも考えにくいです。
なぜならば、今後湾岸エリアの駅近タワーは供給が困難だからです。
今現在の価格を維持しながらダラダラ売れて行くと思います。
売り手もその辺は理解しており、値引き交渉するお客は相手にしないでしょう。
何れにしても、マンション価格は底値圏を脱しておりますので、
十数年言われ続けられてきた「今年は買い時!」がある意味最後の年になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
隣のマンションのスレは毎日のようにどなたかの書き込みがあるのに、ここは閑散としていますね。となりの
スレは新駅が出来ないかで盛り上がってましたね。可能性がないでしょうけど夢はありますね。APAは33Fくらいを工事していましたね。最初はチンケなタワーマンションかなと思って見ていましたが、ここまで出来てくると周りを見ても見劣りはしませんね。確かに南のマンションの日陰になる時間はありますが、日があたらなくてどうしようのないということはなさそうですね。といってもお見合いが嫌で東にしようと思いましたが、よくよく考えるとリビング以外は日が差す事が無い部屋ばかりですよね。南東の部屋にすれば良かったかなと悩んでいるうちに希望の部屋がなくなって来ていますね。本当はどの程度が売れ残っているのでしょうね。売れ残りだけではお客さんが集まらないので第4次や5次にも良い部屋も残しているのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
このクラスのタワーマンションで第4次だとか第5次だとか、ちょっと信じられないほど売れ行きが悪いのではないかと心配しているのですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
なんか、来年の5月までに全戸数の90%販売できればいいみたいな感じでしたよ!
でも正直あとどれくらい残ってるんでしょう。随分出来上がってきてうれしいのですが、
今ってとくに何もない時期で盛り上がらないですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
ほんと今って何もする事がないですね 笑
毎日湾岸を通るのでどんどん高くなってくのを楽しみに眺めてます!
これから何をして過したらいいんですかね〜
頭金の増資とローンの借り方?!・・・苦笑
駐車場ってちゃんと当たるかなぁ・・・安い所(*_*;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
駐車場ってまだ決まってないんですか?賃貸かな?本当やることないですね〜。
なんか他は、沢山かきこみあるのに 冷めてますよね〜みなさん。
冷静なのかしら。私もあまり書き込みしないで見てるだけの人ですが、
あまりにも寂しいので。頭金とかいくらくらい用意するものでしょう?
人それぞれだとおもいますが。なんか寂しいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
豊洲、東雲マンションラッシュの中
皆さんココの何が一番気に入りましたか?
やっぱり決め手は都内で味わえる温泉ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
カーキチ
決め手は分譲ガレージでしょう。クルマ置く以外に色々用途あるし・・・
かなりクルマ好きの人種の集まるタワーになりそうな予感です。
スーパーオートバックスも歩いていけますし・・・ってクルマいらないじゃん・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
24さん
販売当初は今現在の価格より間取りによっては200万円前後安かったから、
かなりお買い得感がありましたよ。
人それぞれ価値観が違いますが、私はタワー全体のデザインとCODANなどキャナルコート全体のデザインが気に入りました。
タワーは八角形で31階から4面ガラス張りがオーヴァーバンクしている、車寄せのエントランス、etc・・
来年の今頃から入居がスタートする予定ですね。
早く来い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
あれ?!賃貸は年明け?(アバウト過ぎ)に抽選だと聞いてますけど違いました?!
私も車は好きですが近所迷惑じゃない程度の車好きが集る事を願いますね 笑
私的には温泉は決め手ではないですね 笑 出来れば普通のオートバスが理想でした。
でもま〜折角つきに3000円払うのだからのんびりTVでも見ながらとは思います!
一番気に入ったというよりは・・・町並み・自走式P・値段・設備・入居時期・間取り・眺望・・・
一番バランスが取れたと感じたからですかね?!上や下を見てもきりがないので・・・
どの物件も長所も短所もありますから・・・ここはまさに温泉?! 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
入居予定者です!
ナチュラルローソンが撤退したらしいですね 残念です
キャナルコート内が今ひとつ盛り上がりにかけると思うのは私だけでしょうか?
早く来年にならないか楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
ここを選んだ理由は、ここの土地(人)が気に入って永住する気になりました。
Wコンは、ベランダが狭いイメージがありやめました。ここは、ちょい広め
なのも気に入った理由です。洗濯機とか備えつけでなく自分の使ってるものを
利用できたりするのも理由の一つですね。備え付けって格好いいけど今使って
るのは?っていうのがありましたね。もちろんタワー好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
キャナルコート内は確かにさびしい感じもしますが、
人がゴミゴミ、ガヤガヤしているよりは、ましだと思うのですが・・
隣のキャナルファースト、そのお隣のモリモト、そして賃貸のタワー2棟で、
ここを入れて計5棟出来ますので今よりは確実に人が増えますね。
何かしら賑やかになるのでは?
でも、私は今くらい静か過ぎる感じが好きですね。
休日はのんびり過ごしたいな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
確かにがやがやは嫌ですね〜でもスタバ位は欲しい所!
電車も車も便がいいですし私も気に入ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
入居予定者です。一戸建てを売却して移り住む予定です。年をとると狭い庭でも雑草取りはあるし木も大きくなるし、落ち葉で近所とトラブルがあたりで・・・。また坂道も多く老後を考えるとここで生活していけるかなということで探し始めたら温泉つきということと、分譲ガレージがあるということも大きな理由で決めました。都心に近いところで車庫を持つ・・・最高の気分!!。間取りは好みもあるけど、すんでしまえば慣れるかな・・・それよりもリビングは広いほうが良いなということで選びました。もっとも温泉といっても4〜5倍に薄めるのだから温泉風味ということなのでしょうね。入浴剤を買うよりは高くつきますよね。でも気分は温泉・・やっぱり最高!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
入浴剤よりも安くなりますよ!
温泉の水は、水道水の水とは別料金ですからね!
すなわち、温泉の水代は無料です。
ある一定量の温泉を使用した場合、温泉の水代は加算されます。(毎月3,000円+α)
当然、4〜5倍に薄めるための水道水の水道料気は発生しますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
入浴剤は安いものを使用しているので、月に3000円もかかっていませんね、我が家では。一缶300円で一月は持ちます。イベントとして、たまには「源泉の日」みたいに進めないときが月に一回でもあれば楽しいのですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
隣のマンションのスレで外廊下だと高層階の人は恐怖心を感じないかで盛り上がっていました。考えてみれば廊下の柵がどうなっていたかチェックしていませんでした。パンフレットも室内は出ていますが廊下のイメージは何も出ていませんね。いまさらとは思いますがMRで確認すれば良いのでしょうがどのような構造になっているのでしょうね。最近は事故や事件で転落する人がいるので気になって来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>>35
モデルルームにあった気がします。
130cmくらいのアルミ柵でしたよ。
高層階はかなり怖そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
アルミ柵ですか(*_*)デパートの吹き抜けの階段でも思わず下を見るとゾクゾクっとしますよね。高層階だと廊下を歩くだけでも怖そうですね。廊下が狭かったら最悪ですね。年寄りだと怖くて廊下を歩けなかったりしてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
売れ残りが気になります。最近の販売住居を見ているとミドル階が多いような感じですが、低層階や高層階はすでに売れてしまったのでしょうか。最近にモデルルームに行った人の情報はないでしょうか。モデルルームに行くとホームページに出ていないものをゴソッと紹介してくれるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
38さん
質問です。
なぜ、そんなに売れ残りが気になるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
売れ残りがあれば、当然に管理費や修繕積立金を誰が負担するのかという問題が出てきます。また売れ残りをAPAが賃貸に使用するということも考えられます。資産価値としても、売れ残っているものがあれば、それを売ろうとすれば割引販売の話が出てきますし(以前に多摩ニュータウンの分譲住宅で大問題になりましたね)、そうすれば資産価値も減り、万一に売却せざるを得ない場合でも大幅に購入価格からダウンせざるをえないということも考えられます。人気があって完売で、それでも欲しい人がいれば資産価値は上がります。隣のWコンはほとんど分譲金額で今も売れているのではないですか?ちなみに私は投資目的ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
つい先日モデルルームにいってみました。そんなに売れ残りは無い印象がありましたけど。
それより、これから建設の一番北のタワーが売れないんじゃないかなー。だって土地取得価格がアップルの2.5倍くらい。免震構造で内廊下とくれば販売価格は相当になるんじゃないかと思います。
そんな価格で買う人いるのかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
今月初めにMR行ったときには80%の契約で上層階の特に三角の間取りを中心に残っていると聞きました。ただ、6月からまた値上げに踏み切るとのことも同時に聞きましたので勝算はあるのではないでしょうか?ちなみに北と東にかかる方面は眺望が今後に渡って確保できるのでほぼ完売状況だとも聞きました。また入居については辰巳第2小学校に入学予定の子供がいる場合は4月末入居だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
小学生がいるかの調査は以前に来ました。そうなると、我が家は該当者がいないので5月の入居となりますね。肝心のお金の準備は5月で良いのでしょうか。それまでのイベントは何があるのでしょうか。特にMRに行く機会も無いのでしょうか。管理組合の役員の選出(抽選?)があるとは風の便りで聞いていますが、経験が無いので良く判りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
80%の売れ行きですか。そうすると・・・・100戸位が残っている計算ですよね。第3期の販売予定は10戸なんて出ていますが、毎月ごとにそれ位づつ売って行って入居時近くになって完売にしようという魂胆ですかね。営業の人の雇用対策でこのような売り方をしているのですかね。営業に熱心さを感じないですよね。ということは、結構に良い住居が残っていて、話のもって行き方で手の内のものが出てくるという事ですかね。東が完売に近いといっても、毎月の販売対象にも出てきますし、今の第3次でも2戸が載っていますよね。あれっ・・・・??もしかして??完売に近いというのは8割くらいで、8割売れているというのは5割だったりしてね。不動産の営業ですものね、話半分以下でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
46さんはAPAの営業担当者かな?そうだったら内情を教えて欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
ワォ〜またまた値上げですかぁ・・
凄いなぁ・・
購入者にとっては朗報ですね〜買ってて良かったぁ・・
売れ残りの話題が耐えないようですが、売れ残っても別に良いんじゃない?
管理費等はAPAが負担するわけだし、仮に負担しないなんて言ったら会社の規模からして
社会的制裁はかなりのものでしょうからね。
私も北東は完売した聞きましたよ。
販売当初はかなり安かったしね。
三角形のガラス張りの部屋「東・南・西」はよく掲載しているようですけど・・
しかし、今後再び値上げすると言う事は勝算が鮮明になったんでしょうね。
販売当初に思い切って購入して良かった!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
売り出し当初の半年位は営業が弱気になってのではないですか。品川は有ったし、芝浦は有ったし、勝どきは有ったし、豊洲は出てくるは、隣はあるは、Wコンは安売り?だわで当初の予定価格よりも少し下げたのではないですか。品川や芝浦や勝どきは早々と売り切ってしまうし、豊洲や隣は思ったより強気の価格設定で判断ミスにあせったのでしょうね。元に戻しただけでなくて、さらにはやりすぎて値上げしたりしてね。いずれにしても最初の頃に決めた人は結果的に得したのでしょうね。ところで隣のマンションはオプションでペアガラスに出来るらしいけど、APAは何ゆえに準備しなかったのでしょうね。もっとも高くて手が出せなかったでしょうけどもね。APAの営業の人が見ていたらい教えて!なんでオプションてあんなに高かったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
ガラス張りの部屋は5000万円を超えるので、苦戦しているのでしょう。
ただ、平米数で割るとお買い得なのでは?
好き嫌いがハッキリしている間取りなので、
ホテルライクな生活をしたい人は、魅力のある間取りなのでは?
10mm以上の全てガラス一面のタワーマンションってあまり無いだろうし。
ある意味正真正銘のワイドスパンですね。
年内には金利もアップする見込ですし、都内のマンション価格も上がってるので、
売り手市場になっております。
従いまして、駆け込み的に売れるのではないでしょうか?
それにしても、2回目の値上げってあまり聞いたことがないですよね。
販売当初は安売りWコンの影響が絶大だったのでしょうね。
このまま行くと、モリモトの販売価格に便乗して
3回目の値上げも視野に入って来ますね。
売主も2回目の値上げをするようなので、全く焦って無いようです。
十数年言われ続けられてきた「今年こそ買い時!」ではなしに、
「今年は一歩遅かったけど、まだ間に合うかもしれない買い時かも?」etc
キャッチコピーも変わってくるでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
先週、現地の近くに用事があったので寄ってみたのですがもう結構な階数までできてますねぇ。
35階くらいかなぁと思いました。このペースで行くとなんか夏ごろには完成しちゃんうんじゃないのって素人目には見えますが(笑)。うちは中層階なんで、よっぽど工事関係者の人に冗談半分で「中見せてもらえないっすか?」と聞こうかと思っちゃいました。
・・・秋のインテリアオプションの案内までとりあえず何も行動がないってのも何か手持ち無沙汰ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件